[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ2~3日、撮影の打ち合わせやスケジュール決めがあってバタバタしていました。
お正月気分が抜けないままな私でしたが、2009年の世間は動いているのでした。(笑)
新しく加わった機材を使ってみたり、読んでいなかった本に目を通してみたり。
自分で「本」を買ったつもりがノートだったりしてショック受けたり。
本を買わなきゃ、このノートは意味無くて使えないと今日分かりました。ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆
最近、文章をよく読まないという現象が起きております。
注文書も一生懸命書いて提出したら、前の週のだった・・・・・とか。(笑)
今日、父と久し振りに長く話しました。
一番最初に買ってもらった、Canon Kiss DIGITAL N Wズームを父に譲ろうと思い
「要る?」と聞いたら、父は「要らない」と言うのです。
理由は、もう銀塩カメラもしばらく使っていないし、今は撮りたい被写体が無い。と。
勿論、父はデジタル一眼レフを使った事がありません。
デジタル一眼の便利なところと、オートフォーカスの簡単なところなどをサラっと説明すると
「使ってみようかな。送って。」と言ってくれました。
PCも使わない父なので、大きくしてみるにはテレビにつなげるという方法しかありませんが、
2本のズームレンズを使って雪が解けたら景色でも撮ってみようかなと言ってくれました。
室内だと、植木鉢の花とかネコが被写体になってくれると思います。
フィルムだと現像するまでに時間がかかり、写真もモニターで確認できないのと老眼なので
オートフォーカスではない点がカメラに触れる機会を遠ざけた理由だったようです。
新しいカメラを買ったら、父にNをあげようと思っていたのでWズームレンズも2本ずつあって
全く使っていなかったのですが、誰にも譲らずに保管してありました。
今、思いついたのだけど
使わなくなったノートPCがあるので、画像の取り込みだけにでも使えれば
それも一緒に送ってあげようかな。と思ったけど、そこまで操作するのは無理かしら…。
今年は実家へ帰って、ハッセルや他の銀塩カメラも触らせてもらおうかな。
デジタル一眼レフの使い方は私が伝授して、銀塩は父に伝授してもらって。
前は、レンズが何本あっても全く興味が無かったけど 今度はどんなレンズがあるのかも
見てみたいと思います。
エアーとか三脚の話題も出たりして 珍しく随分長く父と電話で話しました。
おじいちゃん、撮りたい被写体が無いって言ってたけど 「ボクを撮って。」
って、いっちゃん&ゆちゃが言っていますよ
カメラが変わると、ずっと親しんでいた「自分色」が一瞬消えてしまうような気がします。
NからXに換えた時も、色が薄くなった気がしました。勿論今回も。
画素数の関係なのか?WBのオートの数値の違いなのか?
段々グレードやスペックがアップするたびに、WBがオートの時に太陽光→蛍光灯のバランスより
って感じの色になって行く気がしました。
Nは、温かみのある強い色調でコントラストもハッキリしています。
Xは、つい最近まで私が使っていたカメラなんだけど、カスタマイズしていない
手元に届いた状態のままでは、写真が暗く感じる写りでした。
どんなカメラも、入手してから自分色に設定が完了するまでは、自分の目で見る限りは
ヘンテコな色に感じます。
全て「好み」の問題で、いろんな色の出し方があるので好みの写真だったり、好みじゃない
写真だったりもあると思います。
私的に、Nの色調の強さが好きで、Xのシャープさと操作性の良さが好き♪
どちらも良いカメラだと思います。
本の名前を忘れてしまったのですが、今書店に並んでいる本でプロのカメラマンが使っている
カメラと写真が出ている雑誌だったのですが、女性のプロカメラマンでXを愛用している人が
一人居ました。私も2年間ずっと愛用してきたカメラです。
最近は、寒さのせいか暖色系の温かみのある色調が好きな私です。
・・・が、今日の写真はシンクロのテストで試し撮りしてみた写真で、へんてこな色ですが
5枚しか撮らなかったので、載せてしまいました。(笑)
父が
「写真は奥が深いからなぁ~・・・」と一言。
「そうね。出口は無いよね。」と私。 マニアック親子の会話。(笑)
HPのPetit Daysに、ブログには書いていない私の写真のルーツをちょっと書いた日がありました。
父の方の血を多く受け継いでいたら、カメラと写真にハマルのも仕方ないようです。
※ポチっとお願いします


いつもありがとうございます

応援いただき励みになります♪
本日、横浜市中区麦田にトリミング・ペットホテル・ペットグッズの
「Km’ DOG」(コムズドッグ)がオープンしました。
オープン、おめでとうございます



今回、広告・パンフレット・フライヤー等、写真全般撮影を担当させて頂きました。
店頭に張られる「テント」に、写真を使う事になっていたので本日看板のテントを見てきました。
テントの大きさは聞いていたのですが、こ~んなに大きかったとは!
A3ノビ、どころじゃありません。(笑)
バス通りなので、バスに乗車している人が見ても「犬」に関するお店だと分かるような写真で
男性がスタイリストであるというイメージが印象に残るような写真を!
というリクエストだったので、色んな角度から撮影させて頂きました。
リクエストのポージングで撮影した他に、私がイメージした男性と犬。
「ダッコ」という形で、背後からのフレーミングで人間と犬の密着度を表現しました。
こちらの写真が看板に採用されて、私も嬉しかったです♪
看板テントの写真に「Photographed(c)Mam」と、(C)を入れて下さっていることに感動!
(T(T(T(T_T)T)T)T)ウルウル

