忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






写真展
KIZUNA NO DOG NO LIFE Cafe Crumpetsさんにて展示しております写真展
残すところあと1日の展示となりました。
6月12日(日)まで。明日で終了です。
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1213/







アネオトさんたちの写真がメインに展示されていましたが、先月からの1ヶ月間
オトカワさんたちのフォトカードも展示され、クランペットさんの壁一面に笑顔が広がりました♪

追加の写真も増えていたり、フォトカードも追加されていたり。
先週私も展示の写真を追加してきました。
こんなに長い期間、写真を展示させて下さったクランペットさんに感謝です。
フォトカードのドネーションにご協力下さった、皆様にも感謝です。
みなさま、本当にありがとうございます。

カードを真剣に撰んで下さっている写真を、yuzukkoさんのブログで拝見しました。
そのご様子がとても嬉しかったです。ありがとうございました。(*^_^*)
ワークショップ開催の日に、写真展を見に来て下さった皆様 ありがとうございました。
オトカワ・アネオトの皆さんも快くドネーションにご協力下さって、ありがとうございました。
これもKIZUNAですね。感謝です。





311の大震災の後、
ワンコと一緒に仮設住宅・避難所へ行けるようにと署名を集めたり 支援物資のフードを
被災地へ送ったり、支援金を募ったり、飼い主さんとはぐれ海を漂流していたワンコが
発見されたりと、めまぐるしい1ヵ月後に急遽決まった写真展の開催でした。

テーマがKIZUNA。
犬がいない人生なんて考えられない。

30Km圏内に置き去りにされたワンコのムービーを見て、ワンコの気持ちになったり
飼い主さんの気持ちになったりして何度泣いたか知れません。。。
まだ解決していないことは山積だけど、私達は愛犬をHUGしてKISSして毎日彼等の
ぬくもりを感じることができます。

大切な大切な家族。

これからも、彼等と一緒に時を過ごしていけるよう この出会いを大切にしていけるよう
キミたちと過ごす時間を大事にしていけるように・・・と思います。
そして、愛犬が導いてくれた皆様との出会いも大切に、この奇跡に感謝して。



6月12日日曜日が写真展最終日です。
まだご覧いただけていない方が居ましたら、是非足をお運びください。
今日は、震災からちょうど3ヶ月目の6月11日です。






写真展最後の週末です。沢山の笑顔に会いに来てください。
写真は、6月13日の撤収まで展示されております。
最終日までどうぞ宜しくお願い致します。












 
※ポチっとお願いします ※ 
    
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪






横浜山手HILL SIDE CLASS 
 
※撮影コマンドクラスは新規生受付中です

※写真展12日までです~KIZUNA NO DOG NO LIFE
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1213/


拍手

PR
小さいマットの使い道。




窓際で外を見る事が多いワンズなので、こうして窓際に敷いておくのです。
ついこないだまで寒かったので、丸い小さめのムートン(椅子座布団用?)を置いていました。
エアコンを使うようになってきたので、綿素材のものと交換。




夏っぽい1枚もプラス。
この大きさつい買ってしまいます。





            マ:「それはボクの?」


遊びに来た時使ってね~♪










 
 ※ポチっとお願いします ※ 
    
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪






横浜山手HILL SIDE CLASS 
 
※撮影コマンドクラスは新規生受付中です

拍手





東京タワー フットタウンにて
 「盲導犬クイール写真展」を開催中です。
 
 会期:6月3日(金)~28日(火) 入場無料
 詳細は下記URLをクリックして御覧ください。
 
 お時間がおありで、お越しいただければ幸いです。
 
                    秋元 良平
 





私が初めて秋元先生とお会いして、初めてゆっくりお話しして頂いたときに拝見した写真展です。

こんな言い方をするとトゲがありますが
「犬がブームだから、犬の写真でもうけよう」とか
「犬写真で何かタイアップすればやればお客さん来るよね」とか、そういう写真には
胸に迫り来る物をなんら感じません

私自身、プロカメラマンですと人に言えるようになっても 個人的撮影をお引き受けしないのは
全ての犬写真が「胸に迫り来る写真」に撮る自信がまだ持てないからです。
スナップ写真ならいくらでも上手にキレイに可愛く撮れます。

ある1枚の写真が私に与えた影響を 自分が撮影する犬写真の全てに表現できるように
ならなくては、無責任に「撮影しますよお幾らです」とは言いたくないのです。
なので、1対1で撮影した犬写真には値段をつけず、その殆どを差し上げてしまうのでした。
100枚撮って100枚全てに、その感動を付加するのは難しいことです。多分それは誰も達成して
いないことかもしれませんが、生ある者の一生を撮影するということはそういう事だと思います。


私が釘付けになり、そこにたちつくし涙が止まらなかった写真も展示されています。



この写真の前に立ち、是非この写真を見て下さい。
私に大きな影響を与えてくれた「ある一枚」の写真とはこの写真のことです。
是非、期間内にご来場下さい。

写真集から感じるもの以上の、心に迫り来るものを感じることができると思います。
写真が発する「感動や愛」とは そういうものです。






東京タワー フットタウンにて
 「盲導犬クイール写真展」を開催中です
 
 会期:6月3日(金)~28日(火) 入場無料
http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1473






 
※ポチっとお願いします ※ 
    
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪






横浜山手HILL SIDE CLASS 

拍手

[322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]