~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月も中旬を過ぎたというのに連日暑くて、今更ながらに夏ばてか?
天気予報を見ても、熱中症注意のマークがマッカッカ。
皆さんは大丈夫ですか?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1316376880)
サプリメント。
少し前から色々と飲み始めました。
パパは、アメリカでの暮らしが長いので色々とこれまでも飲んでいたけど、
私はグニュっとした錠剤を続けて飲むと胃が痛くなるので、サプリメントが苦手だったけど
数種類買いこんで試してみると、タブレットであれば大丈夫な事が分かったので継続中です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1316376815)
サプリによって、1日量が違うので間違わないようにキャップに書いた。(笑)
全て輸入物なので。あははw
ボケ防止のサプリメントも買った。ブヒッwww
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1316376842)
いっちゃん&ゆちゃは、興味津々。
何でもニオイを嗅いで確認して、「食べれないや・・・」と諦める。w
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1316376864)
ベラルーシに住む、辰巳さんと直接メールのやりとりをさせて頂いてアドバイスをいただき
分からなかったこと不明な事を教えて頂けたこと感謝しています。
ベルラーシの部屋ブログ~http://blog.goo.ne.jp/nbjc
ビタペクト等、アップルペクチンについての詳細はコチラ。
海外のサプリメントは大きめなのですがKALは、ピルクラッシャーもあるので(1000円くらい)
お子さんでも半分にして飲める大きさです。カプセルは大きくて子どもには大変かも。
KALのタブレットのほうがオススメです。
粉のペクチンは、先日友達がそのままクチに含んで「死ぬかと思った」と言っていました。
(;´Д`)笑えないほど細かな粒子で歯の裏についたりで大変だったようです。
先日、熱中症寸前な感じで体調を崩したのですが、一番効いたのは「梅干」でした。(;^ω^)
皆さんも、体調管理気をつけて下さいね。
※ポチっとお願いします天気予報を見ても、熱中症注意のマークがマッカッカ。
皆さんは大丈夫ですか?
サプリメント。
少し前から色々と飲み始めました。
パパは、アメリカでの暮らしが長いので色々とこれまでも飲んでいたけど、
私はグニュっとした錠剤を続けて飲むと胃が痛くなるので、サプリメントが苦手だったけど
数種類買いこんで試してみると、タブレットであれば大丈夫な事が分かったので継続中です。
サプリによって、1日量が違うので間違わないようにキャップに書いた。(笑)
全て輸入物なので。あははw
ボケ防止のサプリメントも買った。ブヒッwww
いっちゃん&ゆちゃは、興味津々。
何でもニオイを嗅いで確認して、「食べれないや・・・」と諦める。w
ベラルーシに住む、辰巳さんと直接メールのやりとりをさせて頂いてアドバイスをいただき
分からなかったこと不明な事を教えて頂けたこと感謝しています。
ベルラーシの部屋ブログ~http://blog.goo.ne.jp/nbjc
ビタペクト等、アップルペクチンについての詳細はコチラ。
海外のサプリメントは大きめなのですがKALは、ピルクラッシャーもあるので(1000円くらい)
お子さんでも半分にして飲める大きさです。カプセルは大きくて子どもには大変かも。
KALのタブレットのほうがオススメです。
粉のペクチンは、先日友達がそのままクチに含んで「死ぬかと思った」と言っていました。
(;´Д`)笑えないほど細かな粒子で歯の裏についたりで大変だったようです。
先日、熱中症寸前な感じで体調を崩したのですが、一番効いたのは「梅干」でした。(;^ω^)
皆さんも、体調管理気をつけて下さいね。
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※犬カワ@写真部 10月5日(水) (*^_^*)ノ ご参加お待ちしていま~す!
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1335/
PR
8日に撮った写真。
富士山の上に縦に伸びる雲。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1316301447)
やがて、この雲は上に浮かび手前に流れてきてバラバラになりました。
雲って眺めていると面白い。
どんどん表情・形をかえて流れていく。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1316301449)
空の色の変化も、面白くて好き。
この日は、何度も
「空がキレイ~~~~!」と、大きな声で繰り返した。
やっぱり富士山っていいな♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1316301631)
写真を撮る間に、ダッコでお外へ出るのが楽しみないっちゃん。
写真を撮っているとベランダのガラスの向こうでおとなしくオスワリして待っています。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1316301654)
ゆちゃは・・・・・
やはり迷惑そう。(笑)
※ポチっとお願いします富士山の上に縦に伸びる雲。
やがて、この雲は上に浮かび手前に流れてきてバラバラになりました。
雲って眺めていると面白い。
どんどん表情・形をかえて流れていく。
空の色の変化も、面白くて好き。
この日は、何度も
「空がキレイ~~~~!」と、大きな声で繰り返した。
やっぱり富士山っていいな♪
写真を撮る間に、ダッコでお外へ出るのが楽しみないっちゃん。
写真を撮っているとベランダのガラスの向こうでおとなしくオスワリして待っています。
ゆちゃは・・・・・
やはり迷惑そう。(笑)
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※犬カワ@写真部 10月5日(水) (*^_^*)ノ ご参加お待ちしていま~す!
