~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「困った時だけ」
・・・じゃなくて、お願いしたいのでお参りにいってきました。

病気や怪我は、獣医さんや医者の「人の手」で治療したり治したりするけれど
私達一般人の殆どは、「その手」を持ちません。
何もしてあげられない時は祈るしか手段がないのです。

お友達ワンの怪我と、体調が悪いお友達ワンが早く治りますように、
健康に暮らせますように。と、3枚の御札を納めてきました。
この神社のお守りに、「うまくいくお守り」というのがあるので
治療がうまく行きますように。という願掛けをしてきました。
(御札の写真は携帯のカメラで写しました。)

去年のいっちゃんのことがあったので人事には思えないのです。
あの時瀕死のいっちゃんを抱きしめて奔った道路の景色と偶然にも同じ道路を通った時、
一瞬にしてその時の状況と不安な気持ちが蘇って涙が浮かんできました。
健康であることがどれほど幸せなことか。

家族の皆さんに一日も早く笑顔が戻りますように。
・・・じゃなくて、お願いしたいのでお参りにいってきました。
病気や怪我は、獣医さんや医者の「人の手」で治療したり治したりするけれど
私達一般人の殆どは、「その手」を持ちません。
何もしてあげられない時は祈るしか手段がないのです。
お友達ワンの怪我と、体調が悪いお友達ワンが早く治りますように、
健康に暮らせますように。と、3枚の御札を納めてきました。
この神社のお守りに、「うまくいくお守り」というのがあるので
治療がうまく行きますように。という願掛けをしてきました。
(御札の写真は携帯のカメラで写しました。)
去年のいっちゃんのことがあったので人事には思えないのです。
あの時瀕死のいっちゃんを抱きしめて奔った道路の景色と偶然にも同じ道路を通った時、
一瞬にしてその時の状況と不安な気持ちが蘇って涙が浮かんできました。
健康であることがどれほど幸せなことか。
家族の皆さんに一日も早く笑顔が戻りますように。
※ポチ



いつもありがとうございます

沢山応援いただき励みになります♪
感謝、感謝です!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
PR
今日は辺りが暗くなって電気を点けてからパチリしたので余りコンディションが良くない
写真になってしまいました・・・( ̄▽ ̄;)
朝の血液型選手権で
「今日は片付けをしましょう。思いのほか片付きます。」と言われたので、素直に1日中
衣類の片付けをしてしまいました。
本当に思いのほか片付いて、調子に乗ってテラスもクリスマス飾りに・・・と思ったけど
日没のため終了~~~!

1日、リビングでゆちゃと二人っきりだったいっちゃん。
つまんない1日だったって顔してますね。( ̄▽ ̄;)
オイラもヒマヒマ星人でちた。って顔してるゆ~ちゃく。

私が2階で片付け物をしている間、パパが居ない時はワンズは二人っきり。
かわいそうな気もするけど2階には行けないことになっている。

そのくらいは仕方ないよね。
先月のこと、10月15日の毎日新聞に都内でレンタル犬の貸し出しをしているジャネットで
犬ブルセラ症18頭が感染陽性で有る事が発表された。
同社のドッグカフェ・ドッグラン・ペットホテルなどを利用した犬も疑陽性で感染拡大の不安が募った。
等とネットのニュースでも取り上げられていた。
1ヶ月くらい経ったので、もうこの騒動は落ち着いた?と思っていたのだけど
千葉県 市川市の屋外運動施設「二俣ドッグラン」(同市二俣新町)が8日から閉鎖になった。
ジャネットのレンタル犬と9月に遊んだ犬が、自主検査を受けたところ陽性の反応だったため。
犬のブルセラ病についてはコチラに詳しく載っていました。
感染しても一般的症状が無いというのが恐ろしいところ。
犬の治療に関しては、抗生物質の長期投与が有効らしいのですが、投与を辞めれば
細胞内に隠れていた菌が再び増殖することがあるため完治はしないと言われているそうです。
人から人への感染はありませんが、犬から人への感染はあるそうです。
2007年2月には大阪の繁殖犬257匹のうち118匹が陽性反応が出て、116匹が安楽死
という悲しい末路を辿った忌まわしい感染症です。
感染していても発見しにくいようですが、感染した犬の活動エリア付近で遊んだ事があったり
ジャネットへ行った事があるワンちゃんは自主的に検査を受けられている人も居るようです。
当分、同市付近のドッグランへは行かない等の対策を個人で考えないと・・・
我家は千葉方面へ行く事は余り無いのですが、全く心配が無いか?と言えば
何処に住んでいて、何処で遊んだとしても100%安心という事は無いので
お出かけ先も、よ~く考えて決めなくちゃ・・・と考えさせられました。

