~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うぅ~~~っ・・・眠い。。。
昼間PCに向かう時間って眠くないですか?

今日も、このコはグッスリ眠りこけております。(笑)
昨日までの晴れなお天気から、どんよりな曇り空。
秋になって、各地で色んなイベントが開催されているので、オデカケしている人が
多いのでしょうね。

写真は、パークゴルフ場。
場所が北海道です。
何年も前から盛んなパークゴルフ。
2箇所、無料のところがあって いつも賑わっているようです。
もうそろそろオフシーズンなのかな?
なんといっても雪が降りますからね。

1年中、草木が青々としている「内地」。(笑)
詩に詠われている情景は、こちらのほうが伝わるし感じさせるものが沢山あるけど
四季の移り変わりが、ハッキリしているのはやはり北国。
一斉に咲いた花々が一斉に終わる感じ。
季節に合わせて咲くのではなく、咲ける時に咲く感じ。

横浜ももう少ししたら、ぐっと寒くなります。
北海道の寒さに比べたら、それは知れている寒さだけど 家と暖房能力が違うから
とても寒く感じます。
1年中、草の上で遊べるのはいいけど 寒いのはやはり寒いのであります。
コストコで8月にクリスマスのリースが売られていたけど、ハロウィンが終わったら
ツリーやオーナメントが山積になるんだろうなぁ~。
ホワイトクリスマス、ちょっと期待しちゃうけど 今年もアスファルトな道なんだろ~な~。
何より、降られると困るので降らなくていいけど。 ヾ(゚Д゚ )ォィォィドッチナンダ???
そうそう、サニースポットさんで激安だった処分服。

今更のBABY CAKE。(笑)
生地が厚いので着せる機会が無かったけど、ようやく横浜でも活躍する時期が来たようです。
寒い季節が来ると集めたくなるハイネック~♪
※ポチっとお願いします昼間PCに向かう時間って眠くないですか?
今日も、このコはグッスリ眠りこけております。(笑)
昨日までの晴れなお天気から、どんよりな曇り空。
秋になって、各地で色んなイベントが開催されているので、オデカケしている人が
多いのでしょうね。
写真は、パークゴルフ場。
場所が北海道です。
何年も前から盛んなパークゴルフ。
2箇所、無料のところがあって いつも賑わっているようです。
もうそろそろオフシーズンなのかな?
なんといっても雪が降りますからね。
1年中、草木が青々としている「内地」。(笑)
詩に詠われている情景は、こちらのほうが伝わるし感じさせるものが沢山あるけど
四季の移り変わりが、ハッキリしているのはやはり北国。
一斉に咲いた花々が一斉に終わる感じ。
季節に合わせて咲くのではなく、咲ける時に咲く感じ。
横浜ももう少ししたら、ぐっと寒くなります。
北海道の寒さに比べたら、それは知れている寒さだけど 家と暖房能力が違うから
とても寒く感じます。
1年中、草の上で遊べるのはいいけど 寒いのはやはり寒いのであります。
コストコで8月にクリスマスのリースが売られていたけど、ハロウィンが終わったら
ツリーやオーナメントが山積になるんだろうなぁ~。
ホワイトクリスマス、ちょっと期待しちゃうけど 今年もアスファルトな道なんだろ~な~。
何より、降られると困るので降らなくていいけど。 ヾ(゚Д゚ )ォィォィドッチナンダ???
そうそう、サニースポットさんで激安だった処分服。
今更のBABY CAKE。(笑)
生地が厚いので着せる機会が無かったけど、ようやく横浜でも活躍する時期が来たようです。
![]() blue bleu bleue マフラー付ハイネックボーダーニット/bebe 価格:8,400円(税込、送料別) |
寒い季節が来ると集めたくなるハイネック~♪


