忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大人可愛い写真講座に沢山の申し込みをありがとうございました。
一昼夜かけまして、皆様にお返事をさせて頂きました。

満席後もメールを頂きましたが、2期生の講座が1月17日(月)でして
2期生と別な講座ではありませんので、ご了承下さいませ。
今年は、日曜日に不定期ではありますがワークショップも開講予定です。
今回、オトカワにご参加頂けなかった方々も是非ワークショップへご参加下さいませ。
ブログとHPで、今後日程を更新していきますので宜しくお願い致します。

ヒルサイドクラスでの教室でカメラのレクチャーを受けた事がきかっけとなり
さまざまな雑誌に掲載されたり、写真のお仕事をされることになった方々も大勢います。
カメラメーカーの小冊子に取り上げられた生徒さんも居たり、愛犬の写真で
グランプリを受賞された方も居たり、他のゼミで賞を獲得される方や、写真雑誌でも
入選される方々の活躍を嬉しく拝見しています。

何よりも、私のクラスを受講して下さったことで
「写真を撮る楽しみを知った」と、言って下さる方々の言葉がとても嬉しいです。(*^_^*)
ありがとうございます。

きっかけは、「愛犬の写真」。
可愛い!と思う心は、誰にでも通じます!!
だって、愛犬はこの世で一番可愛いのだし、その可愛い愛犬を撮影する時の皆さんの
喜びは、どんな凄腕カメラマンにも超えることができない写真です。

そこからの始まりで、皆さんは自分の求める方向へさまざまに変化して ご自身が撮りたい
被写体へと移ってゆくのではないかと思います。
何を撮影するのが、上手になる一番の近道なんでしょう?と聞かれることがあります。
おそらく近道は無い、と思われますが・・・
自分が可愛いと思うもの、撮って楽しいものを撮影されるのが 写真を一番楽しめる時
なのではないかと思います。



私は初志貫徹で、ICHIROとYU-SAKUの写真を撮っている時が一番幸せで楽しい時間。
次が、大好きな雑貨の撮影。 そしてワンコたちの写真を撮る事も大好きです♪
写真は、「楽しい」と思えることが一番だとず~~~っと思っています。




そのうちに、写真で「美味しい」を伝える事ができるようになったり。




キレイを伝えられるようになるのだと思います。


c5f4c177.jpeg


ワンコって、撮影するのがとても難しいです。
そのワンコを、さまざまな場所で自由自在に撮影できるようになれば
もっともっと写真を楽しめるようになると思います。

撮影する時は、愛犬の安全もきちんとしっかり確保して!
愛犬を危険から守ることができる「コマンド」を、100%身に着け、自分自身も有能な
ハンドラーになって、愛犬撮影を楽しんで頂きたいと思っています。

タイクーン・インターメディエイト、ご参加申し込みが届いております。
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1115/

ありがとうございます。(*^_^*)
お席はまだご用意できます!
愛犬とのフォトライフを楽しみたい方のご参加お待ちしております♪


2011年、アネオト・オトカワ・ヒルサイドクラス・タイクーンインターメディエイト
各クラスで皆様とお会いできること、楽しみにしております♪
どうぞよろしくお願いいたします。(*^_^*)










 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪



犬と暮らすということ~ブログプロジェクト
 http://www.schna.net/doglife/ 
2011年1月11日に同じ題名でブログを書こうという愛犬家の企画♪
皆さんも是非参加して下さいね!


自信を持って撮影したい愛犬とご家族のための躾とカメラの教室
TYCOON Intermediate 1月24日(月)11時より
 http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
 ※申し込みはKANAE先生のブログよりお願いします。



横浜山手HILL SIDE CLASS 



拍手

PR
(12月28日に書いています)



ベイサイド。
かなり暗くなっていました。




せっかく愛犬たちを連れて来たのだから、一緒の時間を無理やりでも撮りたい。
ISO6400で手持ちでカシャッ。





後ろにポツンと座っていたから、ゆちゃだけで1枚。(笑)
(暗かったので串刺し写真でゴメンネ~~~!PCで見てビックリ! ^_^;)
イヴの日の3ワンで写っているのは、この直後 やはり1ワンでポツンは可哀想
ってことになって無理やり3ワンで、この狭いところにオスワリ。


これは、絶対飛び降りない という自信があっての撮影。
(自信の無いコはしないでくださいね)

自信を持って撮影したい愛犬とご家族のための教室はタイクーンで。
http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
こちらで、あきらめないトレーニングを2011年から一緒にやってみませんか?





