~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恐ろしいほとの強風でしたね。
まだ終わっていないようでちょっと心配。
嵐のような風の音を前に四季の蔵に泊った時に経験しているいっちゃんは
風の音を凄く怖がるので、昨夜は寝る時に吠えるかも・・・と心配したのですが
睡魔が勝ったのか?ダラ~ンと横たわりグッスリ眠っていました。

横浜は標高の高い山が無いので、山から吹き下ろし家に体当たりしてくるような風が
吹かないので まだちょっとマシだったのかも。
一夜明けてみると「黄砂」で、空がボンヤリ。
大阪では視界が2Kmなんですってね。皆さん大丈夫ですか?
犬工房さんも大丈夫かしら・・・
我が家の被害というと、インターネットの接続障害。
強風の後は必ず不安定になります。
今回はヒカリの方に障害が発生しているようだけどADSLも不安定です。
家の電話もIP電話になっている場合は、家電話から携帯にかけてみると一旦
ネットが繋がる事があります。お試し下さい。
午前中、それをやってみたら親機から携帯にかけたらFAXの音がしてました。
親機も接続障害かっ???(笑)
うちのFAX、送信時には問題ないのですが受信の際に半分しか印字できないのです。
事務所で使っていたものなので耐久年数のせいかしら・・・?
引っ越しの際に買い替え予定です。
3月いっぱいでエコポイントがつかなくなる製品があるそうですね。
我が家、全て引っ越ししてから・・・と思っていたので、恩恵を受ける事は無さそう。残念!(笑)

ここしばらく家探しをしている我が家。
犬と暮らす家についてのカテゴリーまで作って・・・(笑)
ネットで家探ししていると、思うことがイッパイ。
検索に引っかかってくる「ペットOK」な物件の中に、クリックしてガッカリするのが
「外犬のみ可」って云う文字。
貸す側にとって家の中では飼って欲しくないという気持ちは汲み取れるのだけど
検索している側にとっては、え?って感じ。
これは私にとってペットOKのうちに入らない記述に思える。
ケースバイケースで、ワンコがOKになる物件もある。
我が家の場合は、これまでの実績があって不動産屋さんの口添えしてくれて、
たいていOKにしてくれるのだけど、絶対的にペット不可な物件もあるので
ケースバイケースが100%無い物件には、「ペット不可」と記載してくれると
ありがたいと思ったりする。
最近多いのが二世帯住宅だった物件。
子供たちが二世帯での暮らしがダメで出ていった・・・とかいう物件は、定期賃貸じゃなくて
定期賃貸になっているのは、転勤が終わればいずれ戻って来るという物件。
どちらも大家さんと密接な毎日になる。(笑)
我が家は、パパが居ない期間もあるので大家さんと密接でも全く私的には問題は無いのだけど
先に書いた「二世帯での暮らしがダメで出ていった」理由が・・・・%$$%&’#%な理由だった
場合を想像すると、ちと考えてしまう。
でも二世帯住宅だった物件は自分のために建てた家なので、結構ステキだったり広かったり
使い勝手も良さそうなのです。
お嫁さんに対する配慮からなのか?キッチンが豪華だったりするのです。
今私がひたすら願っているのは、今住んでいる家のオーナーさんの海外勤務が伸びること。(笑)
夏まで伸びるのはハッキリしていますが、1年半伸びる可能性もあってそれが5月に分ります。
・・・が、はっきりしない事をあてにしていて アテが外れるとあわてる事になるので今も探して
いるわけで、おおおお~~~~っ!と思うような物件にヒットすれば即日お引っ越しです。
古くても良い物件もあるけど、リフォームされていないと「寒い」物件になってしまうので、
そのあたりも微妙だったりします。
あと北海道と違って、家までの道が「小道」だったりする場合もあって、現地へ行くまでは
そのあたりが分りません。
グーグルでチェックできる処ならPCで確認できるけど、プライバシーの問題があって
住宅地は詳細が見れない地域もあります。
もうヒトツ。
モデルハウスがありますが、「犬と暮らす家」を提唱している住宅メーカーさんが
モデルハウスに犬お断りなのは疑問です。(笑)
ダッコもダメ。キャリーバッグに入っていてもダメ。
ダッコしていればOK。って具合にもならないんですね。
見に行く側にも問題ありな場合もあるので、一概に全てというわけではありませんが
家の中で暮らしている愛犬でマナーベルトを着用していたら可。とかダッコしていればOKに
してもらえると「犬のこと分って家作りしているメーカーさんなんだな~」と、思えると思います。
家を建てる時、愛犬家は愛犬の事をかなりの%考えて家作りすると思うのです。
見学する側のマナーがしっかりしていないと実現できない事と分っていますけど。。。苦笑
男の子の場合は、100%ではありませんがマナーベルトでオシッコを防御できますが
女の子もマナーパンツやオムツ等で防御できるので、でいるだけ小さい頃から使用に
慣れさせるというのも大事かと思います。
拭いたり消毒するのは勿論のことですが、汚さない事が一番のマナーです。
御存知ない方が多いのですが、マーキングは男の子だけの問題ではなくて、女子も
マーキングしますので気をつけましょう~!
