~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(11月16日に書いています)
12月の師走を目前に、11月がハードに忙しくなっておりまする。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321460882)
かわいこちゃんたちの撮影も無事に終了。
いっちゃん、仕事場に乱入~~~♪(笑)
ソックモンキーってご存知ですか?
http://sockmonkey-kyoukai.jp/oitachi.html
こちらのモンキーさんたちの撮り下ろしです。
(可愛い!)と想った瞬間に、想像力のスイッチが入ります。
写真でも見た事がなく、初対面だったので先入観や雑念無く撮影することができました。
(●^o^●)ノ 可愛いデス。
そうそう。
クリスマスのリース、やっと写真撮りました~。というか、ヤッツケ写真でスミマセン。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321383581)
入れたい物というか、自分が持っていた花材とかリボンやフルーツを全部使った感じ?
あははw
やはり、Yummyさんが揃えて下さったお花の方がステキなのだった。。。当たり前だけど。
なんか自分で選んだ花材って安っぽくて(値段知っているからw)。
色だけは、クリスマスカラーとして合格。なはずだけど、姫リンゴはやっぱり「赤」じゃないとね。
また、ガンバリマス。(`・ω・´)シャキーン
※ポチっとお願いします12月の師走を目前に、11月がハードに忙しくなっておりまする。
かわいこちゃんたちの撮影も無事に終了。
いっちゃん、仕事場に乱入~~~♪(笑)
ソックモンキーってご存知ですか?
http://sockmonkey-kyoukai.jp/oitachi.html
こちらのモンキーさんたちの撮り下ろしです。
(可愛い!)と想った瞬間に、想像力のスイッチが入ります。
写真でも見た事がなく、初対面だったので先入観や雑念無く撮影することができました。
(●^o^●)ノ 可愛いデス。
そうそう。
クリスマスのリース、やっと写真撮りました~。というか、ヤッツケ写真でスミマセン。(笑)
入れたい物というか、自分が持っていた花材とかリボンやフルーツを全部使った感じ?
あははw
やはり、Yummyさんが揃えて下さったお花の方がステキなのだった。。。当たり前だけど。
なんか自分で選んだ花材って安っぽくて(値段知っているからw)。
色だけは、クリスマスカラーとして合格。なはずだけど、姫リンゴはやっぱり「赤」じゃないとね。
また、ガンバリマス。(`・ω・´)シャキーン
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
【Petit Photo 写真講座】
おかげさまで満席となりました♪
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1359/
Petite Chambre de Yummy
横浜山手HILL SIDE CLASS
※クリスマスランチパーティの詳細はコチラ!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Date/20111026/
Cafe CrumpetsさんのSweetsのお土産もありますよ~ん♪(*^_^*)
PR
今日は昨日と違って、窓からの日差しもポカポカ~♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321115196)
窓辺で撮影の段取りを組んでいた私・・・
余りの陽気で、しまったばかりの扇風機を持ち出してしまいました。(笑)
今、とても 可愛いコたち を撮影しています。
夕方、どーしても撮影に必要なものができて買出しに走ったのだけど見つけられず
明日までに策を探さねば。。。と、アレコレ考えているところ・・・。
-------------------------------------------
先日、突然思い立ち メリーゴーランドカフェの店長さんにTwitterのDMで
「横浜の〇〇です。クルミのタルト、1ホールお願いします」 と、オーダー。(笑)
花月園に予約するときも、四季の蔵に予約する時も
「横浜の〇〇です」と言う私に、パパが
