忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

果たして何をしていたのだろう?(笑)
記憶を辿って書いてみる。(今日は10月第2週)






「街カフェ」という旗がたなびくのを北海道から戻った日に発見。
北海道の利別にあるセブンイレブンのドリップコーヒーが美味しかったので
街のローソンのコーヒーもキット美味しいだろうと期待して、いきなり
ステンレスの「水筒」(ステンレスタンブラー)の方を買った。
プラスチックのタンブラーだとこぼれるので。

http://machicafe.lawson.jp/style/goods/


ステンレスタンブラーをレジへ持って行く。
手馴れていない風の店員さん、本部の人っぽい店長じゃないエライ人も居た。
まだ袋に入ったままの水筒をレジに置き、アイスのラテを。と頼んだ。

店員さん:「洗いますか?」
本部の人:あわてて「洗ってよ!」

普通、最初に使うときは私たちに聞かないで洗ってから注ぐよね?(笑)

で、手渡してくれた時に

店員さん:「こぼれますので、注意して下さい」

え???
この水筒、こぼれるの???????
こぼれないように、高いのにステンレスタンブラーにしたのにぃ!
あははwwwww



あっけにとられながら帰宅して、この日のローソンについて何度も
「こぼれないよね?」と笑う。
きっと今日が初日だったんだよね?と笑う。




タンブラーを購入すると、コーヒーもラテもちょっと安くなる。
それで、またすぐにタンブラーを持って買いに行った。
同じ店員さんだった。

店員さん:「洗いますか?」  と同じ事を聞く(当然でしょ)

そしてコーヒーを入れてくれて渡してくれる時に、タンブラーが濡れていて
雫がついていた。

店員さん:「拭きますか?」  (当然でしょ)
わたし達:「はい」

と、言ったら・・・
フキンとかダスターとかペーパーとかじゃなく、自分の手のひらでクルっと
タンブラーの底をなぞって

店員さん:「はい、どうぞ」   (・・・・・・・・唖然)

と、手渡されたのでした。
なんかね、ちょっと息を呑んで・・・
外に出て車に乗ってから、顔を見合わせて呼吸困難なくらい笑った。




ピエール瀧が、血の池地獄の赤い軟膏を日焼けして赤くなった膝に塗って
もっと赤くなったのを今年一番の大笑いだったのを超えた。(爆)w





でね、その後別の女性店員さんの時は・・・
ボトルをすすぎもしないで、そのままコーヒー入れられた!
がははははw(笑)


それでも、なんか可笑しくて利用してます。街のローソンのコーヒー。(笑)
正しいマニュアルはどっち?w











※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS

※インターメディエイト新規生募集残り1席です。
 


拍手

PR
9月はこんな感じでした。



またまた2日間、穴あきになってしまいました。
9月は、北海道へ10日間。
お外で撮影した写真が多くて嬉しい9月でした。(*^_^*)

いっちゃんは12月で9歳になります。
ゆーさくは2月で8歳です。
愛犬との時間を増やしてもっともっと愛犬の写真を撮りたいな。
私も普通のバカ親ですので。(笑)




9月12日~21日まで、旅のブログを更新しました。
お時間のある時にカレンダーをクリックして御覧いただけると嬉しいです。



10月は、11月1日からの私が監修しました 大人可愛い写真講座の
生徒さん達の写真展の準備にてけっこう忙しいです。
気持ち的に時間的に。

写真展の告知もしなければ~!(*^_^*)
11月1日から30日まで、大人可愛い写真講座の写真展が始まります。
11月1日~16日までは、SUCの生徒さん達のグループ展。
3年~4年私の元で写真を学んだ生徒さん7名の集大成ともいえる
ポートフォリオの展示があります。




17日からは、1年生の私の好きなCrumpetsとアネオトさんの街撮りの展示。
今回はオトカワマーケットもあります。
お楽しみに。

いづれも11月ですのでお間違いなく(*^_^*)









※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS

※インターメディエイト新規生募集残り1席です。
 

拍手

9月29日~。
まだまだ北海道の余韻が残っています。




FBやIGに投稿するのは簡単で、ブログの更新がめっきり減ってしまった人
私を含めて多いような気がします。
私自身がそうだけれど、時々更新になってしまっています。汗・・・
そうなってしまうと、毎日来て下さっている方々も「まとめ読み」して
下さるらしく、時々更新に慣れてしまわれたかも。。。


Twも、自分用アカウントと311アカウントがあったり
FBも自分用と教室用があったりで けっこう更新が忙しいのです。
HPも全く更新していないので、そろそろリニュしないとね。












※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS

※インターメディエイト新規生募集残り1席です。
 

拍手

[184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]