キミたちの事は、パパとママが守ってあげる。
って、いつもいつも思います。

私が、最近レトロ柄にはまっているとブログに書いていたのをラフママさんが覚えていて下さって
こ~~~んな可愛いお洋服を作って下さいました。

長袖で生地も厚めで身体をスッポリ包んでくれます。
ラフママさんの愛で、ワンズも私もポカポカです
ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))
ショップを少しの間お休みされていたのですがカートがオープンになりました。
ラフくん、早くおうちに帰れるようにって毎日祈っていますからね。
ママさんも1日も早く元気で明るい笑顔を取り戻せますように。
また一緒に遊べる日が早く来ますように。
ゴハンが炊けるまで・・・と思って書き始めた本日のブログ。
もう、とっくに炊けています。ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ


いっちゃんとゆちゃ、ソファーの上に寝ているのですが・・・・・

落ちないでちゅよ!と、必死にしがみついているゆちゃ。
帰宅したパパの上に乗っかっているのです。(笑) こんな感じで・・・。
頭

足
ゆーちゃくの背中が妙に人間っぽい丸さ・・・( ̄▽ ̄;)
パパが帰宅して、オモチャで遊んでもらって はい、オヤスミなさい。 (笑)

熟睡しております。。。(*≧m≦*)ププッ
写真になってしまいました・・・( ̄▽ ̄;)
朝の血液型選手権で
「今日は片付けをしましょう。思いのほか片付きます。」と言われたので、素直に1日中
衣類の片付けをしてしまいました。
本当に思いのほか片付いて、調子に乗ってテラスもクリスマス飾りに・・・と思ったけど
日没のため終了~~~!
1日、リビングでゆちゃと二人っきりだったいっちゃん。
つまんない1日だったって顔してますね。( ̄▽ ̄;)
オイラもヒマヒマ星人でちた。って顔してるゆ~ちゃく。
私が2階で片付け物をしている間、パパが居ない時はワンズは二人っきり。
かわいそうな気もするけど2階には行けないことになっている。
そのくらいは仕方ないよね。
先月のこと、10月15日の毎日新聞に都内でレンタル犬の貸し出しをしているジャネットで
犬ブルセラ症18頭が感染陽性で有る事が発表された。
同社のドッグカフェ・ドッグラン・ペットホテルなどを利用した犬も疑陽性で感染拡大の不安が募った。
等とネットのニュースでも取り上げられていた。
1ヶ月くらい経ったので、もうこの騒動は落ち着いた?と思っていたのだけど
千葉県 市川市の屋外運動施設「二俣ドッグラン」(同市二俣新町)が8日から閉鎖になった。
ジャネットのレンタル犬と9月に遊んだ犬が、自主検査を受けたところ陽性の反応だったため。
犬のブルセラ病についてはコチラに詳しく載っていました。
感染しても一般的症状が無いというのが恐ろしいところ。
犬の治療に関しては、抗生物質の長期投与が有効らしいのですが、投与を辞めれば
細胞内に隠れていた菌が再び増殖することがあるため完治はしないと言われているそうです。
人から人への感染はありませんが、犬から人への感染はあるそうです。
2007年2月には大阪の繁殖犬257匹のうち118匹が陽性反応が出て、116匹が安楽死
という悲しい末路を辿った忌まわしい感染症です。
感染していても発見しにくいようですが、感染した犬の活動エリア付近で遊んだ事があったり
ジャネットへ行った事があるワンちゃんは自主的に検査を受けられている人も居るようです。
当分、同市付近のドッグランへは行かない等の対策を個人で考えないと・・・
我家は千葉方面へ行く事は余り無いのですが、全く心配が無いか?と言えば
何処に住んでいて、何処で遊んだとしても100%安心という事は無いので
お出かけ先も、よ~く考えて決めなくちゃ・・・と考えさせられました。
キミたちの事は、パパとママが守ってあげる。
って、いつもいつも思います。
私が、最近レトロ柄にはまっているとブログに書いていたのをラフママさんが覚えていて下さって
こ~~~んな可愛いお洋服を作って下さいました。
長袖で生地も厚めで身体をスッポリ包んでくれます。
ラフママさんの愛で、ワンズも私もポカポカです

ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))
ショップを少しの間お休みされていたのですがカートがオープンになりました。
ラフくん、早くおうちに帰れるようにって毎日祈っていますからね。
ママさんも1日も早く元気で明るい笑顔を取り戻せますように。
また一緒に遊べる日が早く来ますように。
ゴハンが炊けるまで・・・と思って書き始めた本日のブログ。
もう、とっくに炊けています。ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ


いっちゃんとゆちゃ、ソファーの上に寝ているのですが・・・・・
落ちないでちゅよ!と、必死にしがみついているゆちゃ。
帰宅したパパの上に乗っかっているのです。(笑) こんな感じで・・・。
頭
足
ゆーちゃくの背中が妙に人間っぽい丸さ・・・( ̄▽ ̄;)
パパが帰宅して、オモチャで遊んでもらって はい、オヤスミなさい。 (笑)
熟睡しております。。。(*≧m≦*)ププッ
※ポチ



いつもありがとうございます

沢山応援いただき励みになります♪
感謝、感謝です!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
今夜帰宅するパパですが・・・・パパ何処かから見てますかぁ~~~?! (笑)
いっちゃん、今日1日嘔吐も下痢もなく(ウンPはまだ)過ごしました。
オモチャをくわえて走り回ったりしていて と~っても元気ですが
ゴハンを食べていないのでパワー不足かも。( ̄▽ ̄;)
・・と考え込んでいたのですが、病院へ電話して聞いたところ いつも食べているドライなら
胸焼け防止のためにも70%の量を何度かに分けて与えても構わないと言われたので
与えてみました。

ゆちゃが1粒だけお皿の外にこぼしたドライフードを 大切そうに拾って食べてたいっちゃん。
(これは拾い食い?∵ゞ(≧ε≦● )プッw )
処方食のペーストはやはりキライなようで、全くクチをつけませんでした。
いつも、これに根負けしちゃって別なものを与えてしまうのですよね。
「トッピング無しのドライフードでもイケル♪」って、思うのだよ~!(笑)

ゆちゃは、全く移動せず ず~~~っと寝てばかり。 今日の移動距離は30センチ位。(笑)
なんでそんなに疲れているのか?聞いてみたい。( ̄▽ ̄;)
移動距離・・・ソファーの右から左まで。
ゆちゃも一緒にオヤツ抜きなので、きっと痩せていると思われます。O(≧∇≦)O イエイ!!

いっちゃんもゆちゃも、パパが居ないと大人しくず~っと寝ていることが多いです。
遊んでくれる人が居ない間にパワーを温存しているのでしょうか?( ̄▽ ̄;)

いっちゃん、オヤツを置いてある場所が分かっているので キッチンで上を見上げるのです。
その様子を見ていると切なくなります。。。
でも心をオニにしないとね。
腸の中の雑菌を全部退治しちゃわないとね。
そんな目で見ないで~~~!。。゛(ノ><)ゝ って感じです。

ゆ:「オイラまでトバッチリでちゅか・・・」
本当は今日、ゆちゃだけでもシャンプーしたかったのですけど。。。
私もオサボリして移動距離5メーターくらい。(笑)

