忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[771]  [772]  [773]  [774]  [775]  [776]  [777]  [778]  [779]  [780]  [781
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予報では都内「32度」になるとのことで、ビビリながら撮影に出かけました。^_^;
覚悟していたので、暑かったのは暑かったけど
外は、「けっこう思ったより涼しいね~。」って感じの風と空気でした。
撮影が始まると、いつもどおりに暑くて大汗でしたけどね。^_^;



今日の撮影モデルワンコは5ワン。
数えてみたら、32犬種撮りました。スゴイ~~~♪
皆個性があって、ややビビリ~な一面もあって 人が好きだったり ワンコが好きだったり。




養生テープでKANAE先生が撮影の準備をしてくれています。
デザイナーさんは、ワンコの配置を考えながらマットの位置を決めているトコロ。
私は、その間にこういう風景を撮りながらカメラの設定や使用レンズを決めて行きます。



撮影期間、ワンコの変わりに「こんな感じ?」「この場所でいいですか?」「どうです?」と
ワンコモデルをしてくれるRyoko☆さん。(#^.^#)




去年もお天気の心配をしながら撮影が進みましたが、直前まで雨の予報でも晴れが続いた
2010年度版の撮影で、雨天で延期というのが一度も無くて去年は「晴れオンナ」でしたけど
今年は、1度雨天延期がありましたが直前変更無しでなんとか済みました。
先週も今週も、予報は雨で怪しい感じだったけど朝になると晴れていて やはり晴れオンナ。(笑)



今日のモデルちゃん、私の方へ歩いて来て欲しいのに何度も何度も後ろに居るKANAE先生に
チューしに戻っていくの。その様子がとても可愛かった~♪
「いいよ、いいよ~。チューしてからで。」と、チュー待ち。(笑)




照明に凝っているお店が多く、照明の種類が複雑になればなるほど撮影が難しくなります。
ほんの少しの角度で露出にドド~ンと影響が来ます。
雰囲気のある店内ほど撮影が難しいです。



今月は都内撮影の後 教室があってそのあと別な撮影があり納品もあり
撮ったデータのファイル分けがたまり、昨夜までアップアップしていました。
今日は、そのデータをデザイナーさんに渡したので今度はデザイナーさんが…
アップアップのバトンタッチです。^_^;
宜しくお願いしま~~~す!

都内撮影は今日終了しましたが、ホットした反面寂しい気もします。
多くの人の協力によって無事撮影が終わり皆様に感謝です。ありがとうございました。

日付部分の写真はまだまだ募集しています。
可愛いお写真は採用される確率が高いので、是非是非御自慢の愛犬写真を投稿して
下さいね~~~! モデルチェックもお忘れなく。
来年のカレンダーモデルに選ばれるかもしれません。


御応募はコチラ → http://dog-c.jp/form/kiyaku.html

※締め切りは7月末日です。

私もワンズを連れてカフェへ行って写真撮って応募しなきゃ~~~。
締め切りまであと1カ月ちょっとだわぁ~。




今日撮影した写真のファイル分けと写真の選別もありますが、次の撮影の「あるもの」が
既に届いているので、撮影に使う小物の準備に買い物にも行かなくてはなりませぬ。
アタマの中で、アレとコレとあんな感じのと・・・とシュミレーションが続いています。(笑)
yummyさんのショップへオジャマしようと思っております。ぷぷぷ♪




今日、仕事から帰ってきてからお散歩へ行きました。
夕方だったので、もう大丈夫だと思っていたのに。。。。。


いっちゃん、異常に息があがってしまい身体が熱くなってこのと~り。^_^;




グリーンの細長い物は、ガチガチに凍った「保冷剤」。




普通なら身体をブルブルっとやって、保冷剤を落とすのが普通のワンコ。
保冷剤を身体につけ、扇風機にあたって身体の熱を放出。

そして・・・いっちゃん、この2本を乗せたまま歩いていました。



扇風機の風をあび、熱が放出できたので今度はヒエヒエボードに乗り身体を冷やし。

もう一回、扇風機しようよ~!と私の足元へ。。。(笑)

