忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラマ、見終わりました。
「宿命」。   見てますか?
主人公の年齢の低いドラマが続いていたので、やっと大人な連ドラが始り
早くもはまってしまったみたい。(笑)

「あんな若いDr居ないよ・・・」とか
「なんであんな若いのに、こんな家で暮らしているんだろう?」とか
設定に無理があることに目をつぶれないオバサンは頭が固くて、一度「アリエナイ」と
思ってしまうと、ストーリーに入り込めないのです。

でも・・・・
昼ドラのようにドロドロしたストーリーには入り込めるのよ。 ガハハ。ヾ(@>▽<@)ノ




しつこく つきまとうのはこの方。
何度、「ここはダメ」と言ってもやってくる。



本の上だろうと、バッグが置いてあろうと乗ってしまう。
上着の上、マフラーの上、とにかく気付くとココに居ます。

なぁ~んでバッグの上に寝ているかなぁ~・・・・・。



かなり狭いんですけど。( ̄▽ ̄;)
要塞のように来れない壁を作っても乗り越えてきてアームレストの上に居たり。(笑)


このひざ掛けが好きなのかしら・・・?



私の膝の上でウトウト。。。
完全に足の力も抜けています。(笑)





お洋服のショップで、この生地のことを「プードル」って書いてありました。
確かにプードルの毛並みのようです。



そーですね。
ゆちゃばかり かまっていたらダメですね。
ハイハイ。

ゆちゃと交替で私のお膝へ来たいっちゃんを仰向けにして上からカシャッ♪


いっちゃんも、膝掛けの上で寝たいみたい。。。( ̄▽ ̄;)




ハンドリングマッサージで、脇の内側をプッシュされるのが大好きないっちゃん。
首もダラ~~ンと寝てしまいました。



本当はスリッパを履いて、膝掛けをした写真を撮りたかったけど
ワンズにしつこく付きまとわれ断念。何処までも着いて来るだもの。。。
それが嬉しかったり可愛かったりするんだけど、困るときもあるのよね。(笑)

結果・・・タイルトレイの上で撮りました。



私の今年のラッキーカラーのピンクのグッズを見つけて
「買わないと!!」と、手に取って下さり 葵さんがプレゼントして下さったものなのです♪
フワフワ・ポカポカな温かアイテムをアリガトウございました~!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ






 
Chaka Khan チャカ・カーン / Chaka 輸入盤 【CD】
夕べポチったのに、もう届きました!!
配送センターって、うちの裏にある?????ってくらい早くてビックリ!(笑)






 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS  


拍手

PR
横浜に住む前から、何度かお友達と遊びに来ていたヨコハマ。
まさか、その街に自分が住むなんてその時には夢にも思っていませんでした。

何時間も歩いて歩いて、住んでいる今より歩いたみなとみらい中華街元町

その時、一緒に歩いたお友達がその後横浜へ来た時も この大好きな場所へ行き
3つの時計を一度に見ると幸せになれると時計を探したのを思い出します。
父が来た時も、父を連れて行きました。
それはやはり自分が一番好きな場所だから。



お友達のCHIKOとは、この界隈を歩き回ったのだけど パパとはデートしていないのよね。(笑)
広いスペースは互いに干渉し合わない距離を保て、目線は外側に向けられる。
ほぼ360度が海という解放的なこの場所。
潮風に吹かれながら、ここに何時間でも座っていられるくらい私はこの景色が大好き。




汚れても良い服を着ていって、ゴロンと寝転んだり・・・
厚着している時じゃないと、トゲが刺さるので今がゴロ寝ドキ。(笑)

ホント、トゲが刺さるのでワンコが「歩きたくないよぉ~~!」と止まってしまっても
決してリードをグイグイ引っ張ったりしないで下さいね。
大事な肉球にトゲが刺さると大変です。





私たちがリラックスしている様子を見ると、愛犬もリラックス♪
自然とニコニコ笑ってくれます。
色んなシーンで、満足してみたり心満たされることは沢山あるけれど
お気に入りの場所で過ごす時間は心豊かになる大切なひとときです。


いっちゃんは、ウオッチングするコなのでこうして座ってあたりを見回すのです。
まるで人間のようです。
パパの向こう側を見たい時は、立ち上がらずに首を伸ばして見ているんです。
その様子が可愛いいのですが面白い♪

ゆちゃは、いっちゃんとのツーショットにパパを入れてやったの。って顔で振り向いて笑ってるし。
このコたちってホント人間っぽい。(笑)





ゆちゃの影と いっちゃんの影。



アタマの形は似ているけれど、シッポの大きさと長さが全然違います。
毛を伸ばしてボリューム出して誤魔化していますが、ゆちゃのシッポはドーベルマン???
ってくらい短いのです。。。絶対切り間違ったとしか思えないくらい短い・・・・・( ̄▽ ̄;)
あと1センチ短ければコーギーです。(笑)



