~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※
※

横浜山手HILL SIDE CLASS
ヒルサイドクラスの撮影コマンドクラスですが、満席になった後も沢山のお問い合わせが
D'noteに届いております。皆様ありがとうございます。
2ヶ月待ち・3ヶ月待ちとなってしまうと申し訳ないので、もう1クラス増設を検討中です。
もうしばらくお待ち下さいませ。ペコリ(o_ _)o))
※ポチっとお願いします
※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪

DVD「Dog+」 犬と暮らす人のためのDVD
・僕たちだってちゃんと学びたい!~犬たちの義務教育~編
・犬と暮らす人生~犬の健康を考えた優しいライフスタイル~編
2DVDに、いっちゃん&ゆちゃが出ています。
インナージャケットは私が撮影した写真です。
ご購入は。コチラ から♪
宜しくお願いします。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
☆ハンドメイドプロジェクト


家の中でワンズが遊んでいる様子を久し振りに撮りました。
おっと・・・その前に、↓この写真。

いっちゃんの左の目のところ。
マツゲが伸びて付けマツゲみたいになっています。(笑)
妙にバサバサしていたので、お顔だけちょっとカットしました。

ハサミの入っている茶色のボックスをリビングに持って来ると、いっちゃん&ゆちゃは
オシャレごと
が大好きなので自分から寄ってきて私の前に座ります。
先にして欲しいコは私の膝にくっつくくらい近くに座り 2番目のコはその後ろに1列に並びます。
自分の番が来ると、何も言わなくても1歩前へ急いで出てきます。(笑)

カットも・ハミガキも・お耳掃除も大好きなのよね~
もしかしたら、オシャレごとが済んだ後に「可愛いね~。」「いいこ~ね~」「オリコウさん」と
私が何度も言うのが嬉しいのかもしれませんね。

写真を撮る・カメラを向けられる、これが嫌なコがいます。
レンズを見て欲しいのに、目を細めて明らかに迷惑そうな顔。
これは、犬が喜ぶ言葉を投げかけていない事に問題アリだと思います。
愛犬が一番喜ぶ言葉。
さて、それはどんな言葉でしょう?
いっちゃん&ゆちゃを育てていて思うのが、彼等をダッコしたり撫でたりしている時に
普段から自然とクチにしている言葉が、彼等の耳に一番心地よいのではないか?ってこと。
「可愛いね~♪」「いいこね~」「オリコウさん」などなど。
写真を撮った後、愛犬を誉めていますか?
しかめっ面でカメラのモニターを確認して、「あぁ、これダメ」とかブツブツ言いながら
「待て」をさせたまま愛犬をほったらかしで、失敗写真の削除なんかしていませんか?(笑)

私は普段の日常の写真で、いっちゃん・ゆちゃに「待て」をさせることは殆どありません。
コッチを見て~!と目線を呼ぶ事はありますが、待ては滅多にさせません。

今日も、テラスでウロウロしているゆちゃをパチリ。
彼は自由に動き回ります。

自由に動きまわってフト目に入った物を見て
「パキラの鉢が大きくなりまちたか?」 なぁ~んて思っているのかな?(笑)
テラスへ彼を呼んだわけでなく、私がここでアイビーの写真を撮っていたので
自発的に「やってきた」というところをパチリ。

そして、リビングに戻ろうとした私についてきたいっちゃんをカシャっと撮影。
よく
「いっちゃん&ゆちゃは、笑っていますよね~。」と、言われる事が多いのですが
これは、楽しい
と彼等が思って自発的に笑っているのです。

楽しいと笑顔になるんでちゅ♪
この笑顔は心から楽しい!って笑顔です。(笑)
この写真・・・仕事から帰ってきたパパを迎えた直後、なぜか興奮して走り回る「父子」。(笑)

ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪w
ドアの左側へ消えたパパを追っていった いっちゃん・・・が戻ってきたトコ。(笑)

