~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マーシャちゃんママさんと、めぐろのいぬやしきさんのブログからの転載です。
http://inuyashiki.blog44.fc2.com/
http://marshadayori.cocolog-nifty.com/blog/
いい出会いがありますように!!
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
![](/emoji/V/302.gif)
![](/emoji/V/302.gif)
TYCOON Intermediate 3月7日(月)11時より
http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
※申し込みはKANAE先生のブログよりお願いします。
横浜山手HILL SIDE CLASS
※撮影コマンド~残り席数2です
マナーパピークラス現在新規の方を募集中です
エルダリークラス募集開始しました
PR
いつも録画するのはパパの係り。
私は自分が見たい番組をタイムリーに見れないことが多いので、一応見ても見なくても
録画しておいてもらうのです。
例の「金麦」も。(笑)そして謎・・・(笑)
いつの放送なのか?そこが定かじゃなくなってしまうのが難点。
私の曜日の感覚と日付の感覚が無くなるのは、これが原因ではないのか?って
最近思い始めました。^_^;
その昔は、大のTVっこで番組で曜日を感じていましたから。w
ブラタモリで、「横浜」を散策してたの。
横浜ってとても小さな村で、細長い浜だったので横浜と言うのだそうです。
中華街が斜めの道路で分かりにくいのは、先に埋め立てられ道路が作られたため。
象の鼻パークアタリの地面の下には、関東大震災の瓦礫に埋もれ消えてしまった
転車台があったそうで、今も公園の地面の下にあってガラスで保護された上から
見ることができるそうです。
山手で湧き出ている水は長期間の保存に耐えられるそうで、昔は山手にビール工場が
あったそうで、なんで「キリン公園」???と思っていた場所は、動物園だったのではなく
ビール工場があったそうです。
横浜って、色々な不思議があって面白いです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1298040933)
これは、14日の横浜22時頃。
そんな時間に公園で写真撮っている私も怪しいけど、丘の上のほうで
ソリ遊びしてた高校生らしき人影と叫び声も怪しかったです。(笑)
久々に雪の上を歩いて、雪を堪能。
ワンズも連れてってあげたかったけど、22時という夜中に濡れると大変なので
あきらめました。諦めがついていないまま写真を撮っていたので気持ちが落ち着かなかった。
朝になると融けていて雪遊びできずワンズ残念!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1298040315)
撮影に使う雑貨を買いに行ったり、引越しに必要な手続きをしたりで 何かとお留守番の多い
いっちゃん&ゆちゃ。
でも・・・気付くと寝ている2ワンコ。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1298040316)
それにしても、引越しって大変。
なんたってワンズの荷物が「一人前」あるのだもの~。
次の家にも早く慣れてもらうために家具の配置も似たような配置にしようとか
足に優しくとか。床を傷つけないための対策とか、ルーフバルコニーの柵から出ない対策とか。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1298045422)
自分たちだけならなんのことは無い柵でも、ワンズはスルリと抜けてしまいますから。
対策をこうじるまではルーフバルコニーはお預けですね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1298045423)
花火を見るためだけのバルコニー。(笑)
早く引越しから開放されたぁ~~~い!!
開放されたら、これまでの長い長い引越しに関する時間を他の事に活かせます。
じっくり取り組みたいこともあるし、とにかくやりたいことが沢山あります。
お散歩にも沢山行きたいね~。これからいい季節になるし♪
とにかく早く落ち着きたいです。(*^_^*)
※ポチっとお願いします私は自分が見たい番組をタイムリーに見れないことが多いので、一応見ても見なくても
録画しておいてもらうのです。
例の「金麦」も。(笑)そして謎・・・(笑)
いつの放送なのか?そこが定かじゃなくなってしまうのが難点。
私の曜日の感覚と日付の感覚が無くなるのは、これが原因ではないのか?って
最近思い始めました。^_^;
その昔は、大のTVっこで番組で曜日を感じていましたから。w
ブラタモリで、「横浜」を散策してたの。
横浜ってとても小さな村で、細長い浜だったので横浜と言うのだそうです。
中華街が斜めの道路で分かりにくいのは、先に埋め立てられ道路が作られたため。
象の鼻パークアタリの地面の下には、関東大震災の瓦礫に埋もれ消えてしまった
転車台があったそうで、今も公園の地面の下にあってガラスで保護された上から
見ることができるそうです。
山手で湧き出ている水は長期間の保存に耐えられるそうで、昔は山手にビール工場が
あったそうで、なんで「キリン公園」???と思っていた場所は、動物園だったのではなく
ビール工場があったそうです。
横浜って、色々な不思議があって面白いです。
これは、14日の横浜22時頃。
そんな時間に公園で写真撮っている私も怪しいけど、丘の上のほうで
ソリ遊びしてた高校生らしき人影と叫び声も怪しかったです。(笑)
久々に雪の上を歩いて、雪を堪能。
ワンズも連れてってあげたかったけど、22時という夜中に濡れると大変なので
あきらめました。諦めがついていないまま写真を撮っていたので気持ちが落ち着かなかった。
朝になると融けていて雪遊びできずワンズ残念!