何か食べる物買ってくれば良かったね。
長居しすぎてオナカが空いてしまった。
ワンズは、オデカケに興奮し朝から何も食べなかったのでしっかり食べる物
持ってきてたので、私とパパはワンズの食べてる様子を見てもっとオナカが
空いたのでした。
まさか、分けてもらうワケに行かないしね。(笑)



カロリーを補給し、スイッチが入ったいっちゃんは悪戯を思いついた顔・・・
そーです。
この後、またリードを噛もうとしてました。( ̄▽ ̄;)
リードはオモチャじゃないのよぉ~~~!
阻止したので今回は大丈夫でした。(;゜(エ)゜) アセアセ




依頼があった写真も、気分良く撮れたのでヨカッタヨカッタ♪
ブログ・WEBには、一番良い写真は載せないことにしているのでお見せできないのが残念。
私にとってもお気に入りの写真となりました。
もう数日経過しましたが、HUG & KISSのヘッダもこの場所で撮影した写真に換えてあります。
アチラを見て下さっている方は、もうお気づきですね♪




そこに座っていると、いっちゃんもすっかり浜ッコね。(笑)
横浜で暮らしている時間の方が、とっくに上回っているものね。
私も、いつまでも旅人気分じゃダメですね。

今度は、お友達を連れてってあげようね。浜ッコぶって。 ∵ゞ(≧ε≦● )プッw








 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS  





 
Chaka Khan チャカ・カーン / Chaka 輸入盤 【CD】

Woman in a Man's World が聴きたくてポチっとしてしまいました。( ̄▽ ̄;)



拍手

以前は近所のオサンポでも一眼レフを持って行きましたが、最近は「手ぶら」。
もしくはトイコンデジでスナップ写真を撮っていました。
ここのところず~っとモヤモヤと考えていたことですが、私は愛犬の写真を可愛く
キレイに沢山残したいという処が原点なのだから、やはり一眼レフを持ち歩こう!と。(笑)




一眼レフで撮るスナップ写真。
それはそれで良いかな~♪と。



そして、今年の新たな目標
やっと自分の中で具体的になりました。
あとはコツコツ頑張るのみ。



なぁ~んて、ボンヤリと考えてて気付いたら
「このカフェの窓とレバー、可愛いじゃない!」はぁと






お久しぶりのペロンちゃん♪
お顔の黒い差し毛が無くなって、お姉さんになっていました。(*^^)v
もう3歳なんですもんね。早いな~ぁ。



うっかり歩きすぎて、ランチタイムを微妙に過ぎてしまってたので選択肢無しでロコモコ。
久し振りにトマトを食べたような・・・気がする。
新鮮な生野菜とハンンバーグのまったりとしたソースが相まってとっても美味しいです




控えめな目線で こっちを見てくれてるマウチュ♪ぷぷぷ。
オサンポの途中で偶然会えるとは思っていなかった~~~!
こんな偶然ってあるんですね。
ゆちゃ・いっちゃん、先生に会えて大喜び♪
いっちゃんは、ペロンちゃんと何度もチュッチュしてました。《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふっ


ママさんと先生が頼んだフレンチトースト。



余りにも美味しそうだったので、ロコモコの後に頼んでしまった。
オサンポで歩いたカロリー分なんて問題外なのだ。(笑)




床でステイしていたら、手足が冷たくなってダッコをせがんできたいっちゃん。
普段は抱き上げないのだけど、手足が冷たくなると体調が悪くなると分かったので
そういう時は、やや甘くなり。。。
シルクウールのマフラーをグルグルと無造作に纏って、やっと身体が温まり 
テーブルの上に置いた私の左手の甲を枕にウトウト。
ステキな古いカフェだけど窓際壁際は冷えるみたい。
私の左半身も段々冷たく・・・・・( ̄▽ ̄;)
ゆちゃは、自分でカフェマットから外れ、テーブルの足のスチール部分の冷たい処に
乗って寝ていました。そちら側は電気ストーブがあったのよね。




可愛いショップ。
写真撮って、お買い物するの忘れちゃった。(笑)
ここのショップより、パン屋さんが気になっていた私。
結局、オナカがいっぱいで購買意欲無しになり買わなかったけど・・・
次行ったら買いましょう。

横浜に住んで5年目だけど、横浜の事何も知らないな~・・・
と感じる今日この頃。
ちょっとずつ解剖探検してみましょ。




お散歩の時も笑いながら歩いている彼等。
行き交う人が「可愛い~♪」と言ってくれるたび、スマイルを振りまいていました。
楽しいオサンポ時間でした。








 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS  


拍手

[415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]