~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぷぷぷ♪いきなり羊毛の写真???

これは、先日のフェルトクラスの際に青山先生から譲って頂いたマフラーなのです♪
ステキでしょ~!
私は、冬のコートは黒を着ることが多いので このくらいの色を襟元に持ってきたほうが
顔色が良く見えると思い、あえて明るい色を選びました。
アイボリーのレザーのコートにも合いそう。とか、母も欲しいと言うかも…なんて思いながら。
ニットの「お花」があるので、それで留めようかな。同じような系統の色なので合うかも。
とか考えるのが楽しいですよね~♪
先生、可愛いマフラーをありがとうございます!

私がカメラのお手入れをしていると、寝たまま身体を這わせて寄ってきたゆちゃ。
エアスプレーのニオイを嗅ぎに来たのです。 クンクン。。。

ソファー~トイレ~水。
この三角地帯しか歩かない そこのキミ! 少しは歩いたら? ( ̄▽ ̄;)
ダッコした時に少し軽くなった?と思ってパパに量ってもらったら・・・
何も変わらず、6.6Kgでした。(;´д`)トホホ
800g多いのです・・・ここんとこズット・・・・・。
小型犬は、運動させて痩せさせようなんて考えないで食べる物で減らした方が良いと
今年宿泊したペンションの御主人に言われたこと、全く守れていません。 ∵ゞ(≧ε≦● )プッw

ここんとこ寒いので、セーター出してきました。
私は結構ワンコの洋服を 大事に同じものでも長く着せてます。
ゆちゃが太ってしまい着れなくなったものは、お揃いが基本なので自動的にいっちゃんも
着れなくなってしまうけど、いっちゃんにとって少し大きめな服はお揃いでまだ着れるので。
大事に着まわしたくても、ゆちゃが着れなくなってまだ新しい服も2着ずつあるのが勿体無い。
2月に、豆ちゃんとお誕生会した時に着せてたベアの服もゆーさくだけピッチピチ。(笑)
ゆちゃお君、どーにかしないとね。( ̄▽ ̄;)

やっぱり、リサガスって可愛いね~♪
寝癖でピョン!って毛が出ているいっちゃんのマズルも可愛いけど。(*≧m≦*)ププッ

ベイサンさんから頂いた包みを開くと、チョコレートの甘い香り♪
可愛いお菓子のようなキャンドルが沢山詰まっていました。

食べたくなります。舐めたら甘いのかな? ヾ(・ε・。)ォィォィ
ベイサンさん、私好みの雑貨を沢山ありがと~!
メール届いていますかぁ~?(  ̄0 ̄)Ψ~!
おかげ様で、写真を楽しく撮っております♪
タイルトレイやシャビーボードを使って、フォトセラピーをしています。
一番夢中で無心になれる楽しい時間です。
私にとって、タイルトレイは「箱庭」スペース。
フォトセラピーについては、また後日詳しく書きたいと思います。
愛犬の写真を撮る事も、私にとっては自分のフォトセラピー。
愛犬と私の間にカメラがあって、彼等とコミュニケーションできる大切な時間。
セラピリ♪な1枚。本日もありましたよ。
題して、「スナッグルなユーサク」