撮影に使う雑貨を買いに行ったり、引越しに必要な手続きをしたりで 何かとお留守番の多い
いっちゃん&ゆちゃ。
でも・・・気付くと寝ている2ワンコ。(笑)
それにしても、引越しって大変。
なんたってワンズの荷物が「一人前」あるのだもの~。
次の家にも早く慣れてもらうために家具の配置も似たような配置にしようとか
足に優しくとか。床を傷つけないための対策とか、ルーフバルコニーの柵から出ない対策とか。
自分たちだけならなんのことは無い柵でも、ワンズはスルリと抜けてしまいますから。
対策をこうじるまではルーフバルコニーはお預けですね。
花火を見るためだけのバルコニー。(笑)
早く引越しから開放されたぁ~~~い!!
開放されたら、これまでの長い長い引越しに関する時間を他の事に活かせます。
じっくり取り組みたいこともあるし、とにかくやりたいことが沢山あります。
お散歩にも沢山行きたいね~。これからいい季節になるし♪
とにかく早く落ち着きたいです。(*^_^*)
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
![](/emoji/V/302.gif)
![](/emoji/V/302.gif)
TYCOON Intermediate 3月7日(月)11時より
http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
※申し込みはKANAE先生のブログよりお願いします。
横浜山手HILL SIDE CLASS
※撮影コマンド~残り席数2です
マナーパピークラス現在新規の方を募集中です
エルダリークラス募集開始しました
とうとう結婚しちゃった、Baby Coco ♪
女子高生に大人気の、キャラクターなのですが私が写真撮っています。
携帯の着せ替えツールが、2月5日に配信開始してました。
HPのほうではお知らせしていたのですが、ブログではまだでした。^_^;
http://sonydes.jp/blog/2011/02/baby-coco-kisskiss.html
詳細は、コチラ↑で。(*^_^*)
チャムチャムベアも撮影しましたが、ドラマの流れ星で北野きいちゃんが女子高生の役で
通学かばんにベアのキーホルダーをつけていました。
(ほほぅ・・・これも女子高生に人気なんだ・・・)
あとは、ドラマMOTHERの中でキディランドへ行った時に 確かうっかりさんがぶつかって
崩してしまった棚付近に山のように積まれておりました。^_^;
縫い包みも何度か撮影を繰り返すと、段々親近感が沸いてくるのです。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1297866358)
先月はチョコレートを撮影したのですけど、ずっと甘いチョコレートの香りがしていました。
ゆちゃが、チョコのニオイが好きなようでニオイを嗅ぎにきて撮影のセットの下でお鼻を
クンクンさせていました。(*^_^*)
ワンコはチョコは食べられないので、ゆちゃ君残念でした~!
引越し寸前ですが、明日からまた撮影開始。
想像力を膨らませつつ頑張りま~す♪
来月は、新種の縫い包みの撮影があるので スタイリングをアレコレ考えつつ・・・
ワンコの携帯着せ替えツールがあるとイイナ。と思いません?
振り向きポーズとかオスワリフセとかの動きを入れてアクションボタンを作って~。
いつか実現したいワン!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1297866398)
こないだ パパがリビングで寝た時、ゆちゃをサークルから出したそうなんですが
しばらく落ち着かず部屋の中を動き回り、やっと寝た・・と思ったら凄いイビキだったそうで。(笑)
イビキというより、大きな寝息?
犬にも花粉症ってあるそうなので、もしかして蓄膿症とかもあるのかしら・・・?
時々、鼻がスーピー言ってることがあります。
フィラリアが始ったら獣医さんに診てもらおうと思います。
「石事件」の時に、フィラリアは3月頃からと言われたので・・・って、もう数週間後ですね。
早いなぁ~!もう3月が見えてきている。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1297866397)
いっちゃん、お耳の左がわに汚れが目立ちます。
観察してみると、左の耳を下側にして寝ていることが多いみたい。
うん、今も左側を下にして寝ている!