先に逃げてきたんだけど、
クルっと向きを変えパパが来るのを確認!
かと思いきや・・・・・
なんでこんなに驚いてんの???な、お耳に大爆笑!ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪w

「来る~♪きっと来る~~~~~♪」・・・なのか??? ∵ゞ(≧ε≦● )プッw

かなりスゴイ追っ手が来そーな顔。 (笑)

そして・・・ハミガキコアラの奪い合い。(笑)

どーしても欲しいゆちゃ。
チカラずくで奪い取ろうとします。

いっちゃんも、あげない!!と頑張ります。
が。。。。。

ゆ:「いっちゃんから取るなんてお茶の子サイサイ。」
と、オモチャを奪い取って逃げていきました。( ̄▽ ̄;)

走り去る黒い影・・・・・・・。

い:「ママ~、取られちゃったです。。。。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!」
と、まぁ~こんな感じで遊びました。
夕べは「ネコのオモチャ」で走り回り、私を大笑いさせてくれたワンズですが
今日も笑わせてくれました

キミたちの写真撮るのって本気で楽しいですっ





おっと・・・その前に、↓この写真。
いっちゃんの左の目のところ。
マツゲが伸びて付けマツゲみたいになっています。(笑)
妙にバサバサしていたので、お顔だけちょっとカットしました。
ハサミの入っている茶色のボックスをリビングに持って来ると、いっちゃん&ゆちゃは


先にして欲しいコは私の膝にくっつくくらい近くに座り 2番目のコはその後ろに1列に並びます。
自分の番が来ると、何も言わなくても1歩前へ急いで出てきます。(笑)
カットも・ハミガキも・お耳掃除も大好きなのよね~

もしかしたら、オシャレごとが済んだ後に「可愛いね~。」「いいこ~ね~」「オリコウさん」と
私が何度も言うのが嬉しいのかもしれませんね。
写真を撮る・カメラを向けられる、これが嫌なコがいます。
レンズを見て欲しいのに、目を細めて明らかに迷惑そうな顔。
これは、犬が喜ぶ言葉を投げかけていない事に問題アリだと思います。
愛犬が一番喜ぶ言葉。
さて、それはどんな言葉でしょう?
いっちゃん&ゆちゃを育てていて思うのが、彼等をダッコしたり撫でたりしている時に
普段から自然とクチにしている言葉が、彼等の耳に一番心地よいのではないか?ってこと。
「可愛いね~♪」「いいこね~」「オリコウさん」などなど。
写真を撮った後、愛犬を誉めていますか?
しかめっ面でカメラのモニターを確認して、「あぁ、これダメ」とかブツブツ言いながら
「待て」をさせたまま愛犬をほったらかしで、失敗写真の削除なんかしていませんか?(笑)
私は普段の日常の写真で、いっちゃん・ゆちゃに「待て」をさせることは殆どありません。
コッチを見て~!と目線を呼ぶ事はありますが、待ては滅多にさせません。
今日も、テラスでウロウロしているゆちゃをパチリ。
彼は自由に動き回ります。
自由に動きまわってフト目に入った物を見て
「パキラの鉢が大きくなりまちたか?」 なぁ~んて思っているのかな?(笑)
テラスへ彼を呼んだわけでなく、私がここでアイビーの写真を撮っていたので
自発的に「やってきた」というところをパチリ。
そして、リビングに戻ろうとした私についてきたいっちゃんをカシャっと撮影。
よく
「いっちゃん&ゆちゃは、笑っていますよね~。」と、言われる事が多いのですが
これは、楽しい

