~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大人かわいい写真講座~写真展、終了しました。
今日は、写真の撤収でクランペットさんに全員集合。
そして、1年間お疲れ様でした~!の打ち上げアフタヌーンパーティをしました。
年内最後ということもあり、愛犬たちも一緒に。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324925216)
皆さん、ワンコたちの写真を囲み取材のように・・・撮りまくっていました。(笑)
どんちゃん初めまして。
まつちゃんは、インターメディエイトの生徒さん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324925346)
カメラマンたちの勢いに
「な・・・なんなんだ???」という表情のれおんちゃん。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324925453)
くれあ姐さんは、夕方来たお客様のコーギーに立ち向かっていましたね。(笑)
一番小さいけと自分が一番大きいと思っている感じ。
うちのいっちゃんも、自分のことバーニーズくらいだと思っているようですけど。w
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324925547)
ここもかちゃん。
アクビで大口あけた写真もあったけど、美人の方を載せます。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324925621)
で、AKBファッションだった、エアちゃん。
体重がいっちゃんと同じくらいなので、エアちゃんが着れなくなったAKBファッションを
お下がりで貰おうかと思ったけど、もうエアちゃんもこれ以上大きくならないよね~。(笑)
絆写真展の写真を撮った時は、5ヶ月のパピーちゃんでした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324925744)
ガーナちゃん。久しぶり♪
今日はミストと一緒にママに沢山写真を撮ってもらっていましたね。
ママは出来ないと最初に思ったようだけど、しっかりポイントを見つけてツリー入りの
写真を撮影されていましたね。ブログ見ましたよ~。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324925745)
そして、ミスト。
年末にトライアルが決まり、もしかしたら会えるのは最後かもしれない。
決まるといいね、新しいオウチ。
(ミストちゃんは保護犬なのです。ガーちゃんのママはボランティアで預かりママさんをしています。)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324925993)
こんなふうに、ガーちゃんとミストを並べて見るのは最後かもしれない。
姉妹じゃないのに、ソックリな二人。
トライアル、うまくいくといいね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324926236)
山盛りのスコーンが出てきた時に、誰かが
「一人2個ずつね」と、言ったのが聞こえました。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324926259)
大量のお菓子を撮影するって機会が、オトカワでは無かったので 皆さんSweets撮影に夢中。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324926280)
どれも可愛らしく美味しそう~♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324926309)
学ぶ事は容易いことではないけれど、写真は楽しく撮るのが一番♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324926332)
どんな環境下でもどんな被写体でも。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324926357)
Sweetsの表面が乾いてしまうんじゃないか?ってくらい、テーブルを囲んでの撮影。(笑)
さっきまで写真撮られまくりだった愛犬たち
↓ ↓ ↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324926391)
(誰も居なくなった・・・・・・・・ポツン・・・・w)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324926392)
そう。
みんな、こっちに移動しちゃったからね。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324926420)
とても美味しいアフタヌーンティーパーティでした♪
J子さん、いのちゃん ありがとうございました~!いつもながら大変美味しくいただきました。
