忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気予報は「雨」。
午後から「まとまった雨」って予報。。。

「すごい雨です。今日の撮影どーしますか?」
ってメールが入る。

でも、私の家では雨は上がり晴れてきそうな感じの空。
「うち、降っていないですよ。」とメール。
私の家周辺が降っていなかったので、撮影することに決まり♪

車に機材を積んで、ガレージから出るとフロントガラスに雨がポツポツ。。。
「降るな~~~!降らないで~~~!!!」と、声に出しながら湾岸線に乗る。
雨粒がどんどんフロントガラスを叩く・・・

(あぁ・・・・もうダメかも・・・)
と、思いながら車を走らせる。
湾岸線を降りたら、雨が降っていない!

でも、今にも降りそう。
モデルさんをピックアップして現場へ向かう。
フロントガラスに雨粒ポツポツ。

「到着したらスグに撮影しましょう!」
気持ちが焦る。
現場について車から降りると・・・降っていない。(笑)




嘘みたい。
雨で濡れているはずだったデッキも乾いている。
椅子がほんの少し濡れているだけで既に乾き始めていた。




現場に向かう途中、雨が降ってきたけど
「ここでカサをさしたら負け!」って思ってカサをささずに歩いてきたそう。
今にも降りだしそうな空模様だったけど、皆の願いが空に届いて最後まで持ちました。




きっと皆の日頃の行いが良いからだよぉ~~~♪(#^.^#)

皆の可愛い笑顔に癒された撮影でした。
皆笑ってくれてアリガト~!






撮影にご協力下さった飼い主様ワンちゃんたち、レストランスタッフの皆様ありがとうございました。
おかげさまで、可愛い写真が沢山撮れました♪





撮影が終わってから、次の別の撮影のための買い物に向かいました。
屋内のパーキングに車を停めて表に出ると雨。
買い物が済んで、食事をして外へ出たらかなり降った気配の地面。
なのに、1粒の雨にもあたらずな1日でした。


私たち、魔女かもしれない。(笑)









 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



拍手

PR
5月31日の記事ですが、6月1日早朝に書いています。
前日からの寝不足で、撮影から戻って1日のワンズとのできごとをパパから聞いて
晩御飯を作って~食べて~早々と寝てしまいました。^_^;

後からパパと寝室に入ってきた いっちゃんは私の髪の毛をギュ~っと踏んで
これから寝るというのに「朝の挨拶」。(笑)
彼は私を起こす時、私の手足を舐めるか髪の毛に体重をかけ私が「痛いよぉ!」と
目を覚ますのを期待するわけです。ぷぷぷ♪
おかげさまで、9時に寝た私は朝4時に起きるという快挙で再び眠れずLEEの中山美穂さんと
御主人の記事を読み・・・文字を読めば眠くなる?かと思ったけど、今度はオナカがすいて。。。
これでまた昼寝をしたら、夜眠れなくなって悪循環かも。^_^;



ちなみに私を起こしたいっちゃんは、パパと寝室で熟睡中。
ゆちゃは、リビングで熟睡中。
現在、朝の6時台だけど誰も起きてこない。。。。(笑)











お天気をずっと心配していたのですが、去年の晴れオンナパワー復活???
というくらい爽やかに晴れました♪
日影は肌寒い感じでしたが、いい具合に晴れて緑もキラキラ。





撮影に御参加頂いたワンちゃんたち、とても良い子で撮影もスムーズに終わりました。
帰宅してモニターすると笑顔がイッパイでした♪
撮影に御参加ご協力頂いたワンちゃん・飼い主さま・カフェスタッフの皆様、お世話になりました。
おかげさまで良い写真が沢山撮れました。ありがとうございました!







久しぶりにお会いした、アポロちゃん&女王さま。(パパさんは王様♪)
初めて会った日、私がトイレへ行く時に分離不安気味だったいっちゃん&ゆちゃが
私の後を追ってギャンギャン吠えていると云うシチュエーションでした。(笑)



DLDへ行った事がある人は分ると思うのですが、トレーニングルームの壁にトイレへの
ドアがあって、飼い主がいきなりトイレへ消えるという図。
初めての場所だとワンコは不安になると思うのですが、当時何処へ出かけても
私がトイレへ行くという行動時、いっちゃんゆちゃは吠えまくっておりました。^_^;
なので、パパが居ないとダメダメで行きつけだったAZさんでは 周囲に迷惑をかけないように
トイレも一緒に行っていました。

ある日、「待て」をかけて席を離れると吠えない。という事が分って それからは私の後を追って
吠える事は無くなりました。
新米ママだった頃は、ただただ焦って困った困ったとブログに書いていたのですが ワンコの
習性や愛犬の性格を知っていくと 改善策はあるもので。
愛犬との付き合い方も時間をかけて行くと、さまざまなシーンの中に解決策が見つかりますよね。
勿論、先輩ママさんパパさんのアドバイスやトレーナーさんからの教えに助けられて。




