~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忙しや~~~!(1月21日に書いています)
ブログの更新の仕方を忘れた??ってくらいログインできませんでした。^_^;
私のブログの更新が滞るとお友達は皆 「何かあった???」と心配してくれます。
・・・が、今回は ただ忙しいだけ で~す!(笑)
身体が疲れているのではなく、ただ寝不足なだけ。
ここのところ朝早いのです。
ただそれだけです。^_^;

ちょっと、フィルターソフトで遊んでみました。
少し前のことなのですが。w
上がグレーのフィルターグラデーションで 下がグリーンのフィルターグラデーション。

ちょっとやってみると、ついつい・・・

ゆちゃの写真までグリーンのフィルターで。
全て、ソフトで。
元画像はそのまま残してあります。
色やコントラストをカメラでいじってしまって、自然な色の写真を残せないのは嫌なのです。
色には拘りがある私。
カメラを手にした頃からずっと思っていた「見たままの色」。
たまに遊び心で遊ぶのは楽しいし、ソフトのいろんな使い方も覚えると面白いし♪
色々やってみるのは、アリだと思います!(*^_^*)

いっちゃん&ゆちゃ。。。
ボサMAXですが、今日マイクロバブルに入ってきたので明日カットします!
そんなわけで取り留めない内容なブログぅ。。。大汗(;・∀・)
※ポチっとお願いしますブログの更新の仕方を忘れた??ってくらいログインできませんでした。^_^;
私のブログの更新が滞るとお友達は皆 「何かあった???」と心配してくれます。
・・・が、今回は ただ忙しいだけ で~す!(笑)
身体が疲れているのではなく、ただ寝不足なだけ。
ここのところ朝早いのです。
ただそれだけです。^_^;
ちょっと、フィルターソフトで遊んでみました。
少し前のことなのですが。w
上がグレーのフィルターグラデーションで 下がグリーンのフィルターグラデーション。
ちょっとやってみると、ついつい・・・
ゆちゃの写真までグリーンのフィルターで。
全て、ソフトで。
元画像はそのまま残してあります。
色やコントラストをカメラでいじってしまって、自然な色の写真を残せないのは嫌なのです。
色には拘りがある私。
カメラを手にした頃からずっと思っていた「見たままの色」。
たまに遊び心で遊ぶのは楽しいし、ソフトのいろんな使い方も覚えると面白いし♪
色々やってみるのは、アリだと思います!(*^_^*)
いっちゃん&ゆちゃ。。。
ボサMAXですが、今日マイクロバブルに入ってきたので明日カットします!
そんなわけで取り留めない内容なブログぅ。。。大汗(;・∀・)


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪


TYCOON Intermediate 1月24日(月)11時より
http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
※申し込みはKANAE先生のブログよりお願いします。
横浜山手HILL SIDE CLASS
※2月は、パピーパピークラスがありますよ~!
PR
寒い週末でした。
漆喰ボードとかテーブル背景ボードを、出したり入れたりするたびに寒いテラスへ
ヨ~イドン!な いっちゃん。

ここから、お外をどーしても見たいようです。
残念ながら、ここは床に断熱材が入っていないので直接寒気があがってきます。
使わなくなったラグを重ねて敷いているけど、そんなのぜんぜん効果無し。
お引越しして来た頃は、サンルームに喜んだ私たちでしたし、お友達も家を建てるなら
絶対サンルームが欲しい!なんて言ってたけど、私たちは「オススメしないわよ~」。(笑)
夏は暑くて5分と居られないし、冬はヒーターを入れても寒くて居られないのだもの。
使える時期は、5月と10月くらいかな?ヾ(゚Д゚ )ォィォィ w
植物は確かにスクスク育つけど、それはきっと紫外線をバッチリ通す素材だから。
パパ、ここでお昼寝するためにリクライニングチェアを買ったけど何度使ったかな?
もしサンルームを作るなら、床に断熱材を入れることをオススメします。
それだけでもかなり違うはず~!

