忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜、寝るか起きているか迷っている人多数な感じ。



寝ると決めた人は既に寝ていることでしょう。(笑)
散々な事を言われていた岡ちゃんですが、ドサンコンサドーレ繋がりで応援したいです。
どーにか頑張って欲しいです。ここで力を出さないで何処で出すんだ?ってくらい。


今日は朝から身体がだる~い。
昨日、アロマクラスから戻ってきてから眠くて眠くて昨夜はグッスリ眠ったのです。
ここ1カ月の暑さによる疲れと寝不足と湿度と・・・・・・やはり暑さによる水分補給のしすぎ?で
胃腸にドッカンと来ちゃった感じ。
「常温で飲め」というのは、この警告だったのかぁ~~~~!


今日、撮影に行く予定でしたがこの後の撮影の事も考えて炎天下での撮影を
諦め辞めました。


           久しぶりに、こんな感じで脱力してみてもいいかな~。
                       ↓


昨日のアロマクラスで、「心」と「身体」の疲れは別な物と。
身体を使う事と、頭を使う事、考えること。
どれも絶え間なく続いていたので、全部が疲れていたのかも。

カレンダーを1カ月見間違えて、スケジュールの組み方を間違えたり。
昨日打ち合わせて手帳にまで書いた事を忘れていたり。
なんだか記憶力にも自信が無くなった1日でした。^_^;



多分、「寝不足」が一番身体に堪えるのではないか?と思いました。
エアコンを温度設定して寝てみたら・・・・・・・寒くて寝ていられなかったし。(笑)
寝不足って記憶力が低下しますよね。 年のせいだけじゃないのよ。エヘヘ





もうそろそろ無くなりそうだったので、買いました。
・・・が、香りが違うよーな気がする。。。
右側は、私がコスメのお店をしていた頃の仕入先から買ったもので
左側は、ネットのショップで買ったもの。
色が違うのは時間が経っているせいというのもあるけど、左のは香りに深みが無いっ!
ラストノートも確かに違うし。。。
こんな事初めて・・・。
普段はINCANTOを愛用しているので、ALLUREの出番はそーないので ま、いっか・・・。
(良くないけどね。)





いつも仰向けになって寝ているゆちゃに比べ、いっちゃんが熟睡している時って
4つ足を横に4本投げ出し、本当の横向きで寝ている事が多い。

ものすご~~~く疲れている時は、うつ伏せて寝ていて後ろ足の肉球が見せるようなカッコで
熟睡するのです。
今日もこんなスタイルでウトウトしはじめたので、そのまま寝るのかな~と後ろ足を撮るつもりで
待っていたのですが、こういう待っている時に限って・・・・



なかなか寝ないっ!!   (笑)



こっちは、ずっとこんなカッコで寝てるというのにね。



レザーが冷たいのか?
ちゃんと狭いながらもタオルケットに乗って寝ている。(笑)
こーいうのを見ると性格が出ているな~と笑ってしまう。







トイレもこういうふうにトイレットペーパーをしまうと素敵かも。

そーいえば、素敵な注文住宅を建てた誰かのブログで見たのですが
 トイレに何かを飾ろうと素敵な棚を作ったお宅があって、奥さまは何を飾ろうかと
ウキウキだったのですが、帰宅してトイレに入ったら、その素敵な棚に旦那さまが
気を利かせたのか?
端から端までトイレットペーパーを並べてあったという下りを思い出しました。(笑)








 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS





アロマポット、ティンキャンドルを使うバーナータイプを愛用していたのですが
ディフューザーを買おうかな。。。引っ越ししたら買おうと思っていたのだけどね。(笑)

  

※ディフューザーは加湿器ではありません。


拍手

PR
アジサイ、そこここで咲いていますね。
関東に居るとまさに6月の花。
北海道だと7月、盛夏を迎える頃に満開だったような気がします。



雨の日は出掛けない。
いっちゃんが、この時期に弱い。
などなどで、確か私はアジサイを撮影した事が無かったはず。(笑)





紫陽花寺とかも、行きそうでしょ。
行っていそ~でしょ。(笑)
人を写しこまないように苦労するのが目に見えているのと
パパが人ごみが苦手ってこともあり、ワンズも人ごみは歩かせたくないので
テレビで出るたびその映像で楽しませてもらって・・・という、この何年間でした。




雨あがりのアジサイや植物は、どことなくイキイキとしていますね。
元気を貰える感じがします。




こちらの方々にも元気をもらっています。



思い切りカットしてスッキリなゆちゃ。
耳の内側の毛をもう少しカットしちゃおうかな~。
蒸れるのが嫌なので、耳下をムスタッシュくらい思い切り短くしたけど
写真で見ると、耳の内側の毛が気になるぅ~!

