~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回、長期に家を空ける際 困ったのはハイドロカルチャーのパキラ。
J子さんにお願いして、面倒を見ていただきました。
その節はありがとうございました。(*^_^*)
その他の植物はどうしていたか?というと、自動水やり機も使ったのですが、
ミズゴケと一緒にコレを使いました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349673482)
裏の説明書きは下記の写真。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349673483)
ジェル状になった状態で植木鉢の表面を保水するのです。
これ、かなりイイです♪
帰宅後もそのまま水遣りしています。
長期に家を空ける事がある方は、普段これを試してみるとよろしいかと。
お外の庭となると、盛夏の際はどんな感じになるのかまではテストしていないけど
室内であれば、十分いけそうです。
ご近所であれば、お庭の水遣りとかお願いできる人にお願いすれば大丈夫でしょうけど
そういうお願いができるほど親しくない場合が多いですもんね。
前の家の時は、戸建てだったので芝生が枯れないように時間で散水してくれる機械を
買ってみましたが、それも成功でした。
お隣の奥さんは、言って下さればやったのに~と仰って下さったけど、お仕事している人
だったので、お願いしにくかった・・・ということもあり、芝生用の機械を買いました。
さすがに家の中に置いてある分はお願いできないので、こういう「水いらず」という商品は
便利で助かりますよね~。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349673484)
ゆ:「これがあれば、またオバアチャンちに行けるでちゅ!」
J子さんにお願いして、面倒を見ていただきました。
その節はありがとうございました。(*^_^*)
その他の植物はどうしていたか?というと、自動水やり機も使ったのですが、
ミズゴケと一緒にコレを使いました。
裏の説明書きは下記の写真。
ジェル状になった状態で植木鉢の表面を保水するのです。
これ、かなりイイです♪
帰宅後もそのまま水遣りしています。
長期に家を空ける事がある方は、普段これを試してみるとよろしいかと。
お外の庭となると、盛夏の際はどんな感じになるのかまではテストしていないけど
室内であれば、十分いけそうです。
ご近所であれば、お庭の水遣りとかお願いできる人にお願いすれば大丈夫でしょうけど
そういうお願いができるほど親しくない場合が多いですもんね。
前の家の時は、戸建てだったので芝生が枯れないように時間で散水してくれる機械を
買ってみましたが、それも成功でした。
お隣の奥さんは、言って下さればやったのに~と仰って下さったけど、お仕事している人
だったので、お願いしにくかった・・・ということもあり、芝生用の機械を買いました。
さすがに家の中に置いてある分はお願いできないので、こういう「水いらず」という商品は
便利で助かりますよね~。
ゆ:「これがあれば、またオバアチャンちに行けるでちゅ!」
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※インターメディエイトへの申し込みが1席申し込み可能となっております。
キンダーガーデン11月より参加の新規募集 残り席数1席 です。
PR
10月4日は、キンダーガーデンクラスの開講日でした。
今日は、初めての生徒さん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349370987)
マウスも、マッサージはこんなに気持ちいいんだよ~とデモンストレーション。
生徒さんたちも上手にハンドリングされていました。
愛犬たちも気持ちよさそうでした♪
(「ハンドリング」は、KANAE先生と幾田先生のオリジナルです。他のトレーナーはできません)
オスワリマテ。
そして訂正の言葉。
初回なので、時間かけました。訂正の言葉を愛犬が飲み込むまで頑張りましょう。
そしてカメラ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349370988)
初回なので、カメラの基礎を。
絞り優先でしっかり撮れるようになりましょう。
今日、お伝えした、カメラのボタン位置と操作方法はみっちり来月まで練習して下さいね。
久しぶりに、クラスの皆さんのカメラに関する理解度が同じくらいという感じで、本当の
スタートからという具合なので、今回2席募集しますが
「本当に初めてなんです!」という方、オートしか使った事が無いという方
細かな初心者向けレクチャーを受けるチャンスです。
皆さん、同じくらいな感じなので (自分だけ遅れてる・・・?)という心配も要りませんので
2名さま、申し込みお待ちしております。
ただ、これからカメラを購入しようと考えている方は、申し込みの際ご相談下さい。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349371442)
愛犬たちはトレーニング頑張りました♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349371443)
これから、先生とママと一緒にレッスン頑張りましょうね~!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349371444)
