忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドリコムのRSSがメンテナンス失敗?なのか、表示がまだ変です。
更新された順に表示されるはずなのですが、バラバラですし表示されていないブログもあります。
何も知らないでここのRSSを見たら、リンクを削除されたと思われる方も居ると思います。
昨日は半分くらいしか表示されていませんでした。
ログインしてみると、データはあるのですが変な表示になっていてバラバラ・・・。
正常な表示に戻るまで気長に待って下さいね。

RSSも更新を自動で表示してくれるもので便利なのですが、表示更新されないブログも
あったりで、余り信用できないのかもしれませんね。
NEWって文字を頼りに上から訪問するので、上に来ていないと見逃す事が多いのです。

昔からの固定したアナログ的な「リンク」が一番なのかも。。。
ドリコムのRSS以外に、こういう感じで使えるのがあったらどなたか教えて下さい!!
(>_<。)HelpMe!!




昨日に引き続き蒸し暑い1日でした。
さすがに陽射しの色だけは秋色になってきました。



でも、もう少しヒエヒエボードのお世話にならないとね いっちゃん。





今年のアサガオは全く元気がありません。
葉っぱも秋色になってきちゃいました。
去年は、あんなに大輪を咲かせていたのにね。



でも、もう少し頑張ってもらわないと。
8月の末なのに、去年の9月の初めの頃よりも秋っぽいアサガオに異常気象を感じます。
夕べ、TVで20世紀少年見た影響?(笑)




水で動く時計。お茶犬。パパ当たりました~♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
撮っておいて~と言われたのでカシャっと1枚。(笑)






先日、リリーちゃん蘭ちゃんママさんからハワイのお土産を頂きました♪
こんなに沢山ありがとうございます。
コングは早速使わせていただいてます。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

NONI LOTION、ペットの塗り薬です。赤くなったところにつけたりするといいんですって。

この黄色い足型のパイナップルがついたのを見て私が
「ブーメランかも。」って言ったら、パパが
「この形では、自分のところには戻ってこない!」からブーメランではないって
真剣に説明してくれました。
私は冗談でブーメランと言ったんですけどね。 ∵ゞ(≧ε≦● )プッw(笑)




KANAE先生からも帰郷のお土産頂きました~♪ありがとうございます。
このゴマ入りらくらく味噌、色々使えて美味しいです。もう食べてみました。(笑)
ゆかりも大好きなオセンベイなので、早速。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



 ゆ:「リリーちゃん・蘭ちゃん、オイラのためにアリガトでちゅ。」

いえいえ、皆にですから。ゆちゃのためだけじゃないですから。(笑)
旅先で思い出していただけた事が、とても嬉しいです。ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))




   明日のオデカケを前に、ヒソヒソ話しをするワンズ。

い:「あのさ・・・(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ・・・」

                         ゆ:「・・・エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜


い:「ママがスカート履いているです。。。」





  



100年ぶりくらいなスカート。   ∵ゞ(≧ε≦● )プッw






いっちゃんに、チカラいっぱいな鼻パンチされました。( ̄▽ ̄;) 




本日の本題。
今、24時間テレビ見ています。ドラマはさておき・・・
イモトが走っているマラソンですが、42.195Kmでも大変なのに
あの距離を 膝を痛めている彼女に走らせる意味が私には分かりません。
毎年誰が走っても痛めつけられているようで直視しにくいのです。
頑張る姿は美しいし、達成した時の感動も素晴らしいとは思いますが、
欽ちゃんなんて途中で死んでしまうんじゃないかと思いました。
どーせなら、ガンバレ~~~!と応援できる駅伝方式にしてタスキをつないで
ゴールしてもらった方が爽やかだと思うんですけどね。。。
どうでしょ?来年からは「駅伝」ってことで







※ポチっとお願いします
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS
  




 コンデジケースにも♪

拍手

PR
(8月29日に書いています)

暑いですね。
数日前は、もう秋が来たのかな?という感じでしたけど。
湿度なんて梅雨時のようです。(;´д`)

お庭の芝生とアサガオに水やりする時も、腕がジリジリと焦げるような刺激。
真夏というには気温がそれほどでもないけど、この湿度にゲンナリしちゃいます。
雨の予報は何処へ・・・????r(・x・。)どこ???


