忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439]  [440
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

両親が9日に来横しまして、母の仕事の合間に私は父とカメラを持って横浜散策しました。

HUG & KISS の方にも写真を何枚かアップしました。
ランキング、激落下していますので 訪問ついでに応援してやってください。ペコリ(o_ _)o))



父は、NikonとMINOLTA派だったのでCanonの しかもデジタル一眼レフは初めて。
私が愛着持って使いまくったカメラ KISS DIGITAL X を持っての散策。
私も最初そうでしたが、「1枚を撮る」ということに真剣でした。
フィルムの写真はデジタルのようにモニターで見て削除なんてできないので、1枚1枚を
大切に撮るんですよね。

今でこそ「デジタルは削除できるからとにかく沢山撮って」等と言いますが・・・
私は、フォトショップなどの写真の編集用ソフトを持っていなかったので、
「後で編集すればいいや。」と云う具合には行かず・・・
デジタルなんだけど、1枚1枚を失敗しないようにとフィルムカメラで撮影しているつもりで
KISS DIGITAL X の撮影時は設定をとても重要視し大切にしていました。

なので、父が1枚の写真の撮影を慎重に撮っている様子を見て 最近の自分を反省。
今は、枚数も撮らなくなったけど削除する枚数も激減してるけど・・・
「消せばいい」なんて思ってはいけません。。。(笑)




父と横浜散策へ行く前に、母を会場へ送っていきました。
北海道の頃お世話になった懐かしい仕事関係の人達の変わらない お元気そうな笑顔に
会えて、私も嬉しかった~♪

本当は、皆さんの写真を全部撮らせてもらいたかったのだけど、時間が無くて・・・( ̄▽ ̄;)
撮らせて頂いた分は母に預けましたので、後日貰って下さいね~!
皆さん、女優さんのようでした♪

随分と長いこと会っていなかったので、実は両親が年老いていてショックを受けるかも…
なんて心配していたのですが、2人とも全然変わっていなかった。ヨカッタ・・・(´▽`) ホッ♪
母は、「サッチー」のようでしたよ。 いいのか?悪いのか? ヾ(・ε・。)ォィォィ
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪w




いつもワンコ連れだと、なかなか行けない私の好きな場所。
ここの風景と、ここから見える風景が大好きなのです。
横浜で一番好きな場所と言っても過言ではありません。



本当はこの散策に母も連れて行きたかったのだけど、天気予報からすると
黄砂で空もボンヤリドンヨリだったけど、もうこの日しか散策できる日が無くて。



いっちゃん・ゆちゃも同行したかったのだけど、犬NGな場所へも行きたかったので
この日はお留守番。



車をパーキングに入れて、歩けるところまでグングン歩いて 余りにも遠くまで歩いてしまったら
帰りはタクシーでパーキングに戻るという予定で歩きました。(笑)

みなとみらい~赤レンガ倉庫~大桟橋~象の鼻パーク~日本大通~山下公園~中華街~元町。



大桟橋に結構長い時間いたので、ここでお茶しようと言うと
「もっと歩いてからにしよう」と言うのでパスして通り過ぎたら、帰りには寄れませんでした。( ̄▽ ̄;)




到着した日に、江ノ島の「とびっちょ」さんでカキアゲシラス丼を食べたので
あっさりした「チャーハン」を食べたいと、中華街から元町へ行ってから言う父・・・( ̄▽ ̄;)
結局、元町でまたまた汐汲み坂ガーデンでランチ。(笑)
こないだaikoさんが頼んだランチプレートにして大正解。ロコモコより美味しかった。




順序がバラバラだけど、やってはいけないエサ思い切りばら撒いている人。(笑)




リスちゃん・ココちゃんたち。
山下公園でママさんたちで愛犬の撮影をしていたので撮らせてもらいました。
お散歩途中だったのかな~?
こういう光景を見ると、いっちゃん・ゆちゃも連れてきてあげればヨカッタ・・と思うのであります。




