忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[757]  [758]  [759]  [760]  [761]  [762]  [763]  [764]  [765]  [766]  [767
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(3日深夜に書いています。)

忍者ブログ調子が悪いのかな~・・・
更新時にも写真のアップに時間がかかったり、表示されない事があります。
アクセスして下さっても見えない事がある際はゴメンナサイです。



HUG & KISSの方でご覧下さった方も居るかもしれませんが、

今度こういう感じの「テーブルボード」、まるでカフェのテーブルっぽいボードが発売されます。
        ↓
 


サイズは、現在のシャビーボードより少し大きめになります。
腰壁に見立てても、床にしてもテーブルに見立てても余裕を持って撮影できます。



木目の感じが良い感じ♪
ロミママさんが時間をかけて、天然木を吟味して下さいました。



あんなふうに撮りたいなぁ~、アレもコレも。とイメージが膨らみます。
今、イメージ写真を撮っている最中です。
シェルフの新色もあるので、そちらも何と撮ろうかな~と考えているところです。


って、最初にワンズと撮ってしまいました。(笑)



背景ボードのサイズが大きくなる予定なので、今までちょっとはみ出してしまっていた
ゆーさくサイズでも余裕の高さって感じです♪
他の色でもまた撮ってみま~す。




暑くてお外には行けないし、乗ったり降りたりでいい運動。(笑)
ボクがボクが!で、順番待ちなんです。^_^;
ここにオスワリして写真を撮った後、ほめてもらえると分っているからなのでしょうね
OK!と言うと、得意げな顔でボードから降りてきます。

降りてきたいっちゃんに、パンチをしてイジワルな事をするゆちゃ。。。
最初は、やめなさい。で終わったけど、何度やっても同じようにパンチをしてかかっていくのです。
明らかに、「オレサマ」な行動。。。
ブランコに乗る順番を待ってシビレを切らした子供のよう。

ゆーさく、オマエはジャイアンかっ?!(゜o゜)ノ   (笑)









 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS




拍手

PR
犬工房さんから背景ボードの試作品+製品が送られてきました~♪
イメージを伝えるために、互いに絵を書いたり線を引いたりしながら
ボードの大きさや改良点などを相談して決めていきます。



それぞれのPCの色や明るさ環境の違う中で、写真で色を伝える事は結構大変なことです。
実際にモニターで見た色とプリントした色が大幅に違ってイメージが表現できないPCと
プリンターの環境の人も居たりで、色を伝えると云う事が如何に大変な事かと感じます。

「希望の色」を伝えるにも、カラーチャートでも使わない限りは 正確な色が伝わりません。
「こんな感じのこんな色で~」で伝わったかのようですが、3人で色の話しをすると
だいたい似たような景色やイメージで「こんな色」と思っているのですが、いざ写真で集めて
みると「ピンク」という1色の色でも随分とトーンが違ったりします。
十人十色。とはよく言ったものです。

写真では色んな色の表現がありますし、それは自由な表現で良いと思います。 が、
色見本だけは、そんな事言ってられません。




私がカメラを持つと集まってくるワンズ。
被写体と私の間に入って来て そこで寝てしまうことも。。。
う~ん・・・邪魔だ。(笑)
ちょっと身体を傾けたら、キャン! 毛を踏んでしまって痛かったようでした。^_^;


天然木のボードを敷いて、漆喰の背景ボードを置いて雑貨を置くつもりだったのに
ボードの上に乗ってしまった いっちゃん。

「もぅ・・・いいよ。じゃあモデルさんして」と、カメラを向けて
「いっちゃ~~ん!」と名前を呼びシャッターを押すと・・・
あらら・・・・・



鼻水出ていました。(笑)
背景ボードは、薄いブルーグレーのようなくすんだ色め。
落ち着いた色見です。


これは、ロミママさんが選んだ「ママやりすぎ」(笑)と言われたという色。



鼻水垂れちゃったいっちゃんですが、こちらのローズカラーはお花の撮影とか
アクセサリー等の撮影に使えますよね。
私もこれから見本写真で花を撮ってみます。
いっちゃんの様な薄いカラーのコには、強い色が向いています。

背景ボードの良いところは、被写体もキレイに写りますし 布のようなシワが無いので
スムーズに撮影に入れます。
紙だと縦かけなどに手間がかかって時間もかかります。風で動きますしね。



