~ 犬の写真集☆Photographedⓒmam ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月から開催していました A Portrait photograph exhibition AwaAwa ! 写真展が
8月12日をもって大盛況のうちに終了いたしました。
ご来場下さった多くの皆様、ありがとうございました。
写真展のために、アワアワになってくれた愛犬たち、可愛いショットをありがとう!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376594180)
ご協賛頂いたa.t.n様、ありがとうございました。
塩せっけんキュートのご購入でドネーションにご協力いただいた金額は、8900円となりました。
後日、盲導犬協会様へ寄付させて頂きます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376594181)
リピーターの方々もご購入して下さりました。
ご協力ありがとうございました。
as know as さん にはアンティークのペットバスをディスプレイにお借りしました。
ご協力ありがとうございました。(*^_^*)
そして
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376594179)
J子さん、ゆずちゃん、いのちゃん、ひろえちゃん
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376595912)
今回の写真展でも、大変お世話になりました。
いつもお世話になっていますが、写真展期間中は諸々の対応や準備
沢山の心遣いを下さったことに感謝致します。
ありがとうございました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376594297)
大人のアワアワと、夏のアワアワは秋が来るまで展示してあります。
一言ノートもまだ置いてありますので、メッセージを是非お書き下さい。
宜しくお願い致します。
greenish先生の、フェルトドッグアートフレームのワークショップにご参加下さった皆様
とても可愛らしいフレームが完成しましたね。ご参加頂きありがとうございました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1375026174)
私の撮影会にご参加下さった皆様も暑い中ありがとうございました。
こちらのBookは、まだ数冊クランペットさんにございます。
オーダー頂いている方の分もクランペットさんにありますのでお受取下さいませ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1375886667)
http://www.photoback.jp/Stage/Photoback/PBER-1347391307132320420
こちらのBookも残り少ないですが、クランペットさんにあります。
SUCの撮影会にお集まり下さった皆様、ありがとうございました。
プロではない私の生徒さん達ですが、今回の撮影会で皆様からの信頼を得る事が
できたことを嬉しく思います。
後輩の生徒さん達にも、継続して勉強を重ねることでここまで撮れるんだ!という
良いお手本になりました。
撮って食べて作って楽しむphotoワークショップにご参加下さった皆様、
猛暑の中、集まって頂いてありがとうございました。
夢中になって撮って、美味しく気持ちよく食べ~、楽しく作り。
J子さんのSweetsが美味しいのは当然ですが、写真を撮って楽しむ時間を
皆様と共有できた事は私にとっても楽しい思い出の1ページとなりました。
大人可愛い写真講座の「A Portrait photograph exhibition」は
今後も継続してまいります。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
感謝をこめて。Mam
※ポチっとお願いします
※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1233569619?w=140&h=139)
横浜山手HILL SIDE CLASS
8月12日をもって大盛況のうちに終了いたしました。
ご来場下さった多くの皆様、ありがとうございました。
写真展のために、アワアワになってくれた愛犬たち、可愛いショットをありがとう!
