忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日からモニターさせて頂いているこの本。
Canonユーザーな私には無関係のようですが、ヒルサイドクラスへ来ている生徒さんで
Nikonユーザーの方も数名いらっしゃるので 時間が許す限り読んでいます。


ニコンデジタルメニュー100%活用ガイド

シャッタースピード優先は、Canonの場合は「Tv」、他メーカーは「T」という表示が多いのですが
Nikonの場合は「S」という事を発見。
スポーツモードだと細かい設定ができないけど、Sモードだと様々な調整が自在です。
取扱説明書を見てチェックしてみて下さいね。
(かなり初歩的な話ですが、初心者の方はこの辺が分からない事が多いので書かせてもらいます)




先日、参加できなかったセミナーの資料が送られてきました。
上田先生のレクチャーシーンが入っているそうなので、ゆっくり拝見させて頂きます。
愛機と違うメーカーでも、吸収できるところは吸収させて頂きたいと思います。

そのうち上位機種にココロが動いてしまったりして・・・???( ̄m ̄* )ムフッ
D700のフォーカス点数は凄いな~~~と思うけど、フォーカスポイントの少ない機種では
ポイントが水平に3点しか無いのは不便だなぁ~・・・と感じました。
実際に触らせていただいたD40D60あたりは選択肢が狭くなるので、今後買い替え予定の人は
D90・D300あたりが長く使える機種かな?という印象。
AF点数の切り替えは、D90にもついていません。




先日、教室で「フィルター」のススメ的なお話しをさせて頂きました。
ワンコ写真を撮っていると、レンズに鼻がベタっと着くことありませんか?
私は滅多にというか、慣れもあってワンコの次の行動の予測がつくので 最悪のペロンは
避けることができていますが、超広角等を使われている方、17mmくらいとかでズームで
使われている方・・・・いえいえ、全てのレンズに「プロテクトフィルター」は絶対必要。
ペロンされなくても、クシャミされたら結構汚れますからね~。

★プロテクトフィルター一覧はコチラ★

他のフィルターは用途によって使い分けるという楽しみがあるけど、レンズを保護するためには
レンズを購入したら、プロテクトフィルターをスグつける!これ鉄則です。
後で買う。っていうのはダメです。すぐ買う。そしてスグ装着する!(笑)



デジタルカメラさんが、GANREFのネーム入り クリーニングクロスを
CDと一緒に送って下さいました。
写真に写っているグレーの布です。
早速、仕事の現場で使いました。ありがとうございました。

レンズにホコリがついたら、ブロアでホコリを飛ばすだけで 布では拭きません。
が、フィルターはこれで拭くことができます。(文字等が入っている部分は使わないように。)
フィルターは径の大きい物は高いけど、レンズに比べると安いものです。
フィルターを拭くときもホコリを飛ばしてから優しく拭くように~!


 
[メール便160円発送可能]HAKUBA レンズクリーニングクロス トレシーニューソフト

※メガネのレンズを拭くのはOKですが、レンズクリーニングクロスという品名でも
 拭くのは、あくまでも「フィルター用」と覚えて下さいね~!







 
※ポチっとお願いします
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





◆ヒルサイドクラスのD'note・ドッグトレーナーKANAE先生が出演しています!◆
        
DVD「Dog+」 犬と暮らす人のためのDVD

・僕たちだってちゃんと学びたい!~犬たちの義務教育~編
・犬と暮らす人生~犬の健康を考えた優しいライフスタイル~編
 (こちら↑では、KANAE先生にハンドリングされてる いっちゃんが出ています♪)

2DVDに、いっちゃん&ゆちゃが出ています。
シリーズ全6巻ともインナージャケットは、私が撮影した写真です。
ご購入は。コチラ から♪
宜しくお願いします。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ






横浜山手HILL SIDE CLASS
  


6/17(水) ガウラークラス  満席となりました。ありがとうございます。
6/18(水) シャイクラス  残り1席です
6/24(水) マナーパピークラス 残り席2です
6/25(木) ホビークラス・PICTURED  ワンコと一緒に参加できます
7/1(水) 撮影コマンドクラス 残り席数1 満席となりました。ありがとうございます。
7/2(木) 撮影コマンドキンダーガーデン  満席となりました。ありがとうございます。

拍手

PR
日曜日。
雨が降るはずでしたが晴れました。
パパは先週仕事へ行ってもメンテナンスでパソコンが使えなかったので、日曜日仕事に~。
ギリギリまで、WAN PHOTO CULTURE の作品評価へ行けるか行けないか…と
お返事出せないでいたのだけど、パパがお仕事だったので行けませんでした。
アタマの中で現地まで一人で行くシュミレーションを繰り返したけど・・・無理でした。( ̄▽ ̄;)

北海道に居た頃、札幌へ引越しした時も2年位は迷っていましたね。
でも、「藻岩山がアッチに見えるから・・・」とか「山」を目印に帰宅したりしてました。
けど、東京は目印になる物がないのですよね~。
私が普段使っている車は、ナビが古いのでだいたいこの辺という所で案内が終わるのです。
水谷豊さんも、途中でナビに見捨てられるからナビを信じていないと言ってました。私も同じ。
サファリの原住民のように野性の勘とニオイで?嗅ぎ分けないと辿り着けない。(笑)
その点、インターナビはスゴイです!