明日は連休最終日。
風の無い青空なイチニチになりますように。
※ポチっとお願いします
※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪

横浜山手HILL SIDE CLASS
最初に貼り付けたショップさんが売り切れになってしまいました。
こちらのショップで購入できるので貼っておきますね。
(数量限定特価)ペットドライヤー850-ION【¥6,300円】 送料込
このドライヤーは、温度を下げても風量を強いまま使えるマイナスイオンドライヤー。
ふつうのドライヤーは、温度を下げると風量も弱くなってしまいますよね。
風量がガンガンあって温度も高いとワンコも熱くなってしまって可愛そうです。
かといって、低い温度で風量が弱いと乾かすのに時間がかかります。
自宅でシャンプーしている方には、オススメなドライヤーです。
まだ終わっていないようでちょっと心配。
嵐のような風の音を前に四季の蔵に泊った時に経験しているいっちゃんは
風の音を凄く怖がるので、昨夜は寝る時に吠えるかも・・・と心配したのですが
睡魔が勝ったのか?ダラ~ンと横たわりグッスリ眠っていました。
横浜は標高の高い山が無いので、山から吹き下ろし家に体当たりしてくるような風が
吹かないので まだちょっとマシだったのかも。
一夜明けてみると「黄砂」で、空がボンヤリ。
大阪では視界が2Kmなんですってね。皆さん大丈夫ですか?
犬工房さんも大丈夫かしら・・・
我が家の被害というと、インターネットの接続障害。
強風の後は必ず不安定になります。
今回はヒカリの方に障害が発生しているようだけどADSLも不安定です。
家の電話もIP電話になっている場合は、家電話から携帯にかけてみると一旦
ネットが繋がる事があります。お試し下さい。
午前中、それをやってみたら親機から携帯にかけたらFAXの音がしてました。
親機も接続障害かっ???(笑)
うちのFAX、送信時には問題ないのですが受信の際に半分しか印字できないのです。
事務所で使っていたものなので耐久年数のせいかしら・・・?
引っ越しの際に買い替え予定です。
3月いっぱいでエコポイントがつかなくなる製品があるそうですね。
我が家、全て引っ越ししてから・・・と思っていたので、恩恵を受ける事は無さそう。残念!(笑)
ここしばらく家探しをしている我が家。
犬と暮らす家についてのカテゴリーまで作って・・・(笑)
ネットで家探ししていると、思うことがイッパイ。
検索に引っかかってくる「ペットOK」な物件の中に、クリックしてガッカリするのが
「外犬のみ可」って云う文字。
貸す側にとって家の中では飼って欲しくないという気持ちは汲み取れるのだけど
検索している側にとっては、え?って感じ。
これは私にとってペットOKのうちに入らない記述に思える。
ケースバイケースで、ワンコがOKになる物件もある。
我が家の場合は、これまでの実績があって不動産屋さんの口添えしてくれて、
たいていOKにしてくれるのだけど、絶対的にペット不可な物件もあるので
ケースバイケースが100%無い物件には、「ペット不可」と記載してくれると
ありがたいと思ったりする。
最近多いのが二世帯住宅だった物件。
子供たちが二世帯での暮らしがダメで出ていった・・・とかいう物件は、定期賃貸じゃなくて
定期賃貸になっているのは、転勤が終わればいずれ戻って来るという物件。
どちらも大家さんと密接な毎日になる。(笑)
我が家は、パパが居ない期間もあるので大家さんと密接でも全く私的には問題は無いのだけど
先に書いた「二世帯での暮らしがダメで出ていった」理由が・・・・%$$%&’#%な理由だった
場合を想像すると、ちと考えてしまう。
でも二世帯住宅だった物件は自分のために建てた家なので、結構ステキだったり広かったり
使い勝手も良さそうなのです。
お嫁さんに対する配慮からなのか?キッチンが豪華だったりするのです。
今私がひたすら願っているのは、今住んでいる家のオーナーさんの海外勤務が伸びること。(笑)
夏まで伸びるのはハッキリしていますが、1年半伸びる可能性もあってそれが5月に分ります。
・・・が、はっきりしない事をあてにしていて アテが外れるとあわてる事になるので今も探して
いるわけで、おおおお~~~~っ!と思うような物件にヒットすれば即日お引っ越しです。
古くても良い物件もあるけど、リフォームされていないと「寒い」物件になってしまうので、
そのあたりも微妙だったりします。
あと北海道と違って、家までの道が「小道」だったりする場合もあって、現地へ行くまでは
そのあたりが分りません。
グーグルでチェックできる処ならPCで確認できるけど、プライバシーの問題があって
住宅地は詳細が見れない地域もあります。