私の方が少し早目に切りあがってしまったのでクラスではなかなかお会いできなかったけど
女王さまと私は、秋元先生のWAN PHOTO CULTURE第一期生。
早いものであれから何年経ったのだろう・・・?
いつもブログを拝見させて頂いているので、ずっと会っていなかったふうには思えない。
不思議ですね。



お花からの3枚は、女王さま曰く「人間をダメにするレンズ」をお借りしました。
確かに、ズーム力があるので座ったまま天井の照明でも向こうにある花でも
何処までもアップで写せる。コレ、いかも。(笑)



皆でホカホカな美味しいランチを頂いて。



勿論、ケーキセットも頂いて。
セットなので、ランチとダブルでドリンクがついてきて 食事が終わったら水物でオナカが
タプタプな感じでした。全部飲む必用は無かったかも。(笑)




ママさんが撮った中にこんなアポロちゃんは居ないですね。(笑)
いつも、お花畑とかシャボン玉とか草原のキレイな背景でいつも笑顔ですもんね。
食事の間、そこにステイしていると誰も気づかないくらい静かに待っていてくれて
隣の席に来た人が驚いていました。
本当に良い子。

背後に写っている私のバッグが無ければ良かったのにぃ。。。背景って大事。^_^;
ママさんとレンズを交換して試し撮りしたり、写真やカメラの事について色々お話しできて
とても楽しかったです。
お忙しい中、お時間作って下さってありがとうございました♪


長い長い私たちのランチタイムに付き合ってくれてアリガトウ。
何度も何度も頭を撫でて交差点で別れました。
王様にも宜しくね。
また会いましょうね。って。

アポロちゃん、病気に負けないで頑張ってね。
皆、貴女を応援しているよ。








 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



拍手

昨日の寒さは何処へ・・・?^_^;
今日は暑かったですね!!
大汗かきながら撮影してきました。

本日の午前の部のロケ地は「鎌倉」。
移動中、日影茶屋の前でKANAE先生に「鎌倉物語」を唄って聞かせました。(爆)



今日のロケに御協力・御参加頂いたワンちゃんたち、飼い主さま暑い中お疲れ様でした。
鎌倉での撮影、横浜での撮影、どちらも皆さんとても良い子で、スタッフが一度もオヤツも
オモチャも出さずに スムーズに撮影が進行しました。ありがとうございました♪

そういう日は、ついついつい・・・・・「欲が出ます」。^_^;
いつもはママさんたちに、「しつこく撮影しないように」って言っているのにね。(笑)





午前の撮影が11時頃に終了したので、お山と海辺二手に分かれてランチへ。




ソースの味が、これから出てくる食事を想像させる美味しさ♪




全部美味しかったです。



ロケに来てまでパスタな私たち。(笑)
アンチョビのピリ辛なパスタ、これも美味しかったです。
食べながら、「パパが好きなゆで加減だわ・・・」と。。。
窓辺の特等席を今度予約して、パパも連れて行きたいな~~~。(#^.^#)
KANAE先生は、彼氏をみつけて彼氏とどーぞ。   おいおいw(笑)
って、みんなで行きましょうよぉ~♪




デザート。
品の有る甘さで上品な味でした。




うちでリンゴを切る時は、こんなに小さく切らないものね。
せいぜい「4等分」?と言って笑う。(笑)




撮影直後だったので、一眼レフ2台は車の中。
携帯のカメラでバンバン撮りました。
私って本当に写真・撮るのが好きなんですね。(笑)




思わずカメラを車に取りに行こうかと思った、チラ海。




暑かったから、ザブザブ海に入っていきたかったくらいです。
潮風に癒されて疲れも吹き飛び午後の撮影へ向かいました。
美味しいものと爽やかな風景で「英気を養った」って感じです。





       ゆ:「予約してパパと二人で行くですか?」





         い:「ボクらを置いて行くなんて言わないよね?」



  こっちのテラス ↓ なら 一緒に行けるよ♪




ここもステキでしょ♪

鎌倉の撮影に来て下さった飼い主さんに、「是非寄って~~~!」とお伝えしたけど
場所、すぐに分ったかしら・・・?
ロケーション最高ですよね♪

蚊が出てくる前に私もいっちゃんゆちゃを連れて鎌倉方面へ行きたいな~と思っています。



御協力頂いた店舗のスタッフの皆様お世話になりました。ありがとうございました。





スタッフの皆様、お疲れ様でした!
また次回撮影宜しくお願いいたします。ぺこり♪








 

※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS 



 

拍手

[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
04 2025/05 06
 
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]