~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プリティウーマンが、魔女会議のついでに屋根の上に忘れた手袋を九州から取りにきましたの。

ハンガーごと持って帰りました。 ∵ゞ(≧ε≦● )プッw
え?屋根までどうやって上ったのか?って???
乗ってきたホウキを使いましたのよ
。(嘘) ヾ(・ε・。)ォィォィ

葵さんチョイスのステキな和食のお店が、会議会場。(笑)

西から勉強に来ている由実さんが、1日オフだったので横浜で遊ぶことに。
魔女会議はさておいて、お食事の後は
明日のお勉強に差し障るのでは?ってくらいの、お買い物ツアーになってしまいました。(笑)

やはり、女同士のお買い物ツアーは楽しい~
私は控えめなお買い物でしたけど。(* ̄Oノ ̄*)オーホーッホッホ!!
お買い物についてはまた後日書くことにします。

ロワママさん御用達の鎌倉のレストランでの食事のあと、すっかり「鎌倉野菜」に
はまってしまった私は、この夏は存分に野菜をグリルして食べまくったのですが
野菜ってグリルする前に天日に干すと良いそうです。
今日、葵さんから教えてもらって目からウロコ。
今度、トライしてみます。教えてくれてアリガト~

葵さんとレンズを交換して、途中まで葵さんのレンズで撮影しました。
食事の席の時って、50mmだと1.6倍換算で85mmになってしまうので
テーブルの上を写すには近すぎるので、短いのをお貸ししました。
で、私が50mmでなんとか無理やり撮影するという・・・図でございます。(笑)

どのお料理も美味しくて~、魔女達は全部残さず食べたのでした。(笑)

オーナーシェフは、はなまるマーケットとかにも出演している有名な方。
HPを見てかなり期待して予約しましたけど、期待どおりでした。

器とかお料理のスタイリングもデザインされた斬新な物ばかりなのだけど落ち着きもあり
目も舌も楽しませて頂きました。

舞ちゃんが炊きたてのご飯をよそってくれます。
慣れた手つきです。
若いのに、ふわっとゴハンがもれる。
きっと良いお嫁さんになることでしょう。

ここまで食して、も~ぅオナカいっぱい!だったのですが まだデザートが残っています。
デザートは、小さいケーキくらい。
・・・・だと思うでしょ。

こんなに!この中から選ぶのではなくコレ全部~♪

キナコ・抹茶・あんこ、と 使われているのは健康的な素材たち。

このオレンジ、色も鮮やかだったけど程よく甘酸っぱくて美味しかったです。
オウチでもこんなふうに盛り付けるとステキですね。
自分では、できないから・・・・・感激するんですけどね~。(笑)

グラスに入っているのは、プリンでした。これもとても美味しくて~♪
こんなに食べて、お幾ら万円だと思います?
¥2,500円 でしたの。( 'ノェ')コッソリ
たっぷり美味しい物を口数少なく食べたので、会議は次回の鎌倉魔女会議まで延期。(笑)
オナカもいっぱいになったので、てくてく歩いて元町をお散歩することに。
mikiさんのお姉さんのゆーこさん(パリスちゃんのママさん)のワンコアイテムのショップ
boutique for dogs さんが、元町に9月5日オープンしたので、寄ってみました。
場所: 横浜市中区元町1-24-1 宮田ビル201
電話: 045-641-1907 (月曜日定休)
お店の階段を上って行くと・・・・・
由実さんが、「可愛い~~~!写真撮らせていただいていいですか?」と
話しかけているワンコが、くれあちゃんソックリ。
「くれあちゃん、みたい。」
・・・え?後ろにれおんちゃん、居るじゃない!! (笑)
れおくれ兄妹ちゃんと、パパさんママさんでした~~~~~

その後、シャオ君にも会えたし♪
えーこさんのブログを見たら、ぷぅちゃん・ロニー君も来てたんですね。
もう少し長居してたら会えたのにぃ~。残念。
シャオ君とパリスちゃんのお写真は明日のブログで・・・。
つづく。(。・w・。 ) ププッ♪
※ポチっとお願いしますハンガーごと持って帰りました。 ∵ゞ(≧ε≦● )プッw
え?屋根までどうやって上ったのか?って???
乗ってきたホウキを使いましたのよ

葵さんチョイスのステキな和食のお店が、会議会場。(笑)
西から勉強に来ている由実さんが、1日オフだったので横浜で遊ぶことに。
魔女会議はさておいて、お食事の後は
明日のお勉強に差し障るのでは?ってくらいの、お買い物ツアーになってしまいました。(笑)
やはり、女同士のお買い物ツアーは楽しい~

