忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいバッグが来ると、とにかく入ってみたいワンズ。
今回のSWEETの付録のcherのバッグは、中くらいのトートバッグ。
札幌のほうが1日発売が早かったらしく、お友達のmixiを見て焦った私。(笑)
楽天ブックスでもアマゾンでも早々と売り切れていて、パパが本屋さんで買ってきてくれました。

ず~っと買っていると、買えないと何だかイヤ~~な感じしません?
バッグだけ売っている業者もいるけど、¥3,980円とかなの。
そういう金額で買うのは嫌。(笑)

レジで
「コチラでいいんですか?」と、質問を投げかけられたパパ。
「家内のですから。」と応えたって言うんですが、男性がSWEET買うのって変なのかしら?
。。。変かもね。ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪w

私はOLではないので、集めている付録バッグを毎日使うわけではないので
ほぼ新しきまま貯まっていってます。
エコバッグと合わせるとかなりな数になっているかも。
でも、これは辞められないささやかな趣味なのです♪(。・w・。 ) ププッ



いっちゃんは入れるかな~と思って床に置いたら・・・



先にゆちゃがやってきて、満足そうに・・・
バッグに入っている・・・と言うよりも、乗っているもしくは下敷きにして敷いている。感じ。(笑)


           ゆ:「バッグINしてるでちゅよ!!」


「無理じゃない?」
と、言う言葉が分かっているのか?
下から私を睨みつけている目線。(笑)



そして、バッグの上に寝てしまい・・・いっちゃんの番はやってこないみたい。

  い:「無理っぽい・・・よね。」

うんうん。(笑)



ゆちゃが、バッグから居なくなるとスグに自分からバッグへ~。


かなり満足しているお顔な いっちゃん。(笑)
底板を入れたら、電車やバス以外では使えそうね。 ヾ(・ε・。)ォィォィ

いっちゃんの場合、病院へ行く時くらいしかキャリーバッグに入らないのにバッグインが大好き。
獣医さんに会うのも大好き。
パピーの頃は、バッグを出してきたらピョン!と自分から入って、期待に満ちた顔してたよね~。
駅までパパを迎えに行ったり、お買い物に行く時にバッグに入っていったり3Kgまでは何でも
なく使っていたキャリーだけど段々重たくなるとママも大変。

ゆちゃをキャリーで・・・なんて絶対できないな~と思います。
私、ムチウチをやっているので普段の荷物をショルーダーで持ち歩いただけでも翌日ダウン。
同じくらいの体重のコをキャリーに入れて電車に乗っているママさんたちも居ますが
それは愛情が無ければできない事だと思います。
肩から提げるより、腕で抱えたほうが私の場合肩首が楽かもしれないけど、翌日の痛みを
考えると・・・・・・想像したくないかも。( ̄▽ ̄;)

押しているカートに自分から飛び乗ってしまうくらいカートが好きなゆちゃなので
彼には、あくまでもカート派でいてもらいましょう。(笑)




先日、ワンズがお手入れしてもらっている最中に本牧のヨーカドーで買い物しました。
いつも行っている我家の近くのヨーカドーと置いてある物が違ってビックリ~~~!
本牧のヨーカドーの食品売り場に旭ポン酢があったのですっ!!!

 
【大阪府】旭ポンズ(旭ポン酢) 360ml



 さんから、「知ってますか?」と1本頂いた旭ポンズ

関西方面では有名なポン酢で、KANAE先生のお母さんやmukumamaさんは
纏め買いするという旭ポンズの大ファン♪

私、ポン酢ってず~~~っと苦手だったのですが、旭ポン酢を食べてからというもの
この酸っぱさのトリコに。(笑)
本当に癖になります!


【大阪府】旭ポンズ(旭ポン酢)1800ml

一升瓶サイズがあったとは・・・・再びビックリ!! w(゜o゜*)w

食べた事が無い人は、是非食べて見て下さいね~♪
本牧のヨーカドーでも売ってま~す!