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1335/
大変、遅くなってしまいましたが本日より募集開始です。
ヒルサイドクラスでの教室も2年半。ワンコの躾+カメラの教室を開講してきましたが
このたび、ヒルサイドクラスの中に「ワンコ写真」のクラスを設けることにしました。
カメラのこと、写真のこと、愛犬を撮影するテクニックを学ぶクラスです。
教室から出てみたり、愛犬との時間を楽しみながら写真を楽しむクラスです。
卒業の頃には1冊のアルバムが出来上がる事を目指します。
ワンコ版の、オトカワ。。。とお考え下さいませ。8回で修了します。
お散歩撮影もあるので、ワンちゃんについては躾が入っていることがベースになりますが、
カメラの操作は、初歩的な部分からのレクチャーをしますので初めての方でも大丈夫です。
ベーシックなドッグトレーニングタイムはありませんが、KANAE先生のコマンドアドバイス有り♪
オスワリ・待てができないワンちゃんは参加できません。
レストランでの食事があるので、食事中カフェマットで過ごせるワンちゃん。
外での撮影もあるのでコマンドの解除があるまでオスワリできるワンちゃんが参加できます。
カメラの操作については、このクラスで学んで下さい。カメラは初心者でも大丈夫です。
犬カワ@写真部にご参加希望の方で、愛犬に躾が入っていない場合は、D'noteのプライベート
か、ヒルサイドクラスのトレーニングを受講願います。KANAE先生にご相談下さい。
【写真のクラスのポジション】(カッコ内はワンちゃんの躾レベルで、撮影レベルではありません)
・犬カワ@写真部 ~愛犬の写真を撮るクラス(上級編)
・インターメディエイトクラス~愛犬にコマンドを入れながら、カメラと写真の勉強のクラス(中級編)
・キンダーガーデン~愛犬に基礎トレーニングを入れながら、カメラの基本をマスター(初級編)
・マナーパピー ~初めてのドッグトレーニング・カフェマナー+カメラと撮影に慣れるクラス(初級編)
となります。
【ドッグトレーニングクラス】
・マチュアーブレスクラス~大人ワンコと多頭飼いのトレーニングクラス
・パピーパピー~社会性を身につける初めての外の世界&基礎トレーニングのクラス
・シャイクラス~怖がりさん・シャイなコが、社会性を身につけお友達を作るクラス
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1316106925)
〇第一回目開講日 10月5日(水) 11時~
〇募集席数 6席
〇受講料 ¥8000円(イタリアンランチを含みます)
〇カメラはデジタルであればOK
〇筆記用具とカメラの撮り説をご持参下さい
〇1階のDog gardenに11時までに集合願います
〇雨天と座学は、1階Dog gardenにて開講します
〇テラス・公園などでお散歩撮影をする回もあります
(天気・気温を見て取り決めます)
〇クラスが進行していく間に、写真の講評も行います。
(ワンコ版オトカワと考えて頂くと分かりやすいと思います)
※お問い合わせ・ご予約は、D'noteまでこちらのフォームから
備考欄に「犬@写真部」と、必要事項をお書きの上送信して下さい。
おってこちらから返信メールが届きましたら予約完了でございます。
◎タイムテーブル
11:00よりヒルサイドガーデン1階にて。
13:00より2階イタリアンレストラン・テラッツオにてお食事。
15:00にレストランにて解散となります。(レストランの営業はLO14:00です)
※レストランにはワンコメニューはございません。
【注意事項】
・カフェマットを必ずご持参下さい。
・マーキング おしっこの失敗の心配があるワンちゃんはマナーベルト
マナーパンツのご使用をお願い致します。
・必ず排尿を済ませてからご入店下さいませ。
・カラー・ハーネス・リードを装着下さい。(伸縮リードはご遠慮下さいませ)
・カフェタイプのリードもしくはカラビナ等 係留できるアイテムをお持ち下さい。
・カートはレストラン内に入れませんので車内等に保管下さい。
・お手回り品の管理は各々でお願い致します。
・予防接種、ワクチン、など未接種のワンちゃんは受講できません。
・ヒート中、ヒートの前後2週間のワンちゃんはご遠慮下さいませ。
・噛み癖吠えのあるワンちゃんはプライベートレッスンにご参加下さい。
★教室会場:横浜ヒルサイドガーデンまでのアクセスマップ
住所:横浜市中区新山下1-7-21 ヒルサイドガーデン 1F
【電車でお越しの場合】
・JR根岸線「石川町」駅より徒歩14分
・横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街」駅より徒歩3分
・駐車場は無料でございます。
※ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ではでは、皆様のご参加お待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
