[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、みんなでAzさんへ「福袋」を買いに行きました
去年買って超お買い得だったので、朝イチで!!と思っていたけど、
出遅れて何番目だったんだろ?(笑)
私達がAzへ到着すると、ショコマロちゃん・ミル花ちゃん・姫ネオちゃん・豆ちゃんは
既に到着していて福袋の中身を選んでいる最中でした。
今現在店頭でも販売している最中の、お洋服とカフェマットとマナーベルトを、
好きなデザイン・柄で自由に選べてしまうのだから、お買い得な福袋♪
豆ちゃんとお洋服お揃いで、フードがチェックで可愛いパーカーを選びました♪
マナーベルトだけでも¥3,800円するので、¥5000円の福袋はホントお得
福袋を選び終えた頃に、ロワちゃん・ロワママさん・モコちゃん・モコパパさん・akiさんが
カフェに到着していました~。
モコちゃんとは、11月にロワちゃんのお誕生会で会ったばかりだけど、
akiさん&パパさんとお会いするのは、去年の山中湖旅行以来。
本当にお久し振りな再会なんだけど、いつも会っているような感覚なのは
ブログで互いの近況が分かっているからなのでしょうね。
カフェでランチしてお喋りを楽しんだ後、2階のフリースペースを先生のご好意で
お貸し頂いて、みんなで遊びました。
かなえ先生、本当はお休みだったのに出社して下さってありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
いっちゃん&ロワちゃんは、ミル花ちゃんに夢中~。
豆ちゃんは、帰省のロングドライブでお疲れだったみたい。
豆ちゃん、オミヤゲありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
パパにベッタリ張り付いてお友達と楽しく遊べないゆちゃ。(笑)
お膝に乗せると気が大きくなって威張りまくり。。。
モコちゃんは、いっちゃんと姫ちゃんの間に入りたいんだけど、入るタイミングがつかめず
ずっと遠慮がちに、2ワンのガウガウを近くで見ていました。
思い思いに気の合う相手を見つけて絡むワンズ。♪
花ミルママさんは、トリマーさんで沢山のワンちゃんをトリミングしています。
いっちゃん&ゆちゃ、トリマーのママさんに会う前にしっかりトリミングしたかったのだけど
時間がとれずボサボサMaxでお会いしてちょっと焦ってしまいました。( ̄▽ ̄;)
本を見ていて下さったようで、トリミングのお話しもできました。
宴もたけなわ?な頃、「お年玉」として持ち寄ったプレゼントを
ゲームで頂くというオヤツゲームをしました。
まだ始まってもいないのに、用意している側へフラ~っとやってきて
パクリといただいてしまったゆーさく。。。( ̄▽ ̄;)
いっちゃん&ゆちゃチームは、ショコマロちゃんから、お年玉プレゼントを頂きました♪
素敵なストラップやオヤツが入っていました。ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
そして最後に集合写真 全員ちゃんと写真におさまったのは奇跡的~~~
(クリックすると下↓の写真は大きくなります)
楽しい時間はあっというまに過ぎてしまいました。
また遊んで下さいね~!
ショコマロちゃんは、明日岡山へ戻るそうです。
気をつけてお帰り下さいね。
ロワママさん・akiさんパパさん・豆ちゃんパパさん・ミルままさん・ネオママさん
今日はとても楽しかったです。ありがとうございました。
また、遊んで下さいね~~~
2008年もまた宜しくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
子供たちがこれからの1年、健康で元気良く無事に過ごせますように
ワンズ共々今年も宜しくお願いいたします。(*- -)(*_ _)ペコリ
ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※
2008年。
まず最初の「ウハウハ」
北海道のお友達の くらのすけくん&まおちゃん が
パパさん&ママさんと一緒に遊びに来てくれました
年が明けたので、蔵君と会ったのは一昨年の11月。
久し振りに会った蔵君は、かなりお兄ちゃんになっていました♪
まおちゃんという妹ができたせいなのかな?