私は控えめなお買い物でしたけど。(* ̄Oノ ̄*)オーホーッホッホ!!
お買い物についてはまた後日書くことにします。
ロワママさん御用達の鎌倉のレストランでの食事のあと、すっかり「鎌倉野菜」に
はまってしまった私は、この夏は存分に野菜をグリルして食べまくったのですが
野菜ってグリルする前に天日に干すと良いそうです。
今日、葵さんから教えてもらって目からウロコ。
今度、トライしてみます。教えてくれてアリガト~

葵さんとレンズを交換して、途中まで葵さんのレンズで撮影しました。
食事の席の時って、50mmだと1.6倍換算で85mmになってしまうので
テーブルの上を写すには近すぎるので、短いのをお貸ししました。
で、私が50mmでなんとか無理やり撮影するという・・・図でございます。(笑)
どのお料理も美味しくて~、魔女達は全部残さず食べたのでした。(笑)
オーナーシェフは、はなまるマーケットとかにも出演している有名な方。
HPを見てかなり期待して予約しましたけど、期待どおりでした。
器とかお料理のスタイリングもデザインされた斬新な物ばかりなのだけど落ち着きもあり
目も舌も楽しませて頂きました。
舞ちゃんが炊きたてのご飯をよそってくれます。
慣れた手つきです。
若いのに、ふわっとゴハンがもれる。
きっと良いお嫁さんになることでしょう。
ここまで食して、も~ぅオナカいっぱい!だったのですが まだデザートが残っています。
デザートは、小さいケーキくらい。
・・・・だと思うでしょ。
こんなに!この中から選ぶのではなくコレ全部~♪
キナコ・抹茶・あんこ、と 使われているのは健康的な素材たち。
このオレンジ、色も鮮やかだったけど程よく甘酸っぱくて美味しかったです。
オウチでもこんなふうに盛り付けるとステキですね。
自分では、できないから・・・・・感激するんですけどね~。(笑)
グラスに入っているのは、プリンでした。これもとても美味しくて~♪
こんなに食べて、お幾ら万円だと思います?
¥2,500円 でしたの。( 'ノェ')コッソリ
たっぷり美味しい物を口数少なく食べたので、会議は次回の鎌倉魔女会議まで延期。(笑)
オナカもいっぱいになったので、てくてく歩いて元町をお散歩することに。
mikiさんのお姉さんのゆーこさん(パリスちゃんのママさん)のワンコアイテムのショップ
boutique for dogs さんが、元町に9月5日オープンしたので、寄ってみました。
場所: 横浜市中区元町1-24-1 宮田ビル201
電話: 045-641-1907 (月曜日定休)
お店の階段を上って行くと・・・・・
由実さんが、「可愛い~~~!写真撮らせていただいていいですか?」と
話しかけているワンコが、くれあちゃんソックリ。
「くれあちゃん、みたい。」
・・・え?後ろにれおんちゃん、居るじゃない!! (笑)
れおくれ兄妹ちゃんと、パパさんママさんでした~~~~~


その後、シャオ君にも会えたし♪
えーこさんのブログを見たら、ぷぅちゃん・ロニー君も来てたんですね。
もう少し長居してたら会えたのにぃ~。残念。
シャオ君とパリスちゃんのお写真は明日のブログで・・・。
つづく。(。・w・。 ) ププッ♪


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
ヒルサイドクラス特別クラスのご案内です。 ご好評につき2席追加になりました。残り2席です。
9月30日水曜日、ヒルサイドガーデンのJUA LOVE FLOWER のYummyさんが
ワンコを連れて参加できるプリザのフォトフレーム講座を開講して下さいます



この日は、私もフォト講師として参加します。
完成したフォトフレーム・テーブルフォトなどを、単焦点レンズ30mm~50mmで
撮影するレッスンを致します。
単焦点レンズをもっと上手く使いこなしたい・お花もキレイに撮影したい。と思っている方は
是非、ご参加くださいませ~~~♪
PR
去年の12月に行ったアーティストマーケットの体験コーナーで作ったフリースドッグ。
(フェルトドッグとも言います。)
後から付け足した羊毛がうまく馴染まず、筑紫哲也か宮史郎(ピンカラ兄弟)か?と
言われていた ゆちゃ人形。(笑)
毛が毛羽立って可哀相なことに・・・( ̄▽ ̄;)