ヒルサイドクラスでの教室も2年半。ワンコの躾+カメラの教室を開講してきましたが
このたび、ヒルサイドクラスの中に「ワンコ写真」のクラスを設けることにしました。
カメラのこと、写真のこと、愛犬を撮影するテクニックを学ぶクラスです。
教室から出てみたり、愛犬との時間を楽しみながら写真を楽しむクラスです。
卒業の頃には1冊のアルバムが出来上がる事を目指します。
ワンコ版の、オトカワ。。。とお考え下さいませ。8回で修了します。
お散歩撮影もあるので、ワンちゃんについては躾が入っていることがベースになりますが、
カメラの操作は、初歩的な部分からのレクチャーをしますので初めての方でも大丈夫です。
ベーシックなドッグトレーニングタイムはありませんが、KANAE先生のコマンドアドバイス有り♪
オスワリ・待てができないワンちゃんは参加できません。
レストランでの食事があるので、食事中カフェマットで過ごせるワンちゃん。
外での撮影もあるのでコマンドの解除があるまでオスワリできるワンちゃんが参加できます。
カメラの操作については、このクラスで学んで下さい。カメラは初心者でも大丈夫です。
犬カワ@写真部にご参加希望の方で、愛犬に躾が入っていない場合は、D'noteのプライベート
か、ヒルサイドクラスのトレーニングを受講願います。KANAE先生にご相談下さい。
【写真のクラスのポジション】(カッコ内はワンちゃんの躾レベルで、撮影レベルではありません)
・犬カワ@写真部 ~愛犬の写真を撮るクラス(上級編)
・インターメディエイトクラス~愛犬にコマンドを入れながら、カメラと写真の勉強のクラス(中級編)
・キンダーガーデン~愛犬に基礎トレーニングを入れながら、カメラの基本をマスター(初級編)
・マナーパピー ~初めてのドッグトレーニング・カフェマナー+カメラと撮影に慣れるクラス(初級編)
となります。
【ドッグトレーニングクラス】
・マチュアーブレスクラス~大人ワンコと多頭飼いのトレーニングクラス
・パピーパピー~社会性を身につける初めての外の世界&基礎トレーニングのクラス
・シャイクラス~怖がりさん・シャイなコが、社会性を身につけお友達を作るクラス
〇第一回目開講日 10月5日(水) 11時~
〇募集席数 6席
〇受講料 ¥8000円(イタリアンランチを含みます)
〇カメラはデジタルであればOK
〇筆記用具とカメラの撮り説をご持参下さい
〇1階のDog gardenに11時までに集合願います
〇雨天と座学は、1階Dog gardenにて開講します
〇テラス・公園などでお散歩撮影をする回もあります
(天気・気温を見て取り決めます)
〇クラスが進行していく間に、写真の講評も行います。
(ワンコ版オトカワと考えて頂くと分かりやすいと思います)
※お問い合わせ・ご予約は、D'noteまでこちらのフォームから
備考欄に「犬@写真部」と、必要事項をお書きの上送信して下さい。
おってこちらから返信メールが届きましたら予約完了でございます。
◎タイムテーブル
11:00よりヒルサイドガーデン1階にて。
13:00より2階イタリアンレストラン・テラッツオにてお食事。
15:00にレストランにて解散となります。(レストランの営業はLO14:00です)
※レストランにはワンコメニューはございません。
【注意事項】
・カフェマットを必ずご持参下さい。
・マーキング おしっこの失敗の心配があるワンちゃんはマナーベルト
マナーパンツのご使用をお願い致します。
・必ず排尿を済ませてからご入店下さいませ。
・カラー・ハーネス・リードを装着下さい。(伸縮リードはご遠慮下さいませ)
・カフェタイプのリードもしくはカラビナ等 係留できるアイテムをお持ち下さい。
・カートはレストラン内に入れませんので車内等に保管下さい。
・お手回り品の管理は各々でお願い致します。
・予防接種、ワクチン、など未接種のワンちゃんは受講できません。
・ヒート中、ヒートの前後2週間のワンちゃんはご遠慮下さいませ。
・噛み癖吠えのあるワンちゃんはプライベートレッスンにご参加下さい。
★教室会場:横浜ヒルサイドガーデンまでのアクセスマップ
住所:横浜市中区新山下1-7-21 ヒルサイドガーデン 1F
【電車でお越しの場合】
・JR根岸線「石川町」駅より徒歩14分
・横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街」駅より徒歩3分
・駐車場は無料でございます。
※ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ではでは、皆様のご参加お待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d80x80)
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d80x80)
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