[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3日間、詰めて撮影していたのでエアコンと扇風機を駆使。
人間、追い込まれると今迄気付かなかった機材の使い方にハタと気付いたりして。
なんで今迄気付かなかったんだんだろ・・・
とてもアナログ的な発見。
ネジを留める場所。 (笑)
いっちゃんを撮るつもりは無かったのだけど、近寄ってきたからシャッター切ったら
半分でした。^_^;
椅子の下にあるのは、パパのオヤツ「かきの種」の箱。(笑)(酒のツマミではないのよ)
椅子の上にあるのは、空き箱とゴミ袋の入っている箱。
何をしているか?というと・・・・箱と養生テープでレフ板を支えているのでした~~~!(笑)
普段の私の撮影スタイルは、自然光で撮影するスタイルなので全くこういう事しませんが
とある物体の撮影依頼を頂きまして、家の中にスタジオ作り。
機材を出しっぱなしにできるなら欲しい物は色々とあるのだけど 実際に生活している場では
出しっぱなしにしておくどころか 保管しておく場所を作るのも大変。
なので、こんな感じで有る物を使って工夫しています。
こういう事が、戸外での撮影の際 代用物をみつけるのに役立ちます。
お知らせできる時期が来ましたら、何を撮影したのかブログに書こうと思います。
先日、ロケの後にお買いものした物体。
チョコレートに見えます。香りもチョコレート。
でも、これってフォトカード立てなのです。
2列に切れば、名刺を立てるサイズになります。
カッターで切って自分の好きなサイズにできるすぐれ物です。
レジの処で、ショップカードを挿してあるのを見て わぁ~~~可愛い~~~♪と思い
「これ、売り物じゃないですよね?」と聞いたら、「あそこに有りますよ~」と教えてくれたので
いちもくさんに・・・・・。(笑)
けど、袋から出すのが勿体なくてそのまま。^_^;
当分、このパッケージ入りな感じで楽しみます♪
いっちゃん&ゆちゃのクールウェア。オーダーしていたのが届きました♪
ゆちゃは、楽天のマーくんの18番。
いっちゃんは、自分の背番号51番なのだ。(笑)
今日、余りにも暑かったので着せようと思ったら、パパが
「何も着ない方がいいんじゃない?」と。
いったいいつ着るんだぁ~~~~?!(笑)
![]() グリーンドッグ厳選 クールマックス・ランニング(ネームプリント) MS 価格:3,885円(税込、送料別) |
ネーム入れは6月15日まで、無料サービスです。
XXS~XXLまでサイズが豊富なので、体格が違う多頭飼いでも
お揃いで着せる事ができるのが嬉しいです。
ソファーで寛ぐ ウチの重役。
↓
右ヒジ。 (笑)
ゆちゃの横柄な寛ぎスタイルが面白くてカシャっと1枚。(笑)
ちなみにクールウェアのサイズ、ゆちゃはMSで いっちゃんはSにしてちょうど良かったです。
Dog peaceさんのクールウェアを買った後、Full of さんのメッシュタイプのを買って
去年はお友達の分も買いました380円の・・・クールシャツ。(笑)
自分でも去年のクール物を暑いと思うので、ここは繊維の進化を信じて購入しました。
今から暑い暑いなんて言って居たら、夏を乗り切れませんね。^_^;
北海道はこれから良い季節なんだろうな~~~ぁ。
梅雨に入ったら、北海道へ避難する?(笑)
2020年を迎える前に、北海道にも梅雨が来るようになるとTVでやっていましたね。
昔から、蝦夷梅雨というのはあって天気の悪い日が続くのです。
こちらのように湿度が高くなる事はなく、とにかく寒いです。
寒ければ、服を着て厚着すれば良いけど
暑い日は・・・脱ぎようが無いです。^_^;
お願いランキングの占い。
その日、実際にはもう終わった日の占いをするのですが 見ていますか?
終わってしまってから、ラッキーアイテムを言われてもねぇ~。(笑)
今日の私がついていなかったのは、ミルクが切れてしまい
アイスコーヒーをブラックで飲んだ事・・・かな。^_^;
で、買い物に行ったのに買うのも忘れました・・・トホホ。。。


