忍者ブログ
~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
[426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435]  [436
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕ですが、これといって何も・・・・だった我が家。(笑)
天の川ではベガとアルタイルが・・・。

あぁ~・・・星撮りたい。
真っ暗な処に行きたい。
今年はガスのめぐりが悪くて流星は撮影しにくい年まわりと聞いて
去年の11月で諦めてしまっていた。

けど、4~5年前に教えていた生徒さんがネイチャーフォトでとても頑張っているのを
知って、撮影しにくいと聞いてそこで辞めちゃっていた自分を猛反省。
私は写真を撮ることが仕事なのだから、撮り続けなくてはね。って。





暮らしの中でのONとOFF。
写真にはONとOFFは本当は無いのかも。
たまには崩れた写真も親しみを感じてもらえるかもよ、なんて言われて
崩すにはどうしたら崩れるのか?を考えた時に
適当に撮らないと崩れない・・・と思いつつ。。。複雑な思いでアレコレ考えた。






自分が、ココ!って思った処で撮らないと納得できないものね。
たとえスマホでも手を抜くなんてできない。(笑)
いつも本気。










※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



※ヒルサイドクラス インターメディエイト残り席数2席です。
 






 

拍手

PR
プロバイオCA というアレルギーが軽減されるというサプリメント。
お付き合いの長い、masaさんとRUIちゃんのブログで知って
いっちゃんにも試してみました。

アレルギーをお持ちの愛犬と暮らしている方なら分かると思うのですが
何かの植物の近くを歩くと、耳や目や足裏を痒がったり、皮膚が赤くなったり
合わないものを食べると涙の量が増えたり。

いっちゃんは、涙の量が増えて朝になると目頭にトンでもない目やにが・・・
しかも酸化され黒くなり皮膚は赤くなり、黒かったアイラインも消えつつある感じ。
それを、お手入れしてお薬を塗布して・・・というのがもう何年も続いていました。




これがお手入れセット。
左から、コットンにドライシャンプを多めにつけて目やにに20秒くらい押し当てて柔らかくなったら
小さいコームで優しく取って、その次はバイオチャレンジをコットンに染み込ませまた優しく拭く。
綿棒にバイオチャレンジを拭きつけ、綿を湿らせて耳の中の汚れを優しく拭き取り、最後に
ゲルネFをスポイトで片耳3分の1を入れて、優しくモミモミ。
(綿棒や綿花は、湿らせて使わないと粘膜を傷めると獣医さんに言われたので湿らせています)

アレルギーの涙やお耳はニオイがするので悪化するとスグに分かります。



そんなお手入れを続けてきたのですけど、RUIちゃんの目の周りが画期的に良くなった事を
ブログで知って、私もプロバイオCAのサンプルを取り寄せてみました。

RUIちゃんの写真はこちら~http://yaplog.jp/rui1220/archive/850


プロバイオCAの詳細HP
http://www.amana-grace.co.jp/dog_suppli.html



全てのワンちゃんに合うものでは無いかもしれませんが、いっちゃんは明らかに涙の量が
減ってきました。これまではコームですいていたのですが、10分の1くらいの涙の量に。
涙が酸化して黒くなっていた目頭からも黒ずみが消え赤味も治まってきました。
この調子で足の間の赤味も引いてくれたらなぁ~と思います。






効果が出るのも個体差があるとは思いますが、いっちゃんには合ったようです。
好き嫌いが激しいいっちゃんですが、このサプリメントはフードの際に混ぜてもそのまま
食べきってしまうので助かっています。
錠剤ではなく粉なので助かります。
我が家でもしばらく続けようと決めました♪

masaさん、いいものをご紹介下さってありがとうございました。(*^_^*)










※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



※ヒルサイドクラス インターメディエイト残り席数2席です。
 




 

拍手

(7月14日現在、満席となりました)

6月1日、2日、15日の三日間
as know as さんで開催されたスマホステッカー撮影会。
予定が合わなかった方、予約しそびれてしまった方々からのリクエストで
も~~~う一回、撮影会を実施することになりました。

7月27日土曜日 as know as snobbishbabies駒沢店にて。
ご予約は、本日10時半よりショップの電話にて。

≪お申し込み先 ≫

先着順 お電話にて
明日5日10:30~

snobbishbabies駒沢店
03-3414-1212


ご予約枠のお時間は、まめつぶブログにてご確認いただけます。
http://dewan.exblog.jp/19954273/






こんな可愛いスマホカバーができちゃいますよ~♪(*^_^*)


13枠限定で、このスタイリングは今回が最後です。
お早めのご予約をお勧めいたします。
iPhoneじゃなくてもスマホならば150種類以上のパターンがあるので貼り付けOKです。
専任のプロがその場で貼り付けしてくれるので仕上がりもキレイです♪


作りたかった~と言うお友達にもお知らせ下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。(*^_^*)












※ポチっとお願いします ※ 
 にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
 いつもありがとうございます 
クリックして頂けると励みになります♪





横浜山手HILL SIDE CLASS



※ヒルサイドクラス インターメディエイト残り席数2席です。
 




 

拍手

[426]  [427]  [428]  [429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435]  [436
アクセスありがとう♪






Twitterボタン
Twitterブログパーツ

Instagram

カレンダー
01 2025/02 03
 
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


◆お誕生日まで◆





BLOG RANKING

ランキングに参加しています
※ワンクリックお願いします※

にほんブログ村 写真ブログ 写真家ブログへ


blogram投票ボタン


最新コメント
[04/28 TIARAまま]
[01/24 おーママ]
[09/30 おーママ]
[08/03 ロビハハ]
[01/22 chiemom]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース


*-*-*-*-*-*-*-*


■お願い■

写真の無断転用は
ご遠慮ください。

Copyrightc2007 wancom
All rights reserved

dog-photo


*-*-*-*-*-*-*-*




※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。


Mam撮影のICHIROです
表紙になりました

*-*-*-*-*-*-*-*


DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪


*-*-*-*-*-*-*-*


Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪

*-*-*-*-*-*-*-*



Mamもカメラマンとして
参加している実用書です

*-*-*-*-*-*-*-*


4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています

*-*-*-*-*-*-*-*


トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています


*-*-*-*-*-*-*-*


2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です



2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です

いーこJAPAN

MEMBER LINK集


放置ウンPチッチ
撲滅運動!






CUTE ♪



mamデザインの撮影ボードを製作販売してくれているショップです♪






merci-present




RSS ROLL LINK
オススメ書籍



◆里親募集中◆
RSS









Copyright © 『MY SWEET HONEY』 All Rights Reserved

※著作権について※
ブログに掲載している写真・文章などにおいて全ての著作権はMamにあります。
いかなる理由においても、無断使用・ダウンロード・コピー等による
著作権を侵害する行為は固くお断り致します。



Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]