忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いきなり、本日の美味しいもの。(笑)



暑い日に生き返るぅ~!冷たいもの。
けど、冷たいものばかり食べてもいられませんよね。(^_^;)


撮影のミッションの中に「あみもの」というのがあって、その材料を買いに行ってきました。
帰ってきてから、せっせと編んで・・・
自分で「これくらい」というところまで仕上げました。
なのでブログ書けず、15日の夜中に書いています。汗w

目の手術をしてから、編み物は全くしなくなっていたので何十年ブリだろ~?
けど覚えているものですね。
目を作ってゴム編み、カノコ編み。
そのうち編み目だけでも撮ってアップしますね~。(笑)


私が編み物をする様子を初めて見たパパ。
きっと、気持ち悪かったと思います。(爆www)
私の性格を「男」だと思っているパパなので。(笑)
三原順子とか北斗アキラが女らしい事をしているのと同じだと。あはははw
写真撮ったり、スクラップブッキングしてたりとかまでは私どおりのイメージだけど
編み物は衝撃的だったみたい。^_^;
男性でも編み物の先生居ますのに。おほほほほ。





しばらく飽きて食べなかった「サヤ」。チキン味。
ワイルドに横にくわえて、自慢げにリビングを何周も周ったいっちゃん。(笑)
いっちゃん先日吐いたばかりなので、硬いガムはしばらくおあづけデス。




ゆ:「サヤは飲み物です。」
と、いわんばかりに3クチくらいで飲みこんで食べてしまうゆちゃ。。。。。(笑)

ちゃんと噛んで食べようね。
ショップのお姉さんが、ゆちゃの顔だけ見て
「ええええええ~~~~っ、XLじゃ大きいですよ。フレブルサイズですよ。」と言って
実際XL着てみたら、
「あら、ちょうどいい。」(絶句)

前にTekutekuさんでも同じ会話をした記憶があるけど、再び別なショップでも同じ会話。^_^;
yuzukkoさんにも言われました。
「ええええええええ~~~っ、ゆーさくこんなに太かった???」と。(大爆笑w)

だから、よく噛んで食べましょう。







この写真は違うものなのですが、
買い出しで遅くなり疲れたので、パパとダイニングへ。
ゴーヤチャンプル、いままで食べてたのは何だったんだ???というくらい
美味しいゴーヤチャンプルを食する事ができ感動~~~♪

「あ、でも作るなんて考えなくていいから」と、言われそう。






 

※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪
OUTからのアクセスありがとうございます!




横浜山手HILL SIDE CLASS

おかげさまでパピークラス以外の8月新規席は満席となりました。ありがとうございます。
8/11(水) 山手 HILL SIDE CLASS マナー・パピークラス  右 残り席数2です

1歳までのパピーパピークラス~残り席数わずかです







拍手

PR
発売日までもう少々お待ち下さいね。
新作の撮影用背景ボードを使って撮影しています。
新しいプランを工房作家のロミママさんが形にして下さいました。



漆喰の背景ボードとフローリングの上に置いたのは、
今日届いたクロックスのマリンデイ。


シビッツが10個ついているのを買ったけど、真ん中の2つの穴が大きいのでしょうか?
特に左側は簡単に取れてしまいます。
う~ん・・・残念。
まさか、裏から「養生テープ」でとめるわけにいかないしね。あははははw(笑)


漆喰の背景ボードは、色の展開もあって白以外も用意されています。
お楽しみにぃ~♪
シャビーボードも、少しサイズが大きくなって登場します。
背景ボードを縦にして使うと、板目が横になってしまっていたのも解決。
今度は板目が縦に配置された物が「腰壁背景シャビーボード」として新発売になります♪




こちらは、KANAE先生が私にプレゼントして下さった雑貨です♪
可愛いでしょ~。
このシャビーな感じ。ステキ。ボトルもステキ。
オトカワ教室が始まる前に、可愛い~~~!と言いながら見て居たもので、帰りに買おうと思って
棚を見たら無かったので、どなたかが気に入って購入されたのだと少々ガッカリしていたら
ちゃんと私の元へ来てくれました。(笑)
KANAE先生、ありがとうございます!
クランペットさんは、私の好きそ~な雑貨がいつも仕入れてあるので 朝「おはようございます」と
入っていって、まず棚を見ます。(笑)




いっちゃん、クンクンクン。
KANAE先生と柚ちゃんのニオイがしたかな?





御心配おかけしましたが、いっちゃんこのとおり元気です♪
暑いのでお耳短めにして風通しをよくしました。
プードルは年齢とともに耳下の毛がどんどん耳の穴のほうへ向かって毛深くなるようなので
耳の穴の下の毛を短くしないとムレてしまうので要注意です。

サクランボのキャミは、ルイナナママさんが前に作ってプレゼントして下さったもの。
大事に大事に着ています。毎年夏になると登場するキャミです。
ゆちゃは、ブルーのギンガムチェックにサクランボの生地。こちらも可愛いです。
ルイちゃん、昨日が誕生日でした。おめでと~!