ボクとママは、皆より少し先輩だからお手本を見せてあげようね~♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349372548)
皆様、今日は疲れて帰宅されたことと思います。
初回は、ガックリきたり疲れたりと、なんともいえない日と聞いております。(*^_^*)
様々な目標があると思いますが、愛犬を撮影をする上で躾が入っている、コマンドが分かる
これはとても重要なことです。
お外で写真を撮る際も、マテとダメが分からないととても危険です。
躾もカメラも基本から。
それがキンダーガーデンクラスです。
来月もどうぞ宜しくお願い致します。
今日は、初めての生徒さん。
マウスも、マッサージはこんなに気持ちいいんだよ~とデモンストレーション。
生徒さんたちも上手にハンドリングされていました。
愛犬たちも気持ちよさそうでした♪
(「ハンドリング」は、KANAE先生と幾田先生のオリジナルです。他のトレーナーはできません)
オスワリマテ。
そして訂正の言葉。
初回なので、時間かけました。訂正の言葉を愛犬が飲み込むまで頑張りましょう。
そしてカメラ。
初回なので、カメラの基礎を。
絞り優先でしっかり撮れるようになりましょう。
今日、お伝えした、カメラのボタン位置と操作方法はみっちり来月まで練習して下さいね。
久しぶりに、クラスの皆さんのカメラに関する理解度が同じくらいという感じで、本当の
スタートからという具合なので、今回2席募集しますが
「本当に初めてなんです!」という方、オートしか使った事が無いという方
細かな初心者向けレクチャーを受けるチャンスです。
皆さん、同じくらいな感じなので (自分だけ遅れてる・・・?)という心配も要りませんので
2名さま、申し込みお待ちしております。
ただ、これからカメラを購入しようと考えている方は、申し込みの際ご相談下さい。
愛犬たちはトレーニング頑張りました♪
これから、先生とママと一緒にレッスン頑張りましょうね~!
ボクとママは、皆より少し先輩だからお手本を見せてあげようね~♪
皆様、今日は疲れて帰宅されたことと思います。
初回は、ガックリきたり疲れたりと、なんともいえない日と聞いております。(*^_^*)
様々な目標があると思いますが、愛犬を撮影をする上で躾が入っている、コマンドが分かる
これはとても重要なことです。
お外で写真を撮る際も、マテとダメが分からないととても危険です。
躾もカメラも基本から。
それがキンダーガーデンクラスです。
来月もどうぞ宜しくお願い致します。
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※インターメディエイトへの申し込みが1席申し込み可能となっております。
キンダーガーデン11月より参加の新規募集 残り席数2席 です。
ヒルサイドクラス~犬@写真部。
2期目のお散歩写真の始まり~~~♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349364996)
2度にわたったカメラの基本座学+本日の注意事項。
カメラの設定をしてから、スタート。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349364997)
撮影したりされたりしながら進んで行きます。
フレーミングの勉強。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349364998)
時々アイコンタクトしている様子も下から見えます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349365130)
そして目的地へ向けて、みんなでリーダーウォーク。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349365131)
オジサマの姿もチラっと見えますが、千葉のブリーダーさん。
上のホテルまでご一緒。(場所を教えてさしあげるため。道を聞かれたのです)
「はい、ここで撮影します」と、練習を始めて皆さんが10枚くらい撮ったところで「雨」です。
私の見た天気予報では70%の雨だったので、降ることは予測していたのですが
皆さんが見た天気予報は午後夕方まで降らないってことで、晴れオンナのポーママさんが
いたので これは降らないってことね、と出かけましたが降ってきちゃいました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349365250)
私の予測が当たってしまいました。
けど、予測していたので事前準備にアレコレ持参してまして
それでレクチャーすることに。
犬@は、ドッグトレーニングの時間がありません。全て撮影レクチャー。
なので、雨天の場合は座学と言う事になっています。
2ヶ月座学で今月も・・・???
と、生徒さんが思う前に私がそう思ったので、スタイリングロールボードを持参しました。
スタイリングロールボード(アーティスト用)
http://inukoubou.shop-pro.jp/?pid=41249449 犬工房さん
(※各種クレジットカードが利用可能となりました)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349365721)
「こんな感じで撮って下さい」と、位置関係の参考写真を液晶でお見せした
3枚しか撮影していませんでした。
撮っていない分は、ご勘弁下さいませ。(;´Д`)ゴメンヨ~~!