楽しいと笑顔になるんでちゅ♪
この笑顔は心から楽しい!って笑顔です。(笑)
この写真・・・仕事から帰ってきたパパを迎えた直後、なぜか興奮して走り回る「父子」。(笑)
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪w
ドアの左側へ消えたパパを追っていった いっちゃん・・・が戻ってきたトコ。(笑)
先に逃げてきたんだけど、
クルっと向きを変えパパが来るのを確認!
かと思いきや・・・・・
なんでこんなに驚いてんの???な、お耳に大爆笑!ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪w
「来る~♪きっと来る~~~~~♪」・・・なのか??? ∵ゞ(≧ε≦● )プッw
かなりスゴイ追っ手が来そーな顔。 (笑)
そして・・・ハミガキコアラの奪い合い。(笑)
どーしても欲しいゆちゃ。
チカラずくで奪い取ろうとします。
いっちゃんも、あげない!!と頑張ります。
が。。。。。
ゆ:「いっちゃんから取るなんてお茶の子サイサイ。」
と、オモチャを奪い取って逃げていきました。( ̄▽ ̄;)
走り去る黒い影・・・・・・・。
い:「ママ~、取られちゃったです。。。。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!」
と、まぁ~こんな感じで遊びました。
夕べは「ネコのオモチャ」で走り回り、私を大笑いさせてくれたワンズですが
今日も笑わせてくれました


キミたちの写真撮るのって本気で楽しいですっ






横浜山手HILL SIDE CLASS
ヒルサイドクラスの撮影コマンドクラスですが、満席になった後も沢山のお問い合わせが
D'noteに届いております。皆様ありがとうございます。
2ヶ月待ち・3ヶ月待ちとなってしまうと申し訳ないので、もう1クラス増設を検討中です。
もうしばらくお待ち下さいませ。ペコリ(o_ _)o))
※ポチっとお願いします


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
DVD「Dog+」 犬と暮らす人のためのDVD
・僕たちだってちゃんと学びたい!~犬たちの義務教育~編
・犬と暮らす人生~犬の健康を考えた優しいライフスタイル~編
2DVDに、いっちゃん&ゆちゃが出ています。
インナージャケットは私が撮影した写真です。
ご購入は。コチラ から♪
宜しくお願いします。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
☆ハンドメイドプロジェクト









PR
昨日はホワイトデイでしたね~♪
皆さんは何を頂きましたか?

我家には、花畑牧場の生キャラメルが届きましたよぉ~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
インチキ生キャラメルと違って ヾ(・ε・。)ォィォィ
クチの中で、すぐに溶けて消えてしまいます。(笑)
気のせいかな?とも思ったのだけど、前に食べたのはこんなに後味「脂」っぽくなかった…
そう思いませんか? 食べた事ある皆様~!
なんだかんだ言いながらも、元祖は美味しい~♪
椅子の上において、モタモタしていると・・・・・

かなり「本物のミルクの香り」がしているのでしょうね、ゆちゃは身を乗り出しお鼻をクンクン。
お2人サン集まって来ました。(笑)

自分たちのオヤツ以外で、こんなふうに集まってくることは無いいっちゃんまで。

私の指先を見つめるいっちゃん。
生キャラメルの香りが気になって仕方ない様子。
でも、あげられません。。。。。。。よね?

い:「・・・ケチ・・・・・
」

ゆ:「ちょっとでイイのに・・・・・」
ケチと言われたら・・・
米粒ほどの生キャラメルでしたが、お2人さんにお裾分け。( ̄▽ ̄;) (笑)

ロワママさんから頂いた可愛いパッケージの紅茶。

こういうパッケージだと俄然撮りたくなります♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

紅茶の歴史についても詳しいロワママさん。
KUSMI TEA についてもお話し聞かせて下さいました。
フレーバーティのような後味が残る風味。とても良い香
しばらく紅茶から遠ざかっていた私ですが美味しく頂きました。
このパッケージ、とても可愛いので集めたくなりますね。
可愛くて美味しい贈り物ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))
これ、いっちゃんがお気に入りのオモチャ。

