忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月1日と2日に as know as 駒沢店で開催されました
スマホステッカー撮影会にご参加下さったワンちゃんたちの
2Lのお写真のプリントが仕上がりましたので12日に納品致しました。
イベントにご参加下さった皆様ありがとうございました。

まめつぶブログに可愛く掲載して頂いております。
http://dewan.exblog.jp/19813510/

ご希望があれば、A4サイズのプリントもお受けいたしますので
お写真をお受け取りの際に、お伝え下さい。
プリントしてみてA4サイズの方が可愛さ倍増な気がしました。

皆さん、ブログに可愛くアップして下さってありがとうございました~♪
ご自身でスマホで撮影された写真を待ちうけにして、スマホの裏表の両面を
愛犬の写真にされている方も居るようですね~。

普通、こういうイベント撮影の時って写真撮っちゃダメって場合が多いのですけど
私の撮影が済んでから、あえて自由に撮影して頂きました。(*^_^*)
小型犬の大きさに合わせた小さい雑貨を配置するのではなくて、そのまま人も入って
撮影できてしまう大きさのセットになったのは、ママ服パパ服もあるブランドだから♪
私も愛犬をあのセットで撮影してみたかった~。(*^_^*)

残すところは、15日(土曜日)のプランタン銀座での撮影会。
セットを持ち込んでの撮影となります。
私は電車でGO!なんでそこが一抹の不安を覚えます。。。(笑)










スマホステッカーのイベントに参加したかった~!というお声をチラホラと聞いているのですが
参加を希望して下さっていた方々はどれくらい居るのかしら・・・?
直接言って下さった方を指を折って数えてみたりしてます。
あのセットも土曜日の撮影が終わると、その後はバラバラになりもう設置される事は無いですから。

。。。ちょっと寂しい気もしますよね。






ではでは、お写真のお受け取り宜しくお願い致します。(*^_^*)











※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



※ヒルサイドクラス マチュアークラス・インターメディエイト残り席数2席です。
 



 





拍手

PR
6月10日は、4期生Vol.5 &SUCクラス の開講日でした。

先ずは、オトカワさん(4期生)たちですが宿題のA4の講評から。
初回の頃に比べると、写真が20%くらいキュっとなったかな。
4期生の皆さんは、ピント合わせに関する成長が著しいです。

たまに、ちょっとこれは教えるの早すぎるかな・・・・・と思うような技術も
お教えする事があるのですけど、今回提出された写真の中に お嬢様の艶やかな振
袖姿の写真が1枚あり、その撮影時のお話しを聞いてウフフ。(笑)

先月、お教えしたことを覚えていて下さって振袖姿の撮影をされて
「そういう方法もあるんですね」と、プロのカメラマンに言われたんですって~!
これは、私が嬉しいわ。
お伝えしたテクニックをしっかり使ってキレイな写真を撮って下さることがとても嬉しい。
カメラの隅々まで使いましょう。これがポリシー。
お写真、本当にキレイでした。

お花の写真も、雑貨も、愛犬たちの写真も良かったと思います。
とくに愛犬のお顔がキラキラで、私の注意事項を写真に反映して下さっています。
注意事項が何か?は、書きませんけど。。。生徒さんたちも書かないでね。
丸秘です。(笑)





クランペットさんの美味しいオトカワランチ。毎月同じテーブルを囲んで皆さんがどんどん
仲良くなっていくのを感じます。(*^_^*)








SUCは、10月の写真展目指して撮影中。
テーマは自由に、ということだったのですが 全員が愛犬家なのでテーマは「犬と人」についてに
まとまりそうです。
SUCの写真展、楽しみにしていて下さいね。







その前に・・・・・。
大人可愛い写真講座のオトカワ祭り夏バージョンがあります。
目下、みんなでアレコレと策を練っているトコロ。

一足先に、8月3日(土曜日)に開催しますSUCの生徒さんによる
「ワンコイン撮影会」のお知らせを HUG & KISS の方に掲載しました。
http://ameblo.jp/dog-photo/entry-11550282167.html

HPとこちらのブログには掲載しきれていないのですが、
ツイッターとFBの方には既に告知済みです。
後日改めてこちらに掲載します。
残り席数は、5枠となっております。
こちらもどうぞ宜しくお願い致します。




チカラを合わせ皆で頑張ります。
暑い夏を、楽しく乗り切りましょう~~~~~!(*^_^*)

写真展・イベントの告知はもう少しお待ちくださいませ。









※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



※ヒルサイドクラス マチュアークラス・インターメディエイト残り席数2席です。
 




 

拍手

6月9日(月曜日)アネオトの開講日でした。

早いものでもう5回目なんですね~。
皆さんの写真も、キュっとしまってきました。
街撮りの意味も感覚に染み込んできたようです。

途中経過のチェック段階ですが、足りない写真を足すという作業へ。
またそれぞれの場所へ思いをはせて。






この花びらの大きな紫陽花は、ホテルなどにお花を納めているショップさんのもの。
紫陽花のリースを作るときは、フレッシュな状態で作り次第に乾燥していく感じです。
ユミーさんがフランスから取り寄せて下さったフレッシュ紫陽花で作ったリースは
まだ色あせていません。
お花屋さんとお話しした際に、紫陽花のドライにも良し悪しがあるそうで、色落ちしやすい
紫陽花もあるのだとか。今年のドライとリースはコレで終わりです。と言われちゃいました。

J子さん、いつもピタっとくる花器がステキ。
私好みです。



写真を選んだ後は、自分のポジションの練習。
アタマで考えるのではなく「身体で覚えて」ね~♪





街撮りへ行くときは、水分補給と日焼け止めを忘れないで下さいね。
ではでは、来月のお楽しみまで~♪頑張りましょう!










※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



※ヒルサイドクラス マチュアークラス・インターメディエイト残り席数2席です。
 







 

拍手

[434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]