~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月14日は、Jua Love Flower。
アレンジメントフラワーの教室の日でした~♪

本日の課題は「クレッセントブーケ」。

超大きな作品です。
この台が優れもので、ブーケの角度を簡単に変える事ができます。
真横にしたり、斜めにしたり縦にしたり。

いつもエレガントでファンタジーで「誉め上手」なYummy先生♪
ショップの開店3周年おめでとうございます!
記念セールが開催中です。
今月は10月13・15・20日(水)がセールの日です。なんと30%OFF。
http://baymie1004.blog61.fc2.com/blog-entry-239.html
13日にはKANAE先生と、その後また葵さんとYummy先生のショップで
お買い物を楽しみました。
ファーのついたカゴバッグも30%OFF。色は3色。
葵さんとお揃いでヒトツ購入しちゃいました♪
皆さんもヒルサイドガーデン1階のYummy先生のショップへ「宝探し」に行ってみて下さい♪
プードルモチーフのアロマポットも買いました。
お皿部分が「足型」になっていて、そこにオイルを入れるのです。
ライトがついてお皿を温め、オイルの香りが部屋に広がります。
ワンコの足型がライトで透けてと~っても可愛いです。
ワンコのためにブレンドされたオイルも着いています。

今回は、お花の配分を考えるのに時間がかかりました。
随分と長いこと考えて時間をかけてしまったのですが、いつもより1時間も早く
終わっていました。
少し成長した?なぁ~んて思ったけど、Yummy先生のご指導の仕方が
初心者が何を分からないと感じているのかを理解して下さってのご指導なので
とても分かりやすいのです。
それで、少しのヒントを頂けばサクサクと活けることができるようになってきました。
(バランスセンスは置いておいて。。。(笑))

しばらく教室へ来れなかったのですが、教室へ行くとSさんと一緒に
葵さんが「おかえり~!」と迎えてくれました。
葵さんも私のクラスメイトとなりました~♪
教室がますます楽しくなります。

忙しいので、会える日会えない日がありますが楽しみがヒツト増えました♪
この日、全員がまたまたコンデジでした。
設定を色々変えて撮ってみました。
コンデジ、楽しくなってきました~♪
また次回のお教室、皆様宜しくお願いします!
楽しい時間をありがとうございました♪
※ポチっとお願いしますアレンジメントフラワーの教室の日でした~♪
本日の課題は「クレッセントブーケ」。
超大きな作品です。
この台が優れもので、ブーケの角度を簡単に変える事ができます。
真横にしたり、斜めにしたり縦にしたり。
いつもエレガントでファンタジーで「誉め上手」なYummy先生♪
ショップの開店3周年おめでとうございます!
記念セールが開催中です。
今月は10月13・15・20日(水)がセールの日です。なんと30%OFF。
http://baymie1004.blog61.fc2.com/blog-entry-239.html
13日にはKANAE先生と、その後また葵さんとYummy先生のショップで
お買い物を楽しみました。
ファーのついたカゴバッグも30%OFF。色は3色。
葵さんとお揃いでヒトツ購入しちゃいました♪
皆さんもヒルサイドガーデン1階のYummy先生のショップへ「宝探し」に行ってみて下さい♪
プードルモチーフのアロマポットも買いました。
お皿部分が「足型」になっていて、そこにオイルを入れるのです。
ライトがついてお皿を温め、オイルの香りが部屋に広がります。
ワンコの足型がライトで透けてと~っても可愛いです。
ワンコのためにブレンドされたオイルも着いています。
今回は、お花の配分を考えるのに時間がかかりました。
随分と長いこと考えて時間をかけてしまったのですが、いつもより1時間も早く
終わっていました。
少し成長した?なぁ~んて思ったけど、Yummy先生のご指導の仕方が
初心者が何を分からないと感じているのかを理解して下さってのご指導なので
とても分かりやすいのです。
それで、少しのヒントを頂けばサクサクと活けることができるようになってきました。
(バランスセンスは置いておいて。。。(笑))
しばらく教室へ来れなかったのですが、教室へ行くとSさんと一緒に
葵さんが「おかえり~!」と迎えてくれました。
葵さんも私のクラスメイトとなりました~♪
教室がますます楽しくなります。
忙しいので、会える日会えない日がありますが楽しみがヒツト増えました♪
この日、全員がまたまたコンデジでした。
設定を色々変えて撮ってみました。
コンデジ、楽しくなってきました~♪
また次回のお教室、皆様宜しくお願いします!
楽しい時間をありがとうございました♪


