[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(CNN) 米食品医薬品局(FDA)は22日、ペット用おやつのジャーキーを
食べた犬や猫が具合が悪くなったり死んだりするケースが続出しているとして、
獣医師や飼い主に注意を呼びかけた。
FDAによると、2007年以来、犬3600匹以上と猫10匹について、
ジャーキーを食べさせた後に具合が悪くなったという報告が寄せられた。
このうち580匹以上が死んだという。
注意を要するのは特定ブランドに限らず、「数多くのブランドのおやつ用
ジャーキーで症例が報告されている」とFDAは説明。「唯一共通しているのは、
チキンまたはカモ肉のジャーキーを食べたという点で、大部分は中国から輸入
されたものだった」としている。
続きの記事はコチラ
http://www.cnn.co.jp/usa/35038885.html
原因がいまだ特定されていないということが一番恐ろしいことです。
保存料でマレにアレルギーやアナフィラキシーが起こる事はありますが
死亡するという点で、何が原因なのか調べても何も出てこないという怖さ…
いっちゃんのママも、ドッグフードを食べた直後に嘔吐して死にました。
同じフードを同時に食べたクッキーのママは嘔吐して倒れましたが、
一命をとりとめ今も元気です。
それも原因が特定できませんでした。
でも、食べたのは某ドッグフード。
拾い食いは別として、殆どの食べ物を愛犬に与えるのは飼い主である私たち。
袋を開いて喜ぶ愛犬に食べさせたものが原因で愛犬が亡くなるというのは
心いたたまれないものです。
現在CNNに書いてあるのは、中国産のチキンまたはカモ肉のジャーキー
これだけは避けておかなければ・・・・。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
◆オトカワ写真講座写真展のお知らせ
「七人十色。PORTFOLIO」SUCクラス
・期日:2013年11月1日(金)~16日(土)
大人可愛い写真講座グループ展 オトカワ&アネオト
・期日:11月17日(日)~30日(土)
オトカワマーケット 11月23日(土)~24日(日)
・場所:Cafe Crumpets(世田谷区中町)
(写真、ちょっと大きすぎないか?)
と、呟いてしまったアタクシでございます。笑
昨日の朝、とても寒かったのです。
それで、ブラウスの上に秋の生地のワンピースを着てニットのカーディガンを
はおって~下はスパッツに短パン(キュロット?)を履いて、足元はウールの
ソックスで仕事に出かけました。
お外は思ったより気温が高く私だけが厚着。ぷっ!w
汗~かくかく~~~!
で、最初にニットのカーディガンを脱ぎ、キュロット脱いで、
次がワンピの中に着ていたブラウス脱いで。
ウールのソックスも脱ぎたかったけど、さすがに素足にはなれなかった。
で、案の定・・・・・・
風邪です。
あ~ん、だから10月はキライ。。。。。。。
学習してないし私。
10月は、まだ「綿」!
毛とかウールとかヒートテックとか着ちゃダメ!!!!!
。。。と自分に言い聞かす。
晩御飯も食べずに、薬飲んで寝て~
ゆーさくの、キュン!キュン!キュン!×10回くらいの寝言で目が覚めたのが
4時くらいでした。更にもうちょっと寝ようと横になり、それまでは熱かったのに
今度は寒くなって、ブランケットを手探りで探したら・・・
その上に ゆーさくが寝ていました・・・トホホ。。。。。
仕方なく、フリーになっていた毛布を引っ張ってミノムシのように巻かさって
寝たのでありました。で、結局、起きたのは7時過ぎで12時間寝ました。w
朝ごはんをシッカリ食べ、薬を飲んでユックリ休み~夕方にはもう回復。
寝る前は、(あぁ~咳の風邪だ)と思っていたけど、咳も出ないし
熱もないし。
日頃の行いが良いせいかな?(オイオイw)
FBとIGの優しいお友達の、温かいメッセージのおかげです。
皆さん、ありがと~!(*^_^*)
今夜も薬飲んで寝ます!
皆さんも気をつけて下さいね。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
◆オトカワ写真講座写真展のお知らせ
「七人十色。PORTFOLIO」SUCクラス
・期日:2013年11月1日(金)~16日(土)
大人可愛い写真講座グループ展 オトカワ&アネオト
・期日:11月17日(日)~30日(土)
オトカワマーケット 11月23日(土)~24日(日)
・場所:Cafe Crumpets(世田谷区中町)
ドッグトレーニングは、現在お隣が工事中で(お楽しみ~♪)
工事の音が響く中、とてもいいレッスンとなりました。
ワンコは、音に弱いとか警戒するとか ビックリして吠えちゃうとか
色んな反応をすること、全く反応しないコが居る不思議。
そんな音環境の中で、初めてのセット撮影にトライして頂きました。
カナエ先生がカボチャを持ってきてくださって前回よりち豪華になりました。
(この音なんの音?)(鉄筋を倒した音?)
(やだ、知らないオジサンが来るよ)(吠えちゃおうかな・・・)
な~んてドキドキしてるのかな?
経験を積めば、もっともっと余裕が出るはず。
頑張りましょうね~。
マ:「ボクはどんな音も平気。」
・・・と、ちょっと余裕なマウスでした~。(笑)
また来月も楽しくLessonしましょうね~!
どうぞ宜しくお願い致します。
※ポチっとお願いします ※
いつもありがとうございます
クリックして頂けると励みになります♪
横浜山手HILL SIDE CLASS
◆オトカワ写真講座写真展のお知らせ
「七人十色。PORTFOLIO」SUCクラス
・期日:2013年11月1日(金)~16日(土)
大人可愛い写真講座グループ展 オトカワ&アネオト
・期日:11月17日(日)~30日(土)
オトカワマーケット 11月23日(土)~24日(日)
・場所:Cafe Crumpets(世田谷区中町)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
◆お誕生日まで◆
Dog photo 犬写真 犬の写真 犬撮影の教室を主宰しています。撮影雑貨・ワングッズ等のデザインプロデュース
*-*-*-*-*-*-*-*
■お願い■
写真の無断転用は
ご遠慮ください。
Copyrightc2007 wancom
All rights reserved
dog-photo
*-*-*-*-*-*-*-*
※掲載本・写真集などの
写真に関するお問合せは
メールでお願い致します。
Mam撮影のICHIROです
表紙になりました
*-*-*-*-*-*-*-*
DVD「Dog+」
*インナージャケット撮影しました*
ICHIRO・YU-SAKUも出演!
ご購入は。コチラ から♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mam撮影のカレンダー
発売になりました♪
*-*-*-*-*-*-*-*
Mamもカメラマンとして
参加している実用書です
*-*-*-*-*-*-*-*
4ページに渡り22枚の
Mam撮影ワンコ写真が
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
トイプードル
カットスタイルブック
Mamオリジナル
コアラカットが紹介
掲載されています
*-*-*-*-*-*-*-*
2009年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です
2010年3月
横浜市内18万件の
愛犬家宅へ送付された
狂犬病予防接種葉書き
Mam撮影の写真です