宮史郎になってしまったゆちゃを治せるようにと、masaさん(ぷちふろこんHP)が
送って下さったニードルのチクチク針。
masaさんから頂いたということが私の自慢。(笑)
しばらく手をつけるヒマが無かったのですが、なんとか頭頂部をチクチクして
浮いた「ヅラ」を落ち着かせました。ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!w

両サイドのお人形を持っている人には、どれくらいの大きさかお分かり頂けると思うけど
宮史郎チックだった ゆちゃのお人形はこんなに小さいのです。
頑張ったでしょ。私。(笑)

ゆ:「今のオイラは、そんな頭じゃないでちゅ!」

い:「・・・っつ~か、その毛の色ってボク???」
これを作った日、体験コーナーの先生が犬を作ることを想定していなくて
私達が無理やり「犬」を作ったので、羊毛の色のバラエティが無くて・・・
仕方なく・・・いっちゃんの色でゆちゃを作ったのでありました。(;´д`)トホホ
なので、誰にも似ていないといえば似ていない・・・
だれ??? 状態かも。
とりあえず、宮史郎には似てなくなりました。(笑)

テラスのパキラに水やりした後・・・・・ずれて捲れたラグが気になるいっちゃん。
いつもと違う?なんで犬なのに、そんな処が気になるのか・・・・?
そんな小さいこと気にしない。気にしない。(笑)

庭の芝生に水やりした後、アサガオを撮ろうとカメラを持って外へ出た私を
網戸越しに見ているワンズ。

・・・って、私の事は見ていない。

何を見ているの???????

先日も載せたけど残念なくらい少ない開花なアサガオ。
私が、ここんとこ毎度「少ないアサガオ」と書いている事に 「どんだけ少ないんだ?」と
思っている方々へ~・・・去年のアサガオの写真を載せてみます。

これ、9月なんですが こ~~~~~~んなに咲いていたのです。

葉っぱもすごいでしょ。

ワンズの走りップリもすごいけど。(笑)
植え方もまずかったのでしょうけど・・・
農作物もこんな感じでお天気の影響を受けているのでしょうか・・・。
明日の魔女会議で話し合ってみます。 Σ(- -ノ)ノ え!?
で、宮史郎って誰?!
∵ゞ(≧ε≦● )プッw
※ポチっとお願いします(フェルトドッグとも言います。)
後から付け足した羊毛がうまく馴染まず、筑紫哲也か宮史郎(ピンカラ兄弟)か?と
言われていた ゆちゃ人形。(笑)
毛が毛羽立って可哀相なことに・・・( ̄▽ ̄;)
宮史郎になってしまったゆちゃを治せるようにと、masaさん(ぷちふろこんHP)が
送って下さったニードルのチクチク針。
masaさんから頂いたということが私の自慢。(笑)
しばらく手をつけるヒマが無かったのですが、なんとか頭頂部をチクチクして
浮いた「ヅラ」を落ち着かせました。ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!w
両サイドのお人形を持っている人には、どれくらいの大きさかお分かり頂けると思うけど
宮史郎チックだった ゆちゃのお人形はこんなに小さいのです。
頑張ったでしょ。私。(笑)
ゆ:「今のオイラは、そんな頭じゃないでちゅ!」
い:「・・・っつ~か、その毛の色ってボク???」
これを作った日、体験コーナーの先生が犬を作ることを想定していなくて
私達が無理やり「犬」を作ったので、羊毛の色のバラエティが無くて・・・
仕方なく・・・いっちゃんの色でゆちゃを作ったのでありました。(;´д`)トホホ
なので、誰にも似ていないといえば似ていない・・・
だれ??? 状態かも。
とりあえず、宮史郎には似てなくなりました。(笑)
テラスのパキラに水やりした後・・・・・ずれて捲れたラグが気になるいっちゃん。
いつもと違う?なんで犬なのに、そんな処が気になるのか・・・・?
そんな小さいこと気にしない。気にしない。(笑)
庭の芝生に水やりした後、アサガオを撮ろうとカメラを持って外へ出た私を
網戸越しに見ているワンズ。
・・・って、私の事は見ていない。
何を見ているの???????
先日も載せたけど残念なくらい少ない開花なアサガオ。
私が、ここんとこ毎度「少ないアサガオ」と書いている事に 「どんだけ少ないんだ?」と
思っている方々へ~・・・去年のアサガオの写真を載せてみます。
これ、9月なんですが こ~~~~~~んなに咲いていたのです。
葉っぱもすごいでしょ。
ワンズの走りップリもすごいけど。(笑)
植え方もまずかったのでしょうけど・・・
農作物もこんな感じでお天気の影響を受けているのでしょうか・・・。
明日の魔女会議で話し合ってみます。 Σ(- -ノ)ノ え!?
で、宮史郎って誰?!
∵ゞ(≧ε≦● )プッw