写真展は、大勢の方々に見ていただき ノートに温かいメッセージを残していただき
ありがとうございました。
ドネーションも3万円を超える寄付が集まりました。
寄付して頂いた寄付金は全額責任をもって、盲導犬協会へ届けさせて頂きます。
仕事納めがかぶってしまうようなので、年明けになってしまいますがブログで改めて
ご報告させて頂きます。沢山のご協力をありがとうございました。
オトカワさんの皆様、1年間のレッスンお疲れ様でした。
カメラの機能をとことん使いこなし、どんな環境下でもどんな被写体でも苦手を無くし
なんでも撮影できるように。と、頑張りました。
写真展での展示も、ドネーションに提供して下さったカードも誰かが見て下さって
それを手にして下さるという機会はご自身の励みにもなったと思います。
来年は、アネオトさんになるわけですがより飛躍できる1年になりますよう頑張って下さい。
アネオトさんの皆様、2年目のレッスンお疲れ様でした。
2年前の皆さんとはぜんぜん違う写真で、そのパワーを見せて頂きました。
2年ということで、自分のカメラが既に自分の手となっているのが私にも伝わります。
カメラとは、そういう使い方をしてあげることが最高の愛情と思います。
来年は、ご自身がアーティストである、という主張をして頂こうと思います。
早速、みつけたテーマで J子さん命名の 激カワさん 頑張って下さい。
本日卒業されたOさん、来年はワークショップでお会いできるとのこと。
お疲れ様でした♪
私の中で整理がついていなかった部分もあり、来年のクラスの設定がぼんやりして
いたのですが、来年のクラスの始まりは2月から。
オトカワは日曜日に開講することに決めました。
写真展開催中に行っていたワークショップに参加して下さる方々が、どうしても日曜日しか
クラスに参加できないということで、来年1年だけオトカワ3期生クラスは日曜日開催にします。
激カワさんが月曜日の午前。アネオトさんは月曜日の午後となります。
オトカワ・アネオトさんからステキなお花を頂きました。
ありがとうございました。
写真は後日アップさせて頂きますね。(*^_^*)
また来年も、カメラの使い方をみっちりと頑張りましょう~~~♪
では、2月にクランペットさんでお待ちしています。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。良いお年をお迎え下さいね。
11月から12月25日までの長期間の写真展を開催させて下さったcafe Crumpetsさんの
寛大なるご好意に感謝致します。ありがとうございました。
※ポチっとお願いします今日は、写真の撤収でクランペットさんに全員集合。
そして、1年間お疲れ様でした~!の打ち上げアフタヌーンパーティをしました。
年内最後ということもあり、愛犬たちも一緒に。
皆さん、ワンコたちの写真を囲み取材のように・・・撮りまくっていました。(笑)
どんちゃん初めまして。
まつちゃんは、インターメディエイトの生徒さん。
カメラマンたちの勢いに
「な・・・なんなんだ???」という表情のれおんちゃん。(笑)
くれあ姐さんは、夕方来たお客様のコーギーに立ち向かっていましたね。(笑)
一番小さいけと自分が一番大きいと思っている感じ。
うちのいっちゃんも、自分のことバーニーズくらいだと思っているようですけど。w
ここもかちゃん。
アクビで大口あけた写真もあったけど、美人の方を載せます。(笑)
で、AKBファッションだった、エアちゃん。
体重がいっちゃんと同じくらいなので、エアちゃんが着れなくなったAKBファッションを
お下がりで貰おうかと思ったけど、もうエアちゃんもこれ以上大きくならないよね~。(笑)
絆写真展の写真を撮った時は、5ヶ月のパピーちゃんでした。
ガーナちゃん。久しぶり♪
今日はミストと一緒にママに沢山写真を撮ってもらっていましたね。
ママは出来ないと最初に思ったようだけど、しっかりポイントを見つけてツリー入りの
写真を撮影されていましたね。ブログ見ましたよ~。
そして、ミスト。
年末にトライアルが決まり、もしかしたら会えるのは最後かもしれない。
決まるといいね、新しいオウチ。
(ミストちゃんは保護犬なのです。ガーちゃんのママはボランティアで預かりママさんをしています。)
こんなふうに、ガーちゃんとミストを並べて見るのは最後かもしれない。
姉妹じゃないのに、ソックリな二人。
トライアル、うまくいくといいね。
山盛りのスコーンが出てきた時に、誰かが
「一人2個ずつね」と、言ったのが聞こえました。(笑)
大量のお菓子を撮影するって機会が、オトカワでは無かったので 皆さんSweets撮影に夢中。
どれも可愛らしく美味しそう~♪
学ぶ事は容易いことではないけれど、写真は楽しく撮るのが一番♪
どんな環境下でもどんな被写体でも。
Sweetsの表面が乾いてしまうんじゃないか?ってくらい、テーブルを囲んでの撮影。(笑)
さっきまで写真撮られまくりだった愛犬たち
↓ ↓ ↓
(誰も居なくなった・・・・・・・・ポツン・・・・w)
そう。
みんな、こっちに移動しちゃったからね。(笑)
とても美味しいアフタヌーンティーパーティでした♪
J子さん、いのちゃん ありがとうございました~!いつもながら大変美味しくいただきました。