スナッグルってコレ
↓
大人気スナッグルの柄のバッグ
勿論、持ってますよ。このバッグ。(笑)
■巾着袋★2枚セット■スナッグル■ 2枚で¥399円
犬のゆちゃが、熊のスナッグルベアに似ているのは笑える。(。・w・。 ) ププ♪
なぁ~~んて思いながら、年末の忙しい時に大掃除もせず・・・癒されている私です。(笑)
※ポチっとお願いしますこれは、先日のフェルトクラスの際に青山先生から譲って頂いたマフラーなのです♪
ステキでしょ~!
私は、冬のコートは黒を着ることが多いので このくらいの色を襟元に持ってきたほうが
顔色が良く見えると思い、あえて明るい色を選びました。
アイボリーのレザーのコートにも合いそう。とか、母も欲しいと言うかも…なんて思いながら。
ニットの「お花」があるので、それで留めようかな。同じような系統の色なので合うかも。
とか考えるのが楽しいですよね~♪
先生、可愛いマフラーをありがとうございます!
私がカメラのお手入れをしていると、寝たまま身体を這わせて寄ってきたゆちゃ。
エアスプレーのニオイを嗅ぎに来たのです。 クンクン。。。
ソファー~トイレ~水。
この三角地帯しか歩かない そこのキミ! 少しは歩いたら? ( ̄▽ ̄;)
ダッコした時に少し軽くなった?と思ってパパに量ってもらったら・・・
何も変わらず、6.6Kgでした。(;´д`)トホホ
800g多いのです・・・ここんとこズット・・・・・。
小型犬は、運動させて痩せさせようなんて考えないで食べる物で減らした方が良いと
今年宿泊したペンションの御主人に言われたこと、全く守れていません。 ∵ゞ(≧ε≦● )プッw
ここんとこ寒いので、セーター出してきました。
私は結構ワンコの洋服を 大事に同じものでも長く着せてます。
ゆちゃが太ってしまい着れなくなったものは、お揃いが基本なので自動的にいっちゃんも
着れなくなってしまうけど、いっちゃんにとって少し大きめな服はお揃いでまだ着れるので。
大事に着まわしたくても、ゆちゃが着れなくなってまだ新しい服も2着ずつあるのが勿体無い。
2月に、豆ちゃんとお誕生会した時に着せてたベアの服もゆーさくだけピッチピチ。(笑)
ゆちゃお君、どーにかしないとね。( ̄▽ ̄;)
やっぱり、リサガスって可愛いね~♪
寝癖でピョン!って毛が出ているいっちゃんのマズルも可愛いけど。(*≧m≦*)ププッ
ベイサンさんから頂いた包みを開くと、チョコレートの甘い香り♪
可愛いお菓子のようなキャンドルが沢山詰まっていました。
食べたくなります。舐めたら甘いのかな? ヾ(・ε・。)ォィォィ
ベイサンさん、私好みの雑貨を沢山ありがと~!
メール届いていますかぁ~?(  ̄0 ̄)Ψ~!
おかげ様で、写真を楽しく撮っております♪
タイルトレイやシャビーボードを使って、フォトセラピーをしています。
一番夢中で無心になれる楽しい時間です。
私にとって、タイルトレイは「箱庭」スペース。
フォトセラピーについては、また後日詳しく書きたいと思います。
愛犬の写真を撮る事も、私にとっては自分のフォトセラピー。
愛犬と私の間にカメラがあって、彼等とコミュニケーションできる大切な時間。
セラピリ♪な1枚。本日もありましたよ。
題して、「スナッグルなユーサク」
スナッグルってコレ
↓

勿論、持ってますよ。このバッグ。(笑)

■巾着袋★2枚セット■スナッグル■ 2枚で¥399円
犬のゆちゃが、熊のスナッグルベアに似ているのは笑える。(。・w・。 ) ププ♪
なぁ~~んて思いながら、年末の忙しい時に大掃除もせず・・・癒されている私です。(笑)


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS

2010年のカレンダーは、Dog in the Café カレンダーで♪

リナジット最安値♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
PR
あぁ~~~っ、やっとリアルタイムに追いついた!ブログ。(笑)

表側に見えない事も仕事の内で、それも大切な事だったり大事な作業だったり
重要な打ち合わせだったりで大忙しでした。
急遽入るお仕事も、日にちと時間を調整したり決めるのに2日ほどお時間頂く感じでした。
年内の撮影のお仕事は、今頂いている分で終わりで後は来年となります。
仕事始めは1月12日からとなります。
お返事は出来る限り早めに書きたいと心がけます。( ̄▽ ̄;)

