忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


おねえさんに写真を撮っていただいている最中なワンズ。





たくさん写真を撮られているから、慣れているでしょう?

って、よく言われますし聞かれますけど、うちのコたちは自由人。
なので、全く言うことを聞きません!あははw
ガッチリ決まったポージングではなく、そのまま自由人のままで何年もやってきたので
いまさら強要できない。。。というのがホントのトコロ。(笑)





舌ビロ~ン。
これ、お姉さんに向かって笑顔を見せているゆちゃ。(笑)

うちのコたちは、お出かけ先でカメラを向けられると「笑う」。




家ではすぐに立ち上がるが、お出かけ先だと揃ってフセたりもする。(笑)


で、笑う。





ゆちゃの方がコマンド入っているので、撮り易そうな感じがするけど、
実は、コマンドを余り入れていない いっちゃんの方がカメラマンの要求にこたえてくれる
というか、(して欲しいことをしてくれる)ことが多い気がします。




とにかく良くても悪くても表情が豊かで 可愛かったり面白かったり色んな顔をしてくれる。(笑)





   いちろー:「色んな顔をするですよ♪」
          似たような写真でもママは、こっちの方のいっちゃんがイイワ♪







このソファー可愛いな~。ウチにも欲しいな~・・・。欲しいなぁ~。。。
お店の中が可愛いので、ちゃんと本気撮りすればヨカッタな。。。





私が手にとって見ていたバッグ、お洋服と一緒に買ったと思っていたパパ。
3点でこの値段なら安い!と思っていた、言うので
「2点よ、バッグ買ってないもん」と、私。
 (studio clipさんで買ったばかりだったので棚に戻したのw)

「え?じゃあ、買いなよ~~」と、再びasさんへ戻ったのでした。(笑)


ノベルティのバッグ、ジュート素材で大きさもあって今年の夏に活躍しそう!
また、行きまぁ~す♪



iphone で撮ってくれたワンズ!
スマホで撮ってもらったの初めてで嬉しい~~~♪

http://dewan.exblog.jp/17502290/

ありがとうございました。(*^_^*)












 
※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS




※プチフォト1Dayレッスン 5月24日(木) 11時~  残り席数2席です
http://ameblo.jp/dog-photo/entry-11158856183.html
写真・カメラにまつわる「専門用語」が分からない初心者の方もどーぞ。



拍手

PR
私のGWの始まり。(笑)

あいにくの雨になってしまったけど、お友達とランチへ。




2年ぶりに会ったので喋ることもヤマホド。
外が雨なので、ガッチリ腰をすえてbillsでお喋り。





モトヤとbillsの違いについて。
色々と想像をめぐらせたけど、お友達はbillsのレシピ本を買ってしまいました。(笑)





買い物する予定だったので、荷物軽減でコンデジしか持っていかなかったので、
ちょいとノイズが強いです。
お友達はもちろん、一眼レフですよ~♪





2年ぶりに会って、たくさん喋りましたが 互いに身体のことは大事にしましょう。ってことと
2年のうちに起きた事や最近のことや、愛犬たちのこと。
あんなに混雑していなければ、買いものする時間が無くなるまで喋っていたことでしょう。w






どーしても、これを食べないと・・・ってことで、無謀にも2皿目をオーダー。(笑)
(え?シェアするんじゃないんですか?)という空気を感じたけど、2皿め。w
本日もフワフワでした~。






Chieさん、楽しい時間をありがとうございました~!
また、ランチしましょうね。(*^_^*)ノ










 
※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS




※プチフォト1Dayレッスン 5月24日(木) 11時~  残り席数2席です
http://ameblo.jp/dog-photo/entry-11158856183.html
写真・カメラにまつわる「専門用語」が分からない初心者の方もどーぞ。



拍手

5月21日の金環食を見るための「太陽グラス」。




裸眼で見るのは危険なので、必ずこれは用意しましょう。
私は元々網膜が弱いので、パパに見てもらう予定。
太陽グラスは、安いのだと98円~あります。
私が買ったこのタイプは¥398円。安いでしょ。(*^_^*)





太陽グラスの向こうに本気で寝ているコがいます・・・。(笑)






コレ、本気で集める気なのだろうか?と思っていたら、いっちゃんのために集めているとのこと。
D51のチョロQでウハウハに遊ぶので、コースが作れるこのオマケでも遊ぶのではないか?と
パパが集めていたのでした。(笑)



いっちゃん、本気で遊ぶつもりなの?(笑)w










 
※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS




※プチフォト1Dayレッスン 5月24日(木) 11時~  残り席数2席です
http://ameblo.jp/dog-photo/entry-11158856183.html
写真・カメラにまつわる「専門用語」が分からない初心者の方もどーぞ。


拍手

[259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]