「横浜は広いんだから、何区までとか下の名前も言わないと分かって貰えないよ!」と
電話の横で注意されたことがあるのですが、たいてい「横浜の〇〇です」で、分かって
もらえます。気に入るとガンガン利用するヘビーユーザー・・・・・。(笑)
けど、今回は余りにもご無沙汰だったので分かってもらえるかな~・・・と少々不安でしたが
店長さんしっかり覚えていて下さってヨカッタ~♪(●^o^●)ワーイw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321115481)
パパが下げている袋の中が、まさにクルミのタルト1ホール。
ホールで買う人は、珍しいですよね。。。
ウチのパパ、私が一切れ食べたほか全部食べて その次の日にでも「まだ食べたい」と
言うくらい、メリーゴーランドカフェのクルミのタルトが大好きなのです。
私の撮影の関係で、伊豆方面が続きその後 千葉方面へ・・・と 八ヶ岳方向へは
しばらく行っていなかったので、ず~~~~~っとうわ言のように
(食べたい・・・食べたい・・・・)と言っていて、やっとその願いが叶ったのでした。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321115315)
たいていカフェでは、BLTを。
私はフォカッチャ。 どんなにメニューを見て考えても・・・なんだか毎度同じもの。(笑)
10月も中旬になると、夕暮れ間近な八ヶ岳方面は寒くて室内で暖を取らないと
食事する気になれません。
メリーゴーランドカフェは、ワンコOKなヌクヌクな室内部分があって助かります。
外食しない いっちゃんが食べるワンコメニューもあるので嬉しいです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321116881)
ぷぷぷ。
それにしても、急遽買ったハーネスが大きいこと・・・・・。
この下のサイズだと、とどかなかったのです・・・ゆーさく胸囲恐るべし!(笑)
カラーして・ハーネスして、寒かったのでTシャツの上にスタッズのついたギラギラの
ツナギを着て・・・持っている物全てを身につけて遊びに来ました!!って格好が面白く
(イナカモン丸出しだよね)と、パパとクスクス笑ってしまいました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321118730)
カフェからお泊りのお宿へ向かう途中の おいしいパン屋さんの地図やHPをDLして紹介して
下さった店長さん。ありがとうございました~!
ご家族でもご利用する美味しいパン屋さんとのこと。
まっすぐお宿へ向かうはずだったのだけど、途中キレイな場所を見つけて撮影してしまい
すっかり周囲が暗くなったので翌日寄るつもりだったのに、翌日は突然のお休みだったよう。
また、次に立ち寄る楽しみができたので、この楽しみは次回に。
カフェで、店長さんとゆっくり話せる時間があって 震災の日の事や実際に清里へ避難し
そこで生活されている福島県の方々の話しを聞き、地元の皆さんによくして頂いている事を知り
パパも私も、ウルウルきてしまいました・・・・・。
人の温かさって心にしみますね。
旅行って、3~4年前までは1年に毎月なの?ってくらい10回ほど行っていたのですが
ここ数年は仕事がらみじゃないと行くことが少なく激減し、今年は震災もあり 旅行する気分にも
なれず一度も旅行に行こうとすら思えなかったのですが、突然思い立って出かけて良かったです。
スケジュール的にはとても厳しかったのだけど、ペンションも空いていてラッキーでした。
もう、初冬を迎え朝晩寒いのでしょうね。
雪遊びが好きなワンズのために、雪のシーズンにも出かけてみたいな。
店長さんに、美味しい野沢菜のお店も教えてもらったことだし♪
※ポチっとお願いします窓辺で撮影の段取りを組んでいた私・・・
余りの陽気で、しまったばかりの扇風機を持ち出してしまいました。(笑)
今、とても 可愛いコたち を撮影しています。
夕方、どーしても撮影に必要なものができて買出しに走ったのだけど見つけられず
明日までに策を探さねば。。。と、アレコレ考えているところ・・・。
-------------------------------------------
先日、突然思い立ち メリーゴーランドカフェの店長さんにTwitterのDMで
「横浜の〇〇です。クルミのタルト、1ホールお願いします」 と、オーダー。(笑)
