[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013082001001992.html
環境省は20日、大災害時はペットの犬猫は飼い主と一緒に避難させることを原則とし、
地方自治体に態勢整備やルール作りを促す
「災害時におけるペットの救護対策ガイドライン(指針)」を作成した。
東日本大震災を教訓にまとめた。同行避難を明記した指針は初。
全国の自治体に配布し、国の防災基本計画にも盛り込む。
指針は、自治体や飼い主などが普段から準備するべきことと、発生時の対応を列記した。
飼い主には、ペットが迷子にならないように飼い主の情報を記録したマイクロチップや
名札を付けるよう促し、少なくとも5日分の水とペットフード、予備のトイレ用品などを
備蓄するよう求めた。
避難所にペットを連れて行けない。
そのまま置き去りにされたペットが沢山居ました。
私は、震災直後からペットを連れていける避難所や避難者住宅のリスト作りを手がけたり
松本君とその情報のやりとりをして、できるだけ飼い主さんとペットが一緒に居られるように
署名を集めたりもしました。
昨日までの暮らしと同じ暮らしができるように望むのはいけないことではありません。
誰もが困窮している状況の中で、ワガママを言ってペットを持ち込むようなスタイルではなく
家族同然のペットが一緒に居る事は当然のことと認めて頂けたのは嬉しいことです。
但し、自分自身にも責任があります。
ペットを連れて避難するには、当然 自分の避難袋の中に愛犬のフードやシーツ、水などを
備蓄しておかなければなりません。
これは、私たち飼い主が自分たちで率先し 心がけておかなければいけません。
その準備を無くして、一緒に避難させてという要求をするのは一方的過ぎます。
我が家は、いっちゃん&ゆーさくの避難袋のほうが充実しているかも。
フード、フードボウル、シーツ、水、マナーパット等々・・・。
寒い日の想定もして、毛布なども。
あと、とっさの避難でカラーとリード無しだった場合も想定しカラーリードも。
震災から2年半経ち、そろそろ気が緩んできた頃。
今一度、避難袋の愛犬グッズも見直しが必要な時期です。
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
◆お誕生日まで◆
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です