先日、テラッツオでバックの中の探し物をしていたら・・・・
ゆちゃが入れたと思われる「食べかけのガム」がでてきました。
出しても出しても、長いのやら短いのやら・・・入っています。
「あぁ・・・また入っていた・・・」と、私が取り出したガム。
テラッツオのお姉さんに見られていて・・・・・クスッっと笑われました。
お姉さんとコミュニケーションさせてくれて、ありがと ゆーちゃく。(笑)
ゆちゃがもっと小さかった頃は、よくバッグにタマゴちゃんやブル足を入れられていて
レジでお金を払う時に、バッグの中でピーーーっと笛の音が鳴ったり。(;´∀`)
最近は、食べさしのガム。。。
今日は、タコヤキのオモチャが入っていました。
あ。
レジでお金を払う、で思い出したけど
先日、7・11でお金を払う時に レジのお姉さんの手と私の手が静電気でパチッ!!!
そーなの、私ってすごい帯電するんでいつも車の乗り降りには気をつけているんで
その日も車から降りて、放電のキーホルダーでマークを消してから入店したのになぁ~。。。
静電気には気をつけましょう。(*^_^*)

明日は、2011年のオトカワ写真講座の第一回目。
アネオトさんたちとのテーマで、色のことを考えていたら こんな写真もあったな~と
引っ張り出してしまいました。
オトカワさんたちは、取扱説明書と筆記用具を忘れないで持って来てくださいね~!
皆さんとお会いできること楽しみにしています♪
どうぞ宜しくお願い致します。
※ポチっとお願いします漆喰ボードとかテーブル背景ボードを、出したり入れたりするたびに寒いテラスへ
ヨ~イドン!な いっちゃん。
ここから、お外をどーしても見たいようです。
残念ながら、ここは床に断熱材が入っていないので直接寒気があがってきます。
使わなくなったラグを重ねて敷いているけど、そんなのぜんぜん効果無し。
お引越しして来た頃は、サンルームに喜んだ私たちでしたし、お友達も家を建てるなら
絶対サンルームが欲しい!なんて言ってたけど、私たちは「オススメしないわよ~」。(笑)
夏は暑くて5分と居られないし、冬はヒーターを入れても寒くて居られないのだもの。
使える時期は、5月と10月くらいかな?ヾ(゚Д゚ )ォィォィ w
植物は確かにスクスク育つけど、それはきっと紫外線をバッチリ通す素材だから。
パパ、ここでお昼寝するためにリクライニングチェアを買ったけど何度使ったかな?
もしサンルームを作るなら、床に断熱材を入れることをオススメします。
それだけでもかなり違うはず~!
先日、テラッツオでバックの中の探し物をしていたら・・・・
ゆちゃが入れたと思われる「食べかけのガム」がでてきました。
出しても出しても、長いのやら短いのやら・・・入っています。
「あぁ・・・また入っていた・・・」と、私が取り出したガム。
テラッツオのお姉さんに見られていて・・・・・クスッっと笑われました。
お姉さんとコミュニケーションさせてくれて、ありがと ゆーちゃく。(笑)
ゆちゃがもっと小さかった頃は、よくバッグにタマゴちゃんやブル足を入れられていて
レジでお金を払う時に、バッグの中でピーーーっと笛の音が鳴ったり。(;´∀`)
最近は、食べさしのガム。。。
今日は、タコヤキのオモチャが入っていました。
あ。
レジでお金を払う、で思い出したけど
先日、7・11でお金を払う時に レジのお姉さんの手と私の手が静電気でパチッ!!!
そーなの、私ってすごい帯電するんでいつも車の乗り降りには気をつけているんで
その日も車から降りて、放電のキーホルダーでマークを消してから入店したのになぁ~。。。
静電気には気をつけましょう。(*^_^*)
明日は、2011年のオトカワ写真講座の第一回目。
アネオトさんたちとのテーマで、色のことを考えていたら こんな写真もあったな~と
引っ張り出してしまいました。
オトカワさんたちは、取扱説明書と筆記用具を忘れないで持って来てくださいね~!
皆さんとお会いできること楽しみにしています♪
どうぞ宜しくお願い致します。


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪


TYCOON Intermediate 1月24日(月)11時より
http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
※申し込みはKANAE先生のブログよりお願いします。
横浜山手HILL SIDE CLASS
※2月は、パピーパピークラスがありますよ~!
毎日寒い日が続いています。
夕べ、なんか寒気がするな~と思って熱を測ってみると37,1度ありました。
けど、これくらいでは風邪の熱とは言えませぬぅ~~~!
先日ブログに書いた、ジンジャーをポリポリ食べながらホットミルクを飲んで~
朝になるとケロっとしていました。
寒い寒いと言っているけど、12月が温かすぎたのですよね。この寒さが例年どおりなのよね。
沖縄ではサクラが咲いたというのに、北海道の陸別ではマイナス28度・・・
鹿児島では雪が降っているぅ~!