またまた増えました、ラフママさんショップのCOLLECTION。

いっちゃんの毛の色にとても似あっているボーダー。
私の好きなハイネック。

しかも、長袖。
私が好きな袖丈。

ゆーさくの毛の色にも似あっていて可愛い~&カッコイイ。
いっちゃんより、彼のお袖の方が3センチほど長いのです。
それで丁度良いバランスなのが可愛く微笑ましく笑えます。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

ね。
いっちゃん、ゆちゃより3センチ短くしてもらって丁度良いバランスでしょ♪

ネックの高さも絶妙にカッコイイ~♪
自分でも映して確認中。(笑)

ゆ:「いいでちゅね。」
いつも可愛いお洋服ありがとうございます♪
ピッタンコです。
今まで作って頂いたハイネックで一番ピタっと来ている感じ!
パパと私は、着替えたワンズを見て 「カッコイイね」「可愛いね」と ず~~~っと
大絶賛してました。(⌒▽⌒)アハハ♪
生地も今着せるのに丁度良い厚さと柔らかさ。
色違いでもっと欲しいな~~~。
ラフママさん、いつもありがと~~~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
1月28日開講の特別クラスのお知らせです。

横浜山手HILL SIDE CLASS
【特別クラス:愛犬のリンパマッサージ・メディカルアロマクラスのご案内】
■350のツボを刺激して、リンパの流れを促進し免疫力を高め病気予防!
愛犬と一緒にご参加下さい。
・2010年1月28日(木曜日) 11時より
御予約席数:8席 イタリアンランチ付き
・受講料 ¥6,800円 ランチ代・テキスト・肉球アロマクリーム材料費含む
・ご用意頂くもの:筆記用具(テキスト配布ございます)
田宮先生は、ご自身もみるくちゃん・りんすちゃん2ワンと暮らす愛犬家です。
ラウレアのドッグマッサージは、メディカルアロマの香りを効果的に用いながら
精油を犬のボディにはつけずに、リンパマッサージを行うので被毛が汚れません。
「ハッピー」でいるためには、ココロとカラダが元気でないと難しいものです。
ご家庭で実践できるアロマセラピーとマッサージの方法をお勉強します。
マッサージのレッスンの後、季節柄荒れてしまう肉球をケアするクリームを
先生御指導のもとアロマで作成致します。
<セラピスト 田宮里香講師 プロフィール>
日本ペットマッサージ協会認定ペットマッサージ・セラピスト
日本メディカルアロマテラピー協会認定ペットアロマセラピスト
日本メディカルアロマテラピー協会認定アドバイザー
ジアスセラピストスクール ペットアロマセラピーインストラクター
日本リフレクソロジー協会認定 プロフェッショナル・ドッグセラピスト
(社)日本アロマ環境協会認定 アロマテラピーアドバイザー
りかさんとは、ゆちゃをお迎えした頃からのお付き合いです。
かれこれ3年越しでしょうか。
りかさんのメディカルアロマのHPで、幼い頃のいっちゃん&ゆちゃの写真を
使って下さっています。
ハンドリングでもツボを刺激していますが、ツボって350もあるんです。
犬にも人間同様に350ものツボがあります。
私もエステで施術する側でしたけど、リンパの流れが滞ると色んな弊害が出るので
その流れをよくしてあげることで代謝が促進し免疫力が高まるということで、せっせと
リンパ流しをしていました。
流れが滞った場所は、通りがよくなるまで痛みがあります。
日頃からリンパ流しができたら代謝も活発になり老廃物もたまらず、スッキリした体調になります。
それを愛犬にしてあげられるのであれば、是非わんこマッサージをマスターしたいですよね。
マッサージしながら、アロマでストレスケア。
心とカラダをハッピーにする方法を里香先生から教えて頂きます。
そして、アロマな肉球クリームを作ります。
季節柄、愛犬のパッドも荒れています。
お散歩に行く前に塗布してあげるほうが、帰宅してから塗布するよりもパッドの保護になります。
同じクリームを使うのであれば、愛犬が好む香りで作ってあげたいですもんね。
犬は香りを選ぶのだそうです。確かレメディもそうでしたね。
そんな飼い主のワガママに里香先生が答えて下さいます♪
私も、ワンズの健康を守るため里香先生のお話しをしっかり聞こうと思います。
ワンコのリンパマッサージとワンコアロマに興味をお持ちの方は是非ご参加下さいね♪
申し込みご参加お待ちしております。 (次回開催日は未定です)
※申し込みはヒルサイドクラスのHPよりお願いします。

