忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[709]  [710]  [711]  [712]  [713]  [714]  [715]  [716]  [717]  [718]  [719
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月20日。
先月募集告知していました、D’noteと私のクラスの生徒さんによる
「タイクーンでクリスマスランチパーティ」の日がやってきました。



お天気にも恵まれ、12月???ってくらいのポカポカした1日でした。
KANAE先生と二人でアレコレと打ち合わせし、皆さんに喜んでいただける会にしたかったので
大勢のご協力者と共に準備を進めて来ました。

先ずは、会場を快く提供して下さったタイクーンhttp://www.tycoon.co.jp/の、山本支配人
お料理を考えて作って下さったシー料理長、ありがとうございました。
タイクーンは平日の昼間は営業していないのですが、今回特別に開放してくださり
普段はワンコが入れないインナーテラスも開放して下さいました。



そして、皆さんに手渡しでお配りした「マフィンとワンコクッキー」は、カフェクランペットさんの
ご協力にて、お配りすることができました。 http://www.cafe-crumpets.com/




yuzukkoさんとtokkoさんが、夜なべしてオーブンフル稼働で作って下さった様子がブログに
アップされています。http://cafecrumpets.blog.so-net.ne.jp/2010-12-19
手渡しさせていただく際に、1個レンジで20秒温めて下さいね~と伝えましたが、皆さんちゃんと
20秒温めて下さいよぉ~♪(・∀・)
私も昨日帰宅してすぐに1個頂きました。いつもどおりに美味しかったです。
Billie&Ginger さんのワンコクッキーも急遽作って頂きありがとうございました。
クランペットの皆さん、ありがとうございました。



皆さんのご協力を得て、無事開催することができたクリスマスパーティの様子をアップしますね♪



サンタクロース登場~♪
タイクーンには、ステージがあるのでした。(笑)
それでは、ここからKANAE先生のワンマンンショーをお届けします。




・・・じゃなくって、あはw
唄っているわけではありません。(笑)
ゲームの説明をしているトコロです。




皆さん積極的にゲームにご参加下さって、場を盛り上げて下さいました~♪





愛犬たちも、ニギニギしく参加~♪





オスワリ・待ても ハンドシグナルを使って。




しっかり動作とコマンドで愛犬に指示を与え。





ついて歩くリーダーウォークも完璧にこなし





オスワリ・待ても しっかりマスター





指示待ちのアイコンタクトもできていて





紙のテープでも切れることなくスイスイと歩けて



優勝は、ゆきちゃん&ママさんでした~♪おめでとうございます!







続いては、ダルマさんが転んだゲーム。





愛犬たちは、タッチしに行くママが遠ざかってもオスワリで待っています。
さすが、KANAE先生のトレーニングを受けているコたち。




KANAEサンタもとっても楽しそう~♪(笑)





3組に分かれてのゲームで、いよいよ決勝!


だるまさんが~コロンダ~・・・・・




皆さん、とても楽しそうでした。(^ω^)




はい、優勝はメンちゃん・・・じゃなかった。
メンちゃんとママさんは特別賞を受賞したのでした!!
ママさん、メンちゃんおめでとうございました。


この後、ランチタイムで皆でワイワイお食事をして その後は写真撮影に~♪



今回は、特別に普段入れないインナーテラスでの撮影も許可していただいて
皆さんそれぞれ撮影されていました。

写真が続くのでお外のテラスでの撮影風景は、次のブログでアップします!



そうそう!
パーティには、HPのデザイナーさんがカメラを持ってご参加下さいました。
パーティの様子が、タイクーンのHPに掲載されます♪

そして、皆さんが御自身で撮影された愛犬の写真もページを作って掲載して下さる事に!
自分で撮った愛犬の写真がお店のHPに掲載されるのは、と~っても嬉しいことですよね。
よそのサイト等に愛犬の写真を応募してもなかなか掲載されない事のほうが多いですもんね。
店内のライティングが難しく色の設定に苦心されたでしょうし、暗さもあって動く愛犬をなかなか
撮影しきれなかったかもしれませんが、ここも写真教室へ通って下さっている皆さんにとって
腕の試しどころとなったのではないでしょうか。
実際、あの暗さで動いている人と犬をどの設定で撮るか一瞬私も迷いましたもの~~~ぉ。(笑)



まだまだパーティの様子は続く~~~!







 
※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪



犬と暮らすということ~ブログプロジェクト
 http://www.schna.net/doglife/ 
2011年1月11日に同じ題名でブログを書こうという愛犬家の企画♪
皆さんも是非参加して下さいね!

クランペットさんでのマナーレッスンの誘い♪
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1060/
12月22日です 10時からです。



横浜山手HILL SIDE CLASS





拍手

PR
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

photo card recipe~大人可愛い写真講座~フォトカード展 
カフェクランペットさんにて http://www.cafe-crumpets.com/
開催期間 : 12月22日(水)ランチタイムまで開催中です。
         12月21日は定休日です。
※フォトカードも残り少なくなりました。16000円を超える
 ドネーションとなりました。ご協力ありがとうございます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*





今日は、クリスマスカードのような写真を撮ろう!オトカワ・今月2回目のワークショップでした。



前回は雨であいにくのお天気で店内も暗かったのですが、今日は晴れていて
窓際は明るさもあって私もカメラを出して皆さんの様子を撮影する余裕も。



時代はミラーレス?ってくらい、ミラーレスとコンデジでのご参加が多かったです。
デジタル一眼をお持ちの方も、コンデジを使ってみたりと自由なワークショップで
とても楽しい時間でした♪

初歩的なカメラ用語の理解とカメラのボタン位置の確認と操作。
本当に初心者向けのレクチャーで新鮮でした。
皆さん、呼吸をしていないのではないか?ってくらい真剣。
熱心にノートをとって下さって一生懸命。
ランチタイムでも、キッシュをいかに美味しく撮るか・・・に一生懸命で
きっとスープも冷めてしまいましたね。^_^;




皆さん、キッシュは美味しそうに撮影できたかな?




