忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[752]  [753]  [754]  [755]  [756]  [757]  [758]  [759]  [760]  [761]  [762
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだ?この気温。。。
都内は38度を超えて~、横浜も多分それくらいあったはず。
午後から荷物を出しにクロネコと、国際郵便を出しに郵便局へ行ったけど
余りの熱風に気分が悪くなりました。━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!

室内で何もしないで座っているだけなのに汗が流れるとか
動いているのに逆に汗が流れない、足がツルとか 頭痛がするとか
身体が異常に熱くなる。とか、熱中症の症状は色々あります。

ワンコの場合は、ヨダレが出たり 水を飲まなくなりオシッコも出なくなったり
足が痙攣しまっすぐに歩けなくなったりします。
すぐに身体を冷やせるように、タオルを1本持ち歩くといいでしょう。
電解質のドリンクを水で薄めて与えたり、塩分を与えるのにハムやベーコンの切れ端を
入れた水を飲ませたりすると良いそうです。

ヨダレの気化熱によって体温調節をしようとしても、ヨダレの水分が蒸発する事は
ほとんどありません。
そのためヨダレの水分は蒸発による気化熱が発生せず体温が下がりにくくなります。

直射日光が当たらない部屋でも、この気温だと室内の温度も湿度も異常な高さになります。
人間は汗をかくので、皮膚に風をあてると涼しく感じますがワンコは汗をかかない被毛に
覆われているので、扇風機の風をあてても全然涼しくないそーです。(;´∀`)



扇風機の風は涼しくないけど、ミストは効果的。
氷を入れてファンで風をおくり、ミストも出るという熱中症対策グッズ。
これは人間用ですが、ワンコのショップでも取り扱いがあるほど。



こちらは人間用ですが、クールミスト。
シュシュっとするだけで涼しく感じます。
私は、仕事の時このミストを必ず使っています。
ネックールと一緒にね。(笑)





熱中症対策も大事だけど、危うい日は出かけないのが一番。
車を使ってエアコンが効いている場所からエアコンの効いている場所へ
Door TO Door であれば問題は無いでしょうけど、キャリーバッグの中とか
カートの中に入っているのはかなり暑いはずです。
保冷剤などを利用し、地面の熱などから愛犬を守ってあげなくては。


犬の体温で氷が解けるのではなく、今のような天気だと気温でどんどん解けてしまうので
2本重ねて使うなど工夫が必要かもしれません。




いっちゃんは、日本手ぬぐいにネックールの保冷剤を巻いて首に巻いています。
1個だけだとすぐに溶けてしまうので、ソフトとハードを重ねて2枚使います。
本人全く嫌がらず進んで頭を出して「つけて~」って寄ってきます。



日本手ぬぐいを見せると、首を下げてゆっくりとこちらへ向かって来るのです。
そして私の前でアタマを下げるのです。
結んで♪というサインなの。(笑)
それで普通に行動しているところがスゴイ。






 ラフママさんのショップのスモック。

幼稚園児みたいで やっぱり可愛い♪
お袖がパフスリーブになっていて 背中のボタンがイカリマークなの。
他のパッチワークのも欲しくなっちゃう。

おーちゃん、今年の新作スモック全部持っている♪
写真を見るとやっぱり可愛くて、全部ポチれば良かったなぁ~・・・。




太っ腹なゆちゃにもサイズピッタリに作って下さって嬉しいです。
なかなか いっちゃんとお揃いで着れる服が無いので2ワンお揃いで着用でき
パパも私もと~~っても喜んでいます♪
可愛いワンズが、更に可愛く見えるし。(´∀`*)ウフ♪
ラフママさん、ほんといつもありがと~!







明日も暑くなりそーです。(;´∀`)


 


 

※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS


 

 

拍手

PR
今日は一段と暑かったです。
夕方になれば少しはマシになるかと思って、撮影に使う小物雑貨を買いに
夕方になってから出かけたのですが、一向に涼しくならず。
涼しいどころか、かなりの湿度・・・。
ワンズの暗闇お散歩隊も出動しなくて良かったです。
体調崩すところでした。
皆さんも気をつけて下さいね。今までの気候とは全然違う感じがします。

朝方の4時~5時頃に熱中症になる人が激増しているそうです。
寝る前にコップ一杯の水を飲んで寝ると良いらしいです。
リビングのドアを開けても「あ」って思い出し、ポカリ飲んでから寝ていま~す。
命根性汚いですから。あははw(笑)





※テーブル背景ボード(ホワイト)+シャビーシェルフ(ウォルナット)+手前にタイルトレイ
 





昨日の夜中までプリント作業していたので、二日分のブログがたまってしまいました。
やりたい事と、やらなければいけない事。
どちらが優先かと言うと、やらなければいけない事が優先です。