長く掲載されている物件は、何かしら「やっぱり辞めておこう・・・」的な問題を抱えている事も
あるのですが、掲載期間というのが細かく振り分けられ、一旦ネットから消去して再度アップ
している物件が多いのでできるだけチェックするのがコツとも言えます。
いっちゃん&ゆちゃが、毎日の暮らしの中で日光浴ができて静かに暮らせて
お散歩に行けるゾーンにタヌキが出ない家が見つかるといいね~。(ダニの心配があるので)
トリミングした後に、パッドにクリームをじっくり塗りこみました。
ゆちゃの肉球はいっちゃんと違ってかなり荒れています。
りんのあちゃんから頂いたクリームでかなり改善されたのだけど、また荒れてきました。
本人も気になるのか?時々丁寧に舐めています。
雑貨の飾棚を見ると、目についたネックレス。
去年買ったものです。
そのまま使わずに置いてありました。
可愛い~!と思って購入したのですが、胸の処に来るとカメラのモニターに
こすれてしまうので使っていなかったのです。
このまま登場が無いのも可愛そうなので、バッグにつけました。
ヒモが布なのでグルグルグルっと巻いてつけたら可愛かったわ♪
鎌倉散策の時に妹が買ってくれたネコグッズ。
お財布はアメショのアップ顔。レオの顔に似ています。
付箋も可愛いネコの顔。
本を読んでいて気になるところにペタペタ貼るのに、こういう可愛い付箋だと楽しいです。
手帳も付箋があると、一度で必用ページが開けるので便利。
もうヒトツ。
モデルハウスがありますが、「犬と暮らす家」を提唱している住宅メーカーさんが
モデルハウスに犬お断りなのは疑問です。(笑)
ダッコもダメ。キャリーバッグに入っていてもダメ。
ダッコしていればOK。って具合にもならないんですね。
見に行く側にも問題ありな場合もあるので、一概に全てというわけではありませんが
家の中で暮らしている愛犬でマナーベルトを着用していたら可。とかダッコしていればOKに
してもらえると「犬のこと分って家作りしているメーカーさんなんだな~」と、思えると思います。
家を建てる時、愛犬家は愛犬の事をかなりの%考えて家作りすると思うのです。
見学する側のマナーがしっかりしていないと実現できない事と分っていますけど。。。苦笑
男の子の場合は、100%ではありませんがマナーベルトでオシッコを防御できますが
女の子もマナーパンツやオムツ等で防御できるので、でいるだけ小さい頃から使用に
慣れさせるというのも大事かと思います。
拭いたり消毒するのは勿論のことですが、汚さない事が一番のマナーです。
御存知ない方が多いのですが、マーキングは男の子だけの問題ではなくて、女子も
マーキングしますので気をつけましょう~!
明日は連休最終日。
風の無い青空なイチニチになりますように。


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
最初に貼り付けたショップさんが売り切れになってしまいました。
こちらのショップで購入できるので貼っておきますね。

このドライヤーは、温度を下げても風量を強いまま使えるマイナスイオンドライヤー。
ふつうのドライヤーは、温度を下げると風量も弱くなってしまいますよね。
風量がガンガンあって温度も高いとワンコも熱くなってしまって可愛そうです。
かといって、低い温度で風量が弱いと乾かすのに時間がかかります。
自宅でシャンプーしている方には、オススメなドライヤーです。
PR
無題
昨日まですごかったですね
風が あんなに強く吹くのも久しぶりでした
黄砂で レインボーブリッジから 対岸の千葉が
見えませんでした
家探し ネットでのチェックは頻繁にしないと
長いこと空家とかわかりませんよね
我が家も 相変わらず地域超限定で探しています
どこどこ何丁目 画像みれば道路に面する方角が
陽のあたりでわかるので 何番何号まででていなくても
地図みて3か所くらい目星つけて見に行くと
画像と同じ家 すぐにみつかります
不動産やさんつれていくと仰々しくなるので
事前に現地CHECKしています^^
いい家が見つかるといいですね☆彡
風が あんなに強く吹くのも久しぶりでした
黄砂で レインボーブリッジから 対岸の千葉が
見えませんでした
家探し ネットでのチェックは頻繁にしないと
長いこと空家とかわかりませんよね
我が家も 相変わらず地域超限定で探しています
どこどこ何丁目 画像みれば道路に面する方角が
陽のあたりでわかるので 何番何号まででていなくても
地図みて3か所くらい目星つけて見に行くと
画像と同じ家 すぐにみつかります
不動産やさんつれていくと仰々しくなるので
事前に現地CHECKしています^^
いい家が見つかるといいですね☆彡
▶CHRISさんへ
先日は本当に風が凄かったですね。
被害があった方も多かったようですね。
クリスさんは大丈夫でした?