紀里谷監督のGOEMONに出演してたMAMECOちゃんもワークショップに参加してくれました。
さすが美大生。フレーミングのコツを掴むのが早かったです。
「少し遅れます」とメールをくれていたので、皆さんに「美大生が遅れてきます」と伝えて
講座をスタートし、少々するとゲロ子さんがやってきて席につき。。。

(あ・・・皆さん、きっとゲロ子さんを美大生だと思っているな・・・)
と、思ったらやはり皆さんゲロ子さんを美大生と思ったらしく・・・(;^ω^)
訂正させていただきました。(笑)




ニョッキ。
この味は思いつかなかった~~~!
今日もとても美味しいランチでした♪




今日のSWEETSは、温かいチョコプディングのスポンジケーキ。クリームを添えて♪
これも皆さん、美味しい美味しいと言いつつも無口になって食べていました。
甘いものと美味しいものは幸せな気持ちになります。
yuzukkoさん!いつも美味しいランチをありがとうございます。
Ryoko☆さんは、真剣にお料理を習おうと思ったようです♪




今日はこんな感じで、クリスマスカード用の写真を撮影することができました。
皆さんPCに取り込んでみてどんな感じだったでしょう。

使用したのは、漆喰背景ボードのイエローと テーブル背景ボードのシャビイホワイ
ご購入はコチラで。



2度のワークショップ、14名の生徒さんにご参加頂きました。
皆さん、フォトカード展もBOOKも真剣に見て下さいました。
クランペットさんの可愛い店内もそれぞれ思い思いに撮影させて頂きました。

今日ご参加の皆さんは互いにブログのURLを交換しもう仲良くなったようです♪
よかったヨカッタ♪
初歩的な講座内容だったので、まだ頭の中が整理できていないかもしれませんが
このまま進んでいくと、今日の謎が「ああ・・そうだったんだ」と思える日に辿り着けます。
これからも写真・カメラを楽しんで下さいね。
本日は、楽しい時間をありがとうございました。
ワークショップにご参加下さった皆様、ありがとうございました。



来年のオトカワ写真講座へのお問い合わせを頂いていますが、一通りのカメラ操作ができる方は
不定期ではありますがワークショップへご参加下さい♪





今日は、クランペットさんで偶然「モップ君&モッピ~さん」に逢いました!!
http://love-mop.seesaa.net/
ずっとずっと逢いたかったので、一目でモップ君と分かりました。
「モップ君ですか?」と聞いたら、モッピ~さんが「どちらさまですか?」みたいな。(笑)
分かりますともぉ~!長年見ている顔ですもん。ぷぷぷw
今度は、うちのワンズともデートしてやってください。
空気読めませんけどw ぷぷっw( ´,_ゝ`)クックック♪







 

※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪



犬と暮らすということ~ブログプロジェクト
 http://www.schna.net/doglife/ 
2011年1月11日に同じ題名でブログを書こうという愛犬家の企画♪
皆さんも是非参加して下さいね!

クランペットさんでのマナーレッスンの誘い♪
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1060/
12月22日です 10時からです。



横浜山手HILL SIDE CLASS





拍手

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

photo card recipe~大人可愛い写真講座~フォトカード展 
カフェクランペットさんにて http://www.cafe-crumpets.com/
開催期間 : 12月20日(月)まで開催中です。
         12月21日は定休日です。22日ランチタイムまで!
※フォトカードも残り少なくなりました。16000円を超える
 ドネーションとなりました。ご協力ありがとうございます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*





いっちゃんのこのスタイル。



ちょっと寒くなるとオナカに来てしまって、腹巻スタイルになるのです。
私のブログではお馴染みのスタイルです。
この腹巻、クリスさんに教えて頂いてからオナカが緩くなったら使っています。
いっちゃんも、分かっているようでけっして嫌がらず見せると頭を差し出すようにして
こちらに歩いてきて腹巻を装着するのです。




メラーゼ飲んで割と調子よくて元気に遊んでいました。
ここ数日本格的な寒さになったので気をつけていたのですが、寝室が寒かったようです。
オイルヒーターを寝る前に切ってしまったのがいけなかったみたい。




ゆちゃは、パパが帰ってきてブル足で遊んでもらったけど 相変わらずこの場所から
動こうとしません。^_^;
こことトイレと水を飲む場所の三角地帯の往復・・・
万歩計つけてみたい。別な意味で・・・・・(笑)





いっちゃんは、腹巻したままブル足を取りに行って遊んでいました。(笑)
割と・・・というか、けっこう元気♪






 

※ポチっとお願いします ※ 
      にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます  
クリックして頂けると励みになります♪



犬と暮らすということ~ブログプロジェクト
 http://www.schna.net/doglife/ 
2011年1月11日に同じ題名でブログを書こうという愛犬家の企画♪
皆さんも是非参加して下さいね!

クランペットさんでのマナーレッスンの誘い♪
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1060/
12月22日です 10時からです。



横浜山手HILL SIDE CLASS






拍手

[709]  [710]  [711]  [712]  [713]  [714]  [715]  [716]  [717]  [718]  [719
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]