前置きが長かったけど、こちらの話し↓を書きたかったの。(笑)



この可愛いパッケージ。
ヨーグルトなんですが、可愛らしさ&レトロ感に惹かれて買いました。(笑)
チチヤスって、エリア限定?
北海道では見かけたことがありませんでしたし、私が普段買い物しているスーパーでも
見た事がありません。
キッチンの窓のところにでも並べておきたいな~♪ (;`O´)oダメーーー!!
そーですね、またゴミゴミしちゃいます。





そしてコチラは、サクラのマカロン♪
王ママさんが送ってくださいました。いつもありがとうございます。
勿体無くて食べれません。
賞味期限ギリギリまで観賞します。(笑)

他、お菓子の写真はHUG & KISSに載せますね~。
サクラマカロンは、別なレンズででも撮ってみたいと思います♪
賞味期限ギリギリまで引っ張ります。(笑)







 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS  
※2月25日(木) フエルトフレームクラス開講します。
 人気のクラスなのでお早めの御予約お待ちしてます♪
 残り席数わずかになってます!

拍手

PR
昨日、レッスンから戻って玄関のドアを開けても
いつも聞こえる いっちゃんの「ワンワンワン」と云う声が聞こえないのです。
動作を止め耳をすましても・・・聞こえません。

ん???と、思いながらキーを置いた音がした途端・・・

ワォ~~~~~ン!!!ワォワォ~~~~~ン! と遠吠え。

「・・・ゆーさくのヤツめ・・・また遠吠えしてる・・・」(。 ̄x ̄。) ブーッ! と思いながら靴を脱ぎ・・・

え???
と、思ったら ゆーさくの遠吠えに応えるように もう1匹の遠吠え。。。
それはまるで「輪唱」 もしくは エグザイルのようなハーモニ~~~ィ。ヾ(・ε・。)ォィォィ

ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?
これって いっちゃん???????

おそるおそるドアを静かに2~3センチ開けてみても、まだ遠吠えしています。
多分、喉をまっすぐにするため上を向いていてドアが開いたのが見えなかったのだと思います。

ゆーさくは、前から消防車のサイレン等に遠吠えするコで
「小型犬で遠吠えするなんて・・・・・・とても残念なコ」って思っていました。(笑)
んがぁ~~~~~、早くドアを開けて~~~!ってこれまで「ヒィヒィ」と悲しそうな
喉を締め付けられるような鳴き方しかできなかったいっちゃんが、ゆーさくの遠吠えを
聞いて覚えてしまったのです。( ̄▽ ̄;)
残念な兄弟。 ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪w
(でも、遠吠えの声の方がワンワンと吠える声より小さかったです。)





いっちゃんも5才過ぎてから変な事覚えないで!
ゆーさくも、いっちゃんに妙なこと教えないでね。   (笑)




先日、大きいのでコストコとか大量にお買い物に行く時に使って~と
葵さんから頂いたバッグ♪ 葵さん、いつもありがと~!

本当に大きくて使いでありそ~です。
キャリーバッグだと、1ワンしか入れないけど2ワンで一緒に入れています。
底板もしっかりしているから、イザと云うとき(避難とか)に使えそうです。



10Kgのお米を一袋買って持ち帰ると思えば、どーにかなるぞぉ~~~!( ̄0 ̄)ノ



「よし!」と言ったら

慌てて飛び出しちゃった ゆ~ちゃく。(笑)

そーいう意味の「よし」じゃなかったんだけどな。( ̄▽ ̄;)





疑問:皆さんのオウチの「小型犬」は、遠吠えするのかしら・・・?






 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS  
※2月25日(木) フエルトフレームクラス開講します。
 人気のクラスなのでお早めの御予約お待ちしてます♪
 残り席数わずかになってます!






