~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また、バックヤードいじってる・・・アイコンが変わった。。。
今日も何度も書き直していて、嫌になってきたけど めげずに更新する。(笑)
渡辺眞子さんのブログをご一読下さいませ。
http://www.mako-w.com/Category/21/
パブリックコメントについて書かれています。
これまで余り興味が無かった方も多いと思いますが、多分私のブログは愛犬家の方々が
多く読んで下さっていると思うので、この話題も掲載することにしました。
犬と猫が生後どのくらいから店頭で販売されるか?
ここしばらくは2ヶ月とか80日という記憶だった人も多いと思うのですが、45日で店頭のケースに
彼等が入れられることを想像してみて下さい。
いっちゃん・ゆちゃくらいの年齢のコたちは、2ヶ月~3ヶ月をブリーダーさん宅で、母犬や兄弟と
共に過ごしたコが多いと思います。
そのバランスを崩したのは販売する側ですが より幼いコを欲しがる消費者にも責任が有ります。
需要無ければ供給無し。
と、思いませんか?
欲しがる消費者が居なければ、そんな月例の低い子を扱う業者も居なくなるわけです。
渡辺さんの印象深い言葉
「悪質な業者の存在や、動物たちに過酷な流通や、年間約30万頭の犬猫殺処分は、
一部の「劣悪業者」や「無責任な飼い主」だけの問題では決してありません。
私たちが関心を示さずにきた結果でもあるのです。」
無関心が一番ダメ。
動物取扱業の適正化について(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について
今回、同小委員会において、「動物取扱業の適正化」にかかる議論を統括しましたので、その内容について、広く国民の皆様の御意見をお聞きするため、別添1の意見募集要領のとおり郵送、ファクシミリ及び電子メールにより、平成23年7月28日(木)から平成23年8月27日(土)までの間、パブリックコメントを行います。
と、なっていますので 環境省のページへ飛んでコメントを是非送って下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
いっちゃんの目の周りが赤いということで・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1312247077)
前回、病院で頂いた塗り薬。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1312254762)
下の小さいチューブが目の周りに塗って目に入っても影響が無いという薬。
上のドルバロンは、カミソリ負け等のしみない塗り薬。
ネオメドロールは、綿棒の先につけて目の周りの赤いところに丁寧に塗布。
塗れば赤みは引くけれど、全然改善されない・・・
ラファンのFTKをシャンプー時に長めに置いてしみこませてみたりもしたけど、あまり改善せず。
ず~~~っと色々考えて、(あ!)と思った事がヒトツ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1312247104)
ゆちゃが食べているフードを、いっちゃん欲しがることがあり ゆちゃが残したのを
夜ポリポリ食べる。昼間は置いてあっても食べないのだけど夜は食べる。
もしかしたら、このフードが原因かも。
「豚」が入っている・・・・。 しばらく様子見で、ゆちゃが食べ残したものはサッと片付け
いっちゃんのクチに入らないようにしてみよう。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1312249368)
いっちゃんの食生活は何ら変えていないのに、アレルギーが出ているってのは
どーも解せない。。。
けど、身近にあったのよ、「豚入りフード」 シュプレモ・肥満犬用。(笑)
今日も何度も書き直していて、嫌になってきたけど めげずに更新する。(笑)
渡辺眞子さんのブログをご一読下さいませ。
http://www.mako-w.com/Category/21/
パブリックコメントについて書かれています。
これまで余り興味が無かった方も多いと思いますが、多分私のブログは愛犬家の方々が
多く読んで下さっていると思うので、この話題も掲載することにしました。
犬と猫が生後どのくらいから店頭で販売されるか?
ここしばらくは2ヶ月とか80日という記憶だった人も多いと思うのですが、45日で店頭のケースに
彼等が入れられることを想像してみて下さい。
いっちゃん・ゆちゃくらいの年齢のコたちは、2ヶ月~3ヶ月をブリーダーさん宅で、母犬や兄弟と
共に過ごしたコが多いと思います。
そのバランスを崩したのは販売する側ですが より幼いコを欲しがる消費者にも責任が有ります。
需要無ければ供給無し。
と、思いませんか?
