~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
撮影用の雑貨を探しに出かけた時に、見つけて萌え~~~♪ってなって
買った自分用のキッチングッズ。
なんだかとっても久しぶりな感じがします。
ここ何ヶ月もの間、いつ引越しになるか・・・?と思いながらの雑貨探しだったので
自分用にまで目を向けた買い物ができていませんでした。^_^;
欲しいと思わないように・・・
撮影に必要なものだけにとどめて・・・
なぁ~んて思いながら、雑貨探ししてましたし。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1296121911)
これ、キッチン用の食器洗いのスポンジ。
なんかアイボリーで可愛いなぁ~♪と。
いつも、キッチングッズはオレンジとかグリーン、などのビタミンカラーを選ぶようにしているので
アイボリーの物には目が向かないし、たいていは長方形なんでこのスポンジに惹かれてしまった。
汚すの嫌なので使っていません。(笑)
あと、売り場で「kya~~可愛い~~~♪」と 声に出てしまったコレ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1296121912)
とてもクラシックな音の「キッチンタイマー」。
これ、先日のブログに載せたアボカトをのっけた秤も実はキッチンタイマー。
撮影用には、イギリス系のグリーンのを購入し自分のは秤と同じ色のを。
底がマグネットになっていて冷蔵庫にペタっとできるので尚更な萌え~♪(笑)
そして少し前から流行している「シリコンクッキング」のカップ。
-40度~240度まで使えてしまえて、何度でも洗って使えるなんてスゴイ。
選んだ決め手は、色とデザインかな?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1296121944)
このお花型のは、いっちゃん&ゆちゃのお出かけの時の水飲みカップにできそ~♪
重ねると2枚持って出かけても、ぜんぜん邪魔にならない軽さです。
いつも水を争うようにして飲むので、2個あればそんなこともなくなりますもんね。
これ、うまい具合にペッタンコボウルみたいにバッグにさげれるようにできるといいな。
落ち着いたらトライしてみよ~♪
購入したものを写真に撮って、こうして写真を載せるのもどれくらいぶりだろう?
仕事の写真を撮っていると、自分自身が撮りたいものを撮れる時間って少なくなります。
お引越しして落ち着いたら、も~少し時間に余裕ができると思うと嬉しいです♪
※ポチっとお願いします買った自分用のキッチングッズ。
なんだかとっても久しぶりな感じがします。
ここ何ヶ月もの間、いつ引越しになるか・・・?と思いながらの雑貨探しだったので
自分用にまで目を向けた買い物ができていませんでした。^_^;
欲しいと思わないように・・・
撮影に必要なものだけにとどめて・・・
なぁ~んて思いながら、雑貨探ししてましたし。
これ、キッチン用の食器洗いのスポンジ。
なんかアイボリーで可愛いなぁ~♪と。
いつも、キッチングッズはオレンジとかグリーン、などのビタミンカラーを選ぶようにしているので
アイボリーの物には目が向かないし、たいていは長方形なんでこのスポンジに惹かれてしまった。
汚すの嫌なので使っていません。(笑)
あと、売り場で「kya~~可愛い~~~♪」と 声に出てしまったコレ。
とてもクラシックな音の「キッチンタイマー」。
これ、先日のブログに載せたアボカトをのっけた秤も実はキッチンタイマー。
撮影用には、イギリス系のグリーンのを購入し自分のは秤と同じ色のを。
底がマグネットになっていて冷蔵庫にペタっとできるので尚更な萌え~♪(笑)
そして少し前から流行している「シリコンクッキング」のカップ。
-40度~240度まで使えてしまえて、何度でも洗って使えるなんてスゴイ。
選んだ決め手は、色とデザインかな?
このお花型のは、いっちゃん&ゆちゃのお出かけの時の水飲みカップにできそ~♪
重ねると2枚持って出かけても、ぜんぜん邪魔にならない軽さです。
いつも水を争うようにして飲むので、2個あればそんなこともなくなりますもんね。
これ、うまい具合にペッタンコボウルみたいにバッグにさげれるようにできるといいな。
落ち着いたらトライしてみよ~♪
![]() シリコンクッキングカップ18個組FLEUR(フルール) SiliconeCookingCup 18pcs CB JAPAN |
購入したものを写真に撮って、こうして写真を載せるのもどれくらいぶりだろう?