ワンズの事もトリミングするつもりだったのだけど、身体が動かず気づくと夕方に。
疲れが抜けない時は寝るに限ります。
いっちゃん&ゆちゃも、私の横でず~~っと寝ていました。
モフモフボディをナデナデしながらのお昼寝って幸せ~~~
目が覚めたら私も元気を取り戻していました。
あぁ~・・・でも、一晩眠れば疲れがスッキリ!っていうのが無くなったな・・・・。(笑)



新しいカメラが仲間入り♪ 先日撮ってあった写真。


かなりシンプルなこのカメラ。
シャッター音がステキなのです。



写真は撮れません。(笑)
実はキーホルダーで、シャッターを押すとシャッター音が鳴りフラッシュが光るのです。
こんなに小さいのによくできています!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
思わずパパにも・・って2個買ってしまいました。ぷぷぷ

「新しいカメラ」を「涼しく」撮ってみました♪




これは、COACHのアトマイザー。
妹からのプレゼント。姪の修学旅行の深夜のお迎えの件でお世話になったからと
洋服やスープカレーやワンズのオヤツ等、箱いっぱいに送ってくれました。
ありがと~♪
久し振りに会った私が「サファリの人」になっていて驚いたのかしら?(笑)



いっちゃんをお迎えする前は、ジーンズを1~2本しか持っていなかったスカート派。
足元も常に7~9センチヒール。指には3本くらい指輪してたし・・・( ̄▽ ̄;)
今じゃ、撮影の際にジェル入りのネックホルダーとかしてても全く平気だし
すっかりオヤジ化しちゃっててビックリして、少しでも女性らしい物を贈ろうと思ったのかしら?
そーいえば、スカートしばらくはいてませんね。ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ




最近、雑貨などをキレイに撮れるようになりたいというメッセージを頂きます。
何を撮っても基本は同じです。
動く犬を上手に撮るには、犬と自分の間の呼吸みたいなものが必ず必要となってきます。
それができるようになれば、動かないものを撮るのは案外簡単なのですが、雑貨などを
ステキに見せるには、コツや基本ルールがあります。



撮影が落ち着いたら、このような講座を分かりやすくお伝えするクラスを開講予定。
撮影コマンドクラスも4回目。ワンクール終了ですが、そのまま引き続き開講します。
その中でも、雑貨などを可愛く撮影するテクニックはレクチャーしていますので、
ワンコ雑貨など撮影するのが好きな方にも是非ご参加頂きたいと思います♪

単焦点レンズで撮影した写真の1枚を
「ピントが甘い」と思われている人も居るようですが、それはピントが甘いのではなく
単焦点レンズの得意不得意さえ理解できれば解決する問題です。






クラスにご参加下さっている方は、上下の写真の何が違うか・・・お分かりですね?ぷぷぷ♪





撮影コマンド&キンダーどちらも満席です。
今週のクラスで、可愛いワンズに会えること楽しみにしていま~す♪
皆さん、宜しくお願いします。ペコリ(o_ _)o))






 

※ポチっとお願いします
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





◆ヒルサイドクラスのD'note・ドッグトレーナーKANAE先生が出演しています!◆
        
DVD「Dog+」 犬と暮らす人のためのDVD

・僕たちだってちゃんと学びたい!~犬たちの義務教育~編
 (こちら↑では、最後のメーキングにも登場。パパと私まで・・・( ̄▽ ̄;)  )

・犬と暮らす人生~犬の健康を考えた優しいライフスタイル~編
 (こちら↑では、KANAE先生にハンドリングされてる いっちゃんが出ています♪)

2DVDに、いっちゃん&ゆちゃが出ています。
シリーズ全6巻ともインナージャケットは、私が撮影した写真です。
ご購入は。コチラ から♪
宜しくお願いします。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ






横浜山手HILL SIDE CLASS
  


6/3(水) 撮影コマンドクラス 残り席1です。
6/4(木) 撮影コマンドキンダーガーデン 満席です。
6/17(水) ガウラークラス  残り席わずかです。
6/18(水) プライベート or 体験レッスン  1席のみです♪
6/24(水) マナーパピークラス 残り席わずかです
6/25(木) ホビークラス・PICTURED

拍手

先月撮影した写真を使った、広告しおりが出来上がってきました~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
この栞は、書店・カフェレストラン・ショップ等に配置されます。
見かけたら手に取って頂いてきちゃってくださいね~~!

モデルは、ドッグカフェMarruさんの看板犬Otamaちゃんです。
おたまちゃん、5月7日で2歳になったんです。おめでと~!