毎日書くと決めたからには、毎日リアルに更新したいトコロですが そんなわけにも行かない
時もあって・・・
それでも、記憶が鮮明なうちに何があったかを書いておこうと思い更新しています。



そーそー。
何をプリントしていたか?というと~、65ワンコの51枚の写真です。
選ぶのに時間がかかったのと、プロプリンターでプリントするのに黒インクが2種類あって
違うインクが入っていてクリスピアに反応しなかったので、プリンターのインク情報を
チェンジするのに時間がかかり、途中で3色インクが無くなり・・・。(;´∀`)
開始から全て終わるのに16時間くらいかかりました。
できあがってみると、全部並べるスペースがあれば写真展のよう♪
これ、一時的にでも展示してからお渡しとかできるといいかも。
・・・なぁ~んて思いました。(´∀`*)ウフッ♪




さてさて、
便利グッズ。



キャスキッドソンの、シワ取りリネンウォーター。
ダウニーのより良かったです。
写真撮るときにクロスを使う場合、折じわがあるのですが、シュシュっとスプレーすると
シワも消えるし乾きも早くてとっても便利~♪



香りも強くなく邪魔にならない優しい香りです。




そして、8月31日で終了してしまう 日清eめんshop http://shop.nissinfoods.co.jp/
の、可愛い便利グッズ。



今、カップヌードルもリフィルになったんです。
カップを使わずにエコ。
このリフィルを この↓のチキンラーメンのカップにズドン!とダイレクトに入れて~



水を入れてレンジで4分でカップヌードルができあがり~♪
お湯を沸かさなくていいなんて、この暑い夏にうってつけ~~~!(∩´∀`)∩ワーイ♪

最初、ヒトツをパパが買ってきたのですが もう1個欲しい~~~!と スーパーに
買いに行ったら、もうありませんとのこと・・・
日清のHPへアクセスしてみたら、いろんなお買い得品が有ったと云うワケです。
このカップの取っ手の不自然な形は、熱く熱されたカップに手や指がつかないという事みたい。
私はあまりカップ麺を食べないのだけど、お湯を沸かさなくて良いという点に大喜び。(笑)


ガンダムがお好きな方には、こんなセットもあるようです。
http://shop.nissinfoods.co.jp/topics/topics_gunpla30th.html






いっちゃんとゆちゃは、暑い中でもエアコンが効いた部屋でのんきにしております♪
オヤツをもらって、隠したりして遊んでいます。
オモチャのキャッチポンをして遊ぶと、人間が汗だく・・・ι(´Д`υ)アツィ・・・




今日は、カチコチに凍った保冷剤に近寄って いっちゃんに怒られていたゆ~さく。
こんなに毛がモハモハだと、うっとおしーだろ~なぁ~と思うのですが、どーなんでしょう。
オナカの毛も先日バリバリしてもらったし、毛もカットしたので少しはマシかな?

いっちゃんは、首に保冷剤を巻いた日本手ぬぐいを普通に装着しています。(笑)
今日の日中エアコン入れていても、リビングの温度が29度を超えてしまったのです。。。
ガスが足りないか、フィルターの掃除時なのかもしれませんね。
室外機に水をかけて冷やせば良いとTVで前にやっていたので、それもやってみましたが
全く温度下がらず・・・(;´∀`)

チョコも御菓子もどんどん溶けて行くのでした~。





お盆休み終わった方と、まだお休みの最中の方と、これから~!という方も
熱中症には気をつけて遊びましょうね!
いつの日だったか、8月16日からお休みします!と宣言しましたが・・・
ありがたい事に、撮影も数本入りましてお休みは9月に延期。
今週末は、ある著名な写真家の先生の写真教室にゲストとして行って参ります♪
写真撮れたら、後日様子をアップしたいと思います。

暑い夏、更に熱いです







 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



拍手

先日妹が いっちゃんが我が家へ来た日の写真を「キャンパスプリント」して送ってくれたのです。
豆タヌキみたいで凄く可愛いのです♪ キャンパスプリントも感じ良かったですよ~!

キャンパスプリントと並んで携帯のカメラでカシャ♪



左側は、いっちゃん4ヶ月の頃のもの。
旭川のマンションへお迎えした日のものです。

携帯で撮った写真を妹がプリント屋さんへ持ち込み、
「できるだけ伸ばして!」とお願いして、ここまで伸ばしてしまったので
色が白っぽくなっています。(;^ω^)

近くで見ると、え????なのですが少し離れ絵画を見るような感じで眺めると
ちゃんとした写真に見えるので不思議~~~。
木の枠がしっかりしていて油絵のようです。


私も キャンパスプリントやってみようかしら。








 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



拍手

[752]  [753]  [754]  [755]  [756]  [757]  [758]  [759]  [760]  [761]  [762
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]