ずっとダウニィのリネンスプレーを使っていたのですが今回キャスキッドソンのに変えてみました。



このリネンスプレーは、乾いたシワシワになった生地にスプレーするとシワがとれるタイプ。
パッケージが可愛い。さすがキャス。
海外物のスプレーは大雑把な仕上がりなのですぐに壊れてしまったり、スプレーの出方が
繊細さに欠けてドワっと出てくるけど、これはどーなんだろう。。。
まだ使っていません。^_^; これから使います。




頂いたお菓子の写真を撮っていたら、ニオイにつられて寄ってきたゆちゃ。
犬なのにダッコしてみたら脇が汗ばんでいるような湿り気だったのでキャミを脱がせて裸族。w




テラスに呼んでも来ないのに、食べ物のニオイがしたら呼ばなくても来るのね。(笑)




やはり漆喰の背景ボード素敵♪ 色の展開も楽しみにしていて下さいね♪
イメージが伝わりやすい写真を撮ってアップしますので、もう少々お待ち下さいませ。



バッグを置いて撮影。
バッグアクセは後からつけたものなのですが、現在このバッグがお気に入り♪
嬉しいプチプラなんだけどフォルムが可愛いのです。
カメラも他の物も全部入る余裕の大きさ。いっちゃんも、バッグインできる大きさ。
両サイドにポケットがあって、水物がバッグの外に入れられるのがポイント高し。
思わず大人買い。(笑)


公私供に撮影を楽しんでいる今日この頃でございます♪うふふ。(#^.^#)








 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS

おかげさまでパピークラス以外の8月新規席は満席となりました。ありがとうございます。
8/11(水) 山手 HILL SIDE CLASS マナー・パピークラス  右 残り席数2です

1歳までのパピーパピークラス~残り席数わずかです

拍手

今日も一日、ムシムシの雨でしたね~。
選挙という日だったのに、足元も悪くって。

いっちゃんの事、ブログに書いてしまって御心配おかけしました。
いつ病院へ行ったとか、何で病院へ行ったとか言う記録もブログに書いてきたので
後々調べる事ができるので今回も書きました。
昨日と今日、嘔吐も下痢も無いのでほぼ落ち着いたと思われます。
ありがと~、ハラマキ君。です。(笑)




生徒さんのブログを読んで、「捨てる」ということにこの二日間こだわってみました。
そーです、影響されちゃったのです。^_^;

デスクにあった「紙」類も捨てました。
ビリビリ破って捨てると、けっこう手が痛いです。
送られてきていたDM。過ぎてしまった物にはもう用事が無いはずなのに何で取ってあるんだろ?
って事ないですか?
私は大ありなんです。(苦笑)
あぁ~。。。この写真に写っている引き出し開けるの怖い。。。
紙類が沢山入ってる。。。(@_@)

本は捨てませんが、ファッション系雑誌は捨てることに。
一度めくったら2度3度なんてめくること余り無いですもんね。
フリーペーパーもあるある。(笑)
あと、カートンで買ったもので1個しか残っていない箱。
無駄な面積を使っています。
買い物してきて袋に入ったままになっていたもの。
袋はものすごく大きいのに、中身は片手の掌に乗るくらい小さいものだったり。

PCのキーボードの下に敷いていた フロントラインのランチョンマット(笑)
デコデコ~って波うってきてたので、Yummyさんのショップで買った素敵なお花のマットに
交換しちゃいました。
いつもなら、そのなみなみになった交換した方のマットを「何処かに使える?」なんて
考えてしまうんだけど、思いきって捨てました~。

この二日間でやったのだけど、出たゴミはそれほど量が無くてちょっとガッカリ。
やらなければいけない事もあり、不完全燃焼でしたけどまた折をみて捨てようと思います。
かなり影響されちゃってます。^_^;




こーいうパッケージも。。。
早く中身を食べてしまわないとね。(笑)



食器等も撮影にしか使わない物じゃなく、普段から愛用できる物だけに絞りたいところです。
実際に使って居ない食器がかなりあります。使うのが決まってしまっています。
私は暮らしの中にありえる物を集めたいと思っています。


じゃあ、コレ↑は、アリなのか?と、自分に突っ込みを入れてみる。(笑)

まぁ、これはパワーストーンだからぁ~~~。あははw




昨日、やっと買い物に行ってきました。
家の中に水以外の飲み物が無くなってしまうくらい買い物に行けてませんでした。
買い物に行ったと言っても「食品」だけ。
それでいいのか?と、これもツッコミ入れてみる。
この前、仕事が終わってから買い物して帰る予定だったのだけど、立ち話しているうちに
腰が痛くなってきて そのまままっすぐ帰ってきてしまいました。
ダメダメです。




いっちゃんが調子よくなかったのもあって、家の中を片づけて二日間終わった感じです。
木曜日の夜、トイレをおいてあるリビングでワンズと一緒に寝たので疲れ取れず。。。
ゆちゃは、いつもサークルで寝ているのにそのまま一緒に寝ようとしたら落ち着かず
音がするたび起き上がってオスワリしていました。
いっちゃんも2階で寝ている時は、爆睡しているのにウロウロと歩きまわり落ち着かず。
結局、私も彼らの足音と気配で熟睡できず。(T_T)
頭の中ではアレもコレもしたい事があったけど、ドッと疲れが出てしまい睡魔が・・・
明日も早いので、今夜は早く寝ないとぉ~。





ボクちゃんたち、お顔の毛がボーボーになりつつあったので顔だけカットしました。
写真はボーボーな顔。(笑)
オナカも涼しめにしました。ゆちゃは快適なようです。
いっちゃんは、バリカンにまけるのでコームとハサミでやや短で。

手のかかるコは可愛いと云いますが、本当に手がかかります。(笑)










 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS

おかげさまでパピークラス以外の8月新規席は満席となりました。ありがとうございます。
8/11(水) 山手 HILL SIDE CLASS マナー・パピークラス  右 残り席数2です

1歳までのパピーパピークラス~残り席数わずかです


拍手

[380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
04 2025/05 06
 
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]