なのに、何故?袋に入ったままなのか?・・・というと・・・・・
こうしてクチに咥えて歩き回るのが好きなのです。 ∵ゞ(≧ε≦● )プッw

キャッチするワケでもなく。
投げて持ってくるわけでもなく。
転がして遊ぶわけでもなく。

ただ、こうして持ち歩くのです。(笑)
袋から出してしまうと魅力が無くなるようなので、うちにはいっちゃん用に袋から出さない
ラテックス系の小さいオモチャが存在するのです。

い:「誰にもあげません!」
メラメラ~~~~~~~
いりません。
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪w
お付き合いの長いhatchmamさんとは、これまで何度も同じ日に同じようなブログを
書いてきたという偶然が沢山あったのですが、私も塩について書こうと思い塩の写真を
撮っていたのですけど、hatchmamさんも塩の事をブログで書いてらっしゃいました。
私達って似たような思考サイクルなのでしょうかね?(笑)

このところ私が使っているのは、フランスゲランド・の塩(セルマリン)。
直接、塩をお皿に取って使う時はこの塩を使っています。
とげとげしく塩辛い感じではなく食べやすいので気に入っています。
オススメです♪
※ポチっとお願いします皆さんは何を頂きましたか?

我家には、花畑牧場の生キャラメルが届きましたよぉ~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
インチキ生キャラメルと違って ヾ(・ε・。)ォィォィ
クチの中で、すぐに溶けて消えてしまいます。(笑)
気のせいかな?とも思ったのだけど、前に食べたのはこんなに後味「脂」っぽくなかった…
そう思いませんか? 食べた事ある皆様~!
なんだかんだ言いながらも、元祖は美味しい~♪
椅子の上において、モタモタしていると・・・・・
かなり「本物のミルクの香り」がしているのでしょうね、ゆちゃは身を乗り出しお鼻をクンクン。
お2人サン集まって来ました。(笑)
自分たちのオヤツ以外で、こんなふうに集まってくることは無いいっちゃんまで。
私の指先を見つめるいっちゃん。
生キャラメルの香りが気になって仕方ない様子。
でも、あげられません。。。。。。。よね?
い:「・・・ケチ・・・・・

ゆ:「ちょっとでイイのに・・・・・」
ケチと言われたら・・・
米粒ほどの生キャラメルでしたが、お2人さんにお裾分け。( ̄▽ ̄;) (笑)
ロワママさんから頂いた可愛いパッケージの紅茶。
こういうパッケージだと俄然撮りたくなります♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
紅茶の歴史についても詳しいロワママさん。
KUSMI TEA についてもお話し聞かせて下さいました。
フレーバーティのような後味が残る風味。とても良い香

しばらく紅茶から遠ざかっていた私ですが美味しく頂きました。
このパッケージ、とても可愛いので集めたくなりますね。
可愛くて美味しい贈り物ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))
これ、いっちゃんがお気に入りのオモチャ。
なのに、何故?袋に入ったままなのか?・・・というと・・・・・
こうしてクチに咥えて歩き回るのが好きなのです。 ∵ゞ(≧ε≦● )プッw
キャッチするワケでもなく。
投げて持ってくるわけでもなく。
転がして遊ぶわけでもなく。
ただ、こうして持ち歩くのです。(笑)
袋から出してしまうと魅力が無くなるようなので、うちにはいっちゃん用に袋から出さない
ラテックス系の小さいオモチャが存在するのです。
い:「誰にもあげません!」


いりません。
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪w
お付き合いの長いhatchmamさんとは、これまで何度も同じ日に同じようなブログを
書いてきたという偶然が沢山あったのですが、私も塩について書こうと思い塩の写真を
撮っていたのですけど、hatchmamさんも塩の事をブログで書いてらっしゃいました。
私達って似たような思考サイクルなのでしょうかね?(笑)
このところ私が使っているのは、フランスゲランド・の塩(セルマリン)。
直接、塩をお皿に取って使う時はこの塩を使っています。
とげとげしく塩辛い感じではなく食べやすいので気に入っています。
オススメです♪