写真展は、大勢の方々に見ていただき ノートに温かいメッセージを残していただき
ありがとうございました。
ドネーションも3万円を超える寄付が集まりました。
寄付して頂いた寄付金は全額責任をもって、盲導犬協会へ届けさせて頂きます。
仕事納めがかぶってしまうようなので、年明けになってしまいますがブログで改めて
ご報告させて頂きます。沢山のご協力をありがとうございました。
オトカワさんの皆様、1年間のレッスンお疲れ様でした。
カメラの機能をとことん使いこなし、どんな環境下でもどんな被写体でも苦手を無くし
なんでも撮影できるように。と、頑張りました。
写真展での展示も、ドネーションに提供して下さったカードも誰かが見て下さって
それを手にして下さるという機会はご自身の励みにもなったと思います。
来年は、アネオトさんになるわけですがより飛躍できる1年になりますよう頑張って下さい。
アネオトさんの皆様、2年目のレッスンお疲れ様でした。
2年前の皆さんとはぜんぜん違う写真で、そのパワーを見せて頂きました。
2年ということで、自分のカメラが既に自分の手となっているのが私にも伝わります。
カメラとは、そういう使い方をしてあげることが最高の愛情と思います。
来年は、ご自身がアーティストである、という主張をして頂こうと思います。
早速、みつけたテーマで J子さん命名の 激カワさん 頑張って下さい。
本日卒業されたOさん、来年はワークショップでお会いできるとのこと。
お疲れ様でした♪
私の中で整理がついていなかった部分もあり、来年のクラスの設定がぼんやりして
いたのですが、来年のクラスの始まりは2月から。
オトカワは日曜日に開講することに決めました。
写真展開催中に行っていたワークショップに参加して下さる方々が、どうしても日曜日しか
クラスに参加できないということで、来年1年だけオトカワ3期生クラスは日曜日開催にします。
激カワさんが月曜日の午前。アネオトさんは月曜日の午後となります。
オトカワ・アネオトさんからステキなお花を頂きました。
ありがとうございました。
写真は後日アップさせて頂きますね。(*^_^*)
また来年も、カメラの使い方をみっちりと頑張りましょう~~~♪
では、2月にクランペットさんでお待ちしています。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。良いお年をお迎え下さいね。
11月から12月25日までの長期間の写真展を開催させて下さったcafe Crumpetsさんの
寛大なるご好意に感謝致します。ありがとうございました。
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
PR
クリスマスディナーに出かけました♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840125)
いっちゃん&ゆちゃも 一緒に。
せっかくにクリスマスにお留守番は可哀想ですもんね。
満面の笑みな2名。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840179)
またまた、チキンディナー。
ワンシーズンに2度食べたのは、クランペットさん始っていらい私たちだけだそーです!(笑)w
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840195)
2度食べても、3度目も食べたい。何度でも。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840210)
このヨークシャープディングまでもクレイビーソースをかけてグシャっと食べるのが
新鮮で尚更美味しくさせるのです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840231)
大きなチキン!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840257)
前回より
「捌く」のが上手くなりました。
なぜかって言うと、テレビでコツの披露をやっていたのです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840275)
この特大なチキンを囲んだのは4名。
秋元先生と、asのYさんと私とパパ。
写真展、最後の日だったので見に来て下さったのです。
Bookも全て見てくださいました~。(皆さん、良かったですね♪)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840300)
豆ちゃんは、紙ナプキンを布団にしてスヤスヤ熟睡中。
チキンのニオイも感じないで寝ていたようです。
後に目覚めてからは、クンクンクン。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840323)
「初笑い」まで取っておけなかった面白い話しを披露。
汗かくくらい笑いました。www
なんで、こうネタがつきない人生なんだろ~。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840453)