そうそう、元町ではワンコ連れでは入れないショップにもおじゃま。
コートとか買ってしまい、帰りは増えた荷物とカメラの重さで結構重労働に。( ̄▽ ̄;)

車やワンコ連れだと目にも止まらないショップ等に目が行って、家具を直してくれる
ところも発見しました。
ダイニングテーブルセットの椅子を直したいとかねがね思っているのです。
張替えとキャスターの修理。


なんだかダラダラと、散策に関係の無い事を書いてしまいました。。。(笑)


要するに。。。。。
父と2人で、カメラを持って散策した。と、言うことです。(笑)


最後に、父が撮影した「象の鼻パーク」の写真を一枚。ノートリです。


黄砂で煙っているのが少々残念でしたが、帰宅してからプリントもして楽しみました。

 
【送料無料】エプソン カラリオ ミー E-600 コンパクトフォトプリンター


王ママさんから質問ありましたが、ハガキサイズまでのプリントで良いなら充分いいですよ~♪
操作は、リモコンで簡単です。 王ママさんはキーボードつきのを買うといいかも~!
うちも、自分用に買うとしたらキーボード付きにします。
このカラリオは、明日父の元へ送ることになっています。
沢山プリントしましたが、大容量インクを買えばコストも1枚20円未満。
発色も鮮やかで遜色ないです。
前にも書いたけど、カレンダーや時計にも使えるし、スライドショーもできるので良い感じです。
父も2晩目になると自分でプリントできるようになりました♪
遠くに居る両親に、メモリーだけ送ってカラリオで見てもらうという方法にも使えます。

記録メディアも4種類差し込めます。CFも入れられるのが嬉しいですね~。
携帯で撮った写真も気軽にプリントできますし、コンデジ派の人も楽しめると思います。
外付けHDDへのカキコミもOKなので、PCを通さないで外付けHDDやメディアに残せるのも
父のようにPCしない人でも写真を大量に保存する方法ができるということです。

印刷時に、「標準」「人物」「風景」など色合いを選ぶ事もでき プリントして比べてみましたが
海の色も景色にすると、しっかり青くプリントされました。コントラストがはっきりするようです。
父も、このプリンターをとても気に入ってくれて楽しそうにプリントしていました。
買ってヨカッタ~~~!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
(エプソンの回し者ではありませんがオススメです。笑w)


そんなこんなで、父と私の間にあった2台のカメラ。
写真とカメラの事を思い切り語り合った親子でした。(笑)






 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS  
11月28日(土)11時~ 河津ファンファーレクラブで オータムクラスを開講します♪
  撮影に活かせるコマンドを使いながらの写真教室です。
  秋の彩りを愛犬と共に撮影しましょう~♪
  オーナーさんのはからいで、宿泊費が1万円になりました!
  レイトチェックして2泊3日しても、かなりお安いです♪
  まだお部屋の空きがありま~す。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ



 
Mam撮影のカレンダー 発売になりました♪
ここをクリックすると、ショップさんが3月の見開きを載せて下さっています。
御応募ワンちゃんも沢山載っています!

拍手

PR
やはり、買ってしまいました。

 
【送料無料】エプソン カラリオ ミー E-600 コンパクトフォトプリンター

父が居る間に、買って操作の仕方を教えてあげたいと言う私の気持ちをパパがくんでくれて
ヨドバシカメラで仕事の帰りに買ってきてくれました。
重たいのに、持って帰ってきてくれたのです。 パパ、ありがと~!