花月園に予約するときも、四季の蔵に予約する時も
「横浜の〇〇です」と言う私に、パパが
「横浜は広いんだから、何区までとか下の名前も言わないと分かって貰えないよ!」と
電話の横で注意されたことがあるのですが、たいてい「横浜の〇〇です」で、分かって
もらえます。気に入るとガンガン利用するヘビーユーザー・・・・・。(笑)
けど、今回は余りにもご無沙汰だったので分かってもらえるかな~・・・と少々不安でしたが
店長さんしっかり覚えていて下さってヨカッタ~♪(●^o^●)ワーイw
パパが下げている袋の中が、まさにクルミのタルト1ホール。
ホールで買う人は、珍しいですよね。。。
ウチのパパ、私が一切れ食べたほか全部食べて その次の日にでも「まだ食べたい」と
言うくらい、メリーゴーランドカフェのクルミのタルトが大好きなのです。
私の撮影の関係で、伊豆方面が続きその後 千葉方面へ・・・と 八ヶ岳方向へは
しばらく行っていなかったので、ず~~~~~っとうわ言のように
(食べたい・・・食べたい・・・・)と言っていて、やっとその願いが叶ったのでした。(笑)
たいていカフェでは、BLTを。
私はフォカッチャ。 どんなにメニューを見て考えても・・・なんだか毎度同じもの。(笑)
10月も中旬になると、夕暮れ間近な八ヶ岳方面は寒くて室内で暖を取らないと
食事する気になれません。
メリーゴーランドカフェは、ワンコOKなヌクヌクな室内部分があって助かります。
外食しない いっちゃんが食べるワンコメニューもあるので嬉しいです。
ぷぷぷ。
それにしても、急遽買ったハーネスが大きいこと・・・・・。
この下のサイズだと、とどかなかったのです・・・ゆーさく胸囲恐るべし!(笑)
カラーして・ハーネスして、寒かったのでTシャツの上にスタッズのついたギラギラの
ツナギを着て・・・持っている物全てを身につけて遊びに来ました!!って格好が面白く
(イナカモン丸出しだよね)と、パパとクスクス笑ってしまいました。
カフェからお泊りのお宿へ向かう途中の おいしいパン屋さんの地図やHPをDLして紹介して
下さった店長さん。ありがとうございました~!
ご家族でもご利用する美味しいパン屋さんとのこと。
まっすぐお宿へ向かうはずだったのだけど、途中キレイな場所を見つけて撮影してしまい
すっかり周囲が暗くなったので翌日寄るつもりだったのに、翌日は突然のお休みだったよう。
また、次に立ち寄る楽しみができたので、この楽しみは次回に。
カフェで、店長さんとゆっくり話せる時間があって 震災の日の事や実際に清里へ避難し
そこで生活されている福島県の方々の話しを聞き、地元の皆さんによくして頂いている事を知り
パパも私も、ウルウルきてしまいました・・・・・。
人の温かさって心にしみますね。
旅行って、3~4年前までは1年に毎月なの?ってくらい10回ほど行っていたのですが
ここ数年は仕事がらみじゃないと行くことが少なく激減し、今年は震災もあり 旅行する気分にも
なれず一度も旅行に行こうとすら思えなかったのですが、突然思い立って出かけて良かったです。
スケジュール的にはとても厳しかったのだけど、ペンションも空いていてラッキーでした。
もう、初冬を迎え朝晩寒いのでしょうね。
雪遊びが好きなワンズのために、雪のシーズンにも出かけてみたいな。
店長さんに、美味しい野沢菜のお店も教えてもらったことだし♪
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
【Petit Photo 写真講座】
おかげさまで満席となりました♪
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1359/
Petite Chambre de Yummy
横浜山手HILL SIDE CLASS
※クリスマスランチパーティの詳細はコチラ!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Date/20111026/
突然の寒さに、カーペットを買いにいきました。(;´∀`)
前の家は、床暖房があってカーペットを敷き詰めていたのですが 今の家はフローリング。
いっちゃん&ゆちゃも、きっと足が冷たいはずです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321110190)
雨が降っていたので、購入したカーペットは配達してもらうことにしました。
・・・帰宅するとやはり寒い!