秋元先生がゆちゃを撮って下さいました~♪(*^_^*)ありがとうございます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840494)
食事が終ってワラワラタイム。
いっちゃん&ゆちゃは、珍しいパンツスタイル。
パパがクリスマスプレゼントに買ってくれたグレンチェックのパンツです。
家の中では片足上げて、ケンケンでしか歩けなかったのに外に出たら普通に歩いていました。
ゆちゃは、全く平気で何もはいていない時と同じ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840495)
J子さんに、オシリパンチをしているゆちゃ。
嬉しくて顔が・・・・、いっちゃってます。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840543)
いつも可愛がって下さってありがとうございます。
「同じ服を着ていると、いっちゃんと大きさが違うのがハッキリ分かるね~」と
言われてる最中。(笑)
本当に背中の幅が、はっきり「大」と「小」になってます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840562)
Duke & マーキチュとご挨拶タイム。
ゆちゃも上手にご挨拶できたけど・・・・・いっちゃんが楽しそうにワラワラしはじめると
いつもの、ガオ~~~ンになっちゃいました・・・
以前より良くなったけど・・・ゆーさくは まだまだ修行が足りん!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840588)
いっちゃんは、遊ぶモードにスイッチが入ってしまい ぴょんぴょんしてました。
前へ!前へ!前へ!!の いっちゃんの性格をゆちゃにも分けてあげたい。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840609)
マメちゃんは、おそるおそる・・・
ママの足元から離れず、ウハウハ隊の暴走を警戒してた?(笑)
いっちゃん、豆ちゃんにスキスキってしようとしたら・・・
「あんじーにラブラブしてたような人はイヤ!私一人って人じゃないとダメなの」と
あっさり振られてしまいました。あははw
後ろの席のチワワンちゃんにもラブビームしてた いっちゃん。
気の多いオトコはダメだそうです。そりゃそーですよね。ぷぷぷw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324840636)
ゆ:「オイラは、あわにーちゃん一筋でちゅ!」
・・って笑顔?(笑)
楽しく温かい、クリスマスの夜を過ごさせて頂きました♪
秋元先生・Yさん・マメちゃん・J子さん・いのちゃん・いっちゃん・とっこさん、
柚子ちゃん・Duke・マーキチュ、楽しい時間をありがとうございました。(*^_^*)
そして、私は写真展の写真撤収に明日もクランペットさんへ行くので~す!!(笑)
アフタヌーンティパーティです♪
オトカワ・アネオトの皆さん宜しくお願いいたします。
いっちゃん&ゆちゃも 一緒に。
せっかくにクリスマスにお留守番は可哀想ですもんね。
満面の笑みな2名。(笑)
またまた、チキンディナー。
ワンシーズンに2度食べたのは、クランペットさん始っていらい私たちだけだそーです!(笑)w
2度食べても、3度目も食べたい。何度でも。
このヨークシャープディングまでもクレイビーソースをかけてグシャっと食べるのが
新鮮で尚更美味しくさせるのです。
大きなチキン!
前回より
「捌く」のが上手くなりました。
なぜかって言うと、テレビでコツの披露をやっていたのです。
この特大なチキンを囲んだのは4名。
秋元先生と、asのYさんと私とパパ。
写真展、最後の日だったので見に来て下さったのです。
Bookも全て見てくださいました~。(皆さん、良かったですね♪)
豆ちゃんは、紙ナプキンを布団にしてスヤスヤ熟睡中。
チキンのニオイも感じないで寝ていたようです。
後に目覚めてからは、クンクンクン。
「初笑い」まで取っておけなかった面白い話しを披露。
汗かくくらい笑いました。www
なんで、こうネタがつきない人生なんだろ~。(笑)
秋元先生がゆちゃを撮って下さいました~♪(*^_^*)ありがとうございます。
食事が終ってワラワラタイム。
いっちゃん&ゆちゃは、珍しいパンツスタイル。
パパがクリスマスプレゼントに買ってくれたグレンチェックのパンツです。
家の中では片足上げて、ケンケンでしか歩けなかったのに外に出たら普通に歩いていました。
ゆちゃは、全く平気で何もはいていない時と同じ。
J子さんに、オシリパンチをしているゆちゃ。
嬉しくて顔が・・・・、いっちゃってます。(笑)
いつも可愛がって下さってありがとうございます。
「同じ服を着ていると、いっちゃんと大きさが違うのがハッキリ分かるね~」と
言われてる最中。(笑)
本当に背中の幅が、はっきり「大」と「小」になってます。
Duke & マーキチュとご挨拶タイム。
ゆちゃも上手にご挨拶できたけど・・・・・いっちゃんが楽しそうにワラワラしはじめると
いつもの、ガオ~~~ンになっちゃいました・・・
以前より良くなったけど・・・ゆーさくは まだまだ修行が足りん!