こちらは、私がお願いした色。
被写界深度が浅い絞りで撮影したので、色のイメージだけで漆喰感が見えていませんが
ゆーさくは可愛いでしょ~♪(笑)



色見本の写真では、漆喰の模様がもっとハッキリ見えるように撮ったので
犬工房さんのHPにアップになりましたら、よく分ると思います。



改良点の修正が完了しましたら、いよいよ発売です♪









 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS




拍手

暑さが少し和らいだ感?
いえいえ、まだまだお外は暑いです。
7月も終わりですね、なんて早いのでしょう。
明日から8月。

ゆちゃは暑くなると、エアコンの風の来る増した寝ています。



ミッション盛りだくさんな撮影が終わりました~!
ずっとアレコレ考えて撮影していたのでホッとしました。
スタイリストさん無しで全て任せて貰っているので、雑貨や背景など全て自分で考えて
伝えられたイメージを自分で膨らませて行くという世界。
伝えられたイメージをそのまま私は作り上げられているのかしら?と、いつも不安なのだけど
すぐに次のお仕事のお話しを下さるので、そこでホッとしていたりします。(笑)




今度の写真は、ポップで可愛い感じ。
プリントしてみたけど、こういうポストカードあったら買ってしまう。。。等と思えたので
自分では合格。あはは♪
またお知らせできる時が来たら、ブログ&HPでお知らせ書きますので宜しくお願いします。




「目と目で通じあえた瞬間」から、その世界にのめりこんで
のめりこんだ処から、動くはずのない物に命を感じるようになる。
命を感じるようになると、生きているかのように見えたりする。



生きてる?と思うくらい見つめあう時間が必用かもしれません。



日頃から一番見つめあっている飼い主さんが撮る愛犬の写真が
一番可愛い写真だと私は思いますし思っています。
プロはキレイに撮る事はできるし、可愛い表情や仕草を撮り逃さない事もできるけど
写真に写った愛犬の最高の一瞬は飼い主んさんにかないません。





先日、パパが2つの扇風機を買ってきました。
昔ながらの扇風機の「首振り」というのは、風にあたりたくない人にまで風が行ってしまい
かといって首振りにせずに、ず~~っと1定の風を浴び続けるのは身体がすごく疲れます。
先日買ってきてくれたのは、ベビー機能というのがあって風の強弱がランダムなのです。
首振りにしなくてもず~っと周っているような感じ。

エアコン+扇風機で活用しているので、これは大助かり♪
2階で洗濯物を干す時は前から使って居る方のを専用に使えるので、熱中症にならずに
すみそ~~~~~!ワーイ♪

で、もう一個とても小さい扇風機を買ってきました。
いっちゃん、扇風機が大好きなので 「いっちゃん用?」なんて言って一緒に写真を撮ろうと
思って居たのですが。。。。。
夜動いて居たのに、朝になって使おうと思ったら・・・・もう動かない!!(笑)
しかも、そんなに高くなかったからと、レシート(保証書)も捨ててしまっていました。^_^;
レプリカ・・・?になっちゃいました。あははw




ツイッターで札幌の方が居て、札幌の写真をアップされていてそれを見たら
北海道へ帰りたいという思いが大きくなり、飛行機・フェリー・電車・車などなど
帰省手段をパパが調べてくれています。

行きたい場所も山ほどあるのだけど、そのまま旭川のマンションへ・・・という
パターンが一番楽かな?等と考えています。
こういう事を考えている時間が楽しいのです。

あ~。。。yuzukkoさんは、考えているだけじゃなく既に旅立っておりますけどね♪
あの行動力が羨ましい~~~!
夏休み、思い切って取らないと・・・と思ったのもyuzukkoさんのブログのお休みの日を
1日早くアップしてしまっていたという記事を読んで。
とてもお忙しい方だけどいつもフレキシブルで元気。
しっかりお休みを取って、リフレッシュされているからなんだ~~~ぁと思いました。
たびたび愚痴のように書いていますが、私は今年一度も旅行に行っていません。
これではいけません。(笑)
な~んて思ったのです。

まだどーなるか分りませんが、夏休みについてアレコレ考えたいと思います。





Dog in the cafe へのワンちゃん写真の御応募ありがとうございました。
7月31日で、2011年度分掲載の御応募が終了しました。
沢山の御協力ありがとうございました。








 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS

拍手

[757]  [758]  [759]  [760]  [761]  [762]  [763]  [764]  [765]  [766]  [767
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]