持って帰ってくれば良かった・・・・・届くのは来週の木曜日。。。
1週間もある。(;´д`)トホホ… 大失敗です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321110402)
ワンズの衣替えも済みました。(パパだけまだ!!(笑)w(><))
生活環境が変わったので、オイルヒーターを2台追加購入しました。
フィンが増えてECOモードなんかもついて、45%温かさが増す(消費電力がダウン)。
ブラックアウトを想定すれば、昔ながらのポット式の灯油ストーブが必要なところ。
電力を使わずに使える暖房といえば、キャンプ用のガスストーブ。
これは、カセットコンロを使う暖房グッズ。
前に、クリスさんがお店で利用されているとブログに書かれていました。
冬場の防災グッズの中には必用かもしれません。大震災まで想定しなければ要らないけど
大震災まで想定すれば、これは必要アイテムかも。。。と思って探してみたけれど
どれも「屋外用」ばかりでした。。。(;´Д`)トホホ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321110060)
まだ横浜周辺は紅葉していないみたいですね。
今年は赤くならずに茶色に変色している葉っぱが多いそうです。
真っ赤な紅葉や楓を見ると、キャ~~~キレイ~~~!と叫んでしまいます。
十勝岳の紅葉の赤はとても強い赤で、周辺の松の緑とのコントラストが実に美しく
その時期に偶然出会える事は、これまでの長い人生の中でも1度だけでした。
こちらで、赤い葉っぱを見るたびに またその風景に出会える事を願うのでした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1321113600)
「その風景」は、一度きりで2度出会える事はありません。
なので、どんなに重いと思っても必ず愛用のカメラを持参して下さいませね。(笑)
いっちゃん&ゆちゃも、お洋服を着せました。
また温かくなるまで、裸族とお別れです。
本物のダウンが入った冬のダウンジャケットは、よりサイズがピッタンコなゆちゃ・・・。
いっちゃんはサイズが変わらないので、全ての服を着る事ができるけど、基本お揃いなのですが
衣替えで気づいた フリースの小ささがとても残念なゆちゃなのでした ・・・・。(笑)
※ポチっとお願いします前の家は、床暖房があってカーペットを敷き詰めていたのですが 今の家はフローリング。
いっちゃん&ゆちゃも、きっと足が冷たいはずです。
雨が降っていたので、購入したカーペットは配達してもらうことにしました。
・・・帰宅するとやはり寒い!
持って帰ってくれば良かった・・・・・届くのは来週の木曜日。。。
1週間もある。(;´д`)トホホ… 大失敗です。
ワンズの衣替えも済みました。(パパだけまだ!!(笑)w(><))
生活環境が変わったので、オイルヒーターを2台追加購入しました。
フィンが増えてECOモードなんかもついて、45%温かさが増す(消費電力がダウン)。
ブラックアウトを想定すれば、昔ながらのポット式の灯油ストーブが必要なところ。
電力を使わずに使える暖房といえば、キャンプ用のガスストーブ。
これは、カセットコンロを使う暖房グッズ。
前に、クリスさんがお店で利用されているとブログに書かれていました。
冬場の防災グッズの中には必用かもしれません。大震災まで想定しなければ要らないけど
大震災まで想定すれば、これは必要アイテムかも。。。と思って探してみたけれど
どれも「屋外用」ばかりでした。。。(;´Д`)トホホ
まだ横浜周辺は紅葉していないみたいですね。
今年は赤くならずに茶色に変色している葉っぱが多いそうです。
真っ赤な紅葉や楓を見ると、キャ~~~キレイ~~~!と叫んでしまいます。
十勝岳の紅葉の赤はとても強い赤で、周辺の松の緑とのコントラストが実に美しく
その時期に偶然出会える事は、これまでの長い人生の中でも1度だけでした。
こちらで、赤い葉っぱを見るたびに またその風景に出会える事を願うのでした。
「その風景」は、一度きりで2度出会える事はありません。
なので、どんなに重いと思っても必ず愛用のカメラを持参して下さいませね。(笑)
いっちゃん&ゆちゃも、お洋服を着せました。
また温かくなるまで、裸族とお別れです。
本物のダウンが入った冬のダウンジャケットは、よりサイズがピッタンコなゆちゃ・・・。
いっちゃんはサイズが変わらないので、全ての服を着る事ができるけど、基本お揃いなのですが
衣替えで気づいた フリースの小ささがとても残念なゆちゃなのでした ・・・・。(笑)
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
【Petit Photo 写真講座】
おかげさまで満席となりました♪
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Entry/1359/
Petite Chambre de Yummy
横浜山手HILL SIDE CLASS
※クリスマスランチパーティの詳細はコチラ!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!
http://mysweethoney.blog.shinobi.jp/Date/20111026/
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d80x80)
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d80x80)
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