教室以外の日は、オーダー撮影日に当てているのですが今朝も準備をしているとオジャマ虫。
なんで邪魔になる処に、ちゃんと居るのでしょう~~~!(笑)

ゆちゃが、オヤツのガムをアゴ下に入れて寝ているこの場所は、床暖房が一番温度の高い場所。
すなわち~ 温かい場所なのです。
さすが、分かっていらっしゃる。(笑)

こんな黄昏たまなざしで遠くを見られると
「よけて」と言えなくなり、私まで座り込んで・・・
いっちゃんが自主的によけてくれるのを、ひたすら待ちます。
今回の撮影は「食べるもの」。
イメージを膨らませながら、テキスタイルや雑貨を買いまわって1日が終わります。
そして、アタマの中で描いたラフに基づき撮影を進めていきます。

んで、たまに脱線して 違うものを撮ってみたりして気分転換。
今回の撮影は、今の段階で80%ほどまで撮り終えました~♪
残りの20%をなんとか明日中には撮り終えたいと思っています。。。
次の仕事があるので・・・。
と、書いてしまって自分を追い込む!!!(笑)
週末も寒いようです。
皆さんも風邪ひかないよう気をつけて下さいね。
ノロウィルスやインフルエンザ予防に、これ使っていま~す!
テピカジェルのストラップ付きは、ラッキーだとドラッグストアで見つけられるかも。
先日、初めて遭遇し自分の誕生月の色を買うことができました。(*^_^*)
売り切れ続出で店頭ではなかなか買えないようで、オークションでは1200円とか・・・
ウガイは水でも有効なんですって。
必ずウガイしましょうね。(*^_^*)ノ
※ポチっとお願いします夕べ、なんか寒気がするな~と思って熱を測ってみると37,1度ありました。
けど、これくらいでは風邪の熱とは言えませぬぅ~~~!
先日ブログに書いた、ジンジャーをポリポリ食べながらホットミルクを飲んで~
朝になるとケロっとしていました。
寒い寒いと言っているけど、12月が温かすぎたのですよね。この寒さが例年どおりなのよね。
沖縄ではサクラが咲いたというのに、北海道の陸別ではマイナス28度・・・
鹿児島では雪が降っているぅ~!
教室以外の日は、オーダー撮影日に当てているのですが今朝も準備をしているとオジャマ虫。
なんで邪魔になる処に、ちゃんと居るのでしょう~~~!(笑)
ゆちゃが、オヤツのガムをアゴ下に入れて寝ているこの場所は、床暖房が一番温度の高い場所。
すなわち~ 温かい場所なのです。
さすが、分かっていらっしゃる。(笑)
こんな黄昏たまなざしで遠くを見られると
「よけて」と言えなくなり、私まで座り込んで・・・
いっちゃんが自主的によけてくれるのを、ひたすら待ちます。
今回の撮影は「食べるもの」。
イメージを膨らませながら、テキスタイルや雑貨を買いまわって1日が終わります。
そして、アタマの中で描いたラフに基づき撮影を進めていきます。
んで、たまに脱線して 違うものを撮ってみたりして気分転換。
今回の撮影は、今の段階で80%ほどまで撮り終えました~♪
残りの20%をなんとか明日中には撮り終えたいと思っています。。。
次の仕事があるので・・・。
と、書いてしまって自分を追い込む!!!(笑)
週末も寒いようです。
皆さんも風邪ひかないよう気をつけて下さいね。
![]() 消毒用アルコールジェル手ピカジェル 300mL ポンプ式 【医薬部外品】テピカジェル 価格:680円(税込、送料別) |
ノロウィルスやインフルエンザ予防に、これ使っていま~す!
テピカジェルのストラップ付きは、ラッキーだとドラッグストアで見つけられるかも。
先日、初めて遭遇し自分の誕生月の色を買うことができました。(*^_^*)
売り切れ続出で店頭ではなかなか買えないようで、オークションでは1200円とか・・・
ウガイは水でも有効なんですって。
必ずウガイしましょうね。(*^_^*)ノ


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪


TYCOON Intermediate 1月24日(月)11時より
http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
※申し込みはKANAE先生のブログよりお願いします。
横浜山手HILL SIDE CLASS
※2月は、パピーパピークラスがありますよ~!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