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
PR
(ブログ、昼間接続できなかったようです。ご迷惑おかけしております。)
10月13日、ヒルサイドクラスのマナーパピークラス開講日でした。
21度くらいって予報だったので秋支度で出かけたのに。。。なんてことでしょ~
梅雨のような湿度と暑さでした。(;´д`)トホホ…
例年通りには行かないお天気。(気温)
もぉ~、どうしようもないくらい寒いっ!って思うまで半袖で居ることにします!(`・ω・´)ノ
寒ければ何か羽織ればいいんですもんね。
クラスが終わってからKitamuraへお使いに行ってきたのですが 湿度ジト~~~って
感じですっかり油断してて、10月に熱中症???って感じでした。
周りを見たらショップの人はだいたい半袖。私は秋の服装・・・
暑い時は脱ぎようが無いっ!ヽ(`Д´)ノプンプン
・・・・って怒ってもしようがないですが。(笑)

パピークラスの空席をずっと待っていてくれた花音ちゃん♪
お待たせいたしました~!
ハンドリングとか他のママからのタッチとかで最初はキュンキュン言ってたけど
後半は段々と自信がついてきましたね。

いつも笑顔のなずなちゃん♪
今日のハンドリング、すーちゃんは私が担当~♪☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ(笑)
すーちゃん本人は、そーとー嫌がっていましたけどね。♪~(´ε` )ルルルルル~♪
家へ帰ると、いっちゃんが激しくクンクン。きっとすーちゃんのニオイがしたのでしょうね。

ミルク君も笑顔でレッスンしていました~♪
レッスンの最中って愛犬がどんな表情なのか、ママさんたちには見えないのです。
できるだけこうして私が撮影して写真をアップして~ご家族の方々にも見て頂けると
いいな♪と思っています。
愛犬がどんなふうに頑張っているのか知りたいですよね。

花音ちゃんは初めての教室だったけど、オスワリのコマンドも早く理解できました♪

なーちゃんすーちゃんミルク君は、伏せも上手にできるようになりました。
待てもテラスで頑張れました。

お天気が良かったのでテラスで撮影の練習。
室内で練習した「2番」で撮影。

姿勢良く、コマンドでママさんのカメラを見て・・・
ママさんのカメラで可愛い1枚が撮れました♪

ママさんが撮影していた後ろから・・・カシャッ。
ママさんのカメラに、なーちゃんの笑顔が撮れたはず。

ミルクくん、ママさんのカメラにカメラ目線?だったと思う。(笑)

すーちゃんは、フセで頑張りました。
パピーちゃんたちなので、オスワリ待てはまだ無理かな~?ってことでKANAE先生に
サポートしてもらって、ヨ~イドン!

走ってくるシーンも撮影しました。
繰り返すうちに段々とテンションが上がり~~~・・・

先を競うようにピョンピョン走る♪(笑)

ミルク君はゆっくりな歩調なので撮り易い。(笑)

今日がレッスン初回の花音ちゃんは最初はママがオイデと言ってくれないと
他の人がオイデ!と言っても来ないかも…無理かな?と思っていたのですが
ビュ~ンと走って

私のところに来てくれました~!
カメラに激突するか?
レンズを舐めてくれるんじゃないか?というくらい傍まで接近。(笑)