横浜山手HILL SIDE CLASS
※ポチっとお願いします表側に見えない事も仕事の内で、それも大切な事だったり大事な作業だったり
重要な打ち合わせだったりで大忙しでした。
急遽入るお仕事も、日にちと時間を調整したり決めるのに2日ほどお時間頂く感じでした。
年内の撮影のお仕事は、今頂いている分で終わりで後は来年となります。
仕事始めは1月12日からとなります。
お返事は出来る限り早めに書きたいと心がけます。( ̄▽ ̄;)

またまた増えました、ラフママさんショップのCOLLECTION。
いっちゃんの毛の色にとても似あっているボーダー。
私の好きなハイネック。
しかも、長袖。
私が好きな袖丈。
ゆーさくの毛の色にも似あっていて可愛い~&カッコイイ。
いっちゃんより、彼のお袖の方が3センチほど長いのです。
それで丁度良いバランスなのが可愛く微笑ましく笑えます。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ね。
いっちゃん、ゆちゃより3センチ短くしてもらって丁度良いバランスでしょ♪
ネックの高さも絶妙にカッコイイ~♪
自分でも映して確認中。(笑)
ゆ:「いいでちゅね。」
いつも可愛いお洋服ありがとうございます♪
ピッタンコです。
今まで作って頂いたハイネックで一番ピタっと来ている感じ!
パパと私は、着替えたワンズを見て 「カッコイイね」「可愛いね」と ず~~~っと
大絶賛してました。(⌒▽⌒)アハハ♪
生地も今着せるのに丁度良い厚さと柔らかさ。
色違いでもっと欲しいな~~~。
ラフママさん、いつもありがと~~~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
1月28日開講の特別クラスのお知らせです。
横浜山手HILL SIDE CLASS
【特別クラス:愛犬のリンパマッサージ・メディカルアロマクラスのご案内】
■350のツボを刺激して、リンパの流れを促進し免疫力を高め病気予防!
愛犬と一緒にご参加下さい。
・2010年1月28日(木曜日) 11時より
御予約席数:8席 イタリアンランチ付き
・受講料 ¥6,800円 ランチ代・テキスト・肉球アロマクリーム材料費含む
・ご用意頂くもの:筆記用具(テキスト配布ございます)
田宮先生は、ご自身もみるくちゃん・りんすちゃん2ワンと暮らす愛犬家です。
ラウレアのドッグマッサージは、メディカルアロマの香りを効果的に用いながら
精油を犬のボディにはつけずに、リンパマッサージを行うので被毛が汚れません。
「ハッピー」でいるためには、ココロとカラダが元気でないと難しいものです。
ご家庭で実践できるアロマセラピーとマッサージの方法をお勉強します。
マッサージのレッスンの後、季節柄荒れてしまう肉球をケアするクリームを
先生御指導のもとアロマで作成致します。
<セラピスト 田宮里香講師 プロフィール>
日本ペットマッサージ協会認定ペットマッサージ・セラピスト
日本メディカルアロマテラピー協会認定ペットアロマセラピスト
日本メディカルアロマテラピー協会認定アドバイザー
ジアスセラピストスクール ペットアロマセラピーインストラクター
日本リフレクソロジー協会認定 プロフェッショナル・ドッグセラピスト
(社)日本アロマ環境協会認定 アロマテラピーアドバイザー
りかさんとは、ゆちゃをお迎えした頃からのお付き合いです。
かれこれ3年越しでしょうか。
りかさんのメディカルアロマのHPで、幼い頃のいっちゃん&ゆちゃの写真を
使って下さっています。
ハンドリングでもツボを刺激していますが、ツボって350もあるんです。
犬にも人間同様に350ものツボがあります。
私もエステで施術する側でしたけど、リンパの流れが滞ると色んな弊害が出るので
その流れをよくしてあげることで代謝が促進し免疫力が高まるということで、せっせと
リンパ流しをしていました。
流れが滞った場所は、通りがよくなるまで痛みがあります。
日頃からリンパ流しができたら代謝も活発になり老廃物もたまらず、スッキリした体調になります。
それを愛犬にしてあげられるのであれば、是非わんこマッサージをマスターしたいですよね。
マッサージしながら、アロマでストレスケア。
心とカラダをハッピーにする方法を里香先生から教えて頂きます。
そして、アロマな肉球クリームを作ります。
季節柄、愛犬のパッドも荒れています。
お散歩に行く前に塗布してあげるほうが、帰宅してから塗布するよりもパッドの保護になります。
同じクリームを使うのであれば、愛犬が好む香りで作ってあげたいですもんね。
犬は香りを選ぶのだそうです。確かレメディもそうでしたね。
そんな飼い主のワガママに里香先生が答えて下さいます♪
私も、ワンズの健康を守るため里香先生のお話しをしっかり聞こうと思います。
ワンコのリンパマッサージとワンコアロマに興味をお持ちの方は是非ご参加下さいね♪
申し込みご参加お待ちしております。 (次回開催日は未定です)
※申し込みはヒルサイドクラスのHPよりお願いします。
横浜山手HILL SIDE CLASS


