忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

良い子はこんなことをしてはいけませんが・・・。(笑)



4.6Kgのいっちゃんとちびテデイ



彼等が乗ってもこれくらいの大きさです。
。。。って、それを写したかったわけではないんだけど。(笑)




実物のトレイが、私のところに先行で最初の1枚が来て その後3枚+3枚が来てしまったので
工房に現物が無い!!とのことで急遽ブツ撮りすることに。

そこでバタバタ写真を撮る準備をしていると・・・・・
何やら怪訝な視線・・・を感じまして。フト目をやると。。。



こっち見て睨んでるし。( ̄▽ ̄;)  
かと思えば・・・寂しそうな顔して黄昏てるし。



それと云うのも・・・。
今日のヒルサイドクラスのマチュアークラスに、パパ&ゆちゃが行ってしまったのです。
いっちゃん&私はお留守番。

いつも、いっちゃんの影に潜み(笑)いっちゃんが他のワンちゃんと御挨拶しようものなら
ガガガガガーーーーー!oU`X´Uノ"彡☆ ガルルルゥー!!と、ガウってしまうゆちゃ。
KANAE先生が、「たまに、ゆちゃだけで出かけることも有っていいのでは?」と提案して
下さっていたので、ママ無し・いっちゃん無しで 初めてのパパと2人旅。(旅とは大袈裟!(笑))

きっと、ゆちゃよりパパの方がドキドキだったのではないかな?(笑)

いっちゃん、お洋服を着せられマナーベルトを装着したゆちゃを見て 
「なんでボクはお洋服着ないの?」 って顔していました。
ボクも行ける!!!と信じて疑わなかったのに・・・・・。という、寂しげな視線だったのでしょうね。

でも、いっちゃん夕べからチョット様子が変。
夏バテの兆候が出て、食欲ゼロ、水も飲まない、オナカがキュルル、シッポが入ってしまい
サークルの前でペタンと座り込みトイレもしない。。。

シリンジにポカリを少々吸い取り、水を5mlほど入れてクチの横から飲ませることに。
熱中症になると、お水も飲まなくなりますから。
熱中症の事は去年のブログでも触れています。
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/222/

朝起きてからも、同じ事をして水分補給。
それから少しすると、フードだけだったのに美味しそうに食べ始めました。
嘔吐や下痢を繰り返すような状態にはならず、嘔吐も下痢もせず終わって良かったです。

そんな状態だったので、今日はパパとゆちゃをお見送り。(* ̄▽ ̄)ノ~~ いってらっしゃ~い
こういう時に無理をすると後々ヒドイ事になるので無理しません。
私にくっついて、洗濯物を干しに行くのに着いてきたり ウロウロする元気も出てきたので
もう大丈夫ですし心配ないようです。






タイルの上は冷たいから・・・
でも、そこってヒエヒエボードじゃないから。(笑)




一枚くらい真剣に撮らないとね。 ヾ(・ε・。)ォィォィ


そんなこんなしているうちに、いっちゃん食欲も出てきてオヤツの要求をしたり
テラスに蜂を発見してワンワン吠えたり。
もう大丈夫なようです。
午前中、回復の兆しが無ければ病院へ行く予定でしたが、ゆちゃとパパを見送ったあと
どんどん元気回復。
私の仕事を邪魔するまでに・・・(笑)
(写真を撮ったのは、回復してからいっちゃんが自分で寄ってきたので撮りました。)
 邪魔される予定じゃなかったんだけどなぁ~。( ̄▽ ̄;)



あぁ・・・
ゆちゃ&パパのマチュアークラスですが、ゆちゃはいっちゃんが居ない方がしっかりしてて
お友達ワンにもガウらないそうです。
コマンドはしっかりできたそうです。
レストランでも、オナカを出して眠ったんですって!!

ありえない。。。
下田のSOUTH Caféさんでは、横倒しになって寝るけど、それ以外のカフェやレストランでは
常にアンテナを張っていて、ヘソ天なんて有り得ません!
それが、オナカを出して爆睡したというのですよぉ~~~~~!