仕事の写真を撮っていると、自分自身が撮りたいものを撮れる時間って少なくなります。
お引越しして落ち着いたら、も~少し時間に余裕ができると思うと嬉しいです♪
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
![](/emoji/V/302.gif)
![](/emoji/V/302.gif)
TYCOON Intermediate 2月14日(月)11時より
http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
※申し込みはKANAE先生のブログよりお願いします。
横浜山手HILL SIDE CLASS
※2月は、パピーパピークラスがありますよ~!
※撮影コマンドとキンダーガーデン、卒業された方の席が2席あきました。
現在新規の方を募集中です。
PR
今日のブログの写真は、携帯のカメラで撮ったものです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1295947203)
先日ブログにも書きましたが、階段で躓き左ヒジを擦りむいた私。
大きなバンドエイドとメモ(塗り薬)でヒリヒリ感を緩和。
望遠レンズとカメラを1日持っていたせいなのか?階段でつまづいて擦りむいた時に打ったのか?
左腕がダル~イので、おきゅ膏の登場。
このおきゅ膏、お灸のように熱くなるのです。素材は発布剤(サロンパスみたいな)のような感じで
2センチ四方ほどの大きさなんですが、肩こりにもよく効くので長年愛用。(笑)
ツボが分かる人はツボに貼ってあげるといいですよ~ん♪
メモは、私が幼い頃から祖父が使っていた塗り薬。
火傷したときに山盛りつけてヒリヒリ感を緩和したりで、家の中から無くなる事のない薬。
パパが
「キミのそのメモに対する信頼度は、なんなんだ???」と言うくらい、この塗り薬大好き。(笑)
このパッケージになる前は、赤に緑の十字で可愛い缶だったのに今回買ってガックリ。![](/emoji/D/189.gif)
そんな、痛いイタイ私ですが・・・
今週も撮り続けなければいけませぬ。打ち身なんて言ってられないのです。トホホ![](/emoji/V/196.gif)
お仕事の連絡がありほぼ3月までスケジュールが埋まりました。(*^_^*)アリガトウゴザイマス!
今日、携帯のカメラをいじっていたら使っていなかった機能発見!
「超連写」ってヤツ。
サイズは、こんなに小さいんだけど
↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1295956221)
1秒で100枚撮れるんです。スゴイ!!
その音にビックリした顔のいっちゃん。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1295956222)
ゆちゃは、音を聞いて固まり・・・100枚ずっとこの顔でした。(笑)
サイズも小さくてノイズもヒドイけど、遊ぶのには面白いかもぉ~!
外で晴れた日にやってみよ~っと♪
携帯のカメラって、使っても使ってもまだまだ色んな機能があるみたい!(●^o^●)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1295951324)
そうそう、カットしてから写真撮っていませんでした。
いっちゃんは、こんな感じ。
いつもと変わりませんね。^_^;
ゆちゃは・・・・・
こんな感じ・・・・・ 寝ています。いつもの定位置。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1295951325)
写真で横顔撮ってみると、眉毛がまだ村山さんだわ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1295951367)
「ゆ」は、耳を短くしたので幼く見えます。
ティアラさんでは、マイクロバブルに入れてもらうだけなのでお風呂あがりに撮影して頂いても
モッサモサなんで、いつも悪いなぁ~・・・と思っています。^_^;
今度、カットしたてのときに毎月違うセットスペースにて撮ってもらたいと思っております。
なんとなく「垢抜けた」ワンズでしょ?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1295951366)
昨日、私・・・
ゆちゃといっちゃんのお茶碗を間違って置いてしまい・・・
ゆちゃのフードを食べてしまったいっちゃん・・・
お肉の脂身部分が合わなかったのか、前足が赤くなってなめております。。。
ゴメンネ、いっちゃん。。。
そうそう。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1295955734)
ぐらんわん、今月号からなんだか感じが変わりましたね。
ワンコ関係でも、広告ばかりな本が多い中でフリーマガジンなのに中身が濃いです!