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪

2010年のカレンダーは、Dog in the Café カレンダーで♪
2009年の12月も残すところあと10日ほど。
会う人会う人と、今年お会いするのは最後かもしれないと思い別れ際に
「良いお年を!」と、互いに言葉を交わす時期になってきました。

やりたい事が100%できたわけではないので未消化な部分もありますが、自分のキャパ
最大限なスケジュールはなんとかやり遂げられました。仕事納めはまだですが。(笑)
自然光で見たままの色を・・・と云う撮影スタイル・撮りたい被写体など、自分の中のポリシー
がありお断りしちゃった仕事は申し訳なく引きずっていたりします・・・。
とても生意気な事だけど、私も犬も其処に活きている写真を撮りたいのです。
多くのワンコ写真を撮られている飼い主さんは、活きている写真を撮っているので
自然で可愛い愛情のこもった写真が撮れるのだと思います。

これは、私がチョコレートを撮影していたら割り込んできたゆーさく。(笑)
本当はジャマだけど決して叱らず割り込んできた瞬間の彼をカシャッ♪
私が撮るワンコの写真は、愛している彼等をママ目線で活きている写真を撮っています。
ありえない状況を無理やりに作って・・というのは、暮らしの中に無い状況なので私と愛犬には
と~~~っても不自然な気がするのです。
何処にでもあり何処かにありそうな状況や風景の中で、愛犬と自然な状況下での撮影で
ベストなものを教室の生徒さんにも実践して頂きたいというのが2010年の目標でもあります。
い:「ママァ~」 「なあに?」

ついでに いっちゃんまで下から ヌォ~~~ンと顔を出してきました。
このレンズでは近すぎる。。。! でも写す。可愛いから。(笑)
頂いたプレゼントも、私や愛犬が驚き喜ぶ顔を想像しながら選んで下さったものだからこそ
優しい気持ちを優しい気持ちで撮影できるのだと思います。
一枚目の写真は、お友達が私の撮影の際に何処かで役立ててという気持ちで選んで下さったもの。
オーガンジーのステキなランナー。
全体を撮らずに模様をアップで撮影。色んな事を創造しながらイメージが膨らみました。

