~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎月だいたいのスケジュールは月の前半が教室で、後半が仕事の撮影という事が多い私。
今月は28日までしかないので、お友達の「締め切りさん」が迫ってきて気持ちが焦る焦る。
16日から配信になった「かえるのピクルス」。
http://sonydes.jp/blog/2011/02/post-854.html
(2月16日)から配信を開始したのですが、なんと、200以上のキャラクターの中で
当日DL数1位を記録しました!
と、HPにアップされていました♪(●^o^●)ノワーイ
今は縫い包み&雑貨でゼクシィ写真
撮ってます。(笑)

ゆ:「小さい足な写真」 (笑)
実家に送る荷物に、レミの写真をテレビで見れるようにするのって色々できるんですね。
音楽入れたり文字入れたり。
でも、じっくりやっている時間が無かったので スライドショーにするのが精一杯。
自分の家のTVで見れるかどうかやってみたら、最初見れなくてあきらめかけた時に
ウィンドウズに変換ソフトがあるのを発見。
今頃?・・・って思うでしょうけど、今頃なのでした。^_^;
普段PCでしか写真を見ないのでTVで見るなんて考えた事もなかったのです。
一応、荷物も着いたようで「見れた」ようです。(*^_^*)ヨカッタ♪
荷物に例のオヤツの「ジンジャー」を入れたのですが、やはり「辛い辛い!!」と言いながらも
次々とクチへ運んでいるらしく、電話入れた時も食べていました。(笑)

先日、お友達からゆちゃがお誕生日に頂いたThree dog Bakeryのクッキー。
一番大きいのをクチに入れて部屋の中を歩き回るいっちゃん。
すぐに食べればいいのに、こうしている間にクッキーが溶けてフニャフニャに・・・^_^;
ゆちゃは、クリームが挟まっていたのでさっさと食べてしまい いっちゃんのを狙って
ガルルと言われていました。
最近、ゆちゃもいっちゃんのマネをしてオヤツを貰ってもすぐに食べなくなってきています。
困ったものです。。。
実家の「れみ」ですが、ドアのレバーに飛びついてドアを開けるようになってしまいました。
それというのも、父が図書館でネコのDVDを借りてきたら、その中にドアを開けるネコが
出演していて、TVが大好きなれみは そのDVDで学習した!と言うのです。
笑っちゃう話でしょ。
妹の家へ行った時に、ほかのネコと喧嘩しちゃうので部屋に閉じ込めておいたら、
ドアノブにジャンプしてドアを開けようと思ったらしく、何度も何度もジャンプの音がするので
見に行ったら・・・・・・
レバー型のドアではなく、丸いドアノブだったので れみは顔を激突してしまい 開けたドアの
向こうで「鼻血」をだして座っていたそ~です。 あはは(;´∀`)・・・ネコの鼻血。。。
(大事には至らなくもう大丈夫ですのでご心配なく!)

さすがにドアノブの種類までは学習できていなかったようです。。。。(笑)
妹は、レミがそんな学習をしていたことを知らなかったので責任を感じて、ドアノブに着物の
絹の紐をグルグル巻きにしたのだそーです・・・。
父もれみも やってくれますね。(笑)
新しく購入したTV台の後ろから入って、今度は前のガラスのドアを開けて出てきたそーです。
怪我しないようにね、れみ。(笑)
※ポチっとお願いします今月は28日までしかないので、お友達の「締め切りさん」が迫ってきて気持ちが焦る焦る。
16日から配信になった「かえるのピクルス」。
http://sonydes.jp/blog/2011/02/post-854.html
(2月16日)から配信を開始したのですが、なんと、200以上のキャラクターの中で
当日DL数1位を記録しました!
と、HPにアップされていました♪(●^o^●)ノワーイ
今は縫い包み&雑貨でゼクシィ写真

ゆ:「小さい足な写真」 (笑)
実家に送る荷物に、レミの写真をテレビで見れるようにするのって色々できるんですね。
音楽入れたり文字入れたり。
でも、じっくりやっている時間が無かったので スライドショーにするのが精一杯。
自分の家のTVで見れるかどうかやってみたら、最初見れなくてあきらめかけた時に
ウィンドウズに変換ソフトがあるのを発見。
今頃?・・・って思うでしょうけど、今頃なのでした。^_^;
普段PCでしか写真を見ないのでTVで見るなんて考えた事もなかったのです。
一応、荷物も着いたようで「見れた」ようです。(*^_^*)ヨカッタ♪
荷物に例のオヤツの「ジンジャー」を入れたのですが、やはり「辛い辛い!!」と言いながらも
次々とクチへ運んでいるらしく、電話入れた時も食べていました。(笑)
先日、お友達からゆちゃがお誕生日に頂いたThree dog Bakeryのクッキー。
一番大きいのをクチに入れて部屋の中を歩き回るいっちゃん。
すぐに食べればいいのに、こうしている間にクッキーが溶けてフニャフニャに・・・^_^;
ゆちゃは、クリームが挟まっていたのでさっさと食べてしまい いっちゃんのを狙って
ガルルと言われていました。
最近、ゆちゃもいっちゃんのマネをしてオヤツを貰ってもすぐに食べなくなってきています。
困ったものです。。。
実家の「れみ」ですが、ドアのレバーに飛びついてドアを開けるようになってしまいました。
それというのも、父が図書館でネコのDVDを借りてきたら、その中にドアを開けるネコが
出演していて、TVが大好きなれみは そのDVDで学習した!と言うのです。
笑っちゃう話でしょ。
妹の家へ行った時に、ほかのネコと喧嘩しちゃうので部屋に閉じ込めておいたら、
ドアノブにジャンプしてドアを開けようと思ったらしく、何度も何度もジャンプの音がするので
見に行ったら・・・・・・
レバー型のドアではなく、丸いドアノブだったので れみは顔を激突してしまい 開けたドアの
向こうで「鼻血」をだして座っていたそ~です。 あはは(;´∀`)・・・ネコの鼻血。。。
(大事には至らなくもう大丈夫ですのでご心配なく!)
さすがにドアノブの種類までは学習できていなかったようです。。。。(笑)
妹は、レミがそんな学習をしていたことを知らなかったので責任を感じて、ドアノブに着物の
絹の紐をグルグル巻きにしたのだそーです・・・。
父もれみも やってくれますね。(笑)
新しく購入したTV台の後ろから入って、今度は前のガラスのドアを開けて出てきたそーです。
怪我しないようにね、れみ。(笑)


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪


TYCOON Intermediate 3月7日(月)11時より
http://d-note.a-thera.jp/article/2502436.html
※申し込みはKANAE先生のブログよりお願いします。
横浜山手HILL SIDE CLASS
※撮影コマンド~残り席数2です
マナーパピークラス現在新規の方を募集中です
エルダリークラス募集開始しました
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