先日のPICTURED http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Date/20090827/ の際に
お教室で購入させて頂いた、チョーカーとフェルトボールネックレスの御紹介。



お花の色は2色。
いっちゃん・ゆちゃの毛の色に丁度良かったのです♪
前回の教室の際は、その場で全部売り切れてしまい他の方々を優先に・・・と
遠くから眺めていたのですが、今回は積極的に。。。手を伸ばしました。(笑)



いっちゃんには、こちらの色を。



ゆちゃには、こちらの色。
可愛いチョーカーに、パパも可愛い可愛いを連発。(笑)

ワンズも、チョーカーを見せると自分から頭をチョーカーの輪に差し出してくるのです。
そして私とパパが
「カワイイね~。お似合いだね。」と言うと、マンザラでもない顔をして嬉しそうなのです。

青山先生から、物作りはセラピーに通じるというお話しを聞き こういうシーンの中にも
セラピー効果がある事を、漠然とではなくしっかりと確認しちゃった私なのでした。




そして、こちらがオーダーさせて頂いてたフェルトボールネックレスです


いつもPICTUREDではスクラップブッキングに参加していて、フェルトの方には
参加できないので、こちらも前回皆さんが作成されている様子を横目でチラ見しつつ・・・
先生にお願いして作って頂きました。

男の子3本分は、先生が私のブログを見て下さったイメージの色なのだそうです。
とても爽やかなのですが、こんなに爽やかなイメージとは嬉しかったです♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ありがとうございました。


ヒエヒエボードのピンクが反射しちゃってますが・・・( ̄▽ ̄;)
いっちゃんの首回りサイズに合わせていただいたのでピッタリです♪




犬に服なんて。
犬にアクセサリーなんて。って、思う人も居るでしょうけど 
私は、「愛犬を飾ろう」とは一度も思った事が無くて 飾るという気持ちはゼロなんだけど
裸族なシーズンには、何か彼等に目印になるような物を・・・とチョーカーを選ぶ事がありました。

ゼロから自分で作成するのが最良なのでしょうけど、作り手の気持ちが見えるものを身につけるのは
全然違うものです。
自分では気づいていなかったのですが、そういう満足を感じさせてくれていた「作り手」さんに
出合ってしまい、心の満足を覚えてしまったのでお洋服もラフママさんにお願いする事が多くなったり
キャリーバッグやカフェマットも、dot CoCoさんの品を愛用する事が自然と多くなったのでしょうね。

チョーカーをつけて、ニンマリしているワンズの可愛い表情。
それを見て微笑むパパと私。
犬を飾るということでは無い もっと別な
心が微笑む時間に私は満足しているのでしょうね。
 
その満足がセラピーに繋がっているとは、先日青山先生とお話しするまでは
気がついていませんでした。
気がついていなかったけど、漠然と感じていたものがあったのです。
それがやっと言葉という心を表現できる手段を得て 自分から他の人に伝えられるようになりました。(笑)





写真を撮るということも、実はセラピーなんですね。
自分で撮影した写真に癒やされるというと、そこにはちょっと語弊も生じますが
愛犬の写真を撮って、その瞬間を収め幸せな気持ちになると言うのは
まさにセラピーそのものです。



その 「しあわせな時間」を形に残したく 。
データとしてだけHDDやPCに写真を残すのではなく 皆さんにも愛犬の可愛い写真を
是非飾って頂きたいと思うのであります。

そんなわけで、私は自主的にスクラップブッキングやミニブックを作成し
自分セラピーをしていたんですね(笑)
ヒルサイドクラスのPICTUREDのスクラップブッキングも1枚の紙や1個のパーツから
完成する過程で自分癒やしをしていた・・・ということですね。
だから楽しかったのだ!と、再確認。



その瞬間の、ヒカリ・ニオイ・空気感・温度・時間の流れ~・互いの気持ち。
可愛い~と思った瞬間。ステキ!と思った瞬間。
優しさに触れた瞬間・・・

デジタルデータは、プリントしなければ、ドットが集まったただのデータです。
フィルムはネガで映像として見る事ができますが、コンパクトフラッシュやSDカードは
手の平に置いても映像を見る事ができません。