いいなぁ~♪
こんなふうに無防備に寝息をたててグッスリ眠っている顔を見れる私は幸せね。
キミたちの静かな寝息が、すぅすぅと聞こえてくる。

夢を見ているのかな?
ピクピク動く手足や、お鼻。
何か美味しい物を食べている夢を見ているのかな?
フワフワなキミ。手を伸ばせば届くキミ達。
一緒に居られるってことは、とても幸せなことなのよ。
傍に居られるってことは、特別な事ではなさそうだけど 実はとても特別な事に思える時もくる。
お水飲んで、フード食べて アイコンタクトして 香ばしいパッドのニオイしたりして
こうしてキミが傍にいるってこと とても特別に感じる時がやがて来る。いつか来る。
今、私の目の前で眠るキミたちは、
時間が経てば自然と目覚め、大きなアクビをして伸びをして ソファーからトン!と降りる
本当に普通なことだけど 日常によくある風景だけど その風景がずっと日常にありますように
と~っても穏やかな時間が 永遠に続きますように。

と~っても幸せな時間
が、続きますように。
キミたちがずっと元気でありますように。
いっちゃん、今日1日嘔吐も下痢もなく(ウンPはまだ)過ごしました。
オモチャをくわえて走り回ったりしていて と~っても元気ですが
ゴハンを食べていないのでパワー不足かも。( ̄▽ ̄;)
・・と考え込んでいたのですが、病院へ電話して聞いたところ いつも食べているドライなら
胸焼け防止のためにも70%の量を何度かに分けて与えても構わないと言われたので
与えてみました。
ゆちゃが1粒だけお皿の外にこぼしたドライフードを 大切そうに拾って食べてたいっちゃん。
(これは拾い食い?∵ゞ(≧ε≦● )プッw )
処方食のペーストはやはりキライなようで、全くクチをつけませんでした。
いつも、これに根負けしちゃって別なものを与えてしまうのですよね。
「トッピング無しのドライフードでもイケル♪」って、思うのだよ~!(笑)
ゆちゃは、全く移動せず ず~~~っと寝てばかり。 今日の移動距離は30センチ位。(笑)
なんでそんなに疲れているのか?聞いてみたい。( ̄▽ ̄;)
移動距離・・・ソファーの右から左まで。
ゆちゃも一緒にオヤツ抜きなので、きっと痩せていると思われます。O(≧∇≦)O イエイ!!
いっちゃんもゆちゃも、パパが居ないと大人しくず~っと寝ていることが多いです。
遊んでくれる人が居ない間にパワーを温存しているのでしょうか?( ̄▽ ̄;)
いっちゃん、オヤツを置いてある場所が分かっているので キッチンで上を見上げるのです。
その様子を見ていると切なくなります。。。
でも心をオニにしないとね。
腸の中の雑菌を全部退治しちゃわないとね。
そんな目で見ないで~~~!。。゛(ノ><)ゝ って感じです。
ゆ:「オイラまでトバッチリでちゅか・・・」
本当は今日、ゆちゃだけでもシャンプーしたかったのですけど。。。
私もオサボリして移動距離5メーターくらい。(笑)
いいなぁ~♪
こんなふうに無防備に寝息をたててグッスリ眠っている顔を見れる私は幸せね。
キミたちの静かな寝息が、すぅすぅと聞こえてくる。
夢を見ているのかな?
ピクピク動く手足や、お鼻。
何か美味しい物を食べている夢を見ているのかな?
フワフワなキミ。手を伸ばせば届くキミ達。
一緒に居られるってことは、とても幸せなことなのよ。
傍に居られるってことは、特別な事ではなさそうだけど 実はとても特別な事に思える時もくる。
お水飲んで、フード食べて アイコンタクトして 香ばしいパッドのニオイしたりして
こうしてキミが傍にいるってこと とても特別に感じる時がやがて来る。いつか来る。
今、私の目の前で眠るキミたちは、
時間が経てば自然と目覚め、大きなアクビをして伸びをして ソファーからトン!と降りる
本当に普通なことだけど 日常によくある風景だけど その風景がずっと日常にありますように
と~っても穏やかな時間が 永遠に続きますように。
と~っても幸せな時間

キミたちがずっと元気でありますように。
※ポチ



いつもありがとうございます

沢山応援いただき励みになります♪
感謝、感謝です!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