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
カレンダーはこちらでご購入いただけます。
http://www.moon-store.com/?pid=10007677
福屋書房・書店などでお買い求め頂くことも可能です。
Amazon・楽天ブックス・セブン&ワイなどなど ネットの本屋さんでも購入できます。
麻布十番のTekutekuさんの実店舗でもご購入いただけます♪
![]() Dog in the cafe 2011年カレンダー 【発売日:10/9】 価格:1,570円(税込、送料別) |
みなさま、2011年のワンコカレンダーは Dog in the Cafe2011年を
どうぞ宜しくお願い致します♪
PR
急激に秋っぽくなってきましたね。
夏の終わりがやっと来た感じです。
それでも、
湿度が高かったり突然暑かったりで 着るものの選択に毎日迷います。
半袖?
カーディガン?
それとも薄い長袖?
10月~11月は風邪をひきやすい時期なのです。
北海道はそろそろ冬の足音が聞こえてくる頃ですね。


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
カレンダーはこちらでご購入いただけます。
http://www.moon-store.com/?pid=10007677
福屋書房・書店などでお買い求め頂くことも可能です。
Amazon・楽天ブックス・セブン&ワイなどなど ネットの本屋さんでも購入できます。
麻布十番のTekutekuさんの実店舗でもご購入いただけます♪
![]() Dog in the cafe 2011年カレンダー 【発売日:10/9】 価格:1,570円(税込、送料別) |
みなさま、2011年のワンコカレンダーは Dog in the Cafe2011年を
どうぞ宜しくお願い致します♪
連休の最後の日。
10月だというのに、東京は27度でした。。。暑かった。(;´д`)トホホ…
ま、タイトルが「電車オンナ」というわけで
これまでも、私は電車に乗れないオンナということをブログに散々書いてきました。
んがぁっ~~~!
今日は、東京でKKWSのミーティングとロケハンがあり 時間が長引きそうだったので
意を決して電車で行くことにしたのです。(`・ω・´)シャキーン
「初めてのオツカイ」のようなものです。(笑)

北海道にお住まいの方や、住んでいたことがある人は分かって下さると思うのですが、
北海道には、JRしかないのです。駅のホームであわただしく乗り換えるなんてこともないし。
地下鉄も札幌にしかありません。
目的の場所へ行くには、殆どが車という手段を使わないと乗り継ぎが無い処の方が多いし
地下鉄は、東西線・南北線など乗り換えるとしても、その場所は一箇所だけ。

そういう土地で育った私にとって、どーもコチラの「乗り換えシステム」というのが飲み込めず
親しめず(笑) 何より地名が分かっていないというのが致命的で、次の駅名を書いてくれないと
終点の駅名だとどっちの方向なのか?が分からなかったので、怖くて乗れなかったのです。
でも、今日は「東京」だし知ってる駅名。(笑)
日本橋までなら歩いて行ける。ならば、電車で行ってみよぉ~~~!と思い、
誰のサポートも無しで一人で電車に乗りました。
帰りは目標の駅名が「横浜」とか「三崎口」とかで分かっているので大丈夫。と思っていたの。
ミーティングも終わり、ロケハンも済み当日に使う物の買い物もしてスタッフと渋谷で
お疲れ様~~~!と、別れました。
一人、「大丈夫ですか?」と聞きにきてくれたのだけど
「大丈夫!あそこでしょ東横線」と、案内板を元気よく指差し、じゃあね~♪と歩きだしました。
先ず最初に、1番ホームに各駅の電車 2番ホームに快速特急。
(おっと、いけない!1番に乗るところだった)と、2番ホームに行って無事快速に乗れました。
で、横浜で降りて乗り換え。
ここまでは順調。
そして、次は快速特急から各駅の電車に乗り換えなくてはいけません。
いつもは、そこで葵さんが「これよ!これに乗りなさい!」と教えてくれるのだけど
今日は葵さん居ないし。。。
(でも、降りて反対側の電車に乗れば良かったはず!)
そー思って自信満々で反対側の電車に乗りました。
んがぁっ!!
特急から各駅電車に乗り換えたはずが・・・
特急から特急に乗り換えていたのでした!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \www

