~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒くて寒くて、アゴがあわわわわ~って震える朝でしたね。
コーヒーから立ち上る湯気。
1月のLABOは、食べる物のテーブルフォト撮影レッスン。
湯気ばかり気にしていると、思わぬところに落とし穴。
すぐに修正して、どんどん撮りすすめました。
自分の納得できるところまで、それぞれで撮影。
撮影し終える頃には、珈琲もアイスコーヒーに変身しちゃっていました。(笑)
ランチのベジタブルサンド。
野菜モリモリ。
こちらは、コーヒーが「生ぬるい」うちに頂きました。(笑)
少しだけ、スマホカメラレッスンも。
こちらの最後の写真はスマホカメラで撮りました。
一眼レフの写真は、もともとキレイな物を多くアップされているのを見受けますが
スマホだからと言って手を抜かず、こちらも本気でアップしてほしいな~と
思います。(*^_^*)
来月は、パネルにする写真の清書。
みなさま、宜しくお願いいたします~♪
本日もお疲れ様でした、ありがとうございました。
帰り途も、バス待ちもこの日はホントに寒かった~~~!
あんなに青空で晴れていたのにね。
みなさん、風邪ひかぬよう気をつけて下さいね!!
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
-------------------------------------------------------------------------------
犬@写真部カメラクラス 2月1日(水曜日) 満席です
TUKURIBA写真講座(二子玉川)3月11日(土曜日)10時半~
TUKURIBA撮影ボード製作(二子玉川) 3月11日(土曜日)14時~
LADY & DUKE カメラクラス 1月29日(日) 残り席数2席です
インターメディエイトカメラクラス 1月24日(火曜日) 満席です
キンダーガーデンカメラクラス 1月25日(水曜日) 満席です(初心者向けです)
※各カメラレッスンご希望の方は、ご連絡下さい。空席が出る場合がございます。
WS.Labo 2月 5日 (日)11時
WS.Labo 2月 8日(水)11時
--------------------------------------------------
※3月11日のtukuribaワークショップ予約受付が始まりました。
『【カメラ講座】デジタル一眼レフ初心者講座~基礎の基礎』
『プロカメラマンが使っている「背景ボード」を作ろう』
店頭でも申し込みを受け付けているので、ストリートアカデミーが
ソールドアウト表示になっていなくても満席になると募集が打ち切られますこと
ご了承ください。
--------------------------------------------------
コーヒーから立ち上る湯気。
1月のLABOは、食べる物のテーブルフォト撮影レッスン。
湯気ばかり気にしていると、思わぬところに落とし穴。
すぐに修正して、どんどん撮りすすめました。
自分の納得できるところまで、それぞれで撮影。
撮影し終える頃には、珈琲もアイスコーヒーに変身しちゃっていました。(笑)
ランチのベジタブルサンド。
野菜モリモリ。
こちらは、コーヒーが「生ぬるい」うちに頂きました。(笑)
少しだけ、スマホカメラレッスンも。
こちらの最後の写真はスマホカメラで撮りました。
一眼レフの写真は、もともとキレイな物を多くアップされているのを見受けますが
スマホだからと言って手を抜かず、こちらも本気でアップしてほしいな~と
思います。(*^_^*)
来月は、パネルにする写真の清書。
みなさま、宜しくお願いいたします~♪
本日もお疲れ様でした、ありがとうございました。
帰り途も、バス待ちもこの日はホントに寒かった~~~!
あんなに青空で晴れていたのにね。
みなさん、風邪ひかぬよう気をつけて下さいね!!
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
-------------------------------------------------------------------------------
犬@写真部カメラクラス 2月1日(水曜日) 満席です
TUKURIBA写真講座(二子玉川)3月11日(土曜日)10時半~
TUKURIBA撮影ボード製作(二子玉川) 3月11日(土曜日)14時~
LADY & DUKE カメラクラス 1月29日(日) 残り席数2席です
インターメディエイトカメラクラス 1月24日(火曜日) 満席です
キンダーガーデンカメラクラス 1月25日(水曜日) 満席です(初心者向けです)
※各カメラレッスンご希望の方は、ご連絡下さい。空席が出る場合がございます。
WS.Labo 2月 5日 (日)11時
WS.Labo 2月 8日(水)11時
--------------------------------------------------
※3月11日のtukuribaワークショップ予約受付が始まりました。
『【カメラ講座】デジタル一眼レフ初心者講座~基礎の基礎』
『プロカメラマンが使っている「背景ボード」を作ろう』
店頭でも申し込みを受け付けているので、ストリートアカデミーが
ソールドアウト表示になっていなくても満席になると募集が打ち切られますこと
ご了承ください。
--------------------------------------------------
PR
14日のWSは、Laboの皆さんとインターの皆さんと一緒に。
窓の外と内側を同時に撮影するのは逆光になるので難しい。
光が強すぎると、白トビになって難しい。
先にも書きましたけど、西洋館は自然光と白熱球と混じり合って
眩しいくらいの部屋と、薄暗い部屋とが入り混じりカメラの設定を
幾度となく切り替える とてもタフな撮影。
長時間なWSなので、集中力が切れないように
成功の枚数がより増えるようホールドをきっちり。
(翌日筋肉痛になる方が多いのは、ホールドで力が入っているのかな?)