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
ヒルサイドクラス特別クラスのご案内です。 ご好評につき2席追加になりました。残り2席です。
9月30日水曜日、ヒルサイドガーデンのJUA LOVE FLOWER のYummyさんが
ワンコを連れて参加できるプリザのフォトフレーム講座を開講して下さいます



この日は、私もフォト講師として参加します。
完成したフォトフレーム・テーブルフォトなどを、単焦点レンズ30mm~50mmで
撮影するレッスンを致します。
単焦点レンズをもっと上手く使いこなしたい・お花もキレイに撮影したい。と思っている方は
是非、ご参加くださいませ~~~♪
写真のホルダーを月毎に分けているのですが、うっかりしていてまだ8月のホルダーに
写真を入れてしまっていました。
もう9月なんだ。それも5日も過ぎてる・・・・。( ̄▽ ̄;)
日が沈むのも早くなり、お外が真っ暗になる時間も早くなって来ましたね。
チューリップの木も色づきはじめ、落ち葉がちらつきだしています。

日が短くなりはじめる時期って苦手です。
まだ横浜は、気温的に北海道の真夏の気温ですが 日が短くなる=北風の吹く季節の到来
って感じで寂しい気分になってしまうのです。
昼間の温度を思い出せば、「まだまだ夏!!」って感じで明るい気持ちに戻りますが。(笑)

ルッコラの芽。
ポインセチアの挿し木に失敗したので・・・・・。(笑)
テラスが高温なので、すくすくと育っています。
タネを頂いたので、20度~25度あれば育つと書いてあったので
本来の種まきシーズンではないのでしょうけど・・・・パパ種まきしちゃいました。
さてさてど~なるでしょうか?ぷぷぷ♪

どんどん影が長くなって行きますね。
いっちゃん・ゆちゃも、そろそろお洋服・・・?
舌の出具合からすると・・・
まだ裸族でいいですね。(笑)
新型インフルエンザが猛威をふるっていますが、それほど大きく取り上げられず
もう「新型」じゃないような扱いになっている気がします。
今年の秋冬は大変な事になりそうですもんね。
ウガイ・手洗い忘れずに。
【ハンドクイックジェル携帯用1.5ml*15包入豚インフルエンザ対策】
※ポチっとお願いします写真を入れてしまっていました。
もう9月なんだ。それも5日も過ぎてる・・・・。( ̄▽ ̄;)
日が沈むのも早くなり、お外が真っ暗になる時間も早くなって来ましたね。
チューリップの木も色づきはじめ、落ち葉がちらつきだしています。
日が短くなりはじめる時期って苦手です。
まだ横浜は、気温的に北海道の真夏の気温ですが 日が短くなる=北風の吹く季節の到来
って感じで寂しい気分になってしまうのです。
昼間の温度を思い出せば、「まだまだ夏!!」って感じで明るい気持ちに戻りますが。(笑)
ルッコラの芽。
ポインセチアの挿し木に失敗したので・・・・・。(笑)
テラスが高温なので、すくすくと育っています。
タネを頂いたので、20度~25度あれば育つと書いてあったので
本来の種まきシーズンではないのでしょうけど・・・・パパ種まきしちゃいました。
さてさてど~なるでしょうか?ぷぷぷ♪
どんどん影が長くなって行きますね。
いっちゃん・ゆちゃも、そろそろお洋服・・・?
舌の出具合からすると・・・
まだ裸族でいいですね。(笑)
新型インフルエンザが猛威をふるっていますが、それほど大きく取り上げられず
もう「新型」じゃないような扱いになっている気がします。
今年の秋冬は大変な事になりそうですもんね。
ウガイ・手洗い忘れずに。

【ハンドクイックジェル携帯用1.5ml*15包入豚インフルエンザ対策】


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
ヒルサイドクラス特別クラスのご案内です。 ご好評につき2席追加になりました。残り2席です。
9月30日水曜日、ヒルサイドガーデンのJUA LOVE FLOWER のYummyさんが
ワンコを連れて参加できるプリザのフォトフレーム講座を開講して下さいます



この日は、私もフォト講師として参加します。
完成したフォトフレーム・テーブルフォトなどを、単焦点レンズ30mm~50mmで
撮影するレッスンを致します。
単焦点レンズをもっと上手く使いこなしたい・お花もキレイに撮影したい。と思っている方は
是非、ご参加くださいませ~~~♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