忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も暑かった。



4年くらい前に、熱中症に匹敵するくらいの渇きを経験してからというもの
すぐに脱水症状に見舞われるようになった。
熱中症の症状のヒトツに、「足がツル」というのがあるけれど、すぐにツル。

水分を摂り過ぎると大量の汗をかくけれど、補充しなければクラクラしてくる。
今日は、圧迫感まで感じてしまった。
ポカリは売り切れてて、こっちのポカリしか無かったのも敗因?
干し梅は必需品。




私のカレーは、膝の上。

アリンコが入る~!と言いながら、何故かこの状態でカレーの写真を撮る
友達3人・・・・。(笑)
マンホールのフタとレジ袋が、見切れて入っているけれど、コンデジで横から
撮って、早くカレーを食べてしまいたい私の雑な部分。(笑)

カレー食べながら、BBQの話しに夢中。
木陰でアリンコのことも気にせず、食べて喋って・・・だったけど
上から降りてきた、クモにゲゲゲ。。。
なのに、そのクモの写真を撮っている彼女は、虫が平気。
借りたSDカードに虫が入る?(笑)




たわいないお喋りだけど、それが楽しい。
というか、嫌な事忘れさせてくれる。
ネガティブなこと、忘れさせてくれる。

今日も、元気をたくさん貰いました。
ありがとうございました。

次は、5人で焼き肉だね。
いや・・・BBQだね。(笑)











※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ 
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
L&D教室は、日曜日開催のクラスです






拍手

PR


撮影で初めて行った時、お店のここに自転車がありました。
こんな時から、あの「木」のフレーム此処に有ったんだ。
床に転がってるラグビーボール懐かしいね。
今は、何処にあるんだろ。



カウンターの此処に繋がれていたね。
この赤い椅子、とても可愛かった。



カフェマットがずれるからって、中村さんと涼子さんがガムテで
このマットを貼っていたね。
オフショットに、そういう写真があったよ。



この一人掛けの椅子、お店の入り口にあったのね。



なんかよく分からないうちに、ムアちゃんと笑って写真に撮られてたね。




いっぱい頑張ったね。
この日だけじゃなく、最後までいっぱい頑張りました。
今頃、デューさんと一緒かな。
デュークに宜しくね。



同じ日は二度と来ない。
大切な大切な、その日の1枚1枚。
私の中で、生き続ける。ずっとずっと。








          心からご冥福をお祈り致します。












※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ 
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
L&D教室は、日曜日開催のクラスです


拍手

4日は、キンダーガーデンクラスでした。
撮影のコマンドと基本躾とカメラのクラスです。

昨日、カナエ先生のTV出演がありました。
04.jpg

録画して何度も繰り返し見ました♪
拾い食いしないようにと、持ち出されたココアの缶とオハジキのシャカーン!という
音をたてるというトレーニング方法で、拾い食いが解決されていましたね。

カナエ先生のドッグトレーニングに興味を持って下さった方は、ブログから
HPへも飛べますので、是非ご覧ください。
個人レッスンからグループレッスンまで多種多様に開講しております。






キンダーガーデンは、先月に引き続き今月も頑張りました。



音や、周りの環境にも慣れてどんどん自信をつけて行きましょうね。



場所に慣れてきたのか、後半はとても積極的な様子でした。
ジャンプしたり、スリスリしたり♪
ママさんとのアイコンタクトも後半では、回数が増えて良い感じでした。




ママ命だけど、キュンキュン言わないでママのトイレも待てるようになり
と~っても成長している様子を見せてくれました。
コマンドも早く行動できるようになってきました。




葉っぱ、食べちゃダメよ。(笑)
オヤツの拾い食いしないで、NOと言うと待てるようになりました。
おやつ袋への執着も無くなりました。
あっさりスルーできるようになりました。(*^_^*)




少しずつ、着実にコマンドが理解できるようになってきました。
今後は、自信を持てるように成功のイメージを作って、たくさん褒める機会も
作って沢山褒めていきましょうね~♪


躾もカメラも楽しく♪
来月もヒルサイドガーデンでお待ちしています。
本日も、遠くからありがとうございました。お疲れ様でした。














※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ 
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪




・横浜山手HILL SIDE CLASS~プロが教える 犬の躾とカメラレッスンの教室です
L&D教室は、日曜日開催のクラスです





拍手

[211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]