毎月こんな感じだったら、お金だしてでも読みたいと思います。
スゴイわぁ~編集長~~~~~~!!!
ぐらんわんの編集長さんは、私が撮影でお世話になった Dog in the Cafeカレンダーの
デザイナーさんでもあります。
少しでも健康で1日でも長く愛犬との時間を過ごせるよう、ぐらんわんで基礎知識を♪
サロン・ショップ・カフェなどで ぐらんわんを置きたいと思って下さるオーナーさんが
いらっしゃいましたら、コチラから申し込み下さい。
http://www.grandwan.com/site.cgi?mode=main&newno=59
ヒルサイドクラス・TYCOON Intermediate ・D'note の生徒さんは KANAE先生から
ぐらんわんの毎号を配布しております。
シニア犬じゃなくても知識として愛犬が小さい頃から目を通したり、ぐらんわんを保存して
読み返してみたりするのも良いと思います。
※ポチっとお願いします先日ブログにも書きましたが、階段で躓き左ヒジを擦りむいた私。
大きなバンドエイドとメモ(塗り薬)でヒリヒリ感を緩和。
望遠レンズとカメラを1日持っていたせいなのか?階段でつまづいて擦りむいた時に打ったのか?
左腕がダル~イので、おきゅ膏の登場。
このおきゅ膏、お灸のように熱くなるのです。素材は発布剤(サロンパスみたいな)のような感じで
2センチ四方ほどの大きさなんですが、肩こりにもよく効くので長年愛用。(笑)
ツボが分かる人はツボに貼ってあげるといいですよ~ん♪
メモは、私が幼い頃から祖父が使っていた塗り薬。
火傷したときに山盛りつけてヒリヒリ感を緩和したりで、家の中から無くなる事のない薬。
パパが
「キミのそのメモに対する信頼度は、なんなんだ???」と言うくらい、この塗り薬大好き。(笑)
このパッケージになる前は、赤に緑の十字で可愛い缶だったのに今回買ってガックリ。
![](/emoji/D/189.gif)
そんな、痛いイタイ私ですが・・・
今週も撮り続けなければいけませぬ。打ち身なんて言ってられないのです。トホホ
![](/emoji/V/196.gif)
お仕事の連絡がありほぼ3月までスケジュールが埋まりました。(*^_^*)アリガトウゴザイマス!
今日、携帯のカメラをいじっていたら使っていなかった機能発見!
「超連写」ってヤツ。
サイズは、こんなに小さいんだけど
↓
1秒で100枚撮れるんです。スゴイ!!
その音にビックリした顔のいっちゃん。(笑)
ゆちゃは、音を聞いて固まり・・・100枚ずっとこの顔でした。(笑)
サイズも小さくてノイズもヒドイけど、遊ぶのには面白いかもぉ~!
外で晴れた日にやってみよ~っと♪
携帯のカメラって、使っても使ってもまだまだ色んな機能があるみたい!(●^o^●)
そうそう、カットしてから写真撮っていませんでした。
いっちゃんは、こんな感じ。
いつもと変わりませんね。^_^;
ゆちゃは・・・・・
こんな感じ・・・・・ 寝ています。いつもの定位置。(笑)
写真で横顔撮ってみると、眉毛がまだ村山さんだわ。
「ゆ」は、耳を短くしたので幼く見えます。
ティアラさんでは、マイクロバブルに入れてもらうだけなのでお風呂あがりに撮影して頂いても
モッサモサなんで、いつも悪いなぁ~・・・と思っています。^_^;
今度、カットしたてのときに毎月違うセットスペースにて撮ってもらたいと思っております。
なんとなく「垢抜けた」ワンズでしょ?