これ、かなり面白いです。
時計にしたり、カレンダーにしたりしてスライドショーを楽しめるのです。
プリントもピクチャースタイルとか選べるし。
PCを使わないお年寄りとかにはオススメです!
父もなんとか操作できそうです♪




今日は父と一緒にカメラ片手に横浜散歩でした。



歩いて~歩いて、歩き疲れました。( ̄▽ ̄;)
続きの写真はまた後日。



ゆ:「オイラ、お留守番でちた。」




い:「連れていけ~~~~っ!!」


∵ゞ(≧ε≦● )プッw







 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS  
11月28日(土)11時~ 河津ファンファーレクラブで オータムクラスを開講します♪
  撮影に活かせるコマンドを使いながらの写真教室です。
  秋の彩りを愛犬と共に撮影しましょう~♪
  オーナーさんのはからいで、宿泊費が1万円になりました!
  レイトチェックして2泊3日しても、かなりお安いです♪
  まだお部屋の空きがありま~す。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ



 
Mam撮影のカレンダー 発売になりました♪
ここをクリックすると、ショップさんが3月の見開きを載せて下さっています。
御応募ワンちゃんも沢山載っています!



拍手


【送料無料】エプソン カラリオ ミー E-600 コンパクトフォトプリンター
これ、↑買おうかと思います。
PCをしない父には、このプリンターとモニターが良いかなと思うのです。
テレビでも写真を見る事ができますが、テレビが大型なので多分殆どの写真がボツに
見えてしまうと思うので、このモニターは使えるかな~♪と思いまして。
4台ある一眼レフの内、1台を父にあげる予定なので プリンターもと思いまして。

 
こちらは、キーボードもついていて、宛名も入力できるんです。
写真ページにも入力できますし、フレームも。
インクも6色で、上のより2色多く「中間色」の色乗りも良いようです。
どちらが良いかは、文字入力するかしないか?ですね。


携帯・コンデジで撮影し、ハガキサイズでプリントする人や
お年寄り、お子さんには使いやすいと思います。


 



いっちゃんが、オヤツを隠しているところ。



必至にオヤツを隠しているところを 背後からこんなふうに見て居るから
シッケイするのは簡単。 ヾ(・ε・。)ォィォィ(笑)



こんな至近距離で・・・・・( ̄▽ ̄;)


              ゆ:「いひっ♪」


あぁ・・・
この「胴体」のボリューム・・・・・
これまでの、オヤツの横取りが原因です。。。
だって、同じ分をあげてきたのですから。

途中から、同じ物を与えるにもゆちゃはいっちゃんの半分以下にしてますけど。

もうじき、
 さんから、スモックが届きます。

私がオーダーした生地が、ソールドアウトになっていたのですが 追加生地が入ったようです。
ふったん、ど~お?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
neneさんと私はお洋服の生地の好みが似ているようで、打ち合わせなしで偶然同じ生地のを
買っているようなのです。今回私が先にポチしてしまいソールドアウトにしちゃって。。(笑)

いっちゃん・ゆちゃのお洋服を並べると、横幅がかなり違うので笑ってしまいます。



寒くなる前に、充分日光浴させたいのでポカポカな日は まだ「裸族」。


先日、私のカーディガンに「ひっつき虫」(北海道ではドロボウグサ)が
ついていたので、お散歩の時にはお洋服着ないと大変な事になりそ。
初夏は、サクランボの小枝が脚に絡みつき、サツキのベタベタな葉っぱが
ネットリとくっつき・・・
ワンズは色んな要らない「季節の物」を、持ち帰ります。( ̄▽ ̄;)




去年買った、リアルダウンのベスト。
あと1ヶ月くらいしたら活躍かな~。
今日は、お掃除する時半袖でも暑かった~。

週の中頃、雨・雨・雨 マークでちょっとナーバス。。。



お顔の毛が伸びてきてたので、カットしました。
ややスッキリんこ~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ







 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS  
11月28日(土)11時~ 河津ファンファーレクラブで オータムクラスを開講します♪
  撮影に活かせるコマンドを使いながらの写真教室です。
  秋の彩りを愛犬と共に撮影しましょう~♪
  オーナーさんのはからいで、宿泊費が1万円になりました!
  レイトチェックして2泊3日しても、かなりお安いです♪
  まだお部屋の空きがありま~す。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ



 
Mam撮影のカレンダー 発売になりました♪
ここをクリックすると、ショップさんが3月の見開きを載せて下さっています。
御応募ワンちゃんも沢山載っています!



拍手

[430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439]  [440
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]