忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は昨日と打って変って寒い日です。
午前中から雨です。
突然休みになった感じですが、休みではなぁ~い。^_^;
撮った写真の整理が待っています。



昨日、妹から写メが届きました。
両親と一緒に妹の家に遊びに行ったネコのレオ二郎くんです。



3月で18歳になりました。
ボデイが細くなりましたが、アメショのトレードマークのタビーは濃いままです。



足腰は弱くなり、思った高さにジャンプできない時もあるようですが
白内障にもならず、ニャ~~~と鳴く声にもまだまだハリがあります。

彼が大好きな事は、水道の蛇口から直接水を飲む事。(笑)
(浄水器がついているので、トリハロメタンや原虫の心配はありません。)



廊下の突き当たりの椅子に腰かけている母と、テーブルの前に居るレオ。


いつも、いっちゃん&ゆちゃを見ているので 凄く小さく見えます。
ゆちゃは行った事がないけど、いっちゃんはこの室内ドッグランのような広いリビングで
ボール投げしたり追いかけっこをしたりして遊ばせてもらっていました。
このピカピカの床の上を走らせてくれてたなんて・・・なんて、お気の毒な床・・・・(笑)

あぁ~・・・レオ二郎くん・・・キミはなんて可愛いのでしょう。
キミをHUGしたいです。
みんなから美味しいものと愛情を沢山もらって元気でいて下さい。






パパが前にお土産で買ってきてくれたプリンの入れ物。
日曜日に帰って来る時にお土産いる?と聞かれたので、このプリンの入れ物が欲しかったので
写メで、「中身よりビン」が欲しい事をアピール。
でも、週末は観光客でお土産も売り切れて「ビンに文字や絵が描いてあるのしかない」って。
・・そこに、チョコレート入れてもね。。。(笑)
ジャムのビンとかキャップがついている容器が捨てられない私。
引っ越し大変。。。





明日もお天気悪いようですね。
これがもう少しで5月なの???という気温です。
クリーニングに出してしまおうと思っていたニットのカーディガンを再び着ています。



ピクニックに行った頃のほうが、もっと温かかったよね。
恋しい晴れの日。









 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



拍手

PR
おうちで多くの時間を過ごす場所。
ワンコの場合、それは寝床ベッドですよね。



いっちゃんは、いつも此処。



沢山の枕を好きなように自分でふっ飛ばしバラバラにして、くぼみを作りアゴを乗せ
たまに、羊ベッドの下に潜り込んで寝ている事もあります。



きちんと整えてあげても、ゴハンを食べた後ホリホリしたりしてグチャグチャ。^_^;




ゆちゃは、ソファーの右側のアームが一番好きな場所。
リビングで撮った写真は殆どこのアームが写っている。(笑)
ここに居る時間が長いので自然とそういう写真が多くなっています。

サークルは、夜の「悲しいお知らせ」コールで寝る場所。
昼間はトイレが置いてあるのでサークルは、トイレの時と叱られた時の避難場所になっています。




そんなゆちゃですが、たまにいっちゃんのベッドに進出。(笑)
そしてホリホリ。。。(^_^;)


これはいっちゃんも黙って居られません!



い:「ぬぬぬぬぬ~~~っ!



い:「やめてよね!ボクのベッドなんだから!」

ゆ:「このブランケットで寝たいんでちゅっ!!」
と、ブランケットを抱え込むゆちゃ。(笑)


で、
結局は・・・・・



後ろ足を床におとした格好で無理やりブランケットにしがみつき、いっちゃんのベッドで
寝てしまいました。(笑)


私としては、どちらが何処に寝ても問題無いのですが男の子同士なので
足ガーなニオイを自分のベッドに擦りつけられるのはとても嫌なこと。
必ず彼らそれぞれに専用のブランケットを1枚ずつ用意しているので、
自分のブランケットはどちらか?ってのは名前を書かなくてもニオイで分っていると思います。
そのニオイの嗅ぎ分けは、犬にしかできないことで私にはニオイを識別できないので
ブランケットの色を変えたり、模様を変えたりして見分ける事にしています。




たまに同じサイズの服をお揃いで買って、どちらがどちらの服なのかが分らなくなります。
そういう時は重ねてみて・・・伸びて大きくなっているのがゆちゃの。という見分け方。(笑)



ラフママさんは、どちらか分るようにタグで色分けして下さるのです。
このサービスは、お友達も喜んでいました♪







先日ブログにも書きましたが、CFのエラーが出る箇所が5か所ほどあり
保存されていない写真が出るようになったので、CFを新調しました。

 ★Sandisk 90MB CF 一覧 ★

★Sandisk 60MB CF 一覧 ★  60MBなら90MBの倍のメモリー量が買えます。

今だとポイント10倍のショップもあるので、1割引きで買えるということ♪
2年くらい前で45MB、初めて買ったCFは1MBでした。(@_@。
(MBは読み取り書き込みの速度)





今日は久しぶりに青空なポカポカお天気ですね。
我が家はパパが今夜帰ってくるので、オデカケ無し。(笑)
大人しくデスクワークすることにします。^_^;







 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS


拍手

いつもchiemomさんにお願いするお肌に優しい石鹸。
お肌に優しいだけじゃなく、と~っても可愛いセッケンたち。

今回は、姪の手の事を考えてひまし油を使って作って下さいました。(ブルーのクマさん)
大量大人買いしたので、「お店やさんごっこでもしようかな~♪」なんて冗談を言ってましたが
並べてみると、並べただけでお店やさんかも。(笑)



姪とお友達に送った後、玄関に入ったところにある棚に熟成期間中並べたいと思います。
クレイ入り、ココアバター入りなどなど使うのが楽しみです♪




バラの石鹸もあったり。
これはゲストが来る時に洗面所に置いておくと良いかも。
・・・でも、うちのシャンドレって洗濯機の横にあって、どー見ても 洗濯の場所
ってイメージなので、手を洗ってもらう時に「ここで良いのかしら・・・・?」と
疑問を覚えながら・・・なので、バラ石鹸は似合わないかも。。。
バラソープさん、ゴメンナサイ。(笑)




この中から、一番最初に使ってみたのは、このハートの石鹸。
コンパクトキッチン洗剤は、全く合わなくなってしまったので、洗い物をする時はゴム手袋。
一番困るのは泡アワのハンドソープを使うと、手湿疹が出てしまう・・・・・・・(^_^;)
chiemomさんの石鹸を使うようになってから、手湿疹が出なくなりました。

ハート石鹸のしっとり感は、多分お顔に使っても大丈夫な感じ。
chiemomさんは、クレイ入りの石鹸でお顔も洗っていると言ってたし♪




これは、大人買いの記念に(笑) オマケで下さった足跡石鹸♪可愛でしょ。
ハート型のミルクプリンに足跡が乗っているような SWEETSみたいな石鹸。
バニラの香りがしたら、食べてしまいそーだ。


お店屋さんゴッコで、石鹸屋さんになるイメトレ。。。
パラフィンの袋にマスキングテープ。
パラフィンの袋には、レースペーパーを切って貼って~。
そして麻ヒモでラッピングして、ハンコをペッタンした荷札をつけて。


あぁ~・・・ラッピングで既に赤字。(笑)





それと、ポストカード屋さんも開店しよう。

しばらく続くバーチャルショップ。(笑)


chiemomさん、いつも優しい石鹸をありがとうございます。<(_ _)>ペコリ





 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



拍手

[396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]