昨日、私・・・
ゆちゃといっちゃんのお茶碗を間違って置いてしまい・・・
ゆちゃのフードを食べてしまったいっちゃん・・・
お肉の脂身部分が合わなかったのか、前足が赤くなってなめております。。。
ゴメンネ、いっちゃん。。。
そうそう。
ぐらんわん、今月号からなんだか感じが変わりましたね。
ワンコ関係でも、広告ばかりな本が多い中でフリーマガジンなのに中身が濃いです!
毎月こんな感じだったら、お金だしてでも読みたいと思います。
スゴイわぁ~編集長~~~~~~!!!
ぐらんわんの編集長さんは、私が撮影でお世話になった Dog in the Cafeカレンダーの
デザイナーさんでもあります。
少しでも健康で1日でも長く愛犬との時間を過ごせるよう、ぐらんわんで基礎知識を♪
サロン・ショップ・カフェなどで ぐらんわんを置きたいと思って下さるオーナーさんが
いらっしゃいましたら、コチラから申し込み下さい。
http://www.grandwan.com/site.cgi?mode=main&newno=59
ヒルサイドクラス・TYCOON Intermediate ・D'note の生徒さんは KANAE先生から
ぐらんわんの毎号を配布しております。
シニア犬じゃなくても知識として愛犬が小さい頃から目を通したり、ぐらんわんを保存して
読み返してみたりするのも良いと思います。
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
![](/emoji/V/302.gif)
![](/emoji/V/302.gif)
TYCOON Intermediate 2月14日(月)11時より
http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
※申し込みはKANAE先生のブログよりお願いします。
横浜山手HILL SIDE CLASS
※2月は、パピーパピークラスがありますよ~!
※撮影コマンドとキンダーガーデン、卒業された方の席が2席あきました。
現在新規の方を募集中です。
昨日、秋元先生から
「階段落ちしたのいつでしたっけ?」なんて言われて、もう一昨年の話ですよ~!なんて言ってて
いつも階段を下りる時は慎重に、一段ずつ降りていたというのに、自分の足より大きなサイズの
スリッパを履いて階段を上って間もなく、つま先がひっかかり・・・
見事に、今度は階段でスッコロビました。。。トホホ。
左ヒジを大きく擦りむいて・・・ヒリヒリして痛いのなんのって。。。(つд⊂)エーン
階段の無い平屋に住むしかない?(;´Д`)
教訓:自分の足のサイズより大きいスリッパで階段を上らないこと!!
皆さんも気をつけて下さいね。^_^;
先生から、
「たまには、ピントの合っていない写真も載せたら?」と言われたので
ピントの甘い椿を載せておこう。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1295804953)
先日、パパと家具屋さんへ。
いろんな家具を久しぶりに見たせいもあり、某売り場から一歩も動かずジーーーーっと
見入ってしまった私。
mixiに、「間取り図」のコミュがありますが、開設の初期当時の7年前からコミュに入ってた私。
マドリストたちの間では、とっくに有名なこの本も大昔に買って持ってます。(笑)
こちらは、Rimix。
この物件、凄いと思いません?