急遽来れなくなってしまったお友達の分まで走った感じ。(笑)
やっぱり動きのある写真を撮るのは楽しいですね。
私も存分に楽しませて頂きました。
愛犬たちの笑顔ってサイコ~です♪
今日習った事を1ヶ月練習し、また来月も頑張りましょうね!
本日は楽しい時間をありがとうございました。
愛犬チャンプにも何度か広告が掲載されています、
11月3日(水祝)、すいらんリゾートで開催される
愛犬大撮影会・愛犬と楽しむライブ 段々と開催日が近づいてきました。
http://www.gbe.co.jp/index.html
ここでもフォトレクチャーします。KANAE先生のコマンドレクチャーもあります。
愛犬の笑顔と躍動感ある写真を撮影したい方は是非ご参加下さいませ♪
すいらんリゾートでお待ちしております♪
※ポチっとお願いします10月13日、ヒルサイドクラスのマナーパピークラス開講日でした。
21度くらいって予報だったので秋支度で出かけたのに。。。なんてことでしょ~
梅雨のような湿度と暑さでした。(;´д`)トホホ…
例年通りには行かないお天気。(気温)
もぉ~、どうしようもないくらい寒いっ!って思うまで半袖で居ることにします!(`・ω・´)ノ
寒ければ何か羽織ればいいんですもんね。
クラスが終わってからKitamuraへお使いに行ってきたのですが 湿度ジト~~~って
感じですっかり油断してて、10月に熱中症???って感じでした。
周りを見たらショップの人はだいたい半袖。私は秋の服装・・・
暑い時は脱ぎようが無いっ!ヽ(`Д´)ノプンプン

・・・・って怒ってもしようがないですが。(笑)
パピークラスの空席をずっと待っていてくれた花音ちゃん♪
お待たせいたしました~!
ハンドリングとか他のママからのタッチとかで最初はキュンキュン言ってたけど
後半は段々と自信がついてきましたね。
いつも笑顔のなずなちゃん♪
今日のハンドリング、すーちゃんは私が担当~♪☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ(笑)
すーちゃん本人は、そーとー嫌がっていましたけどね。♪~(´ε` )ルルルルル~♪
家へ帰ると、いっちゃんが激しくクンクン。きっとすーちゃんのニオイがしたのでしょうね。
ミルク君も笑顔でレッスンしていました~♪
レッスンの最中って愛犬がどんな表情なのか、ママさんたちには見えないのです。
できるだけこうして私が撮影して写真をアップして~ご家族の方々にも見て頂けると
いいな♪と思っています。
愛犬がどんなふうに頑張っているのか知りたいですよね。
花音ちゃんは初めての教室だったけど、オスワリのコマンドも早く理解できました♪
なーちゃんすーちゃんミルク君は、伏せも上手にできるようになりました。
待てもテラスで頑張れました。
お天気が良かったのでテラスで撮影の練習。
室内で練習した「2番」で撮影。
姿勢良く、コマンドでママさんのカメラを見て・・・
ママさんのカメラで可愛い1枚が撮れました♪
ママさんが撮影していた後ろから・・・カシャッ。
ママさんのカメラに、なーちゃんの笑顔が撮れたはず。
ミルクくん、ママさんのカメラにカメラ目線?だったと思う。(笑)
すーちゃんは、フセで頑張りました。
パピーちゃんたちなので、オスワリ待てはまだ無理かな~?ってことでKANAE先生に
サポートしてもらって、ヨ~イドン!
走ってくるシーンも撮影しました。
繰り返すうちに段々とテンションが上がり~~~・・・
先を競うようにピョンピョン走る♪(笑)
ミルク君はゆっくりな歩調なので撮り易い。(笑)
今日がレッスン初回の花音ちゃんは最初はママがオイデと言ってくれないと
他の人がオイデ!と言っても来ないかも…無理かな?と思っていたのですが
ビュ~ンと走って
私のところに来てくれました~!
カメラに激突するか?
レンズを舐めてくれるんじゃないか?というくらい傍まで接近。(笑)
急遽来れなくなってしまったお友達の分まで走った感じ。(笑)
やっぱり動きのある写真を撮るのは楽しいですね。
私も存分に楽しませて頂きました。
愛犬たちの笑顔ってサイコ~です♪
今日習った事を1ヶ月練習し、また来月も頑張りましょうね!
本日は楽しい時間をありがとうございました。
愛犬チャンプにも何度か広告が掲載されています、
11月3日(水祝)、すいらんリゾートで開催される
愛犬大撮影会・愛犬と楽しむライブ 段々と開催日が近づいてきました。
http://www.gbe.co.jp/index.html
ここでもフォトレクチャーします。KANAE先生のコマンドレクチャーもあります。
愛犬の笑顔と躍動感ある写真を撮影したい方は是非ご参加下さいませ♪
すいらんリゾートでお待ちしております♪


