[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前日からの寝不足で、撮影から戻って1日のワンズとのできごとをパパから聞いて
晩御飯を作って~食べて~早々と寝てしまいました。^_^;
後からパパと寝室に入ってきた いっちゃんは私の髪の毛をギュ~っと踏んで
これから寝るというのに「朝の挨拶」。(笑)
彼は私を起こす時、私の手足を舐めるか髪の毛に体重をかけ私が「痛いよぉ!」と
目を覚ますのを期待するわけです。ぷぷぷ♪
おかげさまで、9時に寝た私は朝4時に起きるという快挙で再び眠れずLEEの中山美穂さんと
御主人の記事を読み・・・文字を読めば眠くなる?かと思ったけど、今度はオナカがすいて。。。
これでまた昼寝をしたら、夜眠れなくなって悪循環かも。^_^;
ちなみに私を起こしたいっちゃんは、パパと寝室で熟睡中。
ゆちゃは、リビングで熟睡中。
現在、朝の6時台だけど誰も起きてこない。。。。(笑)
お天気をずっと心配していたのですが、去年の晴れオンナパワー復活???
というくらい爽やかに晴れました♪
日影は肌寒い感じでしたが、いい具合に晴れて緑もキラキラ。
撮影に御参加頂いたワンちゃんたち、とても良い子で撮影もスムーズに終わりました。
帰宅してモニターすると笑顔がイッパイでした♪
撮影に御参加ご協力頂いたワンちゃん・飼い主さま・カフェスタッフの皆様、お世話になりました。
おかげさまで良い写真が沢山撮れました。ありがとうございました!
久しぶりにお会いした、アポロちゃん&女王さま。(パパさんは王様♪)
初めて会った日、私がトイレへ行く時に分離不安気味だったいっちゃん&ゆちゃが
私の後を追ってギャンギャン吠えていると云うシチュエーションでした。(笑)
DLDへ行った事がある人は分ると思うのですが、トレーニングルームの壁にトイレへの
ドアがあって、飼い主がいきなりトイレへ消えるという図。
初めての場所だとワンコは不安になると思うのですが、当時何処へ出かけても
私がトイレへ行くという行動時、いっちゃんゆちゃは吠えまくっておりました。^_^;
なので、パパが居ないとダメダメで行きつけだったAZさんでは 周囲に迷惑をかけないように
トイレも一緒に行っていました。
ある日、「待て」をかけて席を離れると吠えない。という事が分って それからは私の後を追って
吠える事は無くなりました。
新米ママだった頃は、ただただ焦って困った困ったとブログに書いていたのですが ワンコの
習性や愛犬の性格を知っていくと 改善策はあるもので。
愛犬との付き合い方も時間をかけて行くと、さまざまなシーンの中に解決策が見つかりますよね。
勿論、先輩ママさんパパさんのアドバイスやトレーナーさんからの教えに助けられて。
私の方が少し早目に切りあがってしまったのでクラスではなかなかお会いできなかったけど
女王さまと私は、秋元先生のWAN PHOTO CULTURE第一期生。
早いものであれから何年経ったのだろう・・・?
いつもブログを拝見させて頂いているので、ずっと会っていなかったふうには思えない。
不思議ですね。
お花からの3枚は、女王さま曰く「人間をダメにするレンズ」をお借りしました。
確かに、ズーム力があるので座ったまま天井の照明でも向こうにある花でも
何処までもアップで写せる。コレ、いかも。(笑)
皆でホカホカな美味しいランチを頂いて。
勿論、ケーキセットも頂いて。
セットなので、ランチとダブルでドリンクがついてきて 食事が終わったら水物でオナカが
タプタプな感じでした。全部飲む必用は無かったかも。(笑)
ママさんが撮った中にこんなアポロちゃんは居ないですね。(笑)
いつも、お花畑とかシャボン玉とか草原のキレイな背景でいつも笑顔ですもんね。
食事の間、そこにステイしていると誰も気づかないくらい静かに待っていてくれて
隣の席に来た人が驚いていました。
本当に良い子。
背後に写っている私のバッグが無ければ良かったのにぃ。。。背景って大事。^_^;
ママさんとレンズを交換して試し撮りしたり、写真やカメラの事について色々お話しできて
とても楽しかったです。
お忙しい中、お時間作って下さってありがとうございました♪
長い長い私たちのランチタイムに付き合ってくれてアリガトウ。
何度も何度も頭を撫でて交差点で別れました。
王様にも宜しくね。
また会いましょうね。って。
アポロちゃん、病気に負けないで頑張ってね。
皆、貴女を応援しているよ。


