忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[744]  [745]  [746]  [747]  [748]  [749]  [750]  [751]  [752]  [753]  [754
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いっちゃんは、私やパパが普段しない事をしていると興味津々。



  い:「興味じゃないです。お手伝いです!!(`・ω・´)シャキーン」




クレートにタイヤを取り付けているパパを



               邪魔しに行くいっちゃん。

工具箱でしっかりガードされ侵入できません。(笑)





そんな事が起きていても全く気にしないで寝ているゆちゃ。。。



先日、ゴハンの時間になっても爆睡しているゆちゃの鼻先に鶏肉を持っていったら
目を覚ますかな?と思っていたのですが、そのまま夢の中で食べている様子で
クチだけクチャクチャ言わせて全く目覚めませんでした。 ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

普通はゴハンの時間になったり、フードやお茶碗の音が聞こえたら目を覚ましますよね?
オヤツの袋の音には敏感だけど、「ゴハンだよ」と言っても起きないのです。。。
ワンコでこんなに眠りの深いコって他に居るのでしょうか?




いっちゃんは、私の前に座って甘えていましたがパパの事をも意識して
音を敏感に感じいつでも出動でいる体勢でいました。


今日は、ゆちゃに買った新しいクレートにタイヤが付きました。
はねさんからいただいたシールも貼りました♪
その写真は明日~!


ショルダーベルトを装着し終えると、いっちゃんもゆちゃもクレートの中に自ら入り
ペト~っと横になっていました。
クールマットもニオイつけが必要なので、今日から使わせることに。
クレートはいつでも入れるようにドアをあけてリビングに置くことにしました。

妹にあげる約束をした一眼レフカメラ1台とレンズ3本を本日送りました。
PCとカメラをつなぐUSBが見当たらず。。。何処にしまいこんだのだろう。。。
最悪はCFのカードリーダーを買ってもらうしかないかも。。。




これ、梨花がTVで「ボデイのだけど顔にいいのよ」と、炭酸パックと同時に紹介したもの。


マッサージ器なのですが、我が家はいっちゃんに・・・ヾ(゚Д゚ )ォィォィ



いっちゃんの首筋を触った事がある、aikoさん・KANAE先生・おーママさんは
分かると思うのですが、パンパンなのです。
マッサージしてあげてもなかなかほぐれず。
このローラーで5往復くらいコロコロすると首の筋が柔らかくなるのです。
2~3日おきにしか使っていませんが、気持ちよいらしく見せると寄ってきます。



前にバッグにつけていたガーベラのコサージュを落としてしまって、先日似たようなのを
見つけたのでバッグにつけようとしていたら、なぜか私とバッグの間に入り込んできた
いっちゃん。
オシャレごとと勘違いしたようです。(笑)

頭を私のほうへ差し出すので、つけてあげたのですがヒモを結わえている最中も大人しく
黙ってされるがままにしているのです。あははw



    い:「男子だけど、美顔器使っているので女子っぽいでしょ。」




はいはい。(笑)









 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS
9/22(水) 山手 HILL SIDE CLASS フェルトフレームクラス 右 残り3席
10/13(水) 山手 HILL SIDE CLASS マナー・パピークラス  右 残り2席



拍手

PR
今朝は涼しかったですね。
水害に遭われた方も居たようで ただ涼しくなったとは喜べない朝でした。


今日で5回目のレッスン。
今日の課題は、「コウン」。 ウコンではありません。(笑)
何でウコンなんだろ~?と思っていたら、コウンでした。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
涼しいと思って油断していたら、午後からピーカンなお天気になり再び30度。。。




千日紅(センニチコウ)とても可愛い花です。(ピンクの花)
今、店先にセンニチコウの鉢植えが出てきているそうです。
お引越し先にお庭があったら、鉢植えを育てたいな~ぁ~♪





コウンとは、クリスマスツリーのようなラインを作るのです。
それも「土台」無しで、花だけでラインを作っていきます。




上から3分の2くらいまでに必死になりすぎ・・・
下のラインをつなぎきれなかった部分を反省・・・(^_^;)
でも優しいYummy先生は、「ツリーのラインできていますよ~♪」と仰って下さって。^_^;

コウンはとても難しく、いつもはお話しながら手も動くのですけど今回はまるで
カニを食べる食卓のようでした。(笑)

今日のクラスでも話題になったのですが、生花をやった後はお花がすこしずつ元気を
失っていくのを見るとダメになった花を抜いていくのですが オアシスを取り替えて
1課題の花を3回組みなおして練習しているのです。私・・・・。

それでブログにも花の話題が多く登場するようになってしまっているのですが、活けなおした
花の写真を撮っておいたら?というアドバイスを頂いて、それもそ~だな~と思いました。
3回活けなおし、最後は小さなグラスに挿して最後まで楽しんでいます。
ゴルフ・カメラに続き、やり始めたらトコトンやってしまう性格なのです。(笑)




小さな目標は、花の名前を覚えイメージのスタイルを作るにはどの花が何本ずつ必要なのか
お花屋さんへ行ったときにパッと思い浮かべる事ができるようになること。
。。。これは、大きな目標でした。^_^;





Yummy先生の教室は、いつからでも入校できます。
毎週木曜日 11時からのクラスと 13時半からのクラスの2クラスです。
体験レッスンを受けることもできますので、是非お問い合わせくださいませ♪

Baymie International(ヒルサイドガーデン内)
Tel :045-628-2070
Fax:045-628-2071
OPEN:
Weekday 11:00-19:00
Weekend 11:00-20:00
CLOSE:Tuesday & Irregular