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
カレンダーはこちらでご購入いただけます。
http://www.moon-store.com/?pid=10007677
福屋書房・書店などでお買い求め頂くことも可能です。
Amazon・楽天ブックス・セブン&ワイなどなど ネットの本屋さんでも購入できます。
麻布十番のTekutekuさんの実店舗でもご購入いただけます♪
![]() Dog in the cafe 2011年カレンダー 【発売日:10/9】 価格:1,570円(税込、送料別) |
みなさま、2011年のワンコカレンダーは Dog in the Cafe2011年を
どうぞ宜しくお願い致します♪
(10月13日に書いています)
※写真は、ヒルサイドクラス・マナーパピーの時にEXILIM(コンデジ)で撮影したものです。
写真が沢山あるので、二日に分けます。
私が、最近愛用しだしたコンデジは一昨年のクリスマスにパパにプレゼントした物です。
多分最近のコンデジの方が機能が沢山増えて使い勝手も良いと思います。

今、パピークラスへ来て下さっている生徒さんはコンデジの愛用者の方が多いので
私もクラスレクチャーの半分をコンデジを使って説明しています。

今日は、コンデジを使って「レンズワーク」の練習をしました。
どれくらい離れたり寄ったりしなくてはいけないかを身体を使って体感。

コンデジなんだけど、コンデジっぽくない画の作り方。
教室内では、1番2番3番という呼び方にしましたが、ここに載せたのは殆ど2番。

(3番だとノイズが目立ってしまいます。)

教室内の様子もコンデジで。

ヒルサイドの1階のDOG GARDENは、照明の色が自然光と交じり合い微妙なんです。
お天気によってはかなり暗い室内。
コンデジでは撮れないと諦めてしまいがちですが、コンデジを主体に使っていたら
そんな事は言ってられませ~ん!

私も最初はコンデジを愛用していましたが、オート以外は知ろうともせずでした。(笑)
でも、結果的にはコンデジも一眼レフもカメラの専門用語を使います。
全てのカメラに共通する言葉です。
コンデジの隅々まで理解できていれば、一眼レフのスイッチを入れてMENU画面を
見たら、「なぁ~んだ簡単」と思うはず。
私も昨夜気づいたのですが、EXILIMはカメラの中で撮った写真の微調整ができます。
「こんな機能あったのね~~~!」って感じです。
優れているのが、上書きされず元のデータはそのまま残されます。
なので、安心して色々試す事も可能。

愛機の隅々まで知れば、コンデジっぽくない写真も撮れるというわけです。

これは、13日のテラッツオでのデザート。
洋ナシとキャラメルプリン。
これを、カメラの設定を変えて~トイカメっぽく撮影してみました。

ヮ(゚д゚)ォ!
こんな事ができるなら、トイデジ買わなくてもいいんじゃない?!(笑)
(縮小だけで画像ソフトは使用していません。)