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
▶4月15日~パピークラス&シャイクラス~2歳までのコが参加できます
(3月18日は満席となりましたありがとうございます)
▶4月1日~ワンコと一緒に躾け教室&イタリアンランチ&写真教室
(満席となりました。ありがとうございます。)
※撮影コマンドクラスの4月1日以降開催のスケジュール日程については
お申し込みの際にお知らせいたしております。
DVD「Dog+」 犬と暮らす人のためのDVD
・僕たちだってちゃんと学びたい!~犬たちの義務教育~編
・犬と暮らす人生~犬の健康を考えた優しいライフスタイル~編
2DVDに、いっちゃん&ゆちゃが出ています。
インナージャケットは私が撮影した写真です。
ご購入は。コチラ から♪
宜しくお願いします。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
☆ハンドメイドプロジェクト
今日はフォトレッスンの日でした。
私と生徒さんのマンツーマン
教室。2人っきりだと「休憩」が有りませんことよ。(笑)

ど~しても斜めに写したい時は、カメラは正位置のまま物体だけを動かすこと。

カメラそのものを斜めにしてしまうと、影の位置や構図がバラバラになってしまい
何を写したかったのか?が分からなくなってしまいます。
ピントがしっかり合っているのに、そういう構図では勿体無いですよね。
基本の構図で撮影できる力を先ず身につけて欲しいなぁ~と思うので、最初は基本の
撮影方法ばかりを練習します。

今日の可愛い生徒さんは・・・
ロワちゃん&ロワママさんでした~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ロワちゃん、コマンドでこんな事ができるんですよ~!

何度言っても、同じコマンドで同じ動作をしてくれます。
素晴らしい~~~!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
ロワママさん、週末しかお休みが無いので土曜日にセッティングしました。
いつもは色んな事をマシンガントークするけど、今日はカメラのお話し一色でした。(笑)

ランチのお客さまが居なくなったので、3ワンコフリーで遊ばせて頂きました♪
ゆちゃの この笑顔~。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
いつも可愛がって下さってありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))
miyukiさんとも、いつかお会いできますように♪
ランチも済んで、今度は戸外で撮影の練習。
WB・ISO・AV・TV・やることは沢山あります。(笑)
天気が天気だっただけに、お外は無理かも・・・と思っていたのですが、
なんとか撮影遊ぶ事ができラッキーでした~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

誰かがパッ!と走り出すと、後に続いて走りだすも長続きしない走り屋さんたち。(笑)
いっちゃんが走りだすと、ゆちゃが一緒に走ろうと寄っていくけどロワちゃんが混ざらす。
なので、オスワリ・待てのコマンドで「よし」をかけて走らせましたら
この↓と~り。(笑)

なんて犬種なんでしょ? ∵ゞ(≧ε≦● )プッw
いっちゃんは、自分時間で先にGOしちゃってました。( ̄▽ ̄;)
「立って待て」ができる処をロワママさんに見てもらって誉められたばかりだったのにね~。(笑)

ロワママさん&ロワちゃんとは、横浜へ来てから間もなくの長い長いお付き合い。
こちらへ来て初めてのオフ会でご一緒して以来のお付き合いです。

その初めての集まりの時に、まさこさん&パパさん&ムックちゃんも居ました。
るぱんちゃん&パパママさん・kitriちゃん&パパママさんも居ました。
確か全員、初めてのオフ会と言う「集まり」への参加だったと思います。

今でこそワンコ連れのオフ会は当たり前になっていますが、当時はオフ会はそれほど
開催されていなくってドキドキのオデカケだったのを覚えています。

その時、ゆちゃだけ居ませんでした。 まだウチの子になっていなかったというか
まだ生れていませんでした。(笑)