家探し、だんだん嫌になってきますね。(笑)
だって、いつも同じ処が残っているんですもん。
横浜とか横須賀は不動産屋さんもベースの人に貸したいらしく
ベースは高い家賃でも借りるので、20万円台くらいの広くて
良いところは私たちが目にすることが無いみたいなんです。
私もだいたい物件の場所が分るようになっちゃいました。(笑)
クリスさんも良いところが見つかりますように♪
先日は本当に風が凄かったですね。
被害があった方も多かったようですね。
クリスさんは大丈夫でした?
家探し、だんだん嫌になってきますね。(笑)
だって、いつも同じ処が残っているんですもん。
横浜とか横須賀は不動産屋さんもベースの人に貸したいらしく
ベースは高い家賃でも借りるので、20万円台くらいの広くて
良いところは私たちが目にすることが無いみたいなんです。
私もだいたい物件の場所が分るようになっちゃいました。(笑)
クリスさんも良いところが見つかりますように♪
無題
こちら大阪の犬工房で~す^^
そうなんですよ~
昨日は朝のうち黄砂で何もかもがまっ黄色~になってしまいました><
洗濯ものは花粉症ゆえ、
室内干しのこの時期でセーフ。
お外に常駐の車は色が変わってしまったんやないやろか~?
ぐらい降ってくれて~
ほんと昨日はひどいもんでした。
おうち、
ワン飼いさんには色々と制約があるようで大変ですね。
良いご縁が必ず来ると思います。
ビビビと来る良いおうちに出会えますように・・・
にゃんグッズたまりませ~ん><
可愛すぎますww
ワングッズも良いですが、
ニャングッズも最近目に留まります^^
↓トレイのご紹介していただいてありがとうございます!!
楽しみも二倍二倍~になること間違いなし!!
ですので、トレイご購入の際にはぜひ裏面色違いもお願いしま~す♪♪
そうなんですよ~
昨日は朝のうち黄砂で何もかもがまっ黄色~になってしまいました><
洗濯ものは花粉症ゆえ、
室内干しのこの時期でセーフ。
お外に常駐の車は色が変わってしまったんやないやろか~?
ぐらい降ってくれて~
ほんと昨日はひどいもんでした。
おうち、
ワン飼いさんには色々と制約があるようで大変ですね。
良いご縁が必ず来ると思います。
ビビビと来る良いおうちに出会えますように・・・
にゃんグッズたまりませ~ん><
可愛すぎますww
ワングッズも良いですが、
ニャングッズも最近目に留まります^^
↓トレイのご紹介していただいてありがとうございます!!
楽しみも二倍二倍~になること間違いなし!!
ですので、トレイご購入の際にはぜひ裏面色違いもお願いしま~す♪♪
▶ROMI_mamaさんへ
そちらは黄砂もかなりひどかったんですね。
ニュースで見て心配していました。
築年数に見合わない家賃の処が結構多いです。
新築でも同じくらいの家賃なのでお得感に溢れています。(笑)
湘南へ行くか~横浜市内にとどまるか・・・
まだ迷いがあって、フラフラしちゃいます。
いい物件があったら。と思っていても場所を特定しないと
ダメですね。
ニャンコグッズも可愛いですよね。
私、マタノアツコさんのニャンコグッズが大好きで
つい買ってしまいます。
ビルダー、7対応のになったらHPの方でもトレイとボード
紹介しますね~!
そちらは黄砂もかなりひどかったんですね。
ニュースで見て心配していました。
築年数に見合わない家賃の処が結構多いです。
新築でも同じくらいの家賃なのでお得感に溢れています。(笑)
湘南へ行くか~横浜市内にとどまるか・・・
まだ迷いがあって、フラフラしちゃいます。
いい物件があったら。と思っていても場所を特定しないと
ダメですね。
ニャンコグッズも可愛いですよね。
私、マタノアツコさんのニャンコグッズが大好きで
つい買ってしまいます。
ビルダー、7対応のになったらHPの方でもトレイとボード
紹介しますね~!
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