欲しがる消費者が居なければ、そんな月例の低い子を扱う業者も居なくなるわけです。
渡辺さんの印象深い言葉
「悪質な業者の存在や、動物たちに過酷な流通や、年間約30万頭の犬猫殺処分は、
一部の「劣悪業者」や「無責任な飼い主」だけの問題では決してありません。
私たちが関心を示さずにきた結果でもあるのです。」
無関心が一番ダメ。
動物取扱業の適正化について(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について
今回、同小委員会において、「動物取扱業の適正化」にかかる議論を統括しましたので、その内容について、広く国民の皆様の御意見をお聞きするため、別添1の意見募集要領のとおり郵送、ファクシミリ及び電子メールにより、平成23年7月28日(木)から平成23年8月27日(土)までの間、パブリックコメントを行います。
と、なっていますので 環境省のページへ飛んでコメントを是非送って下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
いっちゃんの目の周りが赤いということで・・・
前回、病院で頂いた塗り薬。
下の小さいチューブが目の周りに塗って目に入っても影響が無いという薬。
上のドルバロンは、カミソリ負け等のしみない塗り薬。
ネオメドロールは、綿棒の先につけて目の周りの赤いところに丁寧に塗布。
塗れば赤みは引くけれど、全然改善されない・・・
ラファンのFTKをシャンプー時に長めに置いてしみこませてみたりもしたけど、あまり改善せず。
ず~~~っと色々考えて、(あ!)と思った事がヒトツ。
ゆちゃが食べているフードを、いっちゃん欲しがることがあり ゆちゃが残したのを
夜ポリポリ食べる。昼間は置いてあっても食べないのだけど夜は食べる。
もしかしたら、このフードが原因かも。
「豚」が入っている・・・・。 しばらく様子見で、ゆちゃが食べ残したものはサッと片付け
いっちゃんのクチに入らないようにしてみよう。
いっちゃんの食生活は何ら変えていないのに、アレルギーが出ているってのは
どーも解せない。。。
けど、身近にあったのよ、「豚入りフード」 シュプレモ・肥満犬用。(笑)
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
PR
ここ2~3週間でかなり使いにくくなっています。
書いている途中、リンクの編集をしようとボタンを押すと それまで書いたブログが
全部オジャンになってしまう。
イメージ挿入ボタンもそう。。。。。。
バックヤートの一番上の黒いバーのツール一覧ってところが増えてからダメになった気がする。
今日はこの写真3枚を入れたブログを更新するのに、これで4度目書き直している。
いつも更新を辞めるきっかけになるのが、この現象が出て書き直しを迫られ×をクリックして
更新しないで終わる。
こんなに大量に写真をアップさせてくれて、長い間利用させていただいているけど
書いてはダメ、書いてはダメって繰り返しになるのはストレス。
引越しを真剣に考える。
あぁ~・・・
もう、何を書こうと思っていたのかすら忘れる!
というか、もう書く気が失せた。
※ポチっとお願いします
※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1233569619?w=140&h=139)
横浜山手HILL SIDE CLASS
書いている途中、リンクの編集をしようとボタンを押すと それまで書いたブログが
全部オジャンになってしまう。
イメージ挿入ボタンもそう。。。。。。
バックヤートの一番上の黒いバーのツール一覧ってところが増えてからダメになった気がする。
今日はこの写真3枚を入れたブログを更新するのに、これで4度目書き直している。
いつも更新を辞めるきっかけになるのが、この現象が出て書き直しを迫られ×をクリックして
更新しないで終わる。
こんなに大量に写真をアップさせてくれて、長い間利用させていただいているけど
書いてはダメ、書いてはダメって繰り返しになるのはストレス。
引越しを真剣に考える。
あぁ~・・・
もう、何を書こうと思っていたのかすら忘れる!
というか、もう書く気が失せた。
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
数日前、木曜日だったかな?
突然、左手の薬指の付け根に痛みを感じてよ~く観察・・・しなくても
腫れている!!ヮ(゚д゚)ォ!
すごい激痛。
骨が飛び出している?
はずれてる・・・
一晩、痛くて痛くて湿布をした。
翌日も(;´∀`)…痛い・・・
脱臼のようだ。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1312248556)
日頃から、重たいカメラを持ち歩いてきたツケ?というか労災? ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
もうゴルフを全くしなくなっているので、手のひらにマメがあることじたいおかしなことなんだけど
薬指と小指の付け根にず~っとマメがある。
カメラ持ち歩きのバッグは、数ヶ月で傷んでしまい長くは使えない。
マルシェバッグの持ち手のレースリボンが、ほどけてしまったのは限界だったのかも。
そもそも限界が早いカバンは、重たいカメラを入れて持ち歩くには相応しくないのかもね。
直に、手にもダメージが伝わるのかもしれないね。
う~ん。
でも、仕方ない。
私はプロのカメラマンだから。
そろそろ(何年経ってるんだよ?!(笑))
撮影の仕事の時以外の普段とか
教室へ行く時も 専用のカメラバッグにしどきかなぁ~。。。
やだな、(笑)
※ポチっとお願いします突然、左手の薬指の付け根に痛みを感じてよ~く観察・・・しなくても
腫れている!!ヮ(゚д゚)ォ!
すごい激痛。
骨が飛び出している?
はずれてる・・・
一晩、痛くて痛くて湿布をした。
翌日も(;´∀`)…痛い・・・
脱臼のようだ。(笑)
日頃から、重たいカメラを持ち歩いてきたツケ?というか労災? ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
もうゴルフを全くしなくなっているので、手のひらにマメがあることじたいおかしなことなんだけど
薬指と小指の付け根にず~っとマメがある。
カメラ持ち歩きのバッグは、数ヶ月で傷んでしまい長くは使えない。
マルシェバッグの持ち手のレースリボンが、ほどけてしまったのは限界だったのかも。
そもそも限界が早いカバンは、重たいカメラを入れて持ち歩くには相応しくないのかもね。
直に、手にもダメージが伝わるのかもしれないね。
う~ん。
でも、仕方ない。
私はプロのカメラマンだから。
そろそろ(何年経ってるんだよ?!(笑))
撮影の仕事の時以外の普段とか
教室へ行く時も 専用のカメラバッグにしどきかなぁ~。。。
やだな、(笑)
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d80x80)
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d80x80)
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