いっちゃんの左足がキュートだわぁ~♪ ぷぷぷ☆彡




とっぷりと日も落ちて・・・・



サンタさんも落ちちゃいそうな、ベイサイドでした~♪









 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪



犬と暮らすということ~ブログプロジェクト
 http://www.schna.net/doglife/ 
2011年1月11日に同じ題名でブログを書こうという愛犬家の企画♪
皆さんも是非参加して下さいね!




カレンダー書店に無い場合はネットのほうが
年末になりお値段が下がり始めていて
お安く買えるところがあるようです。




横浜山手HILL SIDE CLASS





拍手

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

photo card recipe~大人可愛い写真講座~フォトカード展 
カフェクランペットさんにて http://www.cafe-crumpets.com/
開催期間 : 12月20日(月)まで開催中です。

大人かわいい写真講座~オトカワ・ワークショップ
「クリスマスカードのような写真を撮ろう!」
12月19日(日) おかげさまで満席となりました。ありがとうございます。
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1083/
年末の慌しい中、沢山の申し込みをありがとうございました。(*^_^*)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*





秋元先生がクランペットさんへ、オトカワ・フォトカード展を見に来て下さいました。
「見に来て下さい」と言ったのは私ですが。(笑)

「こういう展示方法もあるんだ~」と、言って下さいました。
皆さんのBOOKも、1冊ずつ3往復くらい見て下さいました。
楽しさ・笑顔が伝わると感想を下さいました。
オトカワの皆、良かったねぇ~~~♪(嬉)




パパも行くはずだったのですが、急な用件でお昼頃には横浜を発ってしまって
先生と二人「オフ会」。
普通「オフ会」って言うのは、PCの電源をオフにしてリアルに会う事。
先生とのオフ会は、一眼レフを使わない。(笑)


じゃあ、何を使うの?って・・・・・
携帯のカメラ!!(笑)


先ず、先生のアクオス写真。



                                     ↑
                             先生、自分の影が入っています。



で、私のアクオス写真。



お皿の両脇に、ナプキンやらコースターやら自分の影やら・・・・。
。゚m9(゚^∀^゚)゚。ブハハハハハハハハ !!www

チェックどころ満載!!!(笑)
いいのか?!このフレーミングで。。。。。あははw



そこに、偶然やってきたkazuさんまで巻き込んで
「今日は携帯のカメラしか使ってはいけません」
と、kazuさんまで強制的に携帯のカメラで。(笑)



I-phoneを指でビロ~ンと広げたり、アプリを使って色々見せてくれて
秋元先生と私は、それに見入っていました。
最近の携帯やスマートフォンのカメラの機能って本当にスゴイ。
そこに、yuzukkoさんもご自身の携帯を持ってきて携帯でカシャツ♪

皆さんの携帯の画面で見た写真って、どんな感じなのでしょう?
私の携帯で撮った写真は、PCに入れると携帯の画面で見るよりピシっと写っていて色も濃いので
携帯のモニターで見て「ダメかも・・・」と思った写真でもPCのモニターで見たほうが
ちゃんとした写真になっている事が多いので、携帯の中では削除しないことにしてます。




今日は偶然が重なって、ゲロコさんもお友達と来店していてお友達が帰ったあと合流し
カメラの話し、紙の話し、小さなワークショップのようでした。
先生、皆さん 今日はありがとうございました♪
共有できる話題ばかりで、とても楽しいひと時でした。





大声でワハハと笑って気持ちも晴れたのでした。
やっぱり、クランペットさん周辺に家を借りれば良かったなぁ~・・・と思ったのでした。マルw




そ~して~~~ぇ~~~~っ!
ちょいと前に撮影していた撮り下ろ写真の看板が出来上がりました。
スタッフのよーこさんが写真を送ってくれました♪ ありがとうございます。
フルで全面写真。

じゃぁ~ん!




Km's DOG さんのテント看板です。
http://ameblo.jp/kmsdog/


みなとみらいを背景に、あずきちゃんとあんこちゃんに思い切り笑ってもらいました♪
YOKOHAMA!って感じ。


ドアの大きさと比べると、このテント看板がどれくらい大きいか分かります。




枠が無くて全面が写真だと迫力ありますね。


「あの、犬のテント看板のお店?」と、言われるくらい開店以来お馴染みとなった
テント看板。
先日、不動産やさんにも聞かれました♪
バスや車の車窓から目立つみたいです。

お近くを通りかかったら、是非足をとめて見て下さいね!
Km's DOGに寄って、オヤツも買ってね~~~♪






 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪



犬と暮らすということ~ブログプロジェクト
 http://www.schna.net/doglife/ 


クランペットさんでのマナーレッスンの誘い♪
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1060/
12月22日です



横浜山手HILL SIDE CLASS





拍手

[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]