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※Sony Digiさんからメールを頂き、
携帯が繋がっていなかった事が判明。(><)
バッテリーが切れていました。それも昨日から・・・
御心配おかけしました、無事ですので。。。^_^;
連絡下さった方々、御心配おかけしました。
昨日は仕事の電話が家の電話に来ていたので
携帯のバッテリ-が切れている事に全く気付きませんでした。
失礼いたしました。<(_ _)>
写真は昨日、この日の分の撮影が終わって撮影に使った物を片づけた後の物です。
そーいえば、犬工房さんのブログで発見したのですが タイルトレイとシャビーボードを
著名なお料理の先生が御自身の本を出版するにあたり その本の中の写真に使って
下さったのだそーです♪
製作して下さっているロミママさんの腕が良いから、タイルトレイとシャビーボードも大勢の
方々に支持されロミママさんも喜んでおられますが、こちらのアイテムを考えた私としても
同じように喜んでいます。皆様ありがとうございます。(#^.^#)
近いうちに、シャビーボードから今迄のボードと違う色・・・などなどなど(笑) 新しいのが
数点発売になりますので、もう少々お待ち下さいね。
今日はチラ見で、2色・2枚の背景ボードを写真の中で使っております。
撮影する物をお伝えしたら、撮影に間に合うようにロミママさん送って下さいました♪
ありがとうございます!
カラーとリードも可愛いでしょう。
夏イメージの素材。
こちらのチェックが可愛くて、同じ布でカフェマットもお願いしました。
(カラーリードとお揃い供布カフェマットはお問い合わせくださいね)
ステイしているのに十分なサイズです。
畳んだ時に広がらないようベルトも付けて下さいました。
裏の生地がやや重めなので滑ってグチャグチャにはならない感じ。
ドッグトレーニング等、レッスンの時にいいですね。
風の強いテラス席では、このベルトを椅子の足に巻いておけば飛ばないでしょうし。
写真を撮っていると、茶色い物体が・・・
これが裏側の生地。
スタンプが可愛い~♪
新しいカフェマットには、戸外で使う前に自分たちのニオイをつけなくてはいけないので
マットが届いた日からリビングに敷いてあり、いっちゃんもゆちゃもお気に入りの場所と
なりつつあります。、(#^.^#)
スィーツの写真を撮っていたので、香りが残っているのでしょう。(笑)
クンクンしています。
いっちゃんは、めったにこういう格好でニオイを嗅いだりしないのに・・・
よほど良い香りが残っていたと思われます。(笑)
ゆちゃは、なんでも興味津津。
クンクンしても良いけど、鼻汁つけないでね。(笑)
ラフママさん、生地が伸びにくいからと少し大き目に作って下さったお洋服。
少し大き目で大正解でした!!!!!(笑)
ゆちゃもいっちゃんもと~~っても似合っていて可愛いです。
今トリミング前で毛が厚くなっている状態でピッタリなので、カットしたら良い感じになると
思います。
こちらのお洋服も見た瞬間に「コレだぁ~~~~っ!!」って勢いでポチリしました。
チェックとボタンとワッペンが可愛いのです。
いつも可愛いお洋服をありがとうございます。(#^.^#)
早く仕事を片づけて~週末は「あそこ」にランチに行かなくちゃ。。。
今日も撮影頑張りま~す。


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
撮影場所をセットして今日は朝から家で撮影していました。
もっと気持ちが立ち直れてからブログに書こうと思って、この何日かを過ごしました。
きっと、書いてしまうと誰かと会うたびに話題となり泣いてしまうと思ったので
少しでも気持ちが吹っ切れてから、書くつもりでした。
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/859/
4月の末に妹から来た写メで、レオの写真をアップしました。
う~ん・・・
まだ、立ち直れていないぞ。
写真を直視すると涙が出てきます。
でも、ブログは私の記憶の切り取りでもあるから ここに記しておかないと・・・。
6月4日の朝4時ころ、レオはお星様になりました。
最初、うちへ来た時は未熟児だった気配があって ガリガリで涙やけしていて
お耳もキレイではありませんでした。
シルバータビーなのに、足に茶色いシミのような色があって最初ウンPだと思った私は
その足をお湯で洗いました。
けど、それは毛の色で。。。
とても賢いコで人間の言葉をよく理解していました。
前に亡くなったミミと同時期に一緒に迎えたコでした。
家に来たばかりの頃、夜中に息苦しくて目を覚ますと2匹が私の胸の上に立っていました。
明かりを消した暗い寝室にまだ小さかったミミとレオのシルエットが浮かび上がり、その姿に
笑ってしまいました。
その事もまるで昨日の事のように鮮明に思い出されます。
水道の蛇口から水を飲みたがるレオ。
蛇口を細くして水を出してやると、前足で水に触れ途中で水の線が途切れるのが不思議らしく
何度も何度も同じことをしていました。
ネコをキッチンにあげるなんて!と、その時は母に叱られましたが その後父がレオを
キッチンにあげて蛇口から水を飲ませるようになり、母は私と父に飽きれていました。
4月のブログでは、レオの年齢を18歳と書きましたが19歳でした。
本当の老衰でした。
とてもキレイな最期だったようで眠るように亡くなったと聞きました。
少し前から、腎臓と肝臓が弱り病院でたびたび点滴を受けていました。
どんどん弱っていく身体で辛かったと思います。
眠るように亡くなった姿は、まだ眠っていて目を覚ましそうだったと聞きました。
レオが年老いてから私たちは会っていないけど、一緒に暮らしていた時間の記憶は
とても鮮明なのです。
まだ実家へ帰れば、ニャ~オンと言ってレオが出てくる気がします。
ミミが亡くなったのも6月でした。
その4年後の6月にレオもお星様になりました。
これからも、ミミとレオは私の記憶の中で生きていきます。
ずっとずっと・・・・・・。
両親もレオを沢山可愛がってくれて
とても幸せな猫生だったと思います。
ミミは癌で、チャミはパルボで苦しんで亡くなったので
レオが眠るように逝ってくれたのはせめてもの救いでした。
苦しんで亡くなったコの時は、涙が枯れるほど泣きました。
レオがお星様になって、勿論涙は枯れないけど・・・
老衰で弱った身体で頑張って生きた最後の時間
とても辛かっただろうと思います。
19年、お疲れ様でした。
天国でミミと再会できたかな・・・
来世でまたキミのことみつけるから。 きっと、きっとね。
悲しみが癒えていないのに、今日のブログになぜレオの事を書こうと思ったのかというと
お友達ワンちゃんが急逝しました。
とても良い子で笑顔の可愛いこでした。
去年、病気であることが分ったけど お会いした時は元気そうでした。
また会えるかな~と思っていたので、今日の訃報に驚きました。
安らかにお休み下さい。
御冥福をお祈りいたします。
それから、ファンママさんのサーブ君も今月の始めに亡くなりました。
去年おじゃました時は、ノアちゃんと走り回りとても元気だったのに・・・・・。
ファンママさんは、サーブ君との出会いによって人生が大きく変わったと
ブログに書かれていました。
確かに、愛猫も愛犬も私たちの人生や人との出会いを大きく変えてくれました。
ザーブ君の御冥福をお祈り致します。


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です