忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[733]  [734]  [735]  [736]  [737]  [738]  [739]  [740]  [741]  [742]  [743
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連休の最後の日。
10月だというのに、東京は27度でした。。。暑かった。(;´д`)トホホ…

ま、タイトルが「電車オンナ」というわけで
これまでも、私は電車に乗れないオンナということをブログに散々書いてきました。
んがぁっ~~~!
今日は、東京でKKWSのミーティングとロケハンがあり 時間が長引きそうだったので
意を決して電車で行くことにしたのです。(`・ω・´)シャキーン
「初めてのオツカイ」のようなものです。(笑)




北海道にお住まいの方や、住んでいたことがある人は分かって下さると思うのですが、
北海道には、JRしかないのです。駅のホームであわただしく乗り換えるなんてこともないし。
地下鉄も札幌にしかありません。
目的の場所へ行くには、殆どが車という手段を使わないと乗り継ぎが無い処の方が多いし
地下鉄は、東西線・南北線など乗り換えるとしても、その場所は一箇所だけ。




そういう土地で育った私にとって、どーもコチラの「乗り換えシステム」というのが飲み込めず
親しめず(笑) 何より地名が分かっていないというのが致命的で、次の駅名を書いてくれないと
終点の駅名だとどっちの方向なのか?が分からなかったので、怖くて乗れなかったのです。

でも、今日は「東京」だし知ってる駅名。(笑)
日本橋までなら歩いて行ける。ならば、電車で行ってみよぉ~~~!と思い、
誰のサポートも無しで一人で電車に乗りました。
帰りは目標の駅名が「横浜」とか「三崎口」とかで分かっているので大丈夫。と思っていたの。


ミーティングも終わり、ロケハンも済み当日に使う物の買い物もしてスタッフと渋谷で
お疲れ様~~~!と、別れました。
一人、「大丈夫ですか?」と聞きにきてくれたのだけど
「大丈夫!あそこでしょ東横線」と、案内板を元気よく指差し、じゃあね~♪と歩きだしました。

先ず最初に、1番ホームに各駅の電車 2番ホームに快速特急。
(おっと、いけない!1番に乗るところだった)と、2番ホームに行って無事快速に乗れました。
で、横浜で降りて乗り換え。
ここまでは順調。
そして、次は快速特急から各駅の電車に乗り換えなくてはいけません

いつもは、そこで葵さんが「これよ!これに乗りなさい!」と教えてくれるのだけど
今日は葵さん居ないし。。。
(でも、降りて反対側の電車に乗れば良かったはず!)
そー思って自信満々で反対側の電車に乗りました。



んがぁっ!!

特急から各駅電車に乗り換えたはずが・・・
         
           
特急から特急に乗り換えていたのでした!!


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \www






今日は、いっちゃん&ゆちゃも駅までパパと一緒に迎えに来てくれてたのに
私の乗った電車は、パパと愛犬が待つ自宅最寄り駅を猛スピードで通り過ぎたのでした。(笑)
結局、次に止まった駅で降りて・・・そこまで車で迎えに来てもらったのでした。(;´д`)トホホ…

乗る前に「各駅」か「快速」か見なかったの?と聞かれたけど、
今まで、降りて~乗れば各駅だったので、そこのホームには各駅の電車しか来ないと
思っていたので、そんなトコロ見るわけないでしょ。あははw(笑)

初めてのオツカイに出ている子供はオツカイを成し遂げるけど
電車で帰ってこれない私ってサイテー!(笑)

人は学習して成長するのよっ!!
次は絶対しくじらないわ!!ヽ(`Д´)ノ

あぁ~・・・けど、なんかショック。




でも、前よりなんとなく駅の位置関係が分かってきたし、土地の名前も方向も
なんとなく分かってきてるので、今回の電車は勉強になったかも。
自由が丘とかも電車で行けそうな気がするぅ~~~♪(・´з`・)~~~♪  (笑)

そーそー、何より北海道の電車システムと違うのが
電車が次から次へと来る。ところ。
北海道はローカルだと1時間に1本とか。
札幌~旭川は30分に1本。これは画期的なほう。
なので、すぐに次が来るという発想が、電車に乗りなれていない私にはまだ植え付けられて
いなくて、目の前の電車が行っちゃったら後がしばらく来ないって感覚。。。(笑)
それと、なんでこんなに乗り継ぎがあるの?!と、ここが納得しきれていなかったのだけど
今日、やっとこのシステムの便利さが分かりました。遅っ!(笑)
ホームに立っていれば、特急と各駅が次々来るんだってこと。あははははw





私の今日のハチャメチャな電車オンナの記事を書きながら、写真は何の関係もない
北海道の「どこか農場」の写真。(笑)
(どこか農場さんは今年の営業を9月30日で終了しました。また来年!ということです。)

なんかねぇ、北海道に久しぶりに帰ったら
あの空の広さと、大地の広さと ゆったりとした時間の流れが
どーしても心地よくて、パパと北海道移住計画を「宝くじが当たったらどーする?」みたいな
そんな感じで毎夜話しています。




おばーちゃんちで、
ソファーに置いた座布団の上にのり ネムネムなゆーさく。









 
 ※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS




カレンダーはこちらでご購入いただけます。
http://www.moon-store.com/?pid=10007677

福屋書房・書店などでお買い求め頂くことも可能です。
Amazon・楽天ブックス・セブン&ワイなどなど ネットの本屋さんでも購入できます。
麻布十番のTekutekuさんの実店舗でもご購入いただけます♪



みなさま、2011年のワンコカレンダーは Dog in the Cafe2011年を
どうぞ宜しくお願い致します♪



拍手

PR
コンデジ写真と携帯カメラ写真ばかりですが・・・


先週、STAR CHILDさんにお買い物に行きました。
http://www.dog-lohas.com/



可愛いお洋服が入荷していましたよぉ~!