是非、間取り図と写真を見ていただきたいのでリンク貼っておきますね。
江ノ島一望のマンション
とにかく5枚目の写真を見たらビックリな物件です♪
どういう人が住むのかな?住んでいたのかな?と想像が膨らみます。(笑)
とにかく間取り図大好き!!(笑)
間取り図から、アタマの中で3Dに創造することも得意だけど、外観の写真が無いと
天井(傾斜とか)の創造はさすがにできません。
この間取り図を元に、家具の配置を色々と考えるのも大好き。
横浜へ来てからは、「どうせ引越しするんだし」という考えで模様替えも一度もしないで
そのまんま暮らしていたので、今回の引越しは自分が住みたいだけ住める 期限の無い
物件を条件に選んだので、ちゃんと家具配置とか考えて好きな家具に囲まれて暮らしたい
なぁ~んて思っているのです。
食器もやっと、気に入ったものを選んで揃えても大丈夫かな。
引越しの際に食器などの壊れ物が多いと大変なので、殆どが「割れても勿体無くないもの」
ばかりで、勿体無いものはコチラへ来る前に人に全てあげてしまったのでした。
お気に入りの雑貨たちも、箱から出して飾ってあげられる~!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1295800749)
可愛い棚に並べて、それを眺めてニンマリしたい。と、思ったり~♪
(可愛い棚って、どんなのよ?って突っ込み待ってま~す!(笑))
いつでも、何処でも撮影OKな感じなリビングダイニングにしたいという私の希望。
キッチンもそーであって欲しいと、パパは思っているかもね。。。^_^;
食洗機に食器を入れても洗剤入れていなかったり、入れてもスイッチ入れるのを
忘れていたり・・・ボケボケな私でございます。。。(;´∀`)
断捨離では、床に物を置かないことが基礎ルール。
今、部屋を見渡すと・・・おいてある置いてある。。。。。。:(;゙゚'ω゚'):
※ポチっとお願いします「階段落ちしたのいつでしたっけ?」なんて言われて、もう一昨年の話ですよ~!なんて言ってて
いつも階段を下りる時は慎重に、一段ずつ降りていたというのに、自分の足より大きなサイズの
スリッパを履いて階段を上って間もなく、つま先がひっかかり・・・
見事に、今度は階段でスッコロビました。。。トホホ。
左ヒジを大きく擦りむいて・・・ヒリヒリして痛いのなんのって。。。(つд⊂)エーン
階段の無い平屋に住むしかない?(;´Д`)
教訓:自分の足のサイズより大きいスリッパで階段を上らないこと!!
皆さんも気をつけて下さいね。^_^;
先生から、
「たまには、ピントの合っていない写真も載せたら?」と言われたので
ピントの甘い椿を載せておこう。(笑)
先日、パパと家具屋さんへ。
いろんな家具を久しぶりに見たせいもあり、某売り場から一歩も動かずジーーーーっと
見入ってしまった私。
mixiに、「間取り図」のコミュがありますが、開設の初期当時の7年前からコミュに入ってた私。
マドリストたちの間では、とっくに有名なこの本も大昔に買って持ってます。(笑)
![]() 【送料無料】間取りの手帖 |
![]() 【送料無料】間取りの手帖remix |
こちらは、Rimix。
この物件、凄いと思いません?
是非、間取り図と写真を見ていただきたいのでリンク貼っておきますね。
江ノ島一望のマンション
とにかく5枚目の写真を見たらビックリな物件です♪
どういう人が住むのかな?住んでいたのかな?と想像が膨らみます。(笑)
とにかく間取り図大好き!!(笑)
間取り図から、アタマの中で3Dに創造することも得意だけど、外観の写真が無いと
天井(傾斜とか)の創造はさすがにできません。
この間取り図を元に、家具の配置を色々と考えるのも大好き。
横浜へ来てからは、「どうせ引越しするんだし」という考えで模様替えも一度もしないで
そのまんま暮らしていたので、今回の引越しは自分が住みたいだけ住める 期限の無い
物件を条件に選んだので、ちゃんと家具配置とか考えて好きな家具に囲まれて暮らしたい
なぁ~んて思っているのです。
食器もやっと、気に入ったものを選んで揃えても大丈夫かな。
引越しの際に食器などの壊れ物が多いと大変なので、殆どが「割れても勿体無くないもの」
ばかりで、勿体無いものはコチラへ来る前に人に全てあげてしまったのでした。
お気に入りの雑貨たちも、箱から出して飾ってあげられる~!
可愛い棚に並べて、それを眺めてニンマリしたい。と、思ったり~♪
(可愛い棚って、どんなのよ?って突っ込み待ってま~す!(笑))
いつでも、何処でも撮影OKな感じなリビングダイニングにしたいという私の希望。
キッチンもそーであって欲しいと、パパは思っているかもね。。。^_^;
食洗機に食器を入れても洗剤入れていなかったり、入れてもスイッチ入れるのを
忘れていたり・・・ボケボケな私でございます。。。(;´∀`)
断捨離では、床に物を置かないことが基礎ルール。
今、部屋を見渡すと・・・おいてある置いてある。。。。。。:(;゙゚'ω゚'):
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※2月は、パピーパピークラスがありますよ~!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d80x80)
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d80x80)
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