皆さんの分をしっかり撮影すればヨカッタ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349365722)
皆さんがとても楽しそうだったので、沢山撮ってもらおうと思ってしまったのです…。
皆さん、沢山撮影することはできたと思うのですがどうでしょう?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349365852)
本当に枚数を撮っていなくて、この写真は右側にママさんの頭。
というか、撮影されている背後から撮った写真。
アタマの部分を隠して・・・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349369800)
こんな感じにカードアレンジ♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349369899)
クールな感じで撮影しておけば、スクラップブッキングのようなカードアレンジも楽しいですね。
あまりクドイ写真だと更にくどくなってしまうので、オススメできませんけど・・・。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1349369900)
シンプルな写真だとこんな感じで写真を使ってコラージュすることもできます。
自分で撮影した写真で作るとまた楽しさも倍増ですよね~♪
と、いうわけで~雨天だったので、ワンコを主役にしたスタイリングボードを使った
撮影を交代で楽しみました。
ポージングも色々とやってみました。
単焦点レンズも2本お持ちして、ズームレンズとの違いを感じて頂きました。
今月は台風が来たり、気圧も不安定で雨でしたが 来月はきっと晴れると思います。
・・・晴れるといいですね。
来月こそ、お散歩photoが沢山撮れますように~~~!
晴天のお祈りのほうもどうぞ宜しくお願い致します。(笑)
2期目のお散歩写真の始まり~~~♪
2度にわたったカメラの基本座学+本日の注意事項。
カメラの設定をしてから、スタート。
撮影したりされたりしながら進んで行きます。
フレーミングの勉強。
時々アイコンタクトしている様子も下から見えます。
そして目的地へ向けて、みんなでリーダーウォーク。
オジサマの姿もチラっと見えますが、千葉のブリーダーさん。
上のホテルまでご一緒。(場所を教えてさしあげるため。道を聞かれたのです)
「はい、ここで撮影します」と、練習を始めて皆さんが10枚くらい撮ったところで「雨」です。
私の見た天気予報では70%の雨だったので、降ることは予測していたのですが
皆さんが見た天気予報は午後夕方まで降らないってことで、晴れオンナのポーママさんが
いたので これは降らないってことね、と出かけましたが降ってきちゃいました。
私の予測が当たってしまいました。
けど、予測していたので事前準備にアレコレ持参してまして
それでレクチャーすることに。
犬@は、ドッグトレーニングの時間がありません。全て撮影レクチャー。
なので、雨天の場合は座学と言う事になっています。
2ヶ月座学で今月も・・・???
と、生徒さんが思う前に私がそう思ったので、スタイリングロールボードを持参しました。
スタイリングロールボード(アーティスト用)
http://inukoubou.shop-pro.jp/?pid=41249449 犬工房さん
(※各種クレジットカードが利用可能となりました)
「こんな感じで撮って下さい」と、位置関係の参考写真を液晶でお見せした
3枚しか撮影していませんでした。
撮っていない分は、ご勘弁下さいませ。(;´Д`)ゴメンヨ~~!
皆さんの分をしっかり撮影すればヨカッタ。
皆さんがとても楽しそうだったので、沢山撮ってもらおうと思ってしまったのです…。
皆さん、沢山撮影することはできたと思うのですがどうでしょう?
本当に枚数を撮っていなくて、この写真は右側にママさんの頭。
というか、撮影されている背後から撮った写真。
アタマの部分を隠して・・・・・
こんな感じにカードアレンジ♪
クールな感じで撮影しておけば、スクラップブッキングのようなカードアレンジも楽しいですね。
あまりクドイ写真だと更にくどくなってしまうので、オススメできませんけど・・・。
シンプルな写真だとこんな感じで写真を使ってコラージュすることもできます。
自分で撮影した写真で作るとまた楽しさも倍増ですよね~♪
と、いうわけで~雨天だったので、ワンコを主役にしたスタイリングボードを使った
撮影を交代で楽しみました。
ポージングも色々とやってみました。
単焦点レンズも2本お持ちして、ズームレンズとの違いを感じて頂きました。
今月は台風が来たり、気圧も不安定で雨でしたが 来月はきっと晴れると思います。
・・・晴れるといいですね。
来月こそ、お散歩photoが沢山撮れますように~~~!
晴天のお祈りのほうもどうぞ宜しくお願い致します。(笑)
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
※インターメディエイトへの申し込みが1席申し込み可能となっております。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d80x80)
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d80x80)
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