先日のパーティで頂いたプレゼント。
左の黄色いアヒルさん、ソックスだと思ってパッケージを開けたらボトル入れ♪
お散歩の時の、ハインツのボトルを入れさせてもらって可愛くマナーしよう!と思います。

クリスマスのプレゼント交換で頂いたワンコオモチャとオヤツ。
このオモチャ、握った時になんともいえないムギュっと感。
さっそく、ワンズが喜んで遊んでおります♪

出先から戻ると、お誕生日のプレゼントが届いていました。
まさこさん・ムックちゃん、ありがと~♪
ケアベアの可愛いブランケットです。早速愛用させて頂いてます。
ムックちゃん、体重を少し増やさなければいけないそうですね。
うちに来ればすぐに増えますよ。ぷぷぷ♪
お薬との縁は切れないけれど、まさこさんの繊細なお薬や体重や日々の体調管理で
ムックちゃんも元気な毎日を過ごしているようで、いつもブログを拝見して安心しています。
年があけてお仕事落ち着いたら遊んでね♪

可愛いオモチャと、可愛い袋。と思って中を見たら名札でした。
キラキラな迷子札。
裏を見たら私の携帯の番号まで書いてあります。
ゆーさくの分まで作って下さって。

迷子になった時に連絡がつくように。
その前に、迷子にならないように気をつけなくてはいけませんね。
いつも気に掛けて下さって、ワンズの事を可愛がって下さってアリガトウ。
ショコラちゃんといっちゃんは同じ誕生日の1歳違い。
いっちゃんの後をショコちゃんが、ずっと追いかけてきてくれます。
これからも一緒に年を重ねていけますように。

那須高原で買ったヨーグルトソースが無くなったのを覚えていて下さったのかな?
いつもありがとうございます。
今年一年お世話になったのは私の方です。ペコリ(o_ _)o))

可愛いオーナメント。
スノーマンCOLLECTIONがまた増えました♪
いつも可愛いグッズをセレクトして下さってありがとうございます。
また来年の教室も宜しくお願いしますね!

お友達の皆さん・お友達ワンの皆さんから、沢山の温かい気持ちを頂いて
いっちゃんとゆちゃのポケットは、皆さんの愛でいっぱになりました♪
いっぱいになりすぎるほどイッパイで溢れそうです。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

赤いホットなハートが、キミたちのポケットに
いつも いっぱい入っていますようにと ママは思っているのです。
それは、頂く赤いハートだったり キミたちが誰かに配るハートだったり
どちらのハートも キミのポケットに溢れますように
そして、
キミが しあわせな笑顔で笑うたび キミがくれたハートで
ママの引き出しは どんどん増えていくのです。