これは来月もパパとマチュらないとね。(笑)

本日、ご一緒して下さったビーダマちゃんママさんお世話になりました。ペコリ(o_ _)o))
KANAE先生、ありがとうございました。



帰宅したゆちゃは、何処か自身ありげな堂々とした様子に見えました。
いっちゃん、パパとゆちゃが帰ってきたのが嬉しくて 玄関とリビングを物凄い勢いで
何度も駆け回り往復していました。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ










 
※ポチっとお願いします
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
  



8/6(木) 山手 HILL SIDE CLASS キンダーガーデンクラス  満席となりました
8/7(金) 山手 HILL SIDE CLASS 撮影コマンドクラス  満席となりました
8/19(水) 山手 HILL SIDE CLASS シャイクラス  残り席わずかとなりました
8/20(木) 山手 HILL SIDE CLASS ガウラークラス
8/26(水) 山手 HILL SIDE CLASS マナーパピークラス  残り席わずかとなりました
8/27(木) 山手 HILL SIDE CLASS PICTUREDクラス   夏休み企画をもう一度♪
8/24(月) 山手 HILL SIDE CLASS マチュアー(mature)クラス

※8月9日(日)のウィークエンドクラスは満席となりました。ありがとうございました。
 8月30日(日)も募集が始りました。






これは私のトレイなので、自分でペッタンしてみました



犬工房さんからは、もっとキレイなペッタンで届くと思います♪


拍手

PR
今日の横浜地方は朝からスゴイ雨でした。



出かける時もドシャブリでバスタオルを持参したくらいの雨。
高速道路に乗っても前が見えないくらいでした。



でも、目的地に近づくにつれ晴れてる雰囲気。(笑)
地面はやや濡れている?って感じで、お散歩できるくらい。
同じ横浜市内でもこんなに違うのね~と思っていたら、カフェの中に入るなり一時的に
ザ~~~~~っと大降り。
まるで私たちが、その雨を連れて行ったかのようでした。(笑)



お揃いのお洋服を着たお友達と待ち合わせ♪
お久しぶりなココちゃんFAMILYです。



ココちゃん、私たちを覚えていてくれるので、お顔ペロペロ♪
も~~~ぉ、ゆちゃがaikoさんとパパさんのところに行きたくてキュンキュン鳴いて大変でした。
いっちゃんまで、aikoさんとパパさんがかけているソファーに乗せて貰いたくてウハウハ♪
愛犬が楽しそうに嬉しそうにしている様子って幸せを感じます。



ゆ:「あいこしゃ~~~ん」  (一見、豆ちゃんにも見える。ゆちゃ(笑))

カフェでは、ワンコにオヤツとお水のサービス♪
テーブルの上の白い器がそうなのですが、1ワンに1個出してくれました。
ボーロとジャーキーが入っていました。嬉しいサービスです。


家族&お友達との久し振りなカフェごはん。



ボリュームもあって、パパたちも大満足♪



季節の果物「スイカ」も付いていました~!
次は、鮭といくらのゴハンを食べるわ!! ヾ(・ε・。)ォィォィ


ゆちゃは、aikoさんとパパさんの間にやっと入る事ができてウットリ。(笑)

大満足な様子で、ゆちゃの心の中が垣間見れた感じがしてちょっと可笑しかったです。
クスっと笑っちゃうけど、ワンコもこうして自分の好きな人に会うと満足して幸せを
感じるんですね。 そんな様子を見て気持ちがほっこり。



お天気も良くなかったので、ワンズを家にお留守番させて パパ&ママ達はCOSTCOへ。
コパトーンの日焼け止め他、前回買い忘れた品々を購入してきました。
ついでに晩御飯のパエリアやシュリンプサラダ等も購入♪
いつもはパパと2人で行くのですが、お友達と一緒に行くのも楽しいですね~!

帰宅すると仲良く3ワンでリビングのドアの前で待っていました。
3ワンでお留守番させたのは初めてだったのです。
ちゃんと3ワンでお留守番できるようになったのね~。。。(π0π) ウルルルル

いっちゃん&ゆちゃ、去年あたりからお留守番の回数が増え 今ではお留守番できるようになり
ココちゃんもお留守番の時間が長くなっても、ちゃんと待てるようになり。
ワンズも大人になったというか、それぞれが成長してくれているように思えます。




大好きなお友達と、パパさんママさんと楽しい1日を過ごせたいっちゃん&ゆちゃ。
そして久し振りにお友達と一緒のオデカケ。 とても楽しい一日でした♪


ココちゃん。今日は楽しかったね~!