お手洗いにも♪
ガリガリ、木の棒で遊んでいる大ちゃんの写真。
オスマシ写真では分からない、彼の遊び心が前面に出ている顔♪可愛い~!
ショップに入ってすぐの左手には、撮影している最中の私の写真までありました。(笑)
ポチ弁や、厳選されたオヤツ・オモチャなども豊富に揃っています。
ドッグフードもあります。
カラー&リードもステキなのが揃っています。
関東で、このカラー&リードが入手できるのはKm’s DOGだけ♪
リードのハンドル部分がレザーでカフェタイプになっています。
カラーのサイズはS/M/L。
カタログからオーダーもできます。
これは是非、ショップへ行って手にとって実物を見て下さい。
お値段が、とてもリーズナブルでビックリすると思います。
私も2~3、気に入ったカラー&リードがあったので・・・(* ̄  ̄)b{ しー・・・♪ ) (笑)
スタイリストの小森さんは、ドッグシャンプーエバンジェリストと言う資格を持っているので
愛犬の皮膚の状態などをカウンセリングしながら施術してくれます。
皮膚が弱いとかアレルギーがある、今のシャンプーリンスは愛犬に合っているのかな?と
疑問がある方は、是非Km's DOG スタイリストにご相談下さい。
ガラス張りのトリミングルームなので、愛犬の様子を見る事もできます。
ドッグホテルもあります。
預かりさんは、1時間¥500円。
いっちゃん&ゆちゃを預けて映画でも見に行こうかしら。・・・(笑)
大型犬のバーニーズちゃんも本日お手入れに来ていました♪
店舗前はウッドデッキ。店内は温もりある木の床。
所々に手作りの温かさがあるショップに、開店初日から沢山の御客様と
沢山の笑顔がありました。
私も、お店作りの一部をお手伝いさせて頂きHappyを分けて頂きました♪
楽しくお仕事させていただきました。
このような機会を与えて頂き感謝しています。ありがとうございました。
沢山の愛犬家と可愛いワンちゃんが集まる場所となりますように

Km's DOGの益々のご発展をお祈り申し上げます。
Km’s DOG 横浜市中区麦田町3-68-2
電話:045-623-4911 定休日 木曜
年内のトリミング予約まだ間に合いますよ~♪
テント看板は実物がステキなので通りがかりの際は是非見て下さいネ♪
※ポチ



いつもありがとうございます

応援いただき励みになります♪
Km’s Dog さんからの帰りに、マウチュとお買い物に寄りました。
すんご~~~~く可愛いグッズを買いました♪
それはまた後日ご紹介します。
( ̄0 ̄;アッ!
いっちゃん&ゆちゃの写真も登場しなきゃね♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
先日、仕事納め。なんてブログ書きましたが・・・(笑)
嬉しい事に、年末目前にBIGな

良いお知らせができるよう、ガンバリマス。
他にもブログでお知らせしたいクライアントさんが居ます。
準備が整いましたらご紹介させていただきます。
※ポチ



いつもありがとうございます

応援いただき励みになります♪
今日はYahooの調子悪かった?((( ̄へ ̄井)
やっと、撮影した写真を掲載できる日が来ました~♪
じゃぁ~ん

マネージャーさんが「韓流スターみたい

スタイリスト(トリマー)小森さん。
横浜市中区麦田町に、12月22日にオープンするトリミングサロン
Km's DOG(コムズドッグ)のスタイリスト小森さん。
「ボクの顔はボカして犬にピントを合わせて下さい」と言われたので、ワンにピントが
合ったデータをお渡ししましたが、カッコイイのでハッキリの方が良いと思いま~す♪
送って下さったフライヤーを平置きして撮ったので見づらいかもしれませんが・・・
アップしますね。
12月22日(月)、9:30分よりオープンです。 ■予約制 定休日:毎週木曜日
Km's DOG
コムズドッグ~Dogトリミング・Dogホテル・Dog Goods
住所:横浜市中区麦田町3-68-2
電話:045-623-4911
※爪切り・肛門腺絞り・お耳掃除などドレスアップも各¥500円にて承ります。
預かりさんは、1時間¥500円。
Km's DOGのブログ「Km's DOGの毎日」は こちらです → http://ameblo.jp/kmsdog/
年末予約できなかった方、是非お問い合わせ下さい。
私のブログに使っている「後姿」の写真を気に入って下さっているということで
リクエストを頂き、後ろ姿のお散歩風景も撮影しました。
寒い日の撮影、お疲れ様でした。
22日のオープンまで、カウントダウンとなりました。
オープン準備も追い込みでしょうね、寒い中大変でしょうけど頑張って下さいね!
サロン前に設置されるテント看板も見に行かなければ・・・♪
お祝いの言葉は、オープンの日まで取っておきます。
撮影カメラマンにご指名頂き嬉しかったです。ありがとうございました




いつもありがとうございます

応援いただき励みになります♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
◆お誕生日まで◆
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です