去年のちょうど今くらいの頃に、ロワちゃんウチへ遊びに来てくれていました。
また同じくらいの時期にこうして遊んでいるというのは、不思議な縁を感じます。
いっちゃんの「ウチの子記念日」の事を書こうと思っていた日にこうしてロワちゃんと
遊んだ事を書いているのも、横浜へ来てからの思い出を振り返る意味では
登場して当然な話題ですしね~♪
いっちゃんが遠いミカリンの家から私のところへやってきて、ウチのコになってくれてから
4年の月日が流れました。
それはとても尊い4年の月日です。
人間の記憶というものは曖昧で、次々と忘れてしまう不便なものだけど いっちゃんとの毎日は
1日たりとも忘れたくない。 そんな思いでブログをず~っと書き続けています。
いっちゃんの1枚目の写真を撮ってから今日まで、いったい私は彼の写真を何枚撮ったのでしょう。
笑ってやって下さい、この超バカ親ぶりを。(笑)

私のブログをずっと読んで下さっている方は既にご存知でしょうけど・・・
いっちゃんは私の全てなのです。
キミに始まりキミに終わる1日。
キミの事が大好きです。キミはママの宝物です。
これからも キミはキミらしく楽しい毎日を生きて下さい。
ずっとずっと・・・。

さて、PHOTO LESSONの続きです。
ロワママさんがロワちゃんに「待て」のコマンドをかけたと言うのに・・・・・
そこに乱入する兄弟がいました。( ̄▽ ̄;)

乱入されては、待てるものも待てません。(笑)

ロ:「・・・( ̄  ̄;) うーん・・・、ど~したらいいのぉ~~~?!」
って、とても困ったお顔。(笑)

ランも暗くなってきたので、最後にベンチにアップして集合写真を撮りました。

気温も下がってきていて足が濡れていたの帰る頃には寒そうでした。
心配していた雨にも降られず、風もおさまっていたので存分に遊べました♪
ステキなうちのコ記念日&楽しいPHOTO LESSONでした


ロワママさん&ロワちゃん、ステキなプレゼントありがとうございました
ママさん、お写真頑張って下さいね~
※ポチっとお願いします私と生徒さんのマンツーマン

ど~しても斜めに写したい時は、カメラは正位置のまま物体だけを動かすこと。
カメラそのものを斜めにしてしまうと、影の位置や構図がバラバラになってしまい
何を写したかったのか?が分からなくなってしまいます。
ピントがしっかり合っているのに、そういう構図では勿体無いですよね。
基本の構図で撮影できる力を先ず身につけて欲しいなぁ~と思うので、最初は基本の
撮影方法ばかりを練習します。
今日の可愛い生徒さんは・・・
ロワちゃん&ロワママさんでした~♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ロワちゃん、コマンドでこんな事ができるんですよ~!
何度言っても、同じコマンドで同じ動作をしてくれます。
素晴らしい~~~!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