アクセサリーもとても可愛かったです♪
秋冬色になりましたね。



素材も冬っぽくなりました。




美味そうなカフェマットがいっぱい。




カラフルな生地を編み編みしたリード。
もう少しで手を出してしまうところでした。(笑)





STAR CHILD さん、 いつ伺っても癒されます♪
オーナーの奥様 天ママさんのお人柄そのものが癒しの存在。
ちゃんと愛犬の洋服のサイズとか色んな事を覚えていて下さるのです。
お友達ワンコのことも♪




オヤツもナチュラルな物が多く、はっきり別れているので購入しやすいです。
いっちゃん・ゆちゃは、STAR CHILDさんで販売されているササミジャーキーが大好きです♪



このオイル人気2位なんですって。
いっちゃんの弱いオナカでも大丈夫かな・・?

お友達のプレゼントを買う予定だったのに、ついついつい・・・・・
いっちゃん&ゆちゃにも お洋服を2枚ずつ+オヤツを買ってしまいました~。(笑)
パパも STAR CHILDさんの大ファン♪
お気に入りのお洋服が沢山あります。
しばらく裸族の写真ばかりだったので、せっかくお洋服を買ってもお披露目する機会が無く…。
これから寒くなるので、お洋服率高くなると思いますけど。。。





遊びつかれパパにダッコされたまま寝るいっちゃん。



「なんかお宝落ちて来ないかな~」と、テーブルの下で待っているゆちゃ。
正反対な二人。




周囲をウオッチングに忙しいいっちゃん。




オナカいっぱいで横になっているゆちゃ。
ホントに正反対な二人。(笑)






今日のブログはコンデジと携帯カメラの写真でした~♪









 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS






カレンダーはこちらでご購入いただけます。
http://www.moon-store.com/?pid=10007677

福屋書房・書店などでお買い求め頂くことも可能です。
Amazon・楽天ブックス・セブン&ワイなどなど ネットの本屋さんでも購入できます。
麻布十番のTekutekuさんの実店舗でもご購入いただけます♪



みなさま、2011年のワンコカレンダーは Dog in the Cafe2011年を
どうぞ宜しくお願い致します♪

拍手

皆さんにご協力頂き撮影しました 2011年度版
Dog in the Cafe 2011 が発売になりました~~~!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ



今年の表紙を大きく飾ってくれたのは、バーニーズのパピーくんでした。




マンスリーの上の大きいモデルワンちゃんのスペースを飾ってくれた ワンちゃん&飼い主さん
との撮影の際の記憶が再び甦ります。
梅雨に差し掛かり、お天気が心配なロケが多かったけど 暑い日 雨の日にもかかわらず
皆様にご協力いただき、明るく可愛いカレンダーが完成しました。
皆さん緊張の中でも可愛い笑顔&得意なポーズをありがとうございました♪

モデルワンちゃんたちには、Dog in the Cafeの方からカレンダーが発送になっています。
その中に、私が撮影した中で「可愛い♪」と思った1枚をプリントした写真が添付されています。
撮影時の思い出&記念として受け取って頂けると嬉しいです。





日付部分にご応募下さったワンちゃんのお名前が発表になっています。

http://dog-c.jp/calendar/happyo2011.html
 
ご応募下さった飼い主さま、愛犬の名前をご確認下さいね~!




カレンダーはこちらでご購入いただけます。
http://www.moon-store.com/?pid=10007677

福屋書房・書店などでお買い求め頂くことも可能です。
Amazon・楽天ブックス・セブン&ワイなどなど ネットの本屋さんでも購入できます。



みなさま、2011年のワンコカレンダーは Dog in the Cafe2011年を
どうぞ宜しくお願い致します♪




スタッフの皆様、打ち合わせ~撮影~撮影後 どれも全力投球で大変でしたけど
今年も皆様とご一緒でき達成感を味わえる仕事ができたこと大変嬉しく思います。
色んな面で心配りして頂きカバーして下さりありがとうございました。

カフェ・レストランの関係者様、撮影に快くご協力して頂きありがとうございました。
これからも愛犬と愛犬家のマナー向上を広めることに勤め、気持ちよくお店を
利用させて頂けるよう ブログHPでの呼びかけも続けていこうと思っています。


Dog in the Cafe2011完成発売までご協力下さいました全ての方・ご縁に感謝します。
沢山の可愛いワンちゃんたちには感謝です!(●^o^●)ノ
皆様 ありがとうございました♪




Dog in the CafeのHPもサイトリニューアル♪
http://dog-c.jp/index.html









※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



拍手

[733]  [734]  [735]  [736]  [737]  [738]  [739]  [740]  [741]  [742]  [743
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]