忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪の日の写真が続いています。





タイムリーに掲載できれば良かったのですが。(笑)





足跡少なく。
館の人が除雪をしていました。
スコップの使い方もたどたどしくて、代わってあげたかったくらい。

水分が多くベタベタな雪で重そうでした。
写真を撮っている間も、みぞれ混じりな雪がずっと降り続けていました。





人の気配は、「足跡」で感じます。
歩いている人もさすがに居ませんでした。











それにしても、毎日眠いですワン。な オイラ。







三角地帯しか歩かない。
ソファー~お水~トイレ・・・・・・・。 ヾ(゚Д゚ )ォィォィ






日向ぼっこ大好き。
いっちゃんも、居眠りちゅう。
ワンズを見ていると私まで眠くなってきます。Zzzzzzzz・・・・・・・・・








 

※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪






横浜山手HILL SIDE CLASS


※プチフォト1Dayレッスン 3月22日(木)11時~残り席数2席です
http://ameblo.jp/dog-photo/entry-11158856183.html
写真・カメラにまつわる「専門用語」が分からない初心者の方もどーぞ。

拍手

PR
朝、カーテンをあけると~いつも見える眼下の屋根の色が一色!!

あちゃ~、雪フッタのね。。。
前は雪が降ればワンズを遊ばせようと嬉しくなったけど、今が違う・・・
それがとても残念で、気落ちする・・・。
あぁ~・・・世界が変わってしまった。。。とブルーになる。。。




バイク?
うちのではありません。(笑)





我が家、1台は毎年スタッドレスにするので車は雪が降っても全く心配ありません。
けど今住んでいるのが丘の上なので、下がって上がってくる時にヨソサマの車がスリップ
していたら・・・・・と思うと運転するのが嫌です。
船員のなんとか・・・という食品を配達する小型トラックが、すぐ傍の坂道でスリップしてました。
シャーベット状の雪って実は想像以上にタイヤが滑ってとても厄介です。





梅の開花が遅れているのに、こんなに雪が降ってしまうと尚更遅くなりそうですね。





今日、滑って転んでケガをした人も居たようですが皆さんはご無事ですか?
横断歩道の白いところ、けっこう滑ります。
私、目の手術をしているので真っ白になると段差が分からなくなり結構キケン。(;´Д`)
でも、滑って転んだりはしません。長年の経験で~。
足で大地をつかむように歩くのよ。(笑)  嘘っぽい? ヾ(゚Д゚ )ォィォィ






横浜、積雪3センチって言ってましたけどニュースで。




嘘だ。
ベンチの上にある雪、5センチ以上ありました。



子供たちが遊んでいる様子、個人なんとかがウルサイのでハイキーで分からなく。
おじいさんはハッキリでもいいか。



雪の上を長靴でヒタヒタと歩いていくお爺さん。
わざわざ公園を1周し、お帰りになられました。
(やはり、長靴は買っておくべきだった・・・・・。ブーツの中、ちょっと濡れてしまった。。。)




いっちゃん&ゆちゃは、お留守番。
Tシャツの上にセーターを重ね着し、電気ストーブの前で暖を取っているようなコは
降雪中には外には出られませ~ん。
というか、今日の寒さは私もこたえた感じで昼間っから ほうとう食べました。



明日は、気温がグ~~~~ンとあがるようです。
春よこい。





 



横浜山手HILL SIDE CLASS


※プチフォト1Dayレッスン 3月22日(木)11時~残り席数2席です
http://ameblo.jp/dog-photo/entry-11158856183.html
写真・カメラにまつわる「専門用語」が分からない初心者の方もどーぞ。
(申し込みはメールフォームからお願いします)




拍手

そういえば。
去年の今頃は、引越し前でバタバタでした。

あっという間の1年とは言えないこの1年。
なんか本当にこれまでの人生の中で日々重く濃い毎日だった気がします。
何も考えずに時間だけが流れていく、もう そんな日々に流されながら生きていくなんて
できそうにありません。





命とか生きるとか、そんなことも沢山考えた毎日。
1年前の今日は、消えちゃったカーテンのことや引越し先の家具の配置とか
ワンズを預けるにはどうしてあげるのがベストか?なんてギリギリまで考えていました。


いっちゃん&ゆちゃも、1年経ちこの家に慣れてそれぞれの居場所も決まっています。
時間帯によって微妙にその場所もズレております。(笑)




此処へ引っ越して来る前は、写真のことを優先に考えて 写真の事でいっぱいになっていても
他に考えたい事もないような没頭できる自分でした。
引越ししてきてまもなくインフルエンザにかかって4日めで大震災。そこから
あらゆることが変化しちゃって、考えるのはもっと他のことも沢山できちゃって・・・。

本当は、今でこそ没頭し写真のことを優先に考えて写真でいっぱいになれるはず。
今年はそうしようとも考えていて。もうじき、引っ越してきて1年。
そして大震災からも1年になろうとしています。
この辺で、自分自身もちょいと変わらないとね。新境地開かないとね。
いろんなことを噛み締めながら、日々を大切に生きること丁寧に生きる事を大事にしながら。
いつ何があってもいつもと変わらない自分で居られるように。




いっちゃん&ゆちゃも、アダルト~シニアへ。
何も変わらないようだけど、身体の内側とかきっと変わってきてるよね。
そんな事も感じたこの1年。
今年の冬は寒かったせいもあったのと、床暖じゃなくなったせいもあり?
寒さが身にしみた冬でもありましたが、うまくレイヤードで乗り切ったり
パパが私たちのために、ありとあらゆる暖房器具を研究して探して買ってくれたりで
風邪ひかないで済みそうです。
3月の中旬までにインフルエンザにならなければ きっと乗りきれる!去年はしくじったけど(笑)



もうそろそろ



ノミ蚊対策もはじまります。
病院へ行って検査してこなくてはね。
写真は、マメちゃんから頂いたレニームのブラッシングスプレイ。
レニームって防蚊に良いんです。 ありがとうございました♪(*^_^*)


真夏の暑さはキライだけど、早く温かくならないかな~。
サクラの開花予想は4月3日だとか。
4月になってからじゃないと今年は寒くて開花しないんですね。
梅だって咲いていなくて梅祭りも延期になっていますもんね。
サクラが咲く頃の気温が道産子の私にとって一番心地よく過ごせる温度かもしれません。

春よ早く来い~~~♪








 
※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪






横浜山手HILL SIDE CLASS


※プチフォト1Dayレッスン 2月28日(火)11時~満席となりました
http://ameblo.jp/dog-photo/entry-11158856183.html
写真・カメラにまつわる「専門用語」が分からない初心者の方もどーぞ。



拍手

[270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]