忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[634]  [635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641]  [642]  [643]  [644
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ムシムシに暑かったパピークラス開講日。

蚊に効くカトリスが全く効かないくらい、蚊にさされまくりなテラスでした。ガビーン☆




ポーちゃんが帰っちゃった後なので、なんか寂しい感じね。
でも、シフォンちゃんとミルクが笑ってる♪




(もちょっと座ってみようか~)
と、ママが言い聞かせちゅう?(笑)
地面が熱かったり、冷たかったりすると座るの嫌よね~。





室内レッスンの時は、こんな感じでオスワリもフセもOKなパピーちゃんたち。
かなり成長しました。
もう少しで、キンダーガーデンへ進級します。





この日は、セット撮影もしました。
今月はハロウィンということで、皆可愛く楽しく撮影できてヨカッタけど、
セット撮影をすると、カメラの講座がゼロになってしまうことに気づきました。(笑)



ママさんの写真の方が正面から目線も撮れているはず。



こちらのセットもママさんの斜め後ろからカシャッっと1枚。
カボチャが見える見えないと、ポジションを移動されていたのでママの写真は
バッチリ撮れていると思いま~す♪



かのんちゃんも、座りイチを直してママがバッチリな写真を撮っていました。
ポーちゃんとマウスの写真・・・撮っていなかった!(><)ゴメンネ~~~!


来月は蚊も減っていると思います。
帰宅してから、8箇所かゆみ止めパッチを貼りました。
小さな刺され痕で、超痒いのです。
皆さん、大丈夫でしたか?

来月は、テラスでも撮影しましょうね~♪晴れますように。(但し涼しくw)




スターフルーツ。
可愛いでしょ♪ 前におーママさんから頂いたフルーツとテラッツオで再会。
ブドウのような味がします。







 
※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪



拍手

PR
今日は、パパのお誕生日。
さて何回目???プププ



今年もjunkoさんに作っていただきました。
去年のケーキは、英語だったけど今年は全部ヒラガナにしてもらいました。
いっちゃんも小学校1年生になったので、ひらがなくらい書けないといけません。
(超イタイ ママでちゅね~~~~。(笑)www)




今年は、引越しとか震災とか様々な大変な事続きで 行き着く時間も無く
パパのお誕生日まで来ちゃいました。
色んな事がこれまでも沢山あったけど、これほどの困難や決断を迫られる事は
今迄ありませんでした。
究極な事態に巻き込まれたわけで、いかにこれまで然程の事もなく平和で呑気な
日々をのほほんと過ごして来たのかと思います。

幸せというのは、ごくごく普通で平凡なこと。
平凡で淡々と普通に過ごせる幸せがこの上ないこと。
家族が健康で健やかな毎日をおくれること。
明日、何食べようか?何作ろうか?って、単純に考える事ができる幸せ。
連絡が取れなくなる心配なんて無いこと、それを普通だと思って暮らしてきたこと。

もっともっと、日々の時間を大切に丁寧に暮らしていかなくては。
改めてそう思います。

YOU are MY EVERYTHING





ここのところ、毎日富士山が見えます。
とても贅沢な景色です。
今の家に引越ししてヨカッタ!と思うのは、富士山と花火が見えるところかな~♪

そして



お月様と朝焼けもキレイに見えるのでした。




パパのお誕生会は、パパと私だけオナカいっぱい食べました。(笑)
プレゼントは、Wiiにするつもりだったけど却下されたので 明日一緒に見にいこうと思います。


Happy Birthday Dad 
いちろー&ゆーさく&ママより♪
いつもありがとう!





 

 ※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪






拍手

8月は主婦にとってお盆があったりで忙しいので(暑いので)お休みだったオトカワ。
1月行かないとず~~~っと行っていない気になってしまいますね。
おっと、私は8月末にお友達とランチでオジャマしていました。CAFE Crumpetsさん♪




宿題の写真、皆さんとてもキレイに撮影されていました。
ご実家が被災されてしばらく欠席されていたmioさんも顔を出して下さって良かったです。
甥っ子さん、見つかったと聞きなんと言葉をおかけしていいのか胸が苦しくなりました。
ご冥福を心よりお祈り致します。
昨日は震災から半年経った日でした。既に終わってしまったことと線を引いてしまった人も
いるかもしれませんが、まだまだご遺体がご家族のもとへ帰られていない方々も居ます。
まだ終わっていないのです。放射能との闘いは始ったばかり。
mioさんは、少し気持ちが落ち着いたと仰っていました。今度は甥っ子さんに掛けてあげる
言葉が変わりますね。mioさんも元気になって下さいね。





12月のフォトカード展に向け、準備が始ります。
先ずは写真選び。オトカワさんたちのテーマは去年と同じです。
アネオトさんたちは、違うテーマで展示方法も変わります。
ぐっと難しくなっています。 どんな感じでどんなテーマなのかはお楽しみに♪

だいたいの写真をプリントして並べてみたら、何が足りないか?が見えてくるので
足りない写真はまた撮り足していきましょう。2ヶ月あるので大丈夫ですね。
今年は去年より余裕があるわ~♪




今回は、私のレンズを皆さんにお貸ししたり、生徒さんのレンズをお借りしたり
メディアを入れ替えて、カメラを交換したりしていつもと違う感覚で写真を撮ってもらいました。
いつもと違う画角で、「わ~~~~っ!」と、歓声がおきたり。(笑)
とても楽しかったですね~♪




日差しも秋色になってきたので、被写体のイメージも秋色へ。
そういう物を選んで撮影していたりしませんか?
アネオトさんたちの宿題は、「夏を思わせるもの」でしたけど、皆さん力作で写真見るだけで
暑かった~~~!
これまでの技術が散りばめられた想像以上の作品で素晴らしかったです。


ちなみに私は、HOTで暑さを表現し夏を思わせるのではなく違った写真を撮りました。




寒々しい?(笑)
ちょっとでも涼しくなるように。と、暑中見舞いハガキなつもりで7月に撮ったのです。





穢れていない、シンプルで無垢なクリーンな地球。
風を浴びる事も特別なことではなく、普通に気持ちのいいこと。




クリーン&クールでシンプルなイメージで。






ケロコさんのマクロをお借りして。ステンドガラスのスタンドをカシャッと1枚。





ここのところ、カメラを購入される生徒さんが増えました。
長く長く愛用されたカメラの次に買うカメラですから、慎重になります。
どういう目的で何を撮るのかで、オススメするカメラは違います。
勿論、メーカーの好き好きもありますしね。手持ちのレンズがもったいないから
自然と同じメーカーを選ぶ事が多いです。

今回は、オトカワさん・アネオトさんともに、レンズ・カメラの選ぶコツと性能の違いなどの
質疑応答をいたしました。
私も初心者のころは、そういう話をプロの人から聞きたいと思っていましたので。




Jyukoさんが、カウンターの中で うちのパパのバースデイケーキの最後の仕上げを
して下さっていま~す♪ (ケーキの写真は明日アップします)

あぁ~、それにしても可愛い店内♪



そして、2講座終了の私の乾きを癒してくれるのはこのドリンクなのでした。




ウマカとです♪(*^_^*)




ではでは皆様、次回またクランペットさんでお待ちしています。
今日も楽しいクラスをありがとうございました。




 

 ※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





拍手

[634]  [635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641]  [642]  [643]  [644
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]