忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの晴れ間でしたね。日も随分と長くなりました。
日が長くなると嬉しい私。別に何も変わらないのですが嬉しい。(笑)

公園へ行くと、桜も葉桜になってきました。



上の写真の一番混みこみな部分を最大の倍率で切り抜くと下の写真。




まだ花は咲いているけど葉っぱがいっぱい。
しかも葉っぱが大きくなっているのが分ります。
いずれ葉っぱだけになって向こう側が見えなくなって行きます。

毎年、この木の座りの良い部分にカラスが巣を作るけどスグに通報され(笑)撤去されます。
小さなお子さんが遊ぶ公園、巣作りしたカラスは人を襲うので危険ですもんね。






サンルームのベッドから、パパに小脇に抱えられお外を見ているいっちゃん。




い:「なんでママだけお外に居るの?」という不満げなお顔。
レンズの画角の確認に一人で外へ出ていたので怒った顔をしています。
ずっと私の動きを窓辺から見張って見ていたそうです。

ゆちゃは、私が家の中に入って来る事を察知して既に玄関へ移動。
名前を呼んでも戻ってきませんでした。
彼は先廻りしたつもりだったけど、先廻りしちゃったから写真に写らなかった。(笑)




そろそろサクラも終わりを迎えるので、地面に落ちていた花を持ち帰り水に浮かべてみました。



ちょっとカード風にも。



本当はこんな事している余裕無いのですけどね。(笑)
いよいよ都内撮影が始まります。
機材も買い足して準備万端。念入りにロケハンしたのでイメージも膨らみます。
あんなふうに。あの場所で。こんなふうに・・・
と、考えているだけでドンドン時間が過ぎて行きます。
ブログでは互いにかなり前から知っていて交流があるママさん&ワンちゃんにも会えるみたい♪
皆さんの笑顔に会えると思うと楽しみです。




お留守番が増えてしまうので、ちょっと可愛そうかな~と極力遊ぶようにしています。
朝、寝起きからオモチャを持ってきて遊ぶワンズ。



ふぁぁ~~~~・・・・・っと大あくび。
まだ眠い ゆちゃでした~~~♪ぷぷぷ(笑)





4月2日にKm’s Dogさんで、肉球ケアをしてもらったゆちゃ。
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Date/20100402/1/

表面のガサガサだった角質をキレイに除去してもらって、肉球クリームも塗りやすくなり
肉球の皮膚にちゃんとクリームがダイレクトに染み込むようになり、ツルツルになってきました!
こんな事なら、もっと早く肉球ケアをしてもらえば良かったです。

あのガサガサを削って滑らかにしてもらわない限り、どんなにクリームを塗っても
染み込まないと云うことだったのね~。
確かに、ガサガサのカカトにクリームつけても、角質を除去しないと滑らかにはならないですもんね。


■スペシャルケアコース
Km's DOGのトータルケア

肉球ケア
歯磨き
トリートメント(プロフェム)
スタンダードコースに+1,500円


いっちゃん・ゆちゃの
おしゃれごとコース(勝手に作っていいのか?笑)は、
爪切り+おしり絞り+お耳の掃除と耳毛のお手入れに
肉球ケアで、¥2,000円です♪


肉球ケア、オススメです!

※料金表はコチラです~http://profile.ameba.jp/kmsdog/
 Km’sさん人気のサロンになり、トリミング・お手入れ混みあっています。
 必ずお電話で予約してから御来店下さいませ。
 ショップはいつでもお買いものできます♪







 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



拍手

PR
3月のyuzukkoさんのブログに載っていたもの。



さて、コレは何?



紙の音がカサカサ言ったから気になったのか?
寄って来たワンズ。
この包に興味津津。(笑)

そうそう、yuzukkoさんのブログに載っていてとても美味しそうだったので
お取り置きをお願いしていたものです。
http://cafecrumpets.blog.so-net.ne.jp/2010-03-18





キャラメルシロップ。 ラッピングも可愛い♪
アイスクリームにかけたり、フレンチトーストにかけても美味しいんですって。
飲んでもOK?(笑)




いっちゃんもテーブルの上のキャラメルシロップがけのアイスクリームをガンミ。(笑)



とても良い香りがするらしく、テーブルから離れないゆちゃ。




本当に美味しかったぁ~~~♪
マフィンも頂いたのを温めて食べたら、ホクホクモチモチで凄く美味しかったです。
スプーンで食べちゃった。
レッスンの帰りに皆さんも購入してたけど、おうちで「美味しい~~!」って絶叫した
のではないかしら?ぷぷぷ♪



いっちゃんは私の処で、「ちょーだい」。
ゆちゃは、パパのところで「ください。」しているトコロ。(テーブルの向こう)



どっちが自分に甘いか分っているようです。^_^;

でも、私のアイスはキャラメルソースがかかってしまっていたので
アイスクリームのボックスの底にくっついていた微量アイスを指先につけて
パパから貰っていました。


いっちゃん、そのせいかな?
背中が、ゆーちゃくバージョン化しちゃった???