何も言っていないのに、切ない目線でお皿を見てくれたおたまちゃん
(ず~~っとブログ内↓下の方で宣伝しているDVDにも出演しています。)


  ←こちらDOG in the CAFEで、
2010年度のカレンダーに載るワンちゃん写真を大募集しています。
カフェで撮影した写真でご応募下さい。

「モデルしてもいいですよ~♪」と言う方は、チェックボックスに必ずチェック入れて下さいね!
カフェエリアの部分(カレンダー上部)に、モデルさんデビュ~できるかも♪

ご応募はコチラのサイトからお願いします。 → http://dog-c.jp/calendar/index.html

大型・小型・犬種に関係なく無料で応募できますので、どしどしご応募下さいね~~~






なんとか睡魔&時間と闘いながら頑張ってブログを更新しています。( ̄▽ ̄;)
いっちゃんを迎えてから、休み無く更新しているブログですから休むわけに行かないのです。
(T▽T)アハハ!



今週になってから暑い日が続いていますよね~。
都内での撮影もパラパラっと入っているので、ポカリで水分補給しながら汗をかきかき
フキフキ、お仕事しております。
皆さんもワンちゃんも、充分な水分補給をして下さいね。
脱水症状・熱中症になると後々大変ですから。



お仕事していると、可愛いワンちゃんの笑顔に癒やされます♪
みんな良いお顔しています。愛されているんだなぁ~って思います。

KANAE先生に、コマンドコーディネーターとして撮影に参加して頂いているのですが
さすがKANAE先生!と思う場面ばかりです。
初対面のワンコ同士が隣に座るのって、かなり大変な事なのでコマンドコーディネーターが
居ると、撮影がスムーズに運んで本当に助かります。
曖昧だった分野なのですが、カメラマン+コマンドコーディネーター+ワンコ 
笑顔なワンコ写真を 沢山撮って行けるといいな♪と思います。



今、女性オンリーのスタッフで仕事をしているのですが、業界の女性はカッコイイです
食事している時・歩いている時・考えている時、全てがカッコイイのです。ステキです♪



やらなければいけない事に追われるようになってきた私ですが、今日しなければいけなかった事も
なんとかクリア。。。。。この二日で撮らなければいけない物の撮影も終わったし。

で、次は途中になっている事をしなければ・・・。
そして、今までず~っと夜型だったので 早寝早起きの生活習慣に慣れなければ~~~!(><)
「起きれるかしら・・・・・・」
   ↑
これが一番のプレッシャーかな?( ̄_ ̄|||) どよ~ん・・・・・




先日の「犬の前足は「手」か「足」か。にお付き合い下さってありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ



やはり、みなさん「手」ということです。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
私も そ~思います!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ



ゆちゃ、胴回りが40センチ台になったので体重を量ってみたら「6.2Kg」になってました。
おそらく、私が仕事で出かける事が多くなったので昼間オヤツを貰えなくなったせいでは?
と思います。

やはり「変な物」(←O先生がオヤツの事をこう言います)を自然と与えているんですね。( ̄▽ ̄;)
いっちゃんも4.7Kgになってた体重が元の4.6Kgに戻っています。



クリスタルボールのバッグが到着しました♪
Cherのランチバッグより、サイドの生地が硬いので使えそうです。

sweet (スウィート) 2009年 06月号 [雑誌]
★特別付録
ベッツィー・ジョンソン 美女メイク専用三面鏡



雑誌は殆ど見ません。。。
ビックリマン チョコレート をシールが欲しいがために買いあさり
チョコを捨てカードだけ集めてた男の子のようです。( ̄▽ ̄;)








 
※ポチっとお願いします
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





◆ヒルサイドクラスのD'note・ドッグトレーナーKANAE先生が出演しています!◆
        
DVD「Dog+」 犬と暮らす人のためのDVD

・僕たちだってちゃんと学びたい!~犬たちの義務教育~編
 (こちら↑では、最後のメーキングにも登場。パパと私まで・・・( ̄▽ ̄;)  )

・犬と暮らす人生~犬の健康を考えた優しいライフスタイル~編
 (こちら↑では、KANAE先生にハンドリングされてる いっちゃんが出ています♪)

2DVDに、いっちゃん&ゆちゃが出ています。
シリーズ全6巻ともインナージャケットは、私が撮影した写真です。
ご購入は。コチラ から♪
宜しくお願いします。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ






横浜山手HILL SIDE CLASS
  


5/28(木) 山手 HILL SIDE CLASS ホビークラスPICTURED 残り席わずかです。
6/3(水) 撮影コマンドクラス 残り席1です。
6/24(水) プライベート or 体験レッスン  1席のみです♪

※プライベートレッスンのクラスができました。平日のみ対応ですが御利用下さいませ。
 他のクラスは全て満席となっております。ありがとうございます。





アドメイト スイートラテックス マカロン

ワンコオモチャのマカロンです。
1個だけだと色が選べないけど、6個頼むと3色×2で箱に入って届きます♪
私もワンズも大喜び。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
タマゴちゃんを超えたオモチャになる予感・・・



拍手

[117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]