ゲルネF、買い置きしていたのがもう少しで無くなってしまう・・・買い足さないと。
お引越しの日程がやっと決定しました。
見積もりに来てくれた人が、「前回より2tほど荷物増えていますね」と・・・
まぁ、確かにこちらへ来て本棚とか書籍が増えました。
でも、2tも増えてる???:(;゙゚'ω゚'):
「積み込みまでに できるだけ要らない物を捨てて下さい」
そっか、要らない物ばかりに見えたってことか? ヾ(゚Д゚ )ォィォィ (笑)
とにかく、まだ「空き箱」が多いのです。
家電の箱は、引越し専門業者は使わないそうなのでどれも要らないらしいです。
「潰して捨てて下さい」と言われました。あははw
置いておく場所があるからといって、家電の箱を取っておいて狭く暮らすのは損ということ
らしいです。。。。。
スッキリ収納して広く暮らす。
・・・って、どこかに書いてあったなぁ~。。。(笑)
※ポチっとお願いします女子高生に大人気の、キャラクターなのですが私が写真撮っています。
携帯の着せ替えツールが、2月5日に配信開始してました。
HPのほうではお知らせしていたのですが、ブログではまだでした。^_^;
http://sonydes.jp/blog/2011/02/baby-coco-kisskiss.html
詳細は、コチラ↑で。(*^_^*)
チャムチャムベアも撮影しましたが、ドラマの流れ星で北野きいちゃんが女子高生の役で
通学かばんにベアのキーホルダーをつけていました。
(ほほぅ・・・これも女子高生に人気なんだ・・・)
あとは、ドラマMOTHERの中でキディランドへ行った時に 確かうっかりさんがぶつかって
崩してしまった棚付近に山のように積まれておりました。^_^;
縫い包みも何度か撮影を繰り返すと、段々親近感が沸いてくるのです。(笑)
先月はチョコレートを撮影したのですけど、ずっと甘いチョコレートの香りがしていました。
ゆちゃが、チョコのニオイが好きなようでニオイを嗅ぎにきて撮影のセットの下でお鼻を
クンクンさせていました。(*^_^*)
ワンコはチョコは食べられないので、ゆちゃ君残念でした~!
引越し寸前ですが、明日からまた撮影開始。
想像力を膨らませつつ頑張りま~す♪
来月は、新種の縫い包みの撮影があるので スタイリングをアレコレ考えつつ・・・
ワンコの携帯着せ替えツールがあるとイイナ。と思いません?
振り向きポーズとかオスワリフセとかの動きを入れてアクションボタンを作って~。
いつか実現したいワン!
こないだ パパがリビングで寝た時、ゆちゃをサークルから出したそうなんですが
しばらく落ち着かず部屋の中を動き回り、やっと寝た・・と思ったら凄いイビキだったそうで。(笑)
イビキというより、大きな寝息?
犬にも花粉症ってあるそうなので、もしかして蓄膿症とかもあるのかしら・・・?
時々、鼻がスーピー言ってることがあります。
フィラリアが始ったら獣医さんに診てもらおうと思います。
「石事件」の時に、フィラリアは3月頃からと言われたので・・・って、もう数週間後ですね。
早いなぁ~!もう3月が見えてきている。
いっちゃん、お耳の左がわに汚れが目立ちます。
観察してみると、左の耳を下側にして寝ていることが多いみたい。
うん、今も左側を下にして寝ている!
ゲルネF、買い置きしていたのがもう少しで無くなってしまう・・・買い足さないと。
お引越しの日程がやっと決定しました。
見積もりに来てくれた人が、「前回より2tほど荷物増えていますね」と・・・
まぁ、確かにこちらへ来て本棚とか書籍が増えました。
でも、2tも増えてる???:(;゙゚'ω゚'):
「積み込みまでに できるだけ要らない物を捨てて下さい」
そっか、要らない物ばかりに見えたってことか? ヾ(゚Д゚ )ォィォィ (笑)
とにかく、まだ「空き箱」が多いのです。
家電の箱は、引越し専門業者は使わないそうなのでどれも要らないらしいです。
「潰して捨てて下さい」と言われました。あははw
置いておく場所があるからといって、家電の箱を取っておいて狭く暮らすのは損ということ
らしいです。。。。。
スッキリ収納して広く暮らす。
・・・って、どこかに書いてあったなぁ~。。。(笑)
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
![](/emoji/V/302.gif)
![](/emoji/V/302.gif)
TYCOON Intermediate 3月7日(月)11時より
http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
※申し込みはKANAE先生のブログよりお願いします。
横浜山手HILL SIDE CLASS
※撮影コマンド~残り席数2です
マナーパピークラス現在新規の方を募集中です
エルダリークラス募集開始しました
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d80x80)
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d80x80)
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