いっちゃんは、遊ぶモードにスイッチが入ってしまい ぴょんぴょんしてました。
前へ!前へ!前へ!!の いっちゃんの性格をゆちゃにも分けてあげたい。
マメちゃんは、おそるおそる・・・
ママの足元から離れず、ウハウハ隊の暴走を警戒してた?(笑)
いっちゃん、豆ちゃんにスキスキってしようとしたら・・・
「あんじーにラブラブしてたような人はイヤ!私一人って人じゃないとダメなの」と
あっさり振られてしまいました。あははw
後ろの席のチワワンちゃんにもラブビームしてた いっちゃん。
気の多いオトコはダメだそうです。そりゃそーですよね。ぷぷぷw
ゆ:「オイラは、あわにーちゃん一筋でちゅ!」
・・って笑顔?(笑)
楽しく温かい、クリスマスの夜を過ごさせて頂きました♪
秋元先生・Yさん・マメちゃん・J子さん・いのちゃん・いっちゃん・とっこさん、
柚子ちゃん・Duke・マーキチュ、楽しい時間をありがとうございました。(*^_^*)
そして、私は写真展の写真撤収に明日もクランペットさんへ行くので~す!!(笑)
アフタヌーンティパーティです♪
オトカワ・アネオトの皆さん宜しくお願いいたします。
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
大人可愛い写真講座グループ展2011’ 12月25日まで開催中です
・オトカワ PHOTO CARD展 ~ 私の好きなCafe Crumpetsさん
・アネオト PHOTO BOOK展 ~ まちどり そしてCHRISTMAS
いよいよ、明日が写真展最終日です!
場所:Cafe Crumpetsさん http://www.cafe-crumpets.com/ (定休日が火曜日です)
※犬連れのお客様へのお願いhttp://www.cafe-crumpets.com/dog%20top.html
ドネーションに沢山のご協力をありがとうございます。
※クランペットさん営業予定※
25(日) ディナータイム満席です。
We wish a MERRY CHRISTMAS
We wish a MERRY CHRISTMAS
We wish a MERRY CHRISTMAS
& Happy new year![](/emoji/V/188.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324728195)
MERRY CHRISTMAS![](/emoji/V/164.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324728112)
クリスマス寒波で今シーズン一番の寒さの地方や、大雪地方があるようですね。
文字通りのホワイトクリスマスですけど、雪もほどほどがいいですね。(;´∀`)
大切な人と大切な愛犬と、温かくステキな夜をお過ごし下さい。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324729107)
僕たちからも
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1324728957)
い&ゆ:「メリ~クリスマス♪」
※ポチっとお願いします
※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1233569619?w=140&h=139)
横浜山手HILL SIDE CLASS
・オトカワ PHOTO CARD展 ~ 私の好きなCafe Crumpetsさん
・アネオト PHOTO BOOK展 ~ まちどり そしてCHRISTMAS
いよいよ、明日が写真展最終日です!
場所:Cafe Crumpetsさん http://www.cafe-crumpets.com/ (定休日が火曜日です)
※犬連れのお客様へのお願いhttp://www.cafe-crumpets.com/dog%20top.html
ドネーションに沢山のご協力をありがとうございます。
※クランペットさん営業予定※
25(日) ディナータイム満席です。
We wish a MERRY CHRISTMAS
We wish a MERRY CHRISTMAS
We wish a MERRY CHRISTMAS
& Happy new year
![](/emoji/V/188.gif)
MERRY CHRISTMAS
![](/emoji/V/164.gif)
クリスマス寒波で今シーズン一番の寒さの地方や、大雪地方があるようですね。
文字通りのホワイトクリスマスですけど、雪もほどほどがいいですね。(;´∀`)
大切な人と大切な愛犬と、温かくステキな夜をお過ごし下さい。
僕たちからも
い&ゆ:「メリ~クリスマス♪」
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d80x80)
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d80x80)
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