すっかりしっかり、お兄ちゃんの風格でした。
やっば北海道弁はいいべさ。
∵ゞ(≧ε≦● )プッw
1年会っていなくても、懐かしい話しで盛り上がる盛り上がる。(笑)
街の話題になっても、「あぁ~、あそこね」って具合に分かり合えるっていいですよね♪
私もしばらく帰っていないので、新しくできた場所などは分からないのですが
住所を聞けばだいたい「あの場所だなぁ~」というのが分かるので、
次回帰省の際は、蔵ちゃんFAMILYに是非ご一緒頂く「つもり」です宜しくぅ~!
あれこれツマミながらお喋りしてから、お散歩に行きました。
北海道は雪なので、思うようにお散歩できないので、
こちらでオサンポを満喫してもらわなきゃ。
お散歩には、EXILIMを持って行きましたが、コンデジ難しい~~~っ!ヽ(TдT)ノ
歩いていく途中で先日発見した咲いているピンクの花。
パパが「梅が咲いてる」と言っていたので、
蔵ちゃんママさんに「梅よ!」って言ったけど、帰宅してから写真を見てたパパが
「あ。コレ・・・ボケだったわ」って。。。。。ヾ(・ε・。)ォィォィ ∵ゞ(≧ε≦● )プッw
スミマセン。 (*- -)(*_ _)ペコリ 嘘をついてしまいました。
ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!www
おうちへ戻ってから、オナカが空いたワンズはドッグフードをペロリ♪
食欲がある姿を見ると嬉しくなります。
まおちゃんも小さいながらも、頑張って沢山遊んで沢山食べていましたよぉ~!
さすがにオナカがイッパイになると、ワンズは全員深い眠りに・・・(笑)
まおちゃん、私の膝の上で眠ってくれてアリガトウ♪
ふわっとした軽さと、じんわり伝わる温もりに本当に癒やされますよね。
今日のゆちゃ、自分が優位に立とうとちょっとガウリン・・・
でも、ガッツリ怒られなんとか仲良く遊ぶことができました。
レメディも途中でプラスしました。
まだまだ修行が足りないゆちゃ君です・・・(;´д`)トホホ
パパさん&ママさんも写真が趣味なので、話題はレンズへ~~~♪
焦点距離とF値の話題になると、出てくるのは「数字」ばかり。
うちのパパは「着いていけない・・・」って。(笑)
単焦点レンズの話しになって、ネットであれこれ調べて・・・
私としては、超楽しい一時。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
お写真の変化、楽しみにしていますね~~~
(下の↓3枚目の写真の蔵くんは、パパさんが撮りました。)
帰省した時に、声をかけられるお友達が居るというのは嬉しいことです。
旭川へ帰ったら、蔵君FAMILYでしょ~、ぷぅちゃんFAMILYでしょ~、マロくんFAMILYに
キョンちゃんFAMILYでしょ、レオンちゃんFAMILY、すーじーくんFAMILYに
ちゅら君&ママさん、そしてあさひドッグランのお姉さん♪みなさんと遊びたいです
あ!コタロー兄貴にも会いたいわぁ~♪
今年は多分帰ると思いますので、宜しくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ
北海道の風景もカメラで撮ってきたいなぁ~と密かに思っています。
写したいスポットは既に頭の中に・・・(笑)
蔵くんパパさん&ママさん、今日は楽しい時間をありがとうございました♪
と~~~っても、とても楽しかったです
パパさんの帰省の貴重な時間を使って頂いて、ご実家のご家族に悪いなぁ~・・・と
思いながらも、次回帰省の際も必ず遊びに来て欲しいと思う私。(笑)
また遊びましょうね~
パパ、大好物の「きなごろも」のリクエストも叶えて頂いてアリガトウございました。
(*- -)(*_ _)ペコリ
明日には、雪国へ戻られると思いますが、どうか除雪が待っていませんように。と
こちらでも祈っておきますねっ
気をつけて帰ってくださいね。
蔵くん・まおちゃん、またいっちゃん&ゆーさくと遊んでねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
新年早々、お友達と遊べてルンルンなウハウハ隊でした
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です