 

私の足。。。汚く日焼けしてます。。。サンダルの跡がクッキリ。
虫さされと、キッチンのまな板の上から転がり落ちた大根で打撲した跡。。。トホホ


 

夏至に夏バテないっちゃんですが、体調は崩していませんので大丈夫です。^_^;



 





 

※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS


 

 

拍手

PR
昨日、フォロー宜しく~!というブログを書きましたら 次々とフォローして下さる方がいて
とてもうれしかったです♪ ありがとうございます。
まだ携帯でやる時間が無くて。。。時間ができたら携帯でもやってみます。




朝は晴れていたのに、途中から雨。
おまけに風も強くて 嫌な感じの天気な1日でした。

湿度の高い日って体力吸い取られる感じに奪われて行きますよね。。。
やだやだ。



全ての写真のホルダー分けが済んで一服休みにワンズのオモチャ洗い
サンルームで天日干ししているトコロ。
休憩のはずだったのに、数倍疲れました。^_^;

ラテックスのオモチャは、シャンドレのボウルで食器洗い用洗剤とスポンジでゴシゴシ洗い。
ヨダレなどなどで汚れていたオモチャがキレイになりました。
洗っている最中、オモチャの笛がピーピーキュ~キュ~と鳴って その間いっちゃんが笑顔で
ボウルに前足をついて下から私の手の動きをず~っと見ていました。
とても可愛い笑顔で、いっちゃんも楽しそうでした。
音が鳴っているだけなのに。(笑)


縫い包み系のオモチャは、ネットに入れて洗濯機でGO!
かなりキレイになりました。
ゆちゃの、腐りかけたブル足も白くなりました。(笑)

除湿機、スイッチONにしたら湿度78%。
床がジトペタってして当然ですね。
かなりのスピードで水がたまりそう。
放置しておくとカビの原因ですもんね~、どんどん吸湿してもらわないと。



レンズやカメラ、防湿庫にしまってありますか?

◎東洋リビング ED-41WK 《》

◎東洋リビング ED-41WK 《》

価格:19,800円(税込、送料込)

 

★カメラとレンズはこの中へ★

私が使用しているのは
上2段下3段のものですが、
小さくても十分間に合います。

レンズもカメラもカビてしまったら大変です。
フィルムもこの中で保存しましょう。

使用したら、ボディを拭いてから
防湿庫へしまう習慣をつけましょう。
フィルター等も全てこの中にしまってあります。
 


カメラもレンズも大切な物なので 長く使うためには必用な投資ですよね~。




あと、カメラバッグにはコレ入れています。防湿乾燥剤。
入れないよりはマシでしょう。(笑)
バッグにコレを入れたからといっても、隙間だらけなので防湿庫にはかないませんが
入れないよりはいいです。タッパーウェアのような完全密閉の容器に キレイに拭いたコンデジや
SDカードならこの乾燥剤でもいけるかも。
安心なのは、やはり防湿庫ですけどね。^_^;



 ※部屋の中が散らかっているのは気にしないで下さい。^_^;



オモチャの入れ物を2つひっくり返すと、底の方から懐かしいボールが出てきました。
バウンドするボールで いっちゃんが唯一怖がらずに遊べていたボール。

よく廊下や階段で下から投げて、上から落ちてくるのを待って遊んでいました。
今日、ひさしぶりにそのボールが出てきてしばらく遊びました。



パパが手に持っているボールを、じ~~~っと見るいっちゃん。
オメメが真剣。
嬉しそうに笑って笑顔で遊んでいました。


ゆちゃは、私が洗濯ネットにオモチャを入れている時に不安になったのか?
洗濯ネットの中からオモチャを取り返そうと必死でした。
カモノハシとかブル足とかサンマとか。。。キレイになったら気持ち良く遊べます。



早く乾いて遊べるといいね♪




長年、湿気の少ない空気の中で暮らしていたので 湿度が上がると息苦しく感じ
疲れが倍増する感じがします。
疲れる分、お昼寝したくなります。睡魔がドヨ~~~~ン。
除湿機しょって歩きたい。。。。。。。。(^_^;)







明日は都内撮影です。機材の用意をしなくちゃ~!