今日も楽しいレッスンをありがとうございました♪
また次回も宜しくお願い致します。









いっちゃん&ゆちゃに、Dapoochiさんで パリエロBAGを買いました。
http://www.dapoochi.com/shop_paris.html
パリエロ・ピンクゴールド・リトルリリー・パリエロNYなどのお洋服が5枚入っていて
¥12,600円♪
2ワン分なので、25,200円でしたけど定価の3分の1だったのでお買い得だったと思います。
持っている服が入っていないのを選んで購入したのでバッティングしなくて良かった~!
お揃い2枚あったのでラッキーでした。
ここのところパリエロさんとNYだけでピンクゴールドは買っていなかったので重複せず。




ツナギが2枚入っていたけど、いっちゃんど~する?(笑)
ゆちゃには、ロワちゃんが持っているカーキのジャンスカが入っていました。
ゆこりん復活♪ぷぷぷ





10月のスケジュールがコミコミになってきました。
いつもの3倍くらい忙しいかもしれません。
その打ち合わせに深夜まで忙しい毎日です。
ステキプロジェクト、ワークショップにも参加決まりました。
詳細は、お知らせ可能になりましたらご報告させて頂きますね♪









 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS
9/22(水) 山手 HILL SIDE CLASS フェルトフレームクラス 右 残り3席
10/13(水) 山手 HILL SIDE CLASS マナー・パピークラス  右 残り2席


拍手

今日はものすご~い雨の中、マナーパピークラスにご参加頂きありがとうございました♪
ずっと強い雨が降っていて「今日の雨スゴイな~」と呑気に考えていたら…
台風9号でした。
皆様のところは大丈夫ですか?



新規のパピークラスも今回が2回目。
まだ出先でオナカを出す勇気が無いコは、ビクビクしていて生活音なども
と~っても怖い怖い。



ミニーちゃんは、変装したKANAE先生がハンドリングしていたので
ミニーちゃんママさんはマウスをハンドリングしてくれました♪
さすがマウス先輩。



後輩ワンコたちは、まだ「ヤダヤダヤダ~~~~!」。(笑)
ママさんのお膝でも暴れています。
パピーちゃんの時期は、ご家族以外の人にも積極的に触っていただき
恐怖心を取り除き、世界が安全で安心な場所であると理解してもらわなければ
ならないので、自分のママ以外のママさんたちにもたっぷり触ってもらいました。


リーダーウォークの基本スタイル。拾い食い防止のレッスンなどなど盛りだくさんな
内容でした。
一回目の、オスワリ待てから いきなりフセして待て。
最初は頑固でコマンドを聞かなかったコも、最終的には伏せで待てるように1日で完了。
さすがパピーちゃんたち、飲み込みが早いです。
今日習ったコマンドを活かし、そのポージングで撮影の練習もしました。
いつもと違う目線の写真を撮ってみて
「う~ん♪やっぱりウチのコ可愛いわぁ~~~!」。(・∀・)ノ可愛いのよぉ~





パピーちゃんなので、多頭飼い以外のコは他のワンちゃんとくっついて座るというのは
なかなかできないので、その練習もしてみました。
割りと平気なようでスンナリできたコも居たのでビックリ。




今日の室内は、お天気が悪いせいもありとにかく暗い。
カメラの設定も、いつもより色々しなくてはいけません。



この写真↑EXILIMのコンデジで撮りました。
皆さんISOをオートで撮っていらしたけど、設定しなおしてもらいました。

コンデジはどーしても全てオートでお使いの方が多いのですが、コンデジでマニュアルを
練習していただいています。



今回のマナーパピークラスはコンデジの方が多く、PENの方とKISSの方がそれぞれ1名ずつ。
なので、私も一眼レフとコンデジを持参してレクチャーしています。
今のコンデジはなかなか優れていて、マニュアルで撮影すれば「変な色」にもならず明るく撮る
ことが可能なのですが、何処もいじらずに「コンデジだからできない」と思っている人が多いようで
最初から諦めているんですね~。

でも、パピーの時期は一眼レフで顔が見えないまま名前を呼ばれるよりは上の写真のように
ママさんの顔が見えている状態のほうがパピーちゃんは安心するので目線を呼びやすいです。




 この写真↑も、コンデジで撮りました。
今日レクチャーして覚えて頂いたのは、ISOと露出のボタン。
忘れずに1ヶ月、練習頑張って下さいね~♪






室内があまりにも暗かったので、テラスへも移動して撮ってみました。
不快指数5000くらいな湿度でしたけどね。(;´Д`)




そうそう、暗い部屋からお外へ出た時もカメラの設定を直さなくてはいけません。
お顔も毛の色によって光の使い方が変わります。




一眼レフの取り説を開いた時に、コンデジの取り説と同じ言葉が並んでいたのを思い出します。
コンデジの時に、カメラの専門用語を理解しておけば一眼レフに移行した際 とてもスムーズに
取り説を読み進む事ができます。
コンデジ・携帯のカメラ・一眼レフ全て共通のカメラ用語を使います。

写真の事を学べるクラスって、一眼レフが主流ですが現在マナーパピーのクラスは
コンデジ・ミラーレス(ライブビュー撮影)のカメラでのレクチャーも行っています。
一眼レフでの参加も勿論OKですが、初めてワンちゃんを迎えられコンデジで撮影
されているパピーちゃん、お席を増やしましたのでどうぞお越し下さいませ♪
来月もヒルサイドガーデンでお待ちしています。


本日のパピーちゃん&ママさん、頑張りました♪
ランチタイムもお勉強頑張りました。
ありがとうございました。また来月宜しくお願い致します。







 

※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS
9/22(水) 山手 HILL SIDE CLASS フェルトフレームクラス 右 残り3席
10/13(水) 山手 HILL SIDE CLASS マナー・パピークラス  右 残り3席


拍手

[744]  [745]  [746]  [747]  [748]  [749]  [750]  [751]  [752]  [753]  [754
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]