また何処か一緒に遊びに行きましょうね~♪
パパさんaikoさん、今日は楽しい一日をありがとうございました。
また遊びましょうね~~~!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ








 
※ポチっとお願いします
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
  


7/30(木) 山手 HILL SIDE CLASS マチュアー(mature)クラス お席に余裕があります
8/6(木) 山手 HILL SIDE CLASS キンダーガーデンクラス  満席となりました
8/7(金) 山手 HILL SIDE CLASS 撮影コマンドクラス  満席となりました
8/19(水) 山手 HILL SIDE CLASS シャイクラス  残り席わずかとなりました
8/20(木) 山手 HILL SIDE CLASS ガウラークラス
8/26(水) 山手 HILL SIDE CLASS マナーパピークラス  残り席わずかとなりました
8/27(木) 山手 HILL SIDE CLASS PICTUREDクラス   夏休み企画をもう一度♪

※8月9日(日)のウィークエンドクラスは満席となりました。ありがとうございました。
 8月30日(日)も募集が始りました。


拍手

ムシムシな毎日が過ぎています。
まだまだ「梅雨」の真っ最中な感じです。

パパが、ネットで涼しい場所をリサーチ中。(笑)
高原は都内・横浜界隈より日中の温度もかなり低く涼しいようです。



いっちゃん、先日近所のお肉屋さんに自分が食べる鶏肉のモモ肉を買いに行って
早くも夏バテ・・・。
犬が自分で食べる肉を、近所にお散歩がてら買いに行って夏バテするというエヅラって…(笑)



ここのところ、ドライフードをしっかり食べているので体力もつき体重も減らず
落ち着いているので、バテても立ち直りも早くなりました。
今年の夏の気温が例年より低めというのも助かっている点ですけど。



ここのところお留守番が多かったので、出歩いていなかったというのも 体力を温存でき
いっちゃんにとっては良かったのかもしれません。
無理をさせず休ませるというのも必要なんですよね、きっと。



大事な大事なボクチャンですからね。(笑)
家の中で一番涼しいのは、リビングのヒエヒエボードの上。
いっちゃんは好んで利用していますが、ゆちゃは余り使っていません。
ほとんどカーペットの上で寝ています。
暑くなると、キッチン方向へ行ってクッションフロア~で寝ています。
犬もそれぞれ温度の感じ方が違いますよね。

サークルやハウスの中にヒエヒエボードを入れる際は、普通のベッド部分も残してあげないと
ひえひえボードだけでは 身体が冷えてしまった時に逃げ場がないので注意が必要です。




そうそう。
昨日のブログでチラっと書きましたが、

 ←これを買った経緯について・・・。


新しいホビークラスの打ち合わせが終了した後、帰ろうと思い車をバックさせたときに
少しハンドルを切ったら、横の車止めにタイヤが触れてシュ~~~~っと空気がいっきに抜け
見事にバーストしちゃったのです。(><)

パンクなんて何年ブリのことでしょう。
雨がザンザン降っていたし、タイヤ交換もできない状況だったので 車の保険のサービスを
パパに手配してもらい、事なきを得ました。
ロードサービスの人が親切で、タイヤを安く買える場所を教えてくれてそこへ直行し、タイヤを
購入して交換してもらいました。
そこで、これを買ったのでした~~~!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

KANAE先生まで、タイヤ交換に付き合わせてしまい申し訳ないことをしました。
ごめんね~、KANAE先生!!

ほんの少しだけタイヤに傷が入った状態で高速道路を運転中にバースト。。。じゃなくて良かった。
シュ~~~~って空気が抜けていく音まで聞こえましたからね~。
タイヤ1本オマケしてもらって12,000円で済みました。(´▽`) ホッ♪




本日のブログの内容となんら関係ない写真ばかりになっちゃいました。



それというのも、日々忙しくやることがあり・・・と言い訳します。(笑)



涼しい場所を探した結果、一番涼しそうなのは「清里」という結果でした。
さぁ~て、どうする?( ̄▽ ̄;)









 
※ポチっとお願いします
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪




横浜山手HILL SIDE CLASS
  


7/30(木) 山手 HILL SIDE CLASS マチュアー(mature)クラス お席に余裕があります
8/6(木) 山手 HILL SIDE CLASS キンダーガーデンクラス  満席となりました
8/7(金) 山手 HILL SIDE CLASS 撮影コマンドクラス  満席となりました
8/19(水) 山手 HILL SIDE CLASS シャイクラス  残り席わずかとなりました
8/20(木) 山手 HILL SIDE CLASS ガウラークラス
8/26(水) 山手 HILL SIDE CLASS マナーパピークラス  残り席わずかとなりました
8/27(木) 山手 HILL SIDE CLASS PICTUREDクラス   夏休み企画をもう一度♪

※8月9日(日)のウィークエンドクラスは満席となりました。ありがとうございました。
 8月30日(日)も募集が始りました。



拍手

[449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]