昨日のアロマのおかげ?
も~~う、眠くて眠くて夕べはグッスリ深い眠りで寝れました。
前の家の時は、よくアロマをたいていたのですが アロマポットが古くなり
ここ最近はアロマスプレーをシュッっとするくらいで芳香させていませんでした。
心や感性は、香りでシャキっとすることもあるし 穏やかになることもあるので
暮らしの中に取り入れたい物のヒトツです。



アロマディフューザー!アロマ加湿器で加湿もできる超音波によるアロマセラピー



コンセントにさすだけでOK!危ない火は使わない【アロマ】アロマ電気ポットシリンダー



マニー ローズ 陶器 アロマライト キッチンストーブ



岩塩 選べるアロマヒーリングバーナー ヒーラーMV-55火・水・塩ですべてを浄化します。天然石...


 
☆アロマオイル 5ml×5本 1,050円☆同梱の場合はその他の商品もすべて送料無料♪

拍手

(昨日ブログが見えない時間帯があったようです。
 せっかくアクセスして下さった方…申し訳ありませんでした。ペコリ(o_ _)o)))

昨日、パパが帰ってきました。
家に居なかった間に起きた事を、帰ってきてからず~~~っと休みなく喋るパパ。
夕べも沢山喋ったのに、今朝になって話すのを忘れてた!と言って話し始めました。

しかも、それは「死ぬかもしれない!!」と思った出来事。と言うので
「何事っ???」と真剣に聞いたら、こんな話でした。。。

朝、出かけるのに急いで身支度。
ヒートテックを履く時に、ちょっとキツイ・・・太った?と感じたのだけど時間が無かったので
そのまま履いて出かけました。
車を運転していたら、ど~~~してもタイツがキツイ!!
車を止めて何処かのトイレでタイツを脱ごうと思うくらい、身体がしめつけられる・・・
このままでは、死ぬかもしれないと思うくらい体調も悪くなって・・・

家について、タイツを脱ぐと・・・
身体が締め付けられて、縫い目がクッキリ身体についていたそうで。。。

で、タイツのサイズを確認すると、そこに書かれていた文字が・・・・・・・・・S

∵ゞ(≧ε≦● )プッw
パパの身長は181センチ。
普段からLLとかXLなのに、Sだなんて。。。。。ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪w

っつーか、
Sサイズを着用できた事がスゴイかも。

エスパー伊東かっ?!(;`O´)o

買う時に間違って買ったらしい。(笑)

うちは、着る物は各自自分で買うので私の失敗じゃないですよ~~~!
ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!w


身体を締め付けると確かに体調悪くなりますよね。
そこまで我慢しないでスグに脱げば良かったようなものだけど・・・
自分では、いつもと同じサイズを着ているつもりだから、体調が悪くなり
気が遠くなってしまったのかもしれません。( ̄▽ ̄;)
・・・が、Sサイズに身体が入った事が面白すぎるのでした。(笑)



 いっちゃ~ん!困ったパパだね~~~♪ (*≧m≦*)ププッ


内側から来る体調の乱れじゃなくて、ホッとしました。原因聞いて爆笑しちゃったけど。(笑)
パパには元気でいてもらわないとね。
いっちゃん・ゆちゃだって、いつもパパが帰ってくるのをず~~~っと待っているのだから。




暮れの事ですが、カト~さんから数字のロウソクを沢山頂きました。
いっちゃんのナンバーは「51」。

私のブログをず~~っと見て下さって、私がワンズのお誕生日に「ニンジン」を切って
数字を作っていた2008年の記事を見つけて、ロウソクの数字を届けて下さったのです。
0から9まであります。



これで、ゾロ目以外の年齢は大丈夫です。
もう、ニンジンの数字切り抜きはしなくてもOK~~~♪



ゆちゃも、もうすぐ使います。



もうちょっとで4ちゃい。
早速使わせて頂きますね~♪



                い&ゆ:「カト~さん、ありがと~~~!」








 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS  

拍手

[414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]