ワンズを通じ皆さんと知り合って、写真や教室で時間を共有することで色んな気づきを頂けたり
ワンコライフって本当に素晴らしいと思います。

皆さんのワンコライフも充実した素晴らしい日々で埋め尽くされますように



 
※フェルトボールネックレス・お花のチョーカーは、PICTUREDの教室の際に購入することが
 できます。チョーカーはもっと小さいワンちゃんサイズもあります。
 フェルトボールネックレスは、色を選びサイズを合わせて作ってもらうこともできます。
 次回、PICTURED開催は10月になります。






 
※ポチっとお願いします
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS
  



拍手

夏休み。って、子供が居ない家には余り関係なくて少し寂しいのですが
いっちゃんちにも「夏休みカラー」が~♪



可愛いゲストが遊びに来てくれました♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ



BEE BALCONY でランチしました。



いっちゃんのお里の、みかりん&玲ちゃんが遊びに来てくれたのです



去年は会えなかったので、2年ぶりの再会です
前回、ゆちゃはガウリンになり全くダメだったのだけど、今回は打ち解けてナデナデしてもらい
すっかり慣れてダッコもしてもらいました。



最初、玄関ではワンワン吠えちゃったけど途中で思い出したのでしょう
いっちゃんは、みかりんと玲ちゃんにペットリ寄り添って甘えていました。
ニオイで覚えているのでしょうね。
前回もペットリくっついていましたからね~


みんなでお散歩にも行きました。



パパ、うっかりリードが手から離れ、ゆちゃに逃げられて焦るの図。(笑)



玲ちゃんは、ワンズとパパを追いかけて階段を走って上って行ったけど



みかりんと私は話しをしながら階段を上ったので勢いも無いし・・・・・息切れ。(笑)



こんなに元気良く階段を駆け上がれるようになって本当に良かった。
そんな会話をしながら、2人と2匹の後姿を見あげていました。




小さかった玲ちゃんが、こんなふうにいっちゃんのリードを持ってお散歩してくれるなんて
胸がジーーーンと熱くなります。(π0π) ウルルルル



いっちゃんも嬉しくて、後ろ足で地面を蹴り上げてアピール♪
みかりんは、それを見て「ネコみた~~~い!!」って。(笑)



この時間にしては珍しく誰も居ない公園。



いっちゃんは玲ちゃんに リードを持ってもらって沢山走って貰いました。



ゆちゃも、とても楽しそう~♪




          れ:「いっちゃん!いっちゃん!」





いっぱい走って~



 楽しそうに沢山走って~♪




玲ちゃんの事も追いかけて~~~♪




  い:「ハァハァ・・・ゼイゼイ・・・・ボク もうダメかもしれない・・・・・

      (玲ちゃんに、いいところを見せようとして無理をしたの図)







            玲ちゃん、たくさん遊んでくれてアリガトウね~






  近くに住んでいたら、いつもお散歩お願いしちゃうんだけどね♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


いっちゃん・ゆちゃも、とても楽しそうだけど 私たちもとても楽しかったです。
お散歩がいつもの数十倍楽しかったです♪




ゆちゃは豆ちゃんと兄弟で、一緒にお誕生会できるし、
いっちゃんは、こうして何度もお里のママと玲ちゃんに会って可愛がってもらえるし
いっちゃんのママの姫ちゃん・パパの大和も元気だし。
いっちゃんの弟のクッキーは北海道で幸せに暮らしているし
いっちゃんファミリーは、と~~~っても幸せです

いっちゃんと胴胎の獅子丸は元気なのでしょうか?2004年12月6日生まれの獅子丸くん
もしブログを見ていたら連絡下さいね。

そうそう、いつもブログを見て下さっているT先生の御実家でトイプードルを飼ったのですが
名前が「裕次郎」なんですよぉ~~~!
私の周辺は、洋犬なのに みごとに皆「和名」。(笑)




みかりん・玲ちゃん、遠くから会いに来てくれてアリガトウございました。ペコリ(o_ _)o))
また遊びに来てね


 

        また会える日を楽しみにしています♪










 
※ポチっとお願いします
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
  
※多頭飼いのためのクラスが出来ました。募集スタートです!




拍手

[442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]