 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS 








     可愛い~♪


拍手

昨夜、PCに向かい夜中に仕事していると くまこさんからコメント頂いて
くまこさんのブログを見たらツイッターしてる。
先日撮影スタッフで食事してた時に、「ツイッターって登録しないと書けないの?」などと
軽めの質問をしていた私。(笑)

登録しないと書けないみたい。
とは、分っていたので登録してみました。ぷぷぷ♪
そ~したら、ゆーこさんも居るではないですか。
で、ワケも分らぬまま始めてしまいました。^_^;

今、まだ忙しくて携帯でのフォローができないのでデスクワークしながらPCからですが
既にツイッている先輩の皆様、色んな意味での(笑)フォローお願いします。(#^.^#)
愛犬写真つながりというリストを作ったのでそちらも登録宜しくお願いしま~す!
(・・・って、これは私がフォローしてくれた人を登録するものなのか?????)

ともかく、、、、、hugkissmamでツイッター開始しました。
くまこさん、ハグキスマンってHNの変態かと思ったらしい。(笑)

ツイッターの壁紙の事などもそのうちブログで紹介します。
(そこんとこだけ分ったのだった。(笑))





今日の美味しいもの。
汐汲坂ガーデンのケーキ
このケーキ、想い出がある。
このパイ生地のところ、食べているときにポロポロと下に落ちたのです。
あ、いけない!と慌てて下を見ると、ステイしてくれてたアポロちゃんのボデイの毛の上に
パイのかけらが沢山落ちてしまっていて、ゴメンネ~~~!と言いながらそれを手で
はらったのだけど その時のフワっとした毛の感触がまだ手に残っている感じがします・・・。
携帯の画像を取り込んだら、このケーキの写真が入っていました。
アポロちゃん、クィールと会えたかな。




梅雨のお天気になってきました。



雨かと思うと晴れて30度以上になり、また雨が降って湿度最悪。
晴れると公園に子供たちが集まってきて、雨が降り出すと居なくなる。
そして子供たちの声が聞こえ始め、その声に気づくと雨が上がっている。




私がデスクワークをず~~っとしているので、ワンズは寝ているかパパからコングに
オヤツを詰めてもらって遊びながら食いを楽しんでいます。
時間をかけて食べるのは楽しいのか?ストレスがたまるのか?(笑)




放り投げたり、落としたり転がしたりして間違いなくアタマは使ってイルようです。
人間は脳を使うとカロリーを消費するって言うから、ワンコもそうだといいな~。
ね!ゆちゃ。



ガム、いっちゃんに見つからないように・・・
こっそり考えて忍び寄る分は、大したカロリー消費ではないもよう。(笑)




暑くなってくるとキャンドルも涼しい場所へ移動しないと溶けてしまいます。
去年、ハイビスカスのキャンドル一度も写真に撮らないうちに溶けてしまい
元々が何だったのかも分らなくなってしまいました。^_^;




打ち合わせ等もあり、写真を撮る以外にもする事が沢山あって6月はアップアップ。(笑)
7月の中旬くらいまでは何の余裕も無いかもなんですが。。。
まとまった時間が取れたら、北海道へ帰りたいな~とフト考えております。

パパ、ゆちゃとお留守番する自信はあるけど、いっちゃんだけは連れていってくれと言います。
私が居ない事で体調を崩しかねないと言うのです。
実際、パパとお留守番の時はパパの膝から片時も離れず何もできないのだそーです。
私が帰宅したら、パパの傍に行かないのにね。(笑)
いっちゃんを連れて行くとしたら、真夏は無理だぁ~~~!!!







 

※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS


 

 

拍手

[771]  [772]  [773]  [774]  [775]  [776]  [777]  [778]  [779]  [780]  [781
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]