それにしても、恐るべし「湿度」。
最早、クリクリ。(笑)


うちの和室は、油断すると湿度70%超えてます。
そのうち雨が降るんじゃないかと、。。。。。恐ろしい。(><)



いっちゃんもスッキリ。



もしかしたら、レディに会うかもしれないからね。
耳下と、オナカと腿の内側の「無駄毛」も処理。
まぁ、どこから何処までが「無駄毛」なんだか分りませんけどね。(笑)

オナカの毛と耳の毛の処理で、少しは熱放出できるでしょう。








 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS







拍手

昨日、フォロー宜しく~!というブログを書きましたら 次々とフォローして下さる方がいて
とてもうれしかったです♪ ありがとうございます。
まだ携帯でやる時間が無くて。。。時間ができたら携帯でもやってみます。




朝は晴れていたのに、途中から雨。
おまけに風も強くて 嫌な感じの天気な1日でした。

湿度の高い日って体力吸い取られる感じに奪われて行きますよね。。。
やだやだ。



全ての写真のホルダー分けが済んで一服休みにワンズのオモチャ洗い
サンルームで天日干ししているトコロ。
休憩のはずだったのに、数倍疲れました。^_^;

ラテックスのオモチャは、シャンドレのボウルで食器洗い用洗剤とスポンジでゴシゴシ洗い。
ヨダレなどなどで汚れていたオモチャがキレイになりました。
洗っている最中、オモチャの笛がピーピーキュ~キュ~と鳴って その間いっちゃんが笑顔で
ボウルに前足をついて下から私の手の動きをず~っと見ていました。
とても可愛い笑顔で、いっちゃんも楽しそうでした。
音が鳴っているだけなのに。(笑)


縫い包み系のオモチャは、ネットに入れて洗濯機でGO!
かなりキレイになりました。
ゆちゃの、腐りかけたブル足も白くなりました。(笑)

除湿機、スイッチONにしたら湿度78%。
床がジトペタってして当然ですね。
かなりのスピードで水がたまりそう。
放置しておくとカビの原因ですもんね~、どんどん吸湿してもらわないと。



レンズやカメラ、防湿庫にしまってありますか?

◎東洋リビング ED-41WK 《》

◎東洋リビング ED-41WK 《》

価格:19,800円(税込、送料込)

 

★カメラとレンズはこの中へ★

私が使用しているのは
上2段下3段のものですが、
小さくても十分間に合います。

レンズもカメラもカビてしまったら大変です。
フィルムもこの中で保存しましょう。

使用したら、ボディを拭いてから
防湿庫へしまう習慣をつけましょう。
フィルター等も全てこの中にしまってあります。
 


カメラもレンズも大切な物なので 長く使うためには必用な投資ですよね~。




あと、カメラバッグにはコレ入れています。防湿乾燥剤。
入れないよりはマシでしょう。(笑)
バッグにコレを入れたからといっても、隙間だらけなので防湿庫にはかないませんが
入れないよりはいいです。タッパーウェアのような完全密閉の容器に キレイに拭いたコンデジや
SDカードならこの乾燥剤でもいけるかも。
安心なのは、やはり防湿庫ですけどね。^_^;



 ※部屋の中が散らかっているのは気にしないで下さい。^_^;



オモチャの入れ物を2つひっくり返すと、底の方から懐かしいボールが出てきました。
バウンドするボールで いっちゃんが唯一怖がらずに遊べていたボール。

よく廊下や階段で下から投げて、上から落ちてくるのを待って遊んでいました。
今日、ひさしぶりにそのボールが出てきてしばらく遊びました。



パパが手に持っているボールを、じ~~~っと見るいっちゃん。
オメメが真剣。
嬉しそうに笑って笑顔で遊んでいました。


ゆちゃは、私が洗濯ネットにオモチャを入れている時に不安になったのか?
洗濯ネットの中からオモチャを取り返そうと必死でした。
カモノハシとかブル足とかサンマとか。。。キレイになったら気持ち良く遊べます。



早く乾いて遊べるといいね♪




長年、湿気の少ない空気の中で暮らしていたので 湿度が上がると息苦しく感じ
疲れが倍増する感じがします。
疲れる分、お昼寝したくなります。睡魔がドヨ~~~~ン。
除湿機しょって歩きたい。。。。。。。。(^_^;)







明日は都内撮影です。機材の用意をしなくちゃ~!







 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS 








     可愛い~♪


拍手

[385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]