ご協賛頂いたa.t.n様、ありがとうございました。
塩せっけんキュートのご購入でドネーションにご協力いただいた金額は、8900円となりました。
後日、盲導犬協会様へ寄付させて頂きます。
リピーターの方々もご購入して下さりました。
ご協力ありがとうございました。
as know as さん にはアンティークのペットバスをディスプレイにお借りしました。
ご協力ありがとうございました。(*^_^*)
そして
J子さん、ゆずちゃん、いのちゃん、ひろえちゃん
今回の写真展でも、大変お世話になりました。
いつもお世話になっていますが、写真展期間中は諸々の対応や準備
沢山の心遣いを下さったことに感謝致します。
ありがとうございました。
大人のアワアワと、夏のアワアワは秋が来るまで展示してあります。
一言ノートもまだ置いてありますので、メッセージを是非お書き下さい。
宜しくお願い致します。
greenish先生の、フェルトドッグアートフレームのワークショップにご参加下さった皆様
とても可愛らしいフレームが完成しましたね。ご参加頂きありがとうございました。
私の撮影会にご参加下さった皆様も暑い中ありがとうございました。
こちらのBookは、まだ数冊クランペットさんにございます。
オーダー頂いている方の分もクランペットさんにありますのでお受取下さいませ。
http://www.photoback.jp/Stage/Photoback/PBER-1347391307132320420
こちらのBookも残り少ないですが、クランペットさんにあります。
SUCの撮影会にお集まり下さった皆様、ありがとうございました。
プロではない私の生徒さん達ですが、今回の撮影会で皆様からの信頼を得る事が
できたことを嬉しく思います。
後輩の生徒さん達にも、継続して勉強を重ねることでここまで撮れるんだ!という
良いお手本になりました。
撮って食べて作って楽しむphotoワークショップにご参加下さった皆様、
猛暑の中、集まって頂いてありがとうございました。
夢中になって撮って、美味しく気持ちよく食べ~、楽しく作り。
J子さんのSweetsが美味しいのは当然ですが、写真を撮って楽しむ時間を
皆様と共有できた事は私にとっても楽しい思い出の1ページとなりました。
大人可愛い写真講座の「A Portrait photograph exhibition」は
今後も継続してまいります。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
感謝をこめて。Mam
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
8月12日(月)。
とうとう今回のイベントワークショップ最後の日。
この日は、1年生のオトカワさんとSUCの生徒さんの合同WSでした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376591041)
どんなレンズが適しているのか?
短焦点ばかりではないことも学習しました。
カメラの調整も経験を積むことで、どんどん早くなっていきます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376591042)
1年生にはハードルが高かったかもしれませんが、分からない部分は先輩に聞いて
皆さん撮影を楽しんで下さいました。
来年は、皆さんが先輩になりますから、後輩に教えられるようお勉強に励んで下さいね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376591100)
作って楽しむ場面では、先輩も後輩もありませんでした。(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376591101)
お料理の経験?
お菓子作りをしたことがある人は手早くサササっと。
納得できるトライフル。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376591102)
互いの写真を撮ることも、先輩のお手本があったせいかな?
他のWSよりも合格を貰うのが早かったです。
スプーンをクチに運び・・・・・
「美味しい~~~!」と、皆さん。(*^_^*)
取り皿にキレイに盛り付けて、また写真を撮って~ 本当に楽しそうでした。
美味しい時の顔って、皆さん子どものようです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376591160)
撮って食べて作って楽しむワークショップ3回。
暑い中皆さん集まって下さってありがとうございました。
皆さんの楽しそうな様子や、美味しそうなお顔を見れたことで疲れも吹っ飛びました。
J子さんとのコラボ、今回も楽しく大盛況で終えることが出来て良かった~♪
こんなに沢山のお菓子の写真を撮ることができた皆さんは、幸せ者です。
なかなかできない経験を積ませてもらえた事はとても素晴らしい経験だと思います。
撮るだけじゃなくて食べることもできたんですもの~。(*^_^*)
色んなスタイリングがありますが、私は暮らしの中にある物でまとめています。
アンティークもステキだけど、貴族のような雑貨とか家に無い物などは
取り入れない事にしています。
このワークショップは「お菓子が主役」ですから。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1376591161)
今回のワークショップも皆様に盛り立てて頂き、ありがとうございました!(*^_^*)
今回、ご参加いただけなかった方々にも次回は是非ご参加頂きたく思います。
3回のワークショップにご参加下さった皆様、ありがとうございました。
こんなに沢山のお菓子を3度のワークショップのたびに何処かチェンジして
違うものを作っていただくという技で会を盛り立てて下さったJ子さん、
本当にありがとうございました。
もぅ、J子さんには「感謝」の気持ちでいっぱいです。
こうして今回もコラボできたこと、とても幸せです。
いつもありがとうございます。
もうひとつ私の願いがかなえられるならば、J子さんが作ったお菓子やケーキを
納得いくようしっかり撮影したいです。
いつかその夢が叶いますように。。。。。(*^_^*)
※ポチっとお願いします
※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cfeea5d6f81e9b05435abcb342d92e2c/1233569619?w=140&h=139)
横浜山手HILL SIDE CLASS
とうとう今回のイベントワークショップ最後の日。
この日は、1年生のオトカワさんとSUCの生徒さんの合同WSでした。
どんなレンズが適しているのか?