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
私がモゾモゾとカメラを触りだすと・・・
「オデカケ?」と思うらしく、一瞬落ち着きを失くすワンズ。
カメラバッグを見ると旅行?と思っていた彼等だけど、最近は「あぁ・・行くのね」と
再び眠りに戻って行く・・・感じです。
パパも私も同時に忙しくなってしまい、しばらく旅行に行っていないなぁ~と保存してある
写真を見ながら考えていました。
ゆちゃが怖がりじゃなくて、いっちゃんがKYじゃなければ教室へもデモで連れて行けるのよ。
D’noteのウィークエンドクラスに入門しなきゃと真剣に考えるこの頃でございます。(笑)
かなり前に・・・
多分、去年。。。^_^;
フィルムをカメラに入れて何枚か撮った後、カメラの動作だけを確認する程度で終わらせ
もっと撮りたい景色の中で撮影しようと思いそのままになっています。
リバーサルフィルム、防湿庫に入れていなかった・・・けど今置いてある場所は日も当たらないし
湿度も影響無さそうなので多分大丈夫でしょう。
DIANA・FISHEYE2・LC-A+・LUBITEL。
どれも人気のあるカメラ。
フォルムも色も可愛い。 (蛍光灯の照明下で撮ったのでパルスで色が微妙に変です)
今の私はコチラへのめりこむわけには行かないのでミニチュアを集めて満足しています。(笑)
可愛い~!と発見を喜んでいたら、パパが買ってくれました。
コレクションボードを買わなくてはいけない位の数に増えつつあります。
棚に置いて並べてあるのですがホコリがかかる。。。^_^;
全部、フィルムケース大のこちらの缶の入れ物に入るくらいの大きさ。
なのに結構精巧にできています。
北海道へ戻る時間を持てたら、叔父の処へ行って2眼を・・・・・なんてチラっと思ったりして。
鬼かしら・・・?(笑)
昔のカメラで取り説を失くしてしまっていても、今はメーカーのpdfで見れたりするそーで
心配ないようです。
フィルム写真が先へ進まなかった一番の理由は、単純に集中する時間が無いから。
改めて撮るという事に特化して撮影する際には、ただ我武者羅に・・・とは行けない自分がいます。
オトカワでチラッとお話ししましたが、何年も前に「ピンホール写真」に魅かれた事があります。
短期間でしたが、色々と道具を揃えてトライしようとしましたが愛犬を撮影するには向いていないと
自分で判断し途中でピンホール写真の追求を辞めました。
そこで辞めておかないと、皆様も御存知のとおり私は最終的な処まで追求し突き進んで・・・
しまう性格なので、自分でストップする事を選択しました。
と~ってもステキなんですよ、ピンホール写真。
アナログ写真のステキな部分や描写や感性は自分の中に蓄積しつつも・・・
今の私はデジタルで前へ進まなくてはいけないのでありました。
ずっと写真を撮っていると、途中でトイカメラ等に寄り途したとしても 自分の好みの写真とか
自分の撮影スタイル等は変わらないもので、光の使い方やソフト感やピントの合わせ具合
被写体との距離、色やフレーミング等の好み、他のカメラに寄り道するたびに 私の場合は
元々のカメラ・写真の作風に気持ちが戻り、戻った方がしっくり来ました。
多分、揺らがない物に出会えた時が真の自分の感性と合致した物なのだと思います。
私も「揺らがない物」とは、まだ出会っていないのかもしれませんし、もう出会ってしまって
いるのかもしれません。その辺は不明。(笑)
趣味の部分では、これからも色んなことに興味を持ち続けたいと思っていま~す♪
いっちゃんは、自分で羊ベッドをひっくり返しオヤツを隠しました。
なので、私が侵入して来るんじゃないか?と振り返って様子を見ています。
見られているのです私・・・・。(笑)
パパが居れば、いっちゃんにチョッカイを出して闘いが始まるんですけどね~。
今夜遅くに帰って来る予定なので、いっちゃん楽しみにしているとイイヨ♪
先日、こんなモノ買いました。
ケーブルドロップ。
色んなUSBが何本もあるので スグに取り出しやすいように。
色もポップなのデスク周りが明るくなっていいかも。
無機質な機械的な色ばかりですもんね。白・黒・グレー・・・で。^_^;
先日、暑い日が続いた時に衣類を夏物に変えました。
ワンズのブランケットもタオルケットに交換。
いっちゃんが写真で敷いているのは、夏物のタオルケット。
昨日と今日は寒くて床暖入れているのに、写真見ると寒いわぁ~・・・^_^;
ここ最近、家で写真を撮る時はリビングなのですが照明(蛍光灯)をつけています。
お天気が悪く室内が暗いんですよね。
なので、写真の色が自然光ではないので微妙です。^_^;
あんまり寒いのでサンダルを買うつもりだったのに、ブーツを買ってしまいました。。。((+_+))
こんなに寒いし梅雨の前なので パパに、
HUG & KISSのヘッダと壁紙はまだ早いんじゃないの?と言われました。(笑)
ヘッダに、青空と海のブルーがイッパイな写真を使ったので涼しさ満点。
去年撮ったフルサイズなもので、教室の際にプリントし持参した物等が含まれています。
今年撮った写真じゃないので 思い切り夏満載写真。(笑)
明日の撮影、ワンコたちの可愛い笑顔に会えると思うと楽しみです♪
ギラギラ太陽な晴天でなくて良いので、どーか雨にあたらず晴れますように。。。
宜しくお願いします!