私は大腿部の筋肉痛に見舞われますけどね。(笑)
テーブルウェアも、可愛いのが沢山並んでいました。
ベーリックホールで、ちょっと楽しい撮影をしました。
ドレッサーの中の自分をジドリしたり、多重露光してみたり♪
お昼も食べずに写真を取り歩き、ランチを頂いたのは4時を回っていました。
皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。(*^_^*)
今日の経験をいかして、薄暗い所でも写真撮って見て下さいね。
来月講評しますので、3枚の自信作をお持ち下さいね。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
-------------------------------------------------------------------------------
犬@写真部カメラクラス 1月11日(水曜日) 満席です
TUKURIBAスマホ講座(二子玉川)1月14日(土曜日)AM満席 / PM残り席数2席
LADY & DUKE カメラクラス 1月29日(日) 残り席数2席です
インターメディエイトカメラクラス 1月24日(火曜日) 満席です
キンダーガーデンカメラクラス 1月25日(水曜日) 満席です(初心者向けです)
※各カメラレッスンご希望の方は、ご連絡下さい。空席が出る場合がございます。
WS.Labo 1月 15日 (日)11時
WS.Labo 1月 18日(水)11時
※新年撮影初め大桟橋撮影WS (参加ご希望の方は連絡下さい)
1月8日(日)11時集合 残り席数2
窓の外と内側を同時に撮影するのは逆光になるので難しい。
光が強すぎると、白トビになって難しい。
先にも書きましたけど、西洋館は自然光と白熱球と混じり合って
眩しいくらいの部屋と、薄暗い部屋とが入り混じりカメラの設定を
幾度となく切り替える とてもタフな撮影。
長時間なWSなので、集中力が切れないように
成功の枚数がより増えるようホールドをきっちり。
(翌日筋肉痛になる方が多いのは、ホールドで力が入っているのかな?)
私は大腿部の筋肉痛に見舞われますけどね。(笑)
テーブルウェアも、可愛いのが沢山並んでいました。
ベーリックホールで、ちょっと楽しい撮影をしました。
ドレッサーの中の自分をジドリしたり、多重露光してみたり♪
お昼も食べずに写真を取り歩き、ランチを頂いたのは4時を回っていました。
皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。(*^_^*)
今日の経験をいかして、薄暗い所でも写真撮って見て下さいね。
来月講評しますので、3枚の自信作をお持ち下さいね。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
-------------------------------------------------------------------------------
犬@写真部カメラクラス 1月11日(水曜日) 満席です
TUKURIBAスマホ講座(二子玉川)1月14日(土曜日)AM満席 / PM残り席数2席
LADY & DUKE カメラクラス 1月29日(日) 残り席数2席です
インターメディエイトカメラクラス 1月24日(火曜日) 満席です
キンダーガーデンカメラクラス 1月25日(水曜日) 満席です(初心者向けです)
※各カメラレッスンご希望の方は、ご連絡下さい。空席が出る場合がございます。
WS.Labo 1月 15日 (日)11時
WS.Labo 1月 18日(水)11時
※新年撮影初め大桟橋撮影WS (参加ご希望の方は連絡下さい)
1月8日(日)11時集合 残り席数2
毎年、12月になると何度となく訪れる西洋館。
部屋の雰囲気がそれぞれあって、展示も毎年変わるので
何度行っても飽きない場所です。
室内の撮影ですけど、その日のお天気で環境が変わるので
カメラの操作は皆さん忙しそうですけど、1年に1~2回
酸素不足になりながら無心に写真を撮るもの楽しいものです。
互いに写真を見せあって
「あ、そこ気づかなかった~!」という声を聞く事が多いです。
同じ場所で撮影しているのだけど、目に入っているもの映って居るものが
それぞれに違うということ。
私自身は、今回 窓、窓辺、に拘りを置きました。
ここ、真っ暗でしたよね。ISOもWBも難しかったと思います。
来年は工事も済んで、以前の暗さまでには戻るでしょう。
みなさん、WS頑張りましたね。
講評するので、「3枚」チョイスしてご持参下さいね。
3枚を選ぶというのも、トレーニングです。
お疲れ様でした。(*^_^*) ありがとうございました。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
-------------------------------------------------------------------------------
犬@写真部カメラクラス 1月11日(水曜日) 満席です
TUKURIBAスマホ講座(二子玉川)1月14日(土曜日) 残り席数AM1/PM3
LADY & DUKE カメラクラス 1月29日(日) 残り席数2席です
インターメディエイトカメラクラス 1月24日(火曜日) 満席です
キンダーガーデンカメラクラス 1月25日(水曜日) 満席です(初心者向けです)
※各カメラレッスンご希望の方は、ご連絡下さい。空席が出る場合がございます。
WS.Labo 1月 15日 (日)11時
WS.Labo 1月 18日(水)11時
※新年撮影初め大桟橋撮影WS (参加ご希望の方は連絡下さい)
1月8日(日)11時集合 残り席数2
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