今日は、いっちゃん&ゆちゃも駅までパパと一緒に迎えに来てくれてたのに
私の乗った電車は、パパと愛犬が待つ自宅最寄り駅を猛スピードで通り過ぎたのでした。(笑)
結局、次に止まった駅で降りて・・・そこまで車で迎えに来てもらったのでした。(;´д`)トホホ…
乗る前に「各駅」か「快速」か見なかったの?と聞かれたけど、
今まで、降りて~乗れば各駅だったので、そこのホームには各駅の電車しか来ないと
思っていたので、そんなトコロ見るわけないでしょ。あははw(笑)
初めてのオツカイに出ている子供はオツカイを成し遂げるけど
電車で帰ってこれない私ってサイテー!(笑)
人は学習して成長するのよっ!!
次は絶対しくじらないわ!!ヽ(`Д´)ノ
あぁ~・・・けど、なんかショック。

でも、前よりなんとなく駅の位置関係が分かってきたし、土地の名前も方向も
なんとなく分かってきてるので、今回の電車は勉強になったかも。
自由が丘とかも電車で行けそうな気がするぅ~~~♪(・´з`・)~~~♪ (笑)
そーそー、何より北海道の電車システムと違うのが
電車が次から次へと来る。ところ。
北海道はローカルだと1時間に1本とか。
札幌~旭川は30分に1本。これは画期的なほう。
なので、すぐに次が来るという発想が、電車に乗りなれていない私にはまだ植え付けられて
いなくて、目の前の電車が行っちゃったら後がしばらく来ないって感覚。。。(笑)
それと、なんでこんなに乗り継ぎがあるの?!と、ここが納得しきれていなかったのだけど
今日、やっとこのシステムの便利さが分かりました。遅っ!(笑)
ホームに立っていれば、特急と各駅が次々来るんだってこと。あははははw

私の今日のハチャメチャな電車オンナの記事を書きながら、写真は何の関係もない
北海道の「どこか農場」の写真。(笑)
(どこか農場さんは今年の営業を9月30日で終了しました。また来年!ということです。)
なんかねぇ、北海道に久しぶりに帰ったら
あの空の広さと、大地の広さと ゆったりとした時間の流れが
どーしても心地よくて、パパと北海道移住計画を「宝くじが当たったらどーする?」みたいな
そんな感じで毎夜話しています。