テラスで撮影した写真は13日のブログで~♪
そうそう、ブログのタイトルにある「前向(き)KING」の件。
早朝に仕事に行ったパパ。
後から起きてきてテーブルの上を見ると、お財布が置いてありました。
別のお財布を持っていった。と、勝手に思っていたら・・・メールが来ました。
「テーブルの周りか玄関あたりに、オサイフ落ちていない?」って。
(テーブルの上にあるよ)とレスしたら 「サヨウナラ」と返事が戻ってきた。
多分、こう言いたいのだろうと思ったままをレス。
忘れたんじゃない!置いて来たのだ!! ・・って? と
。(笑)
CM知っている人じゃないと分からないですね。ハイ。(笑)
※ポチっとお願いします※写真は、ヒルサイドクラス・マナーパピーの時にEXILIM(コンデジ)で撮影したものです。
写真が沢山あるので、二日に分けます。
私が、最近愛用しだしたコンデジは一昨年のクリスマスにパパにプレゼントした物です。
多分最近のコンデジの方が機能が沢山増えて使い勝手も良いと思います。
今、パピークラスへ来て下さっている生徒さんはコンデジの愛用者の方が多いので
私もクラスレクチャーの半分をコンデジを使って説明しています。
今日は、コンデジを使って「レンズワーク」の練習をしました。
どれくらい離れたり寄ったりしなくてはいけないかを身体を使って体感。
コンデジなんだけど、コンデジっぽくない画の作り方。
教室内では、1番2番3番という呼び方にしましたが、ここに載せたのは殆ど2番。
(3番だとノイズが目立ってしまいます。)
教室内の様子もコンデジで。
ヒルサイドの1階のDOG GARDENは、照明の色が自然光と交じり合い微妙なんです。
お天気によってはかなり暗い室内。
コンデジでは撮れないと諦めてしまいがちですが、コンデジを主体に使っていたら
そんな事は言ってられませ~ん!
私も最初はコンデジを愛用していましたが、オート以外は知ろうともせずでした。(笑)
でも、結果的にはコンデジも一眼レフもカメラの専門用語を使います。
全てのカメラに共通する言葉です。
コンデジの隅々まで理解できていれば、一眼レフのスイッチを入れてMENU画面を
見たら、「なぁ~んだ簡単」と思うはず。
私も昨夜気づいたのですが、EXILIMはカメラの中で撮った写真の微調整ができます。
「こんな機能あったのね~~~!」って感じです。
優れているのが、上書きされず元のデータはそのまま残されます。
なので、安心して色々試す事も可能。
愛機の隅々まで知れば、コンデジっぽくない写真も撮れるというわけです。
これは、13日のテラッツオでのデザート。
洋ナシとキャラメルプリン。
これを、カメラの設定を変えて~トイカメっぽく撮影してみました。
ヮ(゚д゚)ォ!
こんな事ができるなら、トイデジ買わなくてもいいんじゃない?!(笑)
(縮小だけで画像ソフトは使用していません。)
テラスで撮影した写真は13日のブログで~♪
そうそう、ブログのタイトルにある「前向(き)KING」の件。
早朝に仕事に行ったパパ。
後から起きてきてテーブルの上を見ると、お財布が置いてありました。
別のお財布を持っていった。と、勝手に思っていたら・・・メールが来ました。
「テーブルの周りか玄関あたりに、オサイフ落ちていない?」って。
(テーブルの上にあるよ)とレスしたら 「サヨウナラ」と返事が戻ってきた。
多分、こう言いたいのだろうと思ったままをレス。
忘れたんじゃない!置いて来たのだ!! ・・って? と

CM知っている人じゃないと分からないですね。ハイ。(笑)


いつもありがとうございます

クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
カレンダーはこちらでご購入いただけます。
http://www.moon-store.com/?pid=10007677
福屋書房・書店などでお買い求め頂くことも可能です。
Amazon・楽天ブックス・セブン&ワイなどなど ネットの本屋さんでも購入できます。
麻布十番のTekutekuさんの実店舗でもご購入いただけます♪
![]() Dog in the cafe 2011年カレンダー 【発売日:10/9】 価格:1,570円(税込、送料別) |
みなさま、2011年のワンコカレンダーは Dog in the Cafe2011年を
どうぞ宜しくお願い致します♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。

Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*

Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*

4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*

トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