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
う~ん・・・、今年は梅雨が早く来るのかしらぁ~・・・
ワンズと暮らしているとお天気が気になります。
まして戸外撮影が近付いてくると尚更気になり、お天気チェックが頻繁になります。
天気予報も、刻々と変わっていくこともあり目が離せません。
メレンゲの気持ち、見ましたよ~♪
カフェクランペットさん出ていましたね。
yuzukkoさんと石ちゃんのやり取りが面白かった。ぷぷぷ♪
昨日、ロケハンに行くつもりだったのですが雨で中止に。
今日もお天気が良ければワンズを連れてロケハンに行こうと思っていたけど
どんよりな空模様で、午後になると予感どおりに降ってきました。
行かなくて良かった。^_^;
私、音楽をDLして携帯するブツを持っていないのです。
i-podとかウォークマンなどのミュージックプレイヤー。
先日、「フォトストレージにも音楽を保存する事ができるのね・・・」と、言うと
「そんな大きな物を携帯して音楽聞いてる人は居ないだろ~。。。」と、パパ。(笑)
いくらなんでも、私もそれはチョット・・・・・。
一人の時は、音楽をかけながらPCに向かう事が多かったのですが、私のPCデスクが
リビングにあってテレビの音とバッティングしちゃうので自然と聞かなくなり
たまに運転する車がCDを聴けないので、FM横浜を聴きだしてから それはそれで
面白く、車でも音楽を聴かなくなってしまいました。
致命的なのは、パパがブラック系ソウルを聴かない事かな?(笑)
それと、私の音楽の聴き方は少し人と違っていて、「今日はコレが聴きたい」と思うと
同じ曲を何度聴いても飽きないのです。
おそらく、他の人はランダムで同じ曲が回ってきたとしても「またか・・・」と思って聴きあきる
ことでしょう。
ええ、聴き飽きるのが普通です。(笑)
今夜は
Just The Way You Are

ゆちゃ、昨日顔の毛をカットする前の顔。
左目の目じりに毛がモッサリ。
どー見ても眉毛よね。
どの角度から撮っても、眉毛ボーン。
写真を撮るのを中断し、お顔の毛をカットした直後の写真。
モッサリした眉毛が無くなってスッキリ~♪
ついでにいっちゃんも、お顔の毛カット。
いっちゃんもゆちゃも、嫌がらないトコロがエライ。
トリミングの道具を入れてある箱を持ってくると、自分から私の前に来てオスワリして
自分の順番を待っている。
でもね、ここ半年くらいお風呂に入るのを嫌がるようになったいっちゃん。
お風呂の準備が始まり、トリミングテーブルを出してきたら サークルの奥の方に入って
出てこなくなってしまいました。
あんなにお風呂に入るのが好きだったのに。。。
シャンプーをFTKに変えてからの「5分のつけおき」が寒くてブルブル震えている事があるので
それもお風呂がキライになってしまった原因かも。。。
ドライする時に、今の家はトリミングテーブルの位置からお外が見える絶好の位置で
吠えるたびに叱られていたので、嫌になってしまったのかしら・・・?
全く見えなくするのも可哀想なんて考えないで、やはりトレリスなんてスカスカな物ではなく
きっちり見えないように柵をすべきだったのかも。。。
見て楽しんでいる分には良いけど、敵とみなし吠えているのであればそれはとても大きな
ストレスですもんね。
リビングのシャッターを下したあと、ぐっすり眠っている姿を見ると昼間のセコムでかなり
疲れているんだな~・・・と思うのです。
ゆちゃは、いつでもマイペースでお外の事には全く感心が無く オナカを出して仰向けで
バンザイして イビキをかいたりネゴトを言いながら寝ています。^_^;
家が一番安心できる場所なんだ。と身体ごとで言ってくれている感じがして 彼らの爆睡姿に
今日も癒された私でした~~~♪
そうそう。
打ち合わせの後のお買いもので 「これ、可愛いよね~」って言っていたバッグ。。。
結局、あの日買いました。(笑)
持っている事を忘れるくらいの軽さ。
コンパクトなのに広幅なストラップなので肩にも掛けれて良い感じです

プチプラなのに内ポケットもついているし。リネンのザックリ感も良い感じ♪
FM横浜と書いて思い出しました。
いつも教室へ行く運転中にやっている「ラジオショッピング」で、1度に700個も売れるという
このコスメ。 メモまでしてあったのにすっかり忘れていました。

【即納】【送料無料】有名女性雑誌に多数掲載!ヒアルロン酸・コラーゲン配合!
藤原紀香のバデイにも載っているという、ジェルパッチ。
貼るだけでいいんですって。パックってなかなかできないけど、これははがれてこなくて
乾かないので、そのまま貼って寝てしまっても大丈夫なのだとか。
はがした後は、お風呂に入れて溶かしてコラーゲン風呂に。なんて事も言ってました。
ホウレイ線にも良いそうですよ~。
¥3,990円なんてプライスで本当に効果あるのかしら・・・?なんて疑う時間があったら
買って試してみましょ。って事で買ってみます。(笑)


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※6月2日の撮影コマンドの生徒さんたちは、
当日御自身も水分補給ができるよう準備をお願いします。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です