赤いホットなハートを沢山くださった皆さま ありがとうございました♪
※ポチっとお願いします会う人会う人と、今年お会いするのは最後かもしれないと思い別れ際に
「良いお年を!」と、互いに言葉を交わす時期になってきました。
やりたい事が100%できたわけではないので未消化な部分もありますが、自分のキャパ
最大限なスケジュールはなんとかやり遂げられました。仕事納めはまだですが。(笑)
自然光で見たままの色を・・・と云う撮影スタイル・撮りたい被写体など、自分の中のポリシー
がありお断りしちゃった仕事は申し訳なく引きずっていたりします・・・。
とても生意気な事だけど、私も犬も其処に活きている写真を撮りたいのです。
多くのワンコ写真を撮られている飼い主さんは、活きている写真を撮っているので
自然で可愛い愛情のこもった写真が撮れるのだと思います。
これは、私がチョコレートを撮影していたら割り込んできたゆーさく。(笑)
本当はジャマだけど決して叱らず割り込んできた瞬間の彼をカシャッ♪
私が撮るワンコの写真は、愛している彼等をママ目線で活きている写真を撮っています。
ありえない状況を無理やりに作って・・というのは、暮らしの中に無い状況なので私と愛犬には
と~~~っても不自然な気がするのです。
何処にでもあり何処かにありそうな状況や風景の中で、愛犬と自然な状況下での撮影で
ベストなものを教室の生徒さんにも実践して頂きたいというのが2010年の目標でもあります。
い:「ママァ~」 「なあに?」
ついでに いっちゃんまで下から ヌォ~~~ンと顔を出してきました。
このレンズでは近すぎる。。。! でも写す。可愛いから。(笑)
頂いたプレゼントも、私や愛犬が驚き喜ぶ顔を想像しながら選んで下さったものだからこそ
優しい気持ちを優しい気持ちで撮影できるのだと思います。
一枚目の写真は、お友達が私の撮影の際に何処かで役立ててという気持ちで選んで下さったもの。
オーガンジーのステキなランナー。
全体を撮らずに模様をアップで撮影。色んな事を創造しながらイメージが膨らみました。
先日のパーティで頂いたプレゼント。
左の黄色いアヒルさん、ソックスだと思ってパッケージを開けたらボトル入れ♪
お散歩の時の、ハインツのボトルを入れさせてもらって可愛くマナーしよう!と思います。
クリスマスのプレゼント交換で頂いたワンコオモチャとオヤツ。
このオモチャ、握った時になんともいえないムギュっと感。
さっそく、ワンズが喜んで遊んでおります♪
出先から戻ると、お誕生日のプレゼントが届いていました。
まさこさん・ムックちゃん、ありがと~♪
ケアベアの可愛いブランケットです。早速愛用させて頂いてます。
ムックちゃん、体重を少し増やさなければいけないそうですね。
うちに来ればすぐに増えますよ。ぷぷぷ♪
お薬との縁は切れないけれど、まさこさんの繊細なお薬や体重や日々の体調管理で
ムックちゃんも元気な毎日を過ごしているようで、いつもブログを拝見して安心しています。
年があけてお仕事落ち着いたら遊んでね♪
可愛いオモチャと、可愛い袋。と思って中を見たら名札でした。
キラキラな迷子札。
裏を見たら私の携帯の番号まで書いてあります。
ゆーさくの分まで作って下さって。
迷子になった時に連絡がつくように。
その前に、迷子にならないように気をつけなくてはいけませんね。
いつも気に掛けて下さって、ワンズの事を可愛がって下さってアリガトウ。
ショコラちゃんといっちゃんは同じ誕生日の1歳違い。
いっちゃんの後をショコちゃんが、ずっと追いかけてきてくれます。
これからも一緒に年を重ねていけますように。
那須高原で買ったヨーグルトソースが無くなったのを覚えていて下さったのかな?
いつもありがとうございます。
今年一年お世話になったのは私の方です。ペコリ(o_ _)o))
可愛いオーナメント。
スノーマンCOLLECTIONがまた増えました♪
いつも可愛いグッズをセレクトして下さってありがとうございます。
また来年の教室も宜しくお願いしますね!
お友達の皆さん・お友達ワンの皆さんから、沢山の温かい気持ちを頂いて
いっちゃんとゆちゃのポケットは、皆さんの愛でいっぱになりました♪
いっぱいになりすぎるほどイッパイで溢れそうです。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
赤いホットなハートが、キミたちのポケットに
いつも いっぱい入っていますようにと ママは思っているのです。
それは、頂く赤いハートだったり キミたちが誰かに配るハートだったり
どちらのハートも キミのポケットに溢れますように

そして、
キミが しあわせな笑顔で笑うたび キミがくれたハートで
ママの引き出しは どんどん増えていくのです。
赤いホットなハートを沢山くださった皆さま ありがとうございました♪


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS

2010年のカレンダーは、Dog in the Café カレンダーで♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