おばーちゃんちで、
ソファーに置いた座布団の上にのり ネムネムなゆーさく。
※ポチっとお願いします10月だというのに、東京は27度でした。。。暑かった。(;´д`)トホホ…
ま、タイトルが「電車オンナ」というわけで
これまでも、私は電車に乗れないオンナということをブログに散々書いてきました。
んがぁっ~~~!
今日は、東京でKKWSのミーティングとロケハンがあり 時間が長引きそうだったので
意を決して電車で行くことにしたのです。(`・ω・´)シャキーン
「初めてのオツカイ」のようなものです。(笑)
北海道にお住まいの方や、住んでいたことがある人は分かって下さると思うのですが、
北海道には、JRしかないのです。駅のホームであわただしく乗り換えるなんてこともないし。
地下鉄も札幌にしかありません。
目的の場所へ行くには、殆どが車という手段を使わないと乗り継ぎが無い処の方が多いし
地下鉄は、東西線・南北線など乗り換えるとしても、その場所は一箇所だけ。
そういう土地で育った私にとって、どーもコチラの「乗り換えシステム」というのが飲み込めず
親しめず(笑) 何より地名が分かっていないというのが致命的で、次の駅名を書いてくれないと
終点の駅名だとどっちの方向なのか?が分からなかったので、怖くて乗れなかったのです。
でも、今日は「東京」だし知ってる駅名。(笑)
日本橋までなら歩いて行ける。ならば、電車で行ってみよぉ~~~!と思い、
誰のサポートも無しで一人で電車に乗りました。
帰りは目標の駅名が「横浜」とか「三崎口」とかで分かっているので大丈夫。と思っていたの。
ミーティングも終わり、ロケハンも済み当日に使う物の買い物もしてスタッフと渋谷で
お疲れ様~~~!と、別れました。
一人、「大丈夫ですか?」と聞きにきてくれたのだけど
「大丈夫!あそこでしょ東横線」と、案内板を元気よく指差し、じゃあね~♪と歩きだしました。
先ず最初に、1番ホームに各駅の電車 2番ホームに快速特急。
(おっと、いけない!1番に乗るところだった)と、2番ホームに行って無事快速に乗れました。
で、横浜で降りて乗り換え。
ここまでは順調。
そして、次は快速特急から各駅の電車に乗り換えなくてはいけません。
いつもは、そこで葵さんが「これよ!これに乗りなさい!」と教えてくれるのだけど
今日は葵さん居ないし。。。
(でも、降りて反対側の電車に乗れば良かったはず!)
そー思って自信満々で反対側の電車に乗りました。
んがぁっ!!
特急から各駅電車に乗り換えたはずが・・・
特急から特急に乗り換えていたのでした!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \www
今日は、いっちゃん&ゆちゃも駅までパパと一緒に迎えに来てくれてたのに
私の乗った電車は、パパと愛犬が待つ自宅最寄り駅を猛スピードで通り過ぎたのでした。(笑)
結局、次に止まった駅で降りて・・・そこまで車で迎えに来てもらったのでした。(;´д`)トホホ…
乗る前に「各駅」か「快速」か見なかったの?と聞かれたけど、
今まで、降りて~乗れば各駅だったので、そこのホームには各駅の電車しか来ないと
思っていたので、そんなトコロ見るわけないでしょ。あははw(笑)
初めてのオツカイに出ている子供はオツカイを成し遂げるけど
電車で帰ってこれない私ってサイテー!(笑)
人は学習して成長するのよっ!!
次は絶対しくじらないわ!!ヽ(`Д´)ノ
あぁ~・・・けど、なんかショック。
でも、前よりなんとなく駅の位置関係が分かってきたし、土地の名前も方向も
なんとなく分かってきてるので、今回の電車は勉強になったかも。
自由が丘とかも電車で行けそうな気がするぅ~~~♪(・´з`・)~~~♪ (笑)
そーそー、何より北海道の電車システムと違うのが
電車が次から次へと来る。ところ。
北海道はローカルだと1時間に1本とか。
札幌~旭川は30分に1本。これは画期的なほう。
なので、すぐに次が来るという発想が、電車に乗りなれていない私にはまだ植え付けられて
いなくて、目の前の電車が行っちゃったら後がしばらく来ないって感覚。。。(笑)
それと、なんでこんなに乗り継ぎがあるの?!と、ここが納得しきれていなかったのだけど
今日、やっとこのシステムの便利さが分かりました。遅っ!(笑)
ホームに立っていれば、特急と各駅が次々来るんだってこと。あははははw
私の今日のハチャメチャな電車オンナの記事を書きながら、写真は何の関係もない
北海道の「どこか農場」の写真。(笑)
(どこか農場さんは今年の営業を9月30日で終了しました。また来年!ということです。)
なんかねぇ、北海道に久しぶりに帰ったら
あの空の広さと、大地の広さと ゆったりとした時間の流れが
どーしても心地よくて、パパと北海道移住計画を「宝くじが当たったらどーする?」みたいな
そんな感じで毎夜話しています。
おばーちゃんちで、
ソファーに置いた座布団の上にのり ネムネムなゆーさく。


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
カレンダーはこちらでご購入いただけます。
http://www.moon-store.com/?pid=10007677
福屋書房・書店などでお買い求め頂くことも可能です。
Amazon・楽天ブックス・セブン&ワイなどなど ネットの本屋さんでも購入できます。
麻布十番のTekutekuさんの実店舗でもご購入いただけます♪
![]() Dog in the cafe 2011年カレンダー 【発売日:10/9】 価格:1,570円(税込、送料別) |
みなさま、2011年のワンコカレンダーは Dog in the Cafe2011年を
どうぞ宜しくお願い致します♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