短焦点ばかりではないことも学習しました。
カメラの調整も経験を積むことで、どんどん早くなっていきます。
1年生にはハードルが高かったかもしれませんが、分からない部分は先輩に聞いて
皆さん撮影を楽しんで下さいました。
来年は、皆さんが先輩になりますから、後輩に教えられるようお勉強に励んで下さいね。
作って楽しむ場面では、先輩も後輩もありませんでした。(笑)
お料理の経験?
お菓子作りをしたことがある人は手早くサササっと。
納得できるトライフル。
互いの写真を撮ることも、先輩のお手本があったせいかな?
他のWSよりも合格を貰うのが早かったです。
スプーンをクチに運び・・・・・
「美味しい~~~!」と、皆さん。(*^_^*)
取り皿にキレイに盛り付けて、また写真を撮って~ 本当に楽しそうでした。
美味しい時の顔って、皆さん子どものようです。
撮って食べて作って楽しむワークショップ3回。
暑い中皆さん集まって下さってありがとうございました。
皆さんの楽しそうな様子や、美味しそうなお顔を見れたことで疲れも吹っ飛びました。
J子さんとのコラボ、今回も楽しく大盛況で終えることが出来て良かった~♪
こんなに沢山のお菓子の写真を撮ることができた皆さんは、幸せ者です。
なかなかできない経験を積ませてもらえた事はとても素晴らしい経験だと思います。
撮るだけじゃなくて食べることもできたんですもの~。(*^_^*)
色んなスタイリングがありますが、私は暮らしの中にある物でまとめています。
アンティークもステキだけど、貴族のような雑貨とか家に無い物などは
取り入れない事にしています。
このワークショップは「お菓子が主役」ですから。
今回のワークショップも皆様に盛り立てて頂き、ありがとうございました!(*^_^*)
今回、ご参加いただけなかった方々にも次回は是非ご参加頂きたく思います。
3回のワークショップにご参加下さった皆様、ありがとうございました。
こんなに沢山のお菓子を3度のワークショップのたびに何処かチェンジして
違うものを作っていただくという技で会を盛り立てて下さったJ子さん、
本当にありがとうございました。
もぅ、J子さんには「感謝」の気持ちでいっぱいです。
こうして今回もコラボできたこと、とても幸せです。
いつもありがとうございます。
もうひとつ私の願いがかなえられるならば、J子さんが作ったお菓子やケーキを
納得いくようしっかり撮影したいです。
いつかその夢が叶いますように。。。。。(*^_^*)
※ポチっとお願いします
![](/emoji/V/165.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ](http://photo.blogmura.com/photographer/img/photographer88_31.gif)
いつもありがとうございます
![](/emoji/E/684.gif)
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
※ MY LIST ※
最新記事
(09/26)
(09/19)
(09/18)
(09/15)
(09/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Mam。 (まむ)
HP:
性別:
女性
職業:
photographer
趣味:
雑貨収集 愛犬写真
自己紹介:
ライフワークとして愛犬との日々を一眼レフで撮影しています。
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510531.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbs-scene%2fcabinet%2fcalender%2fcl-308.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0726%2f07262987.jpg%3f_ex%3d80x80)
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f8619%2f86190292.jpg%3f_ex%3d80x80)
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4151%2f41510433.jpg%3f_ex%3d80x80)
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
RSS ROLL LINK
◆里親募集中◆