ウソウソ。(笑)
そろそろトリミングの時期が近付いているので、毛が伸び放題。
丁寧に根元から全身オナカまでブラッシングしたので膨張しちゃいました。(^_^;)

トリミングしたら、予防接種が待っています。
来月はゆちゃのワクチン。春は連続でチックンです。









0565570minib.jpg

KANAE先生のD’noteで「“離せをマスタークラス”」が開講されます。



■ 日時       5/15(土) 10時~12時 *ランチ付き

■ 費用       お一人様 4,500円 お一人様追加料金+2,000円 

            一頭追加料金+1,000円

■ 場所       わんシフォンさん

            神奈川県横浜市港南区丸山台1-11-21 ダイアパレス1F
   
            http://dogcafe.jp/cafe/2019.html

■ 内容       10~11時 離せ NO 待てを交えて、遊びながらコマンドマスター

            11~12時 ランチタイム 

■ お申込み法   下記のD'noteのお申込みフォームよりお申込み下さいませ。

            その際、備考に“離せをマスタークラス”とご記入下さい。 

            http://d-note.jp/form.html

■ 注意       シーズン中の愛犬のご参加はご遠慮下さいませ。

            吠えが続きやすく、飼い主様で止められない場合は、

            プライベートレッスンでも同じ内容を行えますのでこちらをどうぞ。


楽しく美味しいトレーニング。皆様の参加お待ちしております。
 



よく、ティッシュを噛んで放さなくて取ろうとしたら食べちゃった。とか
お散歩中に葉っぱをくわえて取ろうとしたら噛まれた。等という話を耳にします。
オモチャも、持って来いするんだけど絶対噛んで放さないとか、私も経験があり
KANAE先生に愚痴ったことがあります。

どうやったら愛犬は噛んだもの、くわえた物を放すのか???
そんな方法がある事すら知らなかったので、教えて頂いて目からウロコでした。
今では、「オフ!」で放さなければいけない事が伝わり、お口を緩く開けるようになりました。
ポンとくれる事もあります。

誤飲したり、落ちている物を慌ててクチにして放さないコはこのレッスンを受ける価値ありです。
これからお外でのオサンポもありますし、オフのコマンドをマスターしたいですよね。
週末の土曜日開講ですので、御家族での参加も可能ですね。
クラスの詳細もっと詳しい説明はKANAE先生のブログをご覧ください。
http://d-note.a-thera.jp/article/2040551.html

今日ブログを拝見し、新クラスが載っていたので私も宣伝させて頂きました♪








 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS  


 

拍手

寒いです。
冬に逆戻りしちゃいましたね。
床暖とエアコンがフル稼働です。

先日の温かい日に冷房のエアコンに切り替えたお宅で、寒いからと寝る前に暖房を
入れたつもりが冷房になっていて夜中に寒くて目が覚めたそうです。
以前、私もポチタマクルーが我が家へ来た日 撮影で暑くてエアコンを冷房に切り替え
翌日、すごく寒くなり暖房を入れたツモリが全然温かくならなくて
「・・・ついに風邪ひいた・・・・???」と思っていたら、同じ事やっていた経験アリです。^_^;

すっかり冬物をしまわれた人は困りますよね。
私は、まだ衣替えができていないのでヨカッタ・・・と、言いながらクシャミしています。




こちら地方はもうサクラも終盤となりましたが、東北・北海道はこれからの開花ですよね。
なので、北の最後のサクラが咲くまでサクラの写真もアリ?と思い載せてしまいます。



奥の方に写っているのは俳優さん。お顔が全く分らないよう撮りました。
本当は、その場所にいっちゃん&ゆちゃを座らせて!とパパにお願いして歩いて行ったのですが
先に座られてしばらく動かなかったので、ここで撮るのを諦めました。

うちの近くによく映画で悪役をする俳優さんが住んでいて、坂の上から歩いて来るのを
見たのですが、何処かからが襲ってくるのでは?と思うくらいな 映画のシーンを
見ているようでした。


今日、写真を見ていてフト気になった1枚。

パパの靴・・・そしてワンズの足元、「なんでボクたち 裸足なの?」と。(笑)





暑いのも苦手なのですが、こう寒いと外へ行くのも嫌ですね。
早く、ジャケットが要らないくらいの温かさが戻って来ないかしら・・・



でも、薄着の春が来たと思ったら間もなく暑い夏なんですよね。
おっと、その前に梅雨寒もありますね。^_^;
去年より三寒四温を数多く感じているのは私だけなのかな・・・?
去年より明らかに寒いですよね。
キャベツも¥450円~500円ですもんね、日照不足も深刻。

明日天気になぁ~れ!と言いたいところだけど、天気予報は無情にも雨でした。







 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS




拍手

[398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]