ロワママさん、週末しかお休みが無いので土曜日にセッティングしました。
いつもは色んな事をマシンガントークするけど、今日はカメラのお話し一色でした。(笑)
ランチのお客さまが居なくなったので、3ワンコフリーで遊ばせて頂きました♪
ゆちゃの この笑顔~。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
いつも可愛がって下さってありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))
miyukiさんとも、いつかお会いできますように♪
ランチも済んで、今度は戸外で撮影の練習。
WB・ISO・AV・TV・やることは沢山あります。(笑)
天気が天気だっただけに、お外は無理かも・・・と思っていたのですが、
なんとか撮影
誰かがパッ!と走り出すと、後に続いて走りだすも長続きしない走り屋さんたち。(笑)
いっちゃんが走りだすと、ゆちゃが一緒に走ろうと寄っていくけどロワちゃんが混ざらす。
なので、オスワリ・待てのコマンドで「よし」をかけて走らせましたら
この↓と~り。(笑)
なんて犬種なんでしょ? ∵ゞ(≧ε≦● )プッw
いっちゃんは、自分時間で先にGOしちゃってました。( ̄▽ ̄;)
「立って待て」ができる処をロワママさんに見てもらって誉められたばかりだったのにね~。(笑)
ロワママさん&ロワちゃんとは、横浜へ来てから間もなくの長い長いお付き合い。
こちらへ来て初めてのオフ会でご一緒して以来のお付き合いです。
その初めての集まりの時に、まさこさん&パパさん&ムックちゃんも居ました。
るぱんちゃん&パパママさん・kitriちゃん&パパママさんも居ました。
確か全員、初めてのオフ会と言う「集まり」への参加だったと思います。
今でこそワンコ連れのオフ会は当たり前になっていますが、当時はオフ会はそれほど
開催されていなくってドキドキのオデカケだったのを覚えています。
その時、ゆちゃだけ居ませんでした。 まだウチの子になっていなかったというか
まだ生れていませんでした。(笑)
去年のちょうど今くらいの頃に、ロワちゃんウチへ遊びに来てくれていました。
また同じくらいの時期にこうして遊んでいるというのは、不思議な縁を感じます。
いっちゃんの「ウチの子記念日」の事を書こうと思っていた日にこうしてロワちゃんと
遊んだ事を書いているのも、横浜へ来てからの思い出を振り返る意味では
登場して当然な話題ですしね~♪
いっちゃんが遠いミカリンの家から私のところへやってきて、ウチのコになってくれてから
4年の月日が流れました。
それはとても尊い4年の月日です。
人間の記憶というものは曖昧で、次々と忘れてしまう不便なものだけど いっちゃんとの毎日は
1日たりとも忘れたくない。 そんな思いでブログをず~っと書き続けています。
いっちゃんの1枚目の写真を撮ってから今日まで、いったい私は彼の写真を何枚撮ったのでしょう。
笑ってやって下さい、この超バカ親ぶりを。(笑)
私のブログをずっと読んで下さっている方は既にご存知でしょうけど・・・
いっちゃんは私の全てなのです。
キミに始まりキミに終わる1日。
キミの事が大好きです。キミはママの宝物です。
これからも キミはキミらしく楽しい毎日を生きて下さい。
ずっとずっと・・・。
さて、PHOTO LESSONの続きです。
ロワママさんがロワちゃんに「待て」のコマンドをかけたと言うのに・・・・・
そこに乱入する兄弟がいました。( ̄▽ ̄;)
乱入されては、待てるものも待てません。(笑)
ロ:「・・・( ̄  ̄;) うーん・・・、ど~したらいいのぉ~~~?!」
って、とても困ったお顔。(笑)
ランも暗くなってきたので、最後にベンチにアップして集合写真を撮りました。

気温も下がってきていて足が濡れていたの帰る頃には寒そうでした。
心配していた雨にも降られず、風もおさまっていたので存分に遊べました♪
ステキなうちのコ記念日&楽しいPHOTO LESSONでした



ロワママさん&ロワちゃん、ステキなプレゼントありがとうございました

ママさん、お写真頑張って下さいね~



いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
▶3月18日~パピークラスのご予約承り中です。2歳までのシャイなコもどうぞ♪
(残り席わずかです)
▶4月1日~ワンコと一緒に躾け教室&イタリアンランチ&写真教室
(満席となりました。ありがとうございます。)
※撮影コマンドクラスの4月1日以降開催のスケジュール日程については
お申し込みの際にお知らせいたしております。
DVD「Dog+」 犬と暮らす人のためのDVD
・僕たちだってちゃんと学びたい!~犬たちの義務教育~編
・犬と暮らす人生~犬の健康を考えた優しいライフスタイル~編
2DVDに、いっちゃん&ゆちゃが出ています。
インナージャケットは私が撮影した写真です。
ご購入は。コチラ から♪
宜しくお願いします